2002年07月25日(木) |
戦闘妖精・雪風 解析マニュアル |
いやぁ、探し回った。フライング発売してないかと、前日から本屋をハシゴ^^したが、見つからない。これも久々。いつもは買う店はほぼ決まっているので、そこになきゃ、諦めるんだが・・・何より、扱うジャンルが判りにくい。大抵は新刊棚にあるだろうが、いわゆる文芸書ではない。例えば、同じハヤカワの『星界シリーズ・マニュアル』は文庫やらアニメ書籍やらに置いてあった。 結局、発売日に三軒目で発見。そこは文芸棚に平積みされていた。はぁ。戦記棚においてあるトコもあるそうな。 マニュアルというだけに、中々盛り沢山。とりあえず、小説読破。感想は何れ又☆ 他インタビュウやら対談やら評論やら──チョコチョコ目を通している。アニメ一話シナリオも・・・やっぱり、シナリオは絵がないと解りにくいもんだった。シナリオのセリフは絵と実際の声──声優さんの演技も加わって、初めて意味をなすものなんだろう。それにつけても、駆け足的なストーリィ。アニメはアニメといっても、原作を知らないと何がはしょられてのシーンなのか掴みにくいのでは? と思うのだが、実はそうでもないんだろうか。原作未読者があれを見ただけで、理解できるのかな?
さて、マニュアルのカバーを外すと、本体表紙・裏表紙にタイトルなどはなく、一文が記されている。
表・『妖精を見るには 妖精の目がいる』〜『雪風』エピグラム 裏・『我は、我である』〜『グッドラック』内一文
夫々の作品を象徴する言葉であると思う。シンプルだが、それだけに雄弁に『雪風』シリーズを物語っているような印象を受けた。
同日発売のSFマガジンの隔月『雪風』コミック。今回はブッカー少佐の過去話が!! でえぇ〜っっ!? ブッカーさんに、ジャックにこっ、コッ、ここここっ・・・・・・^^; 失礼。 いや、その・・・ 子どもが二人も──想像できん、その反面、零や特殊戦所属隊員&戦隊機への面倒見のよさから、案外アリかもと思ったりする。 因みに原作では離婚歴あり。子どもがいるかは不明。 コミック設定として、ちょい気になるのは息子のことが過去形で語られていること。何かあったのか? その辺は次回に続く──んだろうか?? 何せ、突然、吹っ飛ぶからなぁ。話が・・・ 。
来週には『ガンダムA』6号発売。やっぱ、隔月だと早い早い。となれば、1Wなぞ、あっという間だろう。単行本『ジ・オリジン2』も同時発売だとか。尤も、輝は単行本は結局、買わなかった。テレカだけじゃ、弱いなぁ。細かいとこを見たわけじゃないが──さらに加筆などはあったのだろうか? でも、置き場所にも困るようになるし・・・。 その前に? K談社『文庫情報誌IN☆POCKET』に何と! 安彦良和氏登場☆ 『亡国のイージス』作者・福井晴敏氏と対談している。福井氏は『Aガンダム』著者でもある。ファンタジックな佐藤茂氏著作に比べ、ムチャクチャ、重いイメージだったが。
他のお待ちかねは『GA』前日の25日発売予定の『戦闘妖精・雪風 解析マニュアル』か。 「神林長平と『雪風』のすべてを収めたガイドブック決定版」とはアオリ文句。DVD発前の宣伝も兼ねているのだろう。 なんつーても、楽しみなのは幻といわれた『被書空間』の再録。神林代表作の一つ『敵は海賊』とリンクする作品。まぁ、粗筋は知ってるけど☆(色んなサイトでね) 他に書き下ろし作品が予定され、深井零の過去──それも幼少時が描かれるという。半面、過去は過去として、明らかでない方がむしろ、想像をかきたて、面白いようにも思える。現に、というべきではないかもしれないが、『戦闘妖精・雪風』の発端として、溯れる零の過去──フェアリイにくることになった理由は雑誌掲載・文庫化・改訂版の夫々で、何れも変化している↓
