日記のような雑記

2004年10月24日(日) イベント終了!

行って来ましたおでかけライブ高崎in87。

何度も言いますが5年ぶりの参加でした。
5年ぶりってことはほぼ初参加ですよ!
しかも両隣がすごい素敵なサークルさんだったんですけど!緊張したー。

先輩のサークルに顔出してるおかげで、売り子スキルがゼロじゃなかったので助かりました。
でも製作側スキルはゼロなので、それはもう冷や汗ものでした。
イベント会場で製本という蛮行に及んでしまいました。
だって、当日の朝製本しようと思ったらホチキスが綴じてくれないんだ!
それはもう文具屋さんへ走りましたとも。
サークル受付時間、遅めだったのでホント助かりました。
でも、準備自体は会場時間に間に合ってませんでした。

ちなみに本日のアイテム:
 鋼錬コピー誌  大佐のメガネ本
 本のおまけ   黒猫エドのラミカ
ラインナップの意味がわかりません
大佐の本なのにエドのラミカ?みたいな。もっともな疑問です。
おまけラミカは3種類くらい考えていて、それぞれハロウィンの仮装って設定だったのです。
リザさんと大佐のラミカが間に合わなかったんだ…できてたら魔女リザとドラキュラ大佐だったのに。
好きなネタなので次回イベントで出ると思います。
ハロウィンは時期外れちゃうので普通にコスプレで。

開場してしばらくはマジで準備がおわっておらず、お客さんどころじゃなかったのですが、昼前にスケブOKの看板を出したら、それなりに目にとめてもらえるようになりました。
が、メガネ大佐というあまりにアレな表紙だったため、かなり手に取りづらい状況だったもよう…これは考えてなかったので焦りました。
見てもらえなきゃ意味ないよ!ということで、急遽本の概要をカードに書いて見本誌に貼り直し。
↑でもこれもわかりづらかったような…うーん、反省。事前に準備しとくんだった。
少しはマシになったようで、何人かの方にお手にとって頂けました。
一冊目を買ってもらった時はすごい嬉しかったです。ありがとうございました!
次も見てもらえるように頑張ります。

5年ぶりにスケブ描かせてもらったりしたのですが、徹夜明けのテンションで描くのに集中しすぎてました。しかも描きなれないキャラでテンパってました…。
せっかくスペース見てくれてる方がいるのに下向いてるってどうよ?と思いました。
次は余裕を持って描きたいです。

今回のアクシデント!
前回のイベントで本を買って、早速ファンになったサークルさんが左隣に…!
会場前にペーパーを頂いて、うちのペーパーお返ししてから気が付きました。息が止まりました。
でも小心者なのでその後は何も言えなくて、昼過ぎに遠くから回り込んで新刊買わせて頂きました。(…)
ていうか、今ごろペーパー貰っていただけた事にうれしくなってみたり。
すごい綺麗な漫画を描かれるロイエドサークルさんなのですが、あらためて拝見すると描いてるご本人がスッゲー可愛いのですよ! 
漫画の雰囲気そのままだったので、なーんか納得してしまいました。素敵だった…。
次のイベントでも近くになれるといいなあ♪

それと、わざわざ応援に来てくれてた先輩方と、売り子手伝ってくれた弟、ありがとうございました!



2004年10月16日(土) 同人屋さん始めました。

10月24日(日)の地元イベントに参加します!
お近くの方はぜひ遊びに来てください。
女の子率99%のキャピキャピイベントです。

イベント おでかけライブ高崎in87
場所   高崎地域医療センター
サークル名「マサミチブックス」
スペースNO.C14(鋼錬スペース)
初めての本「東方司令部メガネクラブ」が出ます。

5年ぶりに参加するのですが、サークルの名前を変えたら早速誤植が…(泣)
正「マサミチブックス」→誤「マサミブックス」
マサミって誰!
チケットゆうに電話して、データ直して貰いました。(でも今回はマサミブックス)

全然サイトとは関係ないジャンルですが、あまりにハマってしまって。
18ページ位の軍部ギャグ本(コピー誌)が出ます。健全です。ラミカのおまけ付けたいー。
ちなみに、大佐総受の本になりました…ひー。ホントにやっちゃったよ自分。
しかもなぜか全員が大佐にメガネをかけようとする漫画なんですけど。意味わからん!
ロイエドもかすかに甘バカなのが入る予定です。
ホントに節操ないなあ…でも描いててスゲー楽しいです。
請うご期待。



2004年10月10日(日) トップページが変。

うちはジオシティでHPを作っているのですが、10月5日になんだかシステムが変わったそうで。
広告をポップアップ風にできたり、管理ページが新しくなったり。

微妙に便利になった気はするのですが、移行が大変なんじゃい!!
そうです、なんだかURLが変わったのです。

http://www.geocities.jp/natsuka_library/

になりました。
微妙に短くなりました。
時間と心に余裕があったら、ブックマークの変更をお願いします。

が。
旧URLでもアクセスできます。
何も問題ないそうです。
微妙。
楽なのでいいですけど…
さっきまで旧URLからアクセスすると、カウンタの更新が全然反映されてない!
カウンタ0019って!(悲鳴)
という状況でした。

