初日 最新 目次 MAIL


育児日記。
ひでっち
MAIL

My追加

2006年06月20日(火)
ご無沙汰(^^ゞ。

あらら、最近更新してないなぁと思ったら…。
おもらししたままじゃないか(^^ゞ。

表向き、ハナタレながらも元気に保育所に通ってた
我が家の『ぜんまいざむらい』こと長男:ぼっち、
および『豆丸』こと次男:優ちゃんでありますが
先週の木曜あたりから豆丸が微熱を出し、耳鼻科にかかりました。
幸い中耳炎ではなかったものの、鼻にはかなりバイキンマンが付いてたそうで、抗生物質を頂いて参りました。
以後、大事に大事にしていたのですが、昨日、一昨日と夜になると熱を出し。
昨日なんか、9時過ぎてから39.5度だよ(@_@;)?
これが知恵熱?
まぁ、そんな感じで大事を取り続けて今日までお休みでした。
明日は母のパートさん、初出勤♪…どうなることやら。



2006年06月04日(日)
出先でおもらし。

旦那が休みだったので、苫小牧まで行くことになった。
昼から・・・。
午前中は、旦那の母方の祖母の百か日法要へ
ぼっちと旦那だけ顔を出しに静内へ。
昼前に揃った家族で門別の回転寿司で、まずは腹ごしらえ。
それから、苫小牧へ走ってまずは赤ちゃんホンポ。
寝こける優ちゃんと眠たい旦那は車に残って、
ぼっちと私だけ買い物へ。
ぼっちは2Fの電車おもちゃの展示コーナーへマイミニカーを持参で
まっしぐら。着くなり遊びしたので、
「お母さん、あっちで見たいものあるから行って来るね。」
と告げてあれこれ見ていると・・・あれ?
なんか聞き覚えのある泣き声が聞こえるじゃない?
慌ててぼっちのもとへ戻ると
パンツごと膝まで下げてフルチンのぼっちが

『おがぁーーさぁーーん!!おしっこもれちゃったよぉぉぉぉっ!!』

と号泣しながらペンギン歩きでさ迷っていた。

ごめん・・・笑っちゃった。

ジュースとかいっぱい飲んでたもんね。
おしっこを確認しなかった母が悪いね。
でも、表向きは「ちんちん出さないの!」とか言ってズボンを上げたり
したけれど、おしっこで濡れて気持ち悪いから

「だってー、濡れてるもんて!!」

とちんこを丸出しにするぼっち。
なんとかトイレに隠れて旦那に電話。
替えのズボンと靴を買って持ってきてもらって事なきを得たのだった。
パンツだけは持ってきてたんだけどね~。
旦那が迎えに来るまでに下に履いてるものを全部脱いで、
前がホック止めのジャンバーの袖を腰に巻くようにして
チンこを隠し・・・(笑。
救助に来た旦那もジャンバースカートのぼっちを見て
吹き出してたからやっぱり、可笑しかったのだろう。
まぁ、いろいろあります三歳児。

でも、可愛いです。



2006年06月03日(土)
初めての日高線。

静内で仕事の旦那を追いかけて、
夕方、私たちだけで静内へ行くことになった。
婆ちゃんとご飯を食べる予定だけど、
旦那的にはきっとビールが飲みたかろうと思い
なんとか車を1台に納めて帰ってくる方法を模索した。
結果、電車かバスで移動してはどうかという結論に至り
日高線の時刻表を調べたら、16:55発というのが
予定にもばっちりの発車時刻。
優ちゃんはベビーカー、ぼっちは徒歩で
生まれてはじめての日高線。
私は10年ぶりの日高線。
静内までの38分の小旅行。
見ず知らずの小学生と思しき男の子たちとの
素敵な出会いも手伝って、おっかなびっくりだったけど
楽しい旅だった。

田舎って悪くない。