雑誌=博物館のSLを爆破!? 裁判シーンもあり 文庫=「ややこしい人間関係が耐えられず、職場に放火」と発言 改訂=「性能の悪いやつは嫌いだ。人間も機械もだ」と発言のみ
FAFは超国家集団だが、30年経つ内に組織も構成者も変質していく。ジャムとの戦いが惰性を帯びてくれば、脅威と感じなくもなる。自然、戦闘員は捨て駒の如く扱われていく。消耗財として、犯罪者が刑務所代わりに送り込まれるようになった。 多分にもれず、零もその一人だった。だが、その『犯罪』とやらは以上のように変化している。最新版では具体的な犯罪歴は記されていない。輝は敢えて、作者が具体例を避けるようにしたのかと思った。 とはいえ、幾分、突拍子もない雑誌版「SL爆破」にしても、「効率の悪い機械が憎かった」との最新版に似通ったセリフがあるという。 18年間、理由とされてきた『放火』についても、零の投げやりな言葉が事実とは限らない──とも受けとれる。他人に無関心なはずの零が人間関係とやらに惑わされるとは考えにくいからだ。ただ、逆に地球にいたころの零はまだしも、他人との繋がりを無視できなかったのだ、とも解釈できる。
『様様なものを愛し、ほとんどに裏切られ、多くを憎んだ。愛しの女にも去られ、彼は孤独だった』 〜第一話『妖精の舞う空』エピグラフ
愛する心を持ち、それ故に憎み、孤独に苦しんだ挙句、心を凍らせるようになった。そんな過程を想像できる。それが想像の範疇であることに、特殊戦の一員として生きる零の影が見える・・・ようにも感じられたのだが。 伏されたはずの『零の過去』がどのような繋がりを持って、現れるのか。それが『零の現在』にどれだけの影響を与えるのか? 印象として変わるものもあるだろう──やはり興味深い半面、不安もある。
同日、林譲治氏の『ウロボロスの波動』発刊予定。『SFマガジン』で連載された短編連作、のはず。正直、雑誌で読んだときは難解極まりなかった。じっくり読んでみたい──が、『ハヤカワSFシリーズ Jコレクション』なんだよねぇ。文庫派の輝はかなり迷っている。さーて? 同、林氏による『機動戦士ガンダム戦記』も月末には店頭に並ぶはず。最新Gゲームの小説版。相変わらず、ゲームには手を出せないが、こっちはきっと買っちゃうだろうなぁ♪
今朝は出かける寸前から雨が降りだし、チャリ通は断念。その上、風も強く、駅に着くまでに結構、濡れてしまった。・・・ まぁ、そんなことはよくあること。 そうないことには帰りに遭遇。
帰るころにはPカン天気。つい、雨ガサを日ガサ代わりにしてしまった。帰りも(正確には違うけど)電車で、当然のように駅前のSofmapに立ち寄る。PC雑誌を立ち読みしたりしていたら、何やら、外が騒がしい。ふと目を向けると、異様な人だかりができている。何事? と首を捻ったところで、凄まじい女子コーセーの黄色い歓声。次いで、歌が流れ出す──ストリート・ライブの開始だった。 特設ステージが一階の玄関先(としておこう)にあり、時折ミニ・イベントで使われている。同じビルの上層階にFM局のスタジオが入っており、その関係で、たまにミニ・ライブが行われることもあるのは知っていたが、遭遇したのは初めてだった。 本日の参加アーティストは・・・・^^;; わからん;;;; 第一曲は知っている歌だった。でも、歌手名が思い出せない。確か『X−ファイル』のテーマ曲に使われてた──って、何組のアーティストが手がけたんだか。 とにかく、駅前のロータリー周辺で、それほど広くないところに人の山。二階のデッキや階段まで観覧席と化していた。どっかに名前でも書いてあるかと思っても、見えやしない。一寸でも立ち止まると係員に注意されるし・・・ 。別にその内、思い出すか? とアンコールの途中で引き上げた。あの後、FM番組にでも出演するのかもなぁ。
でも、やっぱり思い出していない。そんなもんだよな。
