まぜは、先週の7月24日NHKで放送された『内村五輪宣言!』で披露されたPerfumeの「無限未来」をご覧になりましたか!?NHK公式アカウントでノーカット版が公開されましたが、内村五輪宣言!「 無限未来」(2018)ノーカット版【Perfume×TECHNOLOGY】 CMOSイメージセンサー内の垂直方向の露光タイミングとレーザーの描画タイミングの制御により、レーザーの光を撮像した画像内のどの高さに出現させるかの制御をしています。更に、レーザーの位置姿勢などのパラメータのキャリブレーションを行い、光学式モーションキャプチャーシステムで取得したカメラの位置姿勢情報を使って、レーザー光をカメラ画像内の任意の位置に出現させることを可能にするシステムを開発しました。このシステムにより、3次元空間上の特定の位置に留まる任意の図形をレーザーで描画することが可能になり、会場で見るレーザー演出とは異なる光の演出をテレビでご覧になることが出来ます。小難しいことは抜きにして、CGや合成技術を一切使わない驚きの光の演出なんです。まだ見ていない人はぜひその目でご確認ください!Perfumeの歩みを旅に見立てた「Let Me Know」MV公開(ナタリー 2018.07.31)「Let Me Know」は、Perfumeが8月15日にリリースするニューアルバム「Future Pop」の収録曲。関和亮が監督を務めた「Let Me Know」のMVは、3人のこれまでの活動を旅に見立てたストーリー仕立ての映像作品となっている。今回公開されたMVはショートバージョンで、アルバムに付属するBlu-rayおよびDVDにはMVのフルサイズが収録される。なお「Let Me Know」はアルバムの発売に先駆け、明日8月1日に各配信サイトにて配信リリースされる。いつものようにまずはショートバージョンでのお披露目ですけど、「Let Me Know」のMVが公開されました。3人のこれまでの活動を旅に見立てたストーリーになっているようで、これまでのMVで何度も出てきたリンゴや「GLITTER」のMVっぽいシーンなどショートバージョンからでもPerfumeのファンなら幾つか関連を考察することができますね。途中でバスに乗ってきた自分たちにそっくりな子供など、ストーリーにどう絡んでいくのか早く全貌が知りたいです。Perfume、タリーズ新CMでコーヒーのおいしさ追求する「炎」「粉砕」「抽出」表現(ナタリー 2018.07.27)Perfumeが出演するTULLY'S COFFEEの新CM「Professional Qualityは進化する。」編が7月30日(月)より放送される。今回のCMはTULLY'S COFFEEのブランドコンセプトである“Professional Quality”をテーマに、パフォーマンスの“プロフェッショナル”であるPerfumeが、コーヒーのおいしさを追求するための3つの要素「ロースト=炎」「グラインド=粉砕」「ドリップ=抽出」を表現。CMには炎越しに舞うのっち、輝くパーティクルを操るあ〜ちゃん、降り注ぐ雨の中で踊るかしゆかの姿が収められている。なおTULLY'S COFFEEのオフィシャルサイトでは本日7月27日よりCMの30秒版に加えて、メイキング映像やオフショットなどが公開されている。TULLY'S COFFEE オフィシャルサイトこちらも昨日から公開になったCMです。タリーズCMの定番曲が使われ、これまでのようなタイアップの曲ありきじゃないというPerfume史上初の試みとなっています。今後、このようなCMも増えてくるのではないでしょうか。私としてはそろそろシャンプーとか口紅などの化粧品関連のCMに起用されてほしいところです。女性が好きな芸能人でも上位にランキングされるんですから。
まずは四の五の言わずにこれを見てくれ!!キングギドラが!!モスラが!!ラドンが!!日本ではないくアメリカを舞台に暴れ狂っている!後光を背にして最強にして最悪オーラが半端ないキングギドラ、神々しく羽を広げるモスラ、飛べば建物でもなんでも吹き飛ばすラドン、短い映像の中でも怪獣たちの魅力が凝縮されてます。私はこの予告の映像だけで鳥肌が出ましたし感動して涙も出ました!モスラもキングギドラもラドンもハリウッド進出本当におめでとう!ハリウッド映画の宇宙人襲来や自然などを題材にしたパニック映画を観ても人類が滅亡しそう感をあんまり感じたことはないのですが、『Godzilla:King of the Monsters』は本当に人類滅亡しちゃいそうって気分になりました。ゴジラは前作同様に人類の味方のような立ち位置だと思われますが、禍々しいキングギドラにどう立ち向かっていくんでしょうか。そして、モスラは人類の味方なのか?ラドンは人類の敵で終わってしまうのか?キングギドラはゴジラ・モスラ・ラドンの共闘を誘発してくれる最高のヒールになるのか?ハリウッド版『三大怪獣 地球最大の決戦』になっているのでしょうか?とにかく興味がつきません。日本が『シン・ゴジラ』でゴジラは人類の敵で恐怖の存在という原点回帰でもあり進化を繰り返すという形でゴジラを復活させた一方で、ハリウッドがGODZILLAで日本の昭和から平成にかけての流れを継いだゴジラを作ってる感じがします。【コミコン2018】ハリウッド版「GODZILLA」続編でオリジナルのテーマ曲が復活!(映画.com 2018.07.22)日本が世界に誇る怪獣映画「ゴジラ」のハリウッドリメイク第2弾。前作のギャレス・エドワーズ監督に代わりメガホンをとったマイケル・ドハティ監督は、オリジナルのテーマ曲をはじめ、ほかの怪獣たちのテーマ曲をアレンジして使用することを約束。