2008年10月26日(日) |
10月26日までのお買い物 |
LEDライト 50円 生協 139円 フレッツ代 5460円 コンビニ 288円 ホワイト餃子 2710円
計 8647円
生協は何も注文しなかったので基本手数料のみ。 コンビニでは飲み物とパン類。 餃子は冷凍生100個お持ち帰り。
2008年10月19日(日) |
10月19日までのお買い物 |
生協 2129円 成城石井 1349円 ドトール 880円 ラップ 2600円 (・ω・) 3200円 携帯電話料 8729円 飲食代 7900円 洋服 2990円 CD 3000円 昼食代 290円 自販機飲料 120円 買い食い 150円
計 33337円
生協では苺の苗と除草剤を買った。 成城石井ではチーズケーキとスコーンを買った。 ラップはスポーツバンテージ。 顔文字はカートン。 飲食代は飲み会。 洋服はドン・キホーテでツナギ。 昼食代はカレキチのカレー。 買い食いは豚まん。
2008年10月13日(月) |
10月12日までのお買い物 |
iPodカバー 980円 犬餌他 11092円 美容院 19425円 ガソリン代 1070円 自販機飲料 130円 マクドナルド 530円 犬グッズ 3000円 生協 5402円 カフェ 670円 飲み代 3200円 入園料 200円 本 3150円
計 48849円
犬餌はドライフードとおやつ数種類。 美容院はカット、パーマ、カラー。 犬グッズはカラー&リードとおやつ3種。 生協では柿としその実油、シーツ3色組を買った。 カフェは2ヶ所のコーヒー代(ドーナツ付き)。 飲み代も2ヶ所で割り勘代。 入園料は御苑。 本は流行った血液型の本を3書。買うほどでもない無駄買いのレベル。面白かったけどね。
9月の出銭
合計 256.246円
すごいね。普通に考えて生活できないよ。
2008年10月06日(月) |
9月30日までのお買い物 |
書くの忘れてた。
生協 15517円 コーヒー 210円 iPod 23800円
計 39527円
生協では豚まん、花、バッグ、トイレットペーパー、押し入れケース2個組を2セット。 コーヒーはベックスで。 iPodは16GBのnano。
|