先日の日記更新で、999達成♪ ををっ、銀河鉄道☆ とか思いながら、書き込みの確認などをして オフラインで見たときにはなぜか1000に!? うがあっ、自爆★ ・・・おかしい。接続し直さない限りはカウンターは動かないはずなのにTT とまれ、『航宙日誌』も何とか4ケタに達しました。不定期更新でも覗いて下さって、感謝☆
八月文庫発刊予定表で、おのろいた。何かしらんが、田中芳樹作品の刊行ラッシュ。しかしながら、よくよく見てみると、ちょーっと呆れてしまった。とりあえず、羅列。 『西風の戦記』『自転地球儀世界シリーズ・1』 『銀河英雄伝説外伝3・上』 『野望円舞曲4』『KLAN IV』
えーっと、原案・二作以外は見事に再刊(とは違うけど)モノ。どないしろっての? しかも、『自転〜』は完結していないのとゆーに出版社を変えての再録。そういえば、『タイタニア』も他社から出し直す予定で、三回ばかし予定表にも乗ったのに、未だに出ていない。困ったもんだ。 因みに『西風の戦記』は田中作品の中で、文庫でありながら、輝が唯一持っていない作品。(『初期作品集シリーズ』もダブりが多すぎて、買わなかったが) 異世界モノとしては興味はあるが、導入部の『高校と暴力教師』なる描写が受けつけられない。多分に生々しすぎる、と感じているためらしい。現実に『嵩にかかったような存在』があるとしても、物語で描かれるとこうも醜悪なのか、との拒絶反応なのだろう。 権力の側が主人公に襲いかかるといえば、田中作品では『創竜伝』だが、竜堂四兄弟は爽快なまでに「なんのその」と涼しい顔で退ける。逆襲されたイジメっ子がほうほうの体で逃げ出すような様は滑稽でもあるからだろう。 それが『西風〜』には感じられない。本筋ではないとしても、導入で躓く。権力をはねのける『力』を持ち得ない者が選んだラストにしても、どこか馴染めない。これはもう作品との相性のようなものだろう。
2002年07月16日(火) |
どんどん遅れる^^;; |
ついに・・・ついに一月ペースになってしまうのか!? いや、もうなっとるだろうがっ。お叱りを受けそうな『砂塵の蜃楼7』がやっとこやっとこ〜♪ 違うっ!!(←『おもちゃの兵隊』) ともかく、Up完了。間にキャラ紹介・中級編にかかっていたとはいえ、気がつけば、一ヶ月。ちょっ〜っとばかし、愕然としてしまったかもしれない。かなり遅筆になっている。・・・やっぱし、まだ調子は戻っていないようだ。 ともかくの『蜃楼7』ではいよいよ、元祖だか本家だかの『ホワイト・ディンゴ』隊の登場と相成る。ちょっちネタバレなので、できれば、先に本編を読んでいただきたい^^
遅筆理由・其の壱。さぁっ、こいつらの会話が書けるぞ♪ と心躍るも又しても構成で悩む。先にレオンを迎え、夫々の初対面シーンを連ねるか? ちなみに原案では真先にレオンに会うのはマイクだった。色々と変化したものの、本編設定に落ちつく。ただ、回想中ではなく、出会い後もきっちり書くかでストップ。←遅筆理由・其の弐。 ダラダラ続くのも何だと、回想に持ってきて、前回のユン少尉のエピソードから繋げたら、レイヤーさんの落ちこみぶりが酷くなってしまった。この人の精神状態がもつのかマジに心配になってきた。・・・追いこんどる張本人の台詞ではない。 んでもっての会話になっとらん状態TT いつになったら、そういうシチュエーションに達するんだろうか? 果てしなく、不安。 出会い後のエピソードも、出したい気は残る。外伝の外伝みたいにまとめようかな。
ここまできて気づいたが、不思議なもんで、同人誌より会話文が少なくなっている。あっちではもう少し長い会話になるんだが・・・なぜ? 元々、一人のセリフがやたら長くなることはなくても、それなりに会話が続くシーンもある。『砂塵の蜃楼』でも最初の頃(1,2章などは殆ど1シーン)はそうだった。あんま意識してないが、紙面とモニタという媒体の違いに関係しているのかもしれない?