でも、今行ってみたら反映されてました。
よかった…


今日は、バイトの人たちと鍋を作りました。(総勢20名超)
でも、作りすぎて余ってました。キムチ鍋が大量に…おいしかったのになあ。勿体無い。

4つの班に分かれて別々の鍋を作ったのですが、私のところはしょうゆベースの味付けでした。
はじめて鶏の肉団子(つくね?)を作りました。同じ班の子が味付けしてくれて、私は混ぜるのを手伝わせてもらっただけでしたが、面白かったです。
お肉を片栗粉と卵でつなぐんですね。タケノコを入れてもいいらしいです。
出来上がりもかなりいい感じで、大変美味しく頂きました。
鍋にはやっぱり白菜とくずきりですね〜。

みそ鍋班には海鮮と里芋が入っていて、これも美味しかったです。
一通り食べた後はコンサルタントのお兄様がカクテルバーを開店。
この方、逆裁のゴドー検事に激似。34歳男盛。素敵…!
というわけで、眼鏡無しのゴドー検事にカクテル作ってもらいました(笑)
ココナッツのお酒とパイナップルジュースが混ざった、甘いカクテルでした。
思い出すだけで顔が笑ってしまいます…面白かった。

といったような、楽しい一日でした。
明日は6年ぶりにディズニーランドへ行ってきます。
楽しみー。



2004年10月04日(月) ドラゴンボールとポップンの話

ヤムチャが…短髪になってしまいました。(ドラゴンボール完全版3巻)
ショック…

あの盗賊スタイルがよかったんだけどね。
でも、ブルマの前での牙抜かれっぷりもヘタレでよいです。
そして普通の人よりすごい程度の強さも大好き。
なんでブルマと結婚できなかったんだろうね…。

あと、私が一番好きなのは亀仙人ではないかということが分かりました。
人生楽しんでる所とか。ひたすら女の人に殴られてる所とか。
いっそ心地よい程の好色さが、なんともいえぬ中毒性を持っているかんじです。

あと、やっぱりランチさんは可愛いなあ…と思いました。
怖い方も好き。


全然話が変わるのですが、ポップンミュージックにハマってしまいました。
アーケードゲームにハマるって初めてかも…。
バイト先がゲーセンじゃなかったら、きっと「面白そうだけど難しいし」と一生やらなかったかもしれなかったです。
以前、可愛いゲームだなあと思ってやってみたものの、いきなり9ボタンで始めてしまったのでできるわけもなく。
あれです。
初心者は5ボタンのサザエさん(レベル1)か、3ボタンのバトルモードから始めないと。
教えてくれる人もいなかったので、今のバイト始めるまでちゃんとやったことありませんでした。

で、バイトの友達(へビィポッパー←ポップン上級者さんをこう呼ぶそうです)に一から教えてもらいました。
上記のサザエさんから段々レベルを上げていったのですが、順を追ってやったらちゃんと出来ました! すごいうれしかったー。
今のところ、5ボタンならレベル16くらいまで出来るようになりました。
しかも、けっこう初見でクリアできたりして。お気に入りの曲を探すのも楽しいです。
今日見つけた素敵な曲。
「透明マニキュア」「Ping Pong Dash」「誰がために(009のテーマ)」
ピンポンダッシュは難しくて、まだ一回しかクリアできてません。
すっごく可愛い曲なので、完璧に叩けるようになりたいなあ。

ここ2週間くらい9ボタンの練習をしてて、やっとボタンの位置を把握できてきました。
だんだん、譜面を見るだけで手が勝手に動くようになるんですよね。楽器と同じだ。
まあ、少し複雑なリズムになるとお手上げなんですけど。
9ボタンのヤッターマンがすっごくお気に入りで、何度もやるうちに手が覚えてきて、すごく気持ちよくプレイできてます。
タイムボカンシリーズの歌は良いですね〜♪

週3くらいで、一回始めると2時間くらいやりっぱなしなので(やりすぎです)かなり慣れてきたと思います。
ていうか、家庭用買えよ!と思いました。
でも、11月に新しいコントローラーとポップン10がプレステで出るらしいので…買うのはそれまでおあずけ。
11月まではお店のポップンでひたすらパコパコ…したいなあ。早番だけど。

あと、ミスタードリラーというゲームに興味津々です。画面が可愛くて!
ゲームボーイ版買ってみようかな…。

わー、ゲームの話ばっかりだ。
一年前からは想像もつかない生活です。
でもたのしいからいいや!


 < 過去  INDEX  未来 >


名塚真路 [HOMEPAGE]

My追加