*** Diary ***
>> お休み
2003年08月31日(日) <<
9月1日から10日までお仕事お休みです。
なんでも、5ヶ月働いて10日休んで、また5ヶ月働いて次は3ヶ月のお休みなんだそうです。続けて働かせると臨時(パート・アルバイト)に退職金を払わなければならないからだそうです。(同じように臨時をしている従姉が教えてくれました)せこいです。 というわけで、4月から働いて5ヶ月経ったので10日お休みをいただきました。8月30、31日を入れると12日休みですが。 久しぶりにのんびり、ネット三昧と参りましょう。 折角なんで懐かしの友人たちと遊びたいぞ! |
>> あ~づ~い~!
2003年08月23日(土) <<
暑い!ものすっげー暑い。
職場は「エコ・オフィス」とか言って殆ど冷房がきかないんですが、家んがまだ暑かった。 職場でも「暑いぜ!やってられん!」と思ってましたが、何が何が。あれでもマシな方だったようです。 月曜日に夏休をもらったんですが、これなら仕事行った方がマシかもしれないですね・・・ まったく。暑いよ・・・毎年同じこと言うけどさ・・・暑い・・・ |
>> よくやった!岩国!
2003年08月21日(木) <<
惜しかった。本当に惜しかった。一点差。これがどうにもならなかった。
奇跡を信じて、夕方、テレビにかじりついた市民は多くいたことだろう。 因みにうちの職場もそうだった。職員が皆、仕事をしつつ、又は手を休め見入っていた。私はその時間が仕事終わりだから、そんな中帰ったのだが、帰って開口一番は「岩国は!」 残念ながら砂を取る彼等を見たが、でもいいんだ。彼等はよくやってくれた。頑張ったんだ。 岩国高校ナイン!君達は偉いよ。ベスト8だ。ホントにホントによくやった!マジでおねいさんは感動した! お疲れさん。 |
>> 偉いよ!ホント
2003年08月20日(水) <<
なんとなんと!岩国ベスト8までいっちゃいました!
て言うか、ありえないっしょ。ここまで来て12点も取っちゃうのは。仕事中テレビがついてたんですけど、みんな言ってました。ありえないって。 他部の部長さんは負けるまで行ってると言う噂です。まぁ、ご子息最後の『夏』ですからね。 でもでも、ここまで来たら優勝して欲しいです。マジで。 がんばれ!岩国! がんばれ!大伴さん! |
>> ヤケド
2003年08月19日(火) <<
何年か振りに火傷しました。
ポットのお湯を捨てるときにフタと本体のつなぎめを持ってたんですけど、逆さまにしたときにフタに残ってたお湯がつぅーっと指に垂れて来て・・・ もう、熱いのなんのって! とち投げたろか!って思ったんですが、なんせ職場のものなんでじっと我慢。お陰でちーちゃい火傷をしてしまったわけです。 ポットのお湯を捨てるときは気をつけましょう。て言うか、新しいポット買ってください、職員さん。縦長の頭をしゅぽしゅぽ押すヤツは、かなりデンジャーな代物です・・・ |
>> よっしゃ!
2003年08月16日(土) <<
岩国が広陵に勝ちました。
いやー、良くやった西高の諸君! いや、別に私、この高校出てないんで、一市民として・・・ 山口vs広島。 ちょっとドキドキでしたが、いやはやよかった。 もう、折角なんで、 目指せ!優勝! ですかね。 総務部長!よかったですね! |
>> 笑うしかねーだろー
2003年08月15日(金) <<
恐ろしく久しぶりの更新です。
つっても、模様替えだけ。 微妙に夏仕様っぽいのが寂しい。 結構前から形は出来てたんですけど、まぁ、その面倒で。 何が面倒って、このPCが私専用じゃないってこと。 いきなり兄上がメインPCを買ってきて 「これからはこのPCでネットするけぇ」 ・・・な、なんですとぉ~!! てな感じで、一回私のノートパソで形を作り、それをフロッピーに保存し(CD-RWじゃないあたり使えね~)、メインPCにつっこんでアップすると。 無駄に手間がかかりまくるので、いっつも暇じゃなくなった私には、ちょっと面倒になってしまったと言うわけです。 ・・・言い訳にしか聞こえないだろうけどね・・・ もう、残暑になりますが、皆さん、暑さに負けぬようがんばってくださいね。 て言うか、俺が一番がんばれよ・・・ |
>> よさこい!いいかも!
2003年08月09日(土) <<
今日、家の前の公園で盆踊りをやってます。そこで今旬のよさこいが踊られていました。初めて見ました。
なんちゅーか、熱いですね。踊りも気合いも。かなり好評だったみたいで、アンコールで二度も踊ってました。私は二度目しか見てないんですが(しかも家の二階の窓からそっと見てたんでちょっと遠目でしたが)結構恰好よかったです。終わって思わず拍手しちゃったし。何か人気があるのわかる気がします。 踊りたいわけじゃないけど、ちょっとよさこい、はまっちゃいそうです。 |