続編だが──また一ヶ月ばかし、かかるかもしれない。夏コミまでも一月を切ったので、一応、何か新刊を出せないかと考えモードに入っているため。もち、今からだから、出せたとしても短編コピー本になる。『G』か別ジャンルか、それさえも決まっていない。本マに大丈夫かね^^ 確かなのは『雪風』は無理らしいということか。ちょい残念。
サイトを開設してから、10ヶ月ほど、それなりにコンテンツも増やしてきたが、少々、力を入れ損なっているのがリンク・ページかもしれない。まぁ、リンク先は少しずつでも増えてきている。今回もかなり、お久しぶりに一件追加。
『GUNDAM RETALIATION』さま──『Gノベルリング』の縁続きとなるサイトで『Vガンダム』以後の世界を舞台とした小説が展開中。 同じ宇宙世紀とはいえ、色々と参考となる資料の多い初期とは違い、かなりの想像力と様々な論理の積立てが必要となる時代を書くことにチャレンジされている。地球圏の未来の可能性を是非、御覧いただきたい。 開設間もないサイトさまだが、とにかくパワーが感じられ、「見習わねば」という気にもなる。 やる気十分の管理人さん・キラールさんは「まずSDガンダムにハマった」という方。・・・・何とも、『ガンダム』の歴史を感じさせる。 いやまぁ、輝も結構、好きだったけどね、SDも。OVAも何本かはレンタルで見たし、CDシリーズも、なぜか揃えてたりする。サントラだって、全部は持ってないってのに^^; ここだけの話(って、ネットでここだけ?)SDもののネタも考えたことはある。ノートやらに書き散らかしたこともある。とても、モノにはなりそうにもなかったが・・・・。探せば、どっかに残ってるかも。
こなたマイペースな管理人・輝が前々から考えてはいるものの、一向に実行していないのが『検索関係』の登録。そろそろ、と思っても、結局お流れになってしまうのかもしれない。う〜ん。
何なんだ、この暑さは…っ。っ、も力がない。PCも元気がない^^; というか、やはり暑さのせいとしか思えないが、30分使っただけで、本体が異常に熱を持つ。さすがに負荷をかけたくないので、この文面はワープロで書いていたりする。 大した文章量ではないのに、結構、時間を食ってしまう。それだけ、電気も食ってんだろうなぁ。ちょい面倒(ってもFDで移しかえるだけ)だが、これからは又ワープロ・メインにすっか。 とか考えていた矢先、台風襲来。ちっとは涼しくなる と一息ついたのは無論、甘かった。ムレる、結局アセだく。凶悪な直射日光と怒濤の高湿度なら、どっちがマシ? な究極の選択じみている。まぁ、外に出ていたときは大した雨じゃなかったのだけは幸いかな。朝から暴風雨だけは勘弁してくれ。(帰りは我慢する。できれば、小雨希望だが) とにかく、昨夜の降りようは凄まじかった。おまけに雷も──綺麗だったなぁ・・・^^ いつの頃からか、稲光鑑賞が『趣味』 ただ、ボケーッと窓から眺めているだけだが。そうそう、落雷はなくなったとはいえ、PCの電源入れるのはやっぱ怖い。 一晩、激しく降り続けた雨は近辺の小さな川やらを増水させ、冠水した道もあったほど。朝、必ず通る用水路も土手に生い茂る草(わりと高い)をほぼ水没させるくらい水位が上がっていた。もうちっと降っていたら、橋まで達してたかも。
雨も降ってもらわな困るが・・・とりあえず、明日の朝までには台風いっちまって、降っててもいいから、落ちついていてくれることを祈る。
ここんトコの空模様──ツユなにソレ、な感じ。星の煌く七夕さまは珍しいはず。にしても、昔々^^; 子どもの頃ほどには星空を見上げなくなってしまった。天体望遠鏡まで買ってもらって、冬の寒空もお構いなしに、星を見ていたものを・・・。 そんな自分が何となく淋しい。・・・などと考えたのは昨日の飲み会の帰り道。駅から家までの短い時間ではあったものの、大方の店が閉まっていたためか、街の明かりも多少は少なくなっている。 梅雨の晴れ間の空は見事に夏の顔。輝く星々も又、夏の星座。 丁度、真上に見えたのが『夏の大三角』──普段は思い出さないようになってしまった言葉には懐かしい響きがした。 酒が入って、陽気になっていたのもあるが、子どもの頃の気分にも帰ったようで、半面、妙に得した気にもなっていた。
