![]() |
無くしもの - 2004年02月10日(火) とてもずさんな私は無くしものが多いことに気がついた。 結構お気に入りのものがなくなっているので、 私の中では丁重に扱っているつもりなのだが、 それでも無くすということは 気に入っていない、もしくは結構どうでもいいものはごまんと この世のどこかに消え入っているのでしょう。 私は時計を無くしました。 とはいっても何十万もする時計ではないのだが結構気に入っていたのだ。 このあまり高価ではなく、また手をだせる範囲の価格というのが ”あ~なくしちゃった・・でもまあいいか。買えば・・” という、まさに甘い罠、まさにモノに溢れる日本、まさにメビウスの輪、 まさにミイラとりがミイラになる状態なのです。 実は一度無くして2本目なのです。 しかも無くしたとこは家。 非常にくやしいです。 どこかに落としたとか、とられちゃったならまだあきらめがつきます。 家です。自分の家です。 いや、べつにうちの家がでかいとかそんなことはいっておりません。 普通の家です。 ただ違うのは私の部屋には、モノが溢れすぎていることです。 あー・・これいつかつかうかもなーというこのどうしようもない 捨て切れぬものがやたらと多いのです。 冷蔵庫の中に賞味期限切れの未開封の食べ物があり、捨てるのを ためらう気持ちと一緒です。 そして、腐ったところで捨てるのと同じです。 ただ、私の部屋に溢れているものはなまものではないので、 腐らないのです。 だから、捨てる時期が分からず困るのです。 よく引っ越しをする友人なんかはモノがあまりなくスマートで 羨ましいです。 私の部屋にはどこか未知なるブラックホールとか、異次元が存在するのでは ないか。 絶対おかしい。 みなさんも自分の部屋や家で無くしものしたことはないですか? すごい偶然にゴミ箱に入ってしまってなくなったとか、すごい偶然で 窓から落ちてなくなったということなんでしょうか。 自分の部屋でモノを無くす行為というものは非常に気持ちが悪い。 ”あっれ~おかしいな・・あったはずなのに・・” ぶつぶつ言いながら探しても探しても見つからない。 探しても探してもみつからない。 自分の部屋で悶々としてると、かの有名な曲が・・ 探し物はなんですか (時計です) 見つけにくいものですか (そうでもないと) かばんの中も机の中も探したけれど見つからないの (そうそう) まだまだ探す気ですか (・・・・) それとも僕と踊りませんか 夢のなかへ夢の中へ行ってみたいと思いませんか ウッフフ-ーン ウフッフーン・・・・ さあ~~!!!! (あっはい) 私は井上陽水の踊りについていってしまったとさ・・ 井上陽水こいつはまさにきてる男だぜ・・・ 探し物をしてる女に目をつけるとは。 しかも、”それより僕と踊りませんか”のくだりの強引さ。 普通にこの曲を聞いていたら何言っちゃってんだ陽水。さすが陽水。 絶対!薬やっとるがな!自殺とか変な歌唄っとるがな。 と思いがちだが、この歌詞は適当に見えてまさに人間の裏の心理 をとった快楽へ導く麻薬(オーシッツ!)のような歌である。 と、いうわけでいまだ時計でてこない。 因に、前に指輪を無くした。 デザインが変わったものなので1度も同じものをしている人を 見たことがないのいだが 近所のカラオケ屋の店員のあんちゃんが指にしていた・・ まさか・・!!!の想いがよぎった。 酒を飲んだ勢いで 「それ、私のじゃあないですか?」と言った。 そのあとの記憶はない。 ぜってーあたしのだよあれー ...
|
![]() |
![]() |