陽気になりすぎた飲み会(もう食事会とはいわんよ)のメンバーは去年の秋に集まったのと同じ──四人全員集合はあれ以来、つーわけで、そりゃもう盛り上がった。一応、某ジャンル(としておく)での同人仲間だが、話題はあっちゃこっちゃに飛びまくっていた。店員がこようが何のその、平気でオタクな話に走っているのが怖い。 とりあえず、全員がPC所持者なので、そっちの話になったりもした。とはいえ、オフ会ではない。一人はつい最近、購入したばかりで、それがこの集まりの切っかけになった。一応にもサイト運営しているのは輝だけで──現状報告がてらにカキコくらいしてよ、といってるんだが、口を揃えて「ジャンルが違うから浮くし」と宣ってくれる。そんな某2chじゃあるまいし、『板違い』みたいなコトいわんでもねぇTT 一人は本マに消息不明になってくれる。まぁ、アドレスが生きているのなら、生きてるはず・・・でも、ちっとはマジに心配になるぞ。ねぇ、光魔さん♪ 因みにこの方、まだまだPCが普及していなかった頃からの使用者で色々と詳しい(自作マシンだもんなぁ。プラモと同じ発言に三人ブーイング)ので、ここぞとばかりに質問したりして・・・ただし、酒入りでは、あんまし建設的な話ではなかったような気もする。 そして、店に居座ること四時間──又も飲んで、食べたなぁ、21品目^^;; 最後の一時間はほとんど喋りまくっていただけのよーな・・・。とりあえず、河岸を変えようか、と店を出る。スゴイ数の「少々?お待ち下さい」状態のお客さんに送られて?? 皆が「うわ〜、スンマセ〜ン」と心の中で謝ったのはいうまでもない。 因みに今回の店は何となくイスラム風?な雰囲気だった。
本音では「次は二次会でカラオケだー♪」といきたいところだが、輝の都合で喫茶店で我慢。四人で座れるトコを探すのに、やたらと苦労した。あの時間じゃなぁ。 ラスト・オーダーも過ぎ、結局、店じまいまで居座る。さすがに酒はないし、声のトーンは落ちていたのが不思議。・・・前んトコみたいに、暗くて広くて、席数も多いと、隣席は近くても全体がうるさいから、だーれも気にしやしないんだよなぁ。 次は先にカラオケに酔って・・・寄ってからにしよう、と予定が立っている。 そして、駅構内で解散。ホント、楽しかった☆ 次の機会も楽しみ とはいえ、今回の話にも出たが、何でかこのメンバーは久しぶりという感じがしない。実際は半年ぶりとしても、まるで昨日も会っていたような感じなのも不思議☆
常ではあるが、どんなジャンルでも、創作仲間と会い、遠慮なく話し合うと、エネルギーを貰った感じになる。・・・夏までに、久しぶり(オイオイ)書いてみようか、と。 ただ、一寸だけ弊害もアリ。ノドいたい^^ あのなぁ。
そして、七夕の星空も暑かったなぁ。
肝心の連載小説では今んトコ、出番の少ないレオン。輝の一押し外伝キャラのはずなのに^^; まぁ、ブライト・メインにしてもそうなんだが、どうも輝は好きなキャラだけを書く! 書いて書いて書きまくる!! という技が苦手なよう。・・・10年も同人活動してきて、今ごろ気づくなっ★ いいんだ。こういう書き方しかできないんだから。背景やらの描写に凝って、びっしりと文字のつまったページで、2Pくらい会話文の一つも出てこないような話を書いたりしてるんだから。
・・・何か、輝が煮詰まってるようなので、Ark☆にバトン・タッチ。せめて、キャラ表くらいは早くUpを☆ と『中級編』第二弾にレオン登場。レイヤーより、説明文が多いのが笑える。コミック版の記述もないのにねぇ。続いて、第三弾といくのか、煮詰まってる輝が連載を進めるのか──は謎♪
|