さらに、「ウォーキング・デッド」「10 クローバーフィールド・レーン」の作曲家ベアー・マクレアリーが音楽を手がけることを発表した。 会場でお披露目された予告編では、ファーミガ演じる科学者が「地球をむしばんでいる人類を滅ぼすために怪獣が出現している」と持論を展開し、荒れ果てた世界が映し出される。その後、背びれを青白く光らせるゴジラをはじめ、製作決定時に発表されていた通り、巨大なモスラやラドン、キングギドラが登場し、地球の存亡をかけた壮絶な戦いが繰り広げられた。また、前作にも出演した渡辺謙の姿も確認できた。ドハティ監督は、「サプライズがいくつかある」と、ほかの怪獣の出現もほのめかした。 Netflixの大ヒットドラマ「ストレンジャー・シングス 未知の世界」でブレイクしたブラウンは、出演決定後にはじめてゴジラ映画を見たことを告白。「ストレンジャー・シングス」でもモンスターと対決しているが、「ゴジラの方が断然大きかったから、ずっと見上げていたわ」と撮影を振り返った。本作は「キングコング 髑髏島の巨神」の続編にもあたるが、同作で紹介された秘密組織モナークがもはや秘密の存在ではなくなり、「怪獣たちを保存し、人類との共存の道を探っている」とファーミガが解説した。 「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ(原題)」は2019年5月に全米公開、日本では19年の公開予定だ。ゴジラや怪獣映画には欠かせない伊福部サウンドが使われるんでしょうか?他の怪獣もサプライズで出る!!?日本での公開がとてもとても待ち遠しいです!ゴジラ!モスラ!キングギドラ!トーイくん!!ラドンのソフビもあるけどトーイくんの頭に乗せてなかったのが悔やまれる(´・ω・`)
【西日本豪雨】60人超が依然不明、捜索続く 死者204人(産経新聞 2018.07.13)【西日本豪雨】災害対策本部会議で「特定非常災害」に指定(産経新聞 2018.07.14)安倍晋三首相は14日午前、首相官邸で開いた西日本豪雨の非常災害対策本部会議で、今回の豪雨を「特定非常災害」に指定すると表明した。同日の持ち回り閣議で決定する。指定により、運転免許証の有効期限延長など行政上の特例措置が実施可能になる。また、首相は15日に広島県の被災地を視察する日程も明らかにした。 首相は会議で「被災者の目線に立ち、現場主義を徹底し、一日も早い被災地の復旧、生活再建に全力を尽くしていく」と述べた。 特定非常災害の指定は東日本大震災や熊本地震などこれまで4件で、豪雨での適用は初めて。平成史上最悪の被害になってしまった西日本豪雨災害。改めまして、この度の西日本豪雨災害により、お亡くなりになられた方へ心よりのお悔やみを申し上げますとともに、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。今現在も懸命な救助活動、復旧活動が続いております。皆様の安全と一日も早い復旧と復興を心よりお祈り申し上げます。官民一体となって懸命に復旧復興活動を進めている中でも足を引っ張る人たちというのはいるもので、被災者でもない人たちや野党が災害や被災地を利用して政権叩きに勤しんでおります。なかでも酷いなと思ったのが、安倍首相が来る避難所だけにエアコンが設置されたという時系列を無視したデマと、自衛隊の大型車両が被災地のコンビニに物資を運んでいる、なぜ自衛隊なのか政権や自衛隊の支持率を上げるために利用しているのではないかというものです。避難所に設備されたエアコンの件では陣頭指揮を取っている世耕大臣がデマ発信源となっている一般人のアカウントにデマですと返信のツイートをしました。Twitterパヨク「安倍が来る避難所だけアピールのためエアコン設置した!」 → デマに大臣怒りところが、謝罪するどころか開き直って更に難癖をつけたり、仲間と思われる反安倍や反政府系の弁護士やジャーナリストやタレントなどが、一般人に対して注意するなんて生意気だなどなど、あの手この手の中傷で世耕大臣を猛批判。東日本大震災や熊本地震でもそうでしたが、デマが拡散されるのはあっという間です。デマはデマとして早めに対処するのは当然のことではないでしょうか。ある芸人のツイートで支援物資の受け入れをしていないコンビニに大量に物資が届いて放置されてコンビニと自治体に大迷惑かけたぐらいなんだし。千鳥ノブさん、被災者支援売名をしようとして自治体とセブンイレブンに大迷惑をかけてしまうしかも、エアコンデマの人の名前うぃ調べてみれば、赤旗に度々登場していますし、金曜日には国会前に行っているようだから被災者を装っているだけで被災地の人じゃないことも明白で、意図を持ってデマツイートしてたのが分かります。仮に安倍首相が来るからエアコンが早く設置されたっていいんじゃないですかね?避難所で暑さに耐えながら避難している人の事は無視してエアコン設置するなとでも言いたげな人の方が恐ろしいですよ。それに、首相が来るから優先的にエアコンが取り付けられたというデマを信じるならそれに怒るより「安倍はエアコンのない全避難所を訪問しろ」って言うべきなんですよね。その方がバカな発言でもまだ避難所と被災者のことを思っているだけマシでしょ。そして、自衛隊がコンビニやスーパーへ食料などの物資を運んでいる批判ですが、世耕大臣は高説明しています。政府と #コンビニ 連携を批判する声がありますが、呉や三原では道路麻痺のためコンビニ、スーパーに物がなくなり、この復旧が喫緊の課題でした。コンビニは災対基本法上の指定公共機関。勿論他地域では避難所で無料食料提供等被害状況に合わせた対応中。災害には地域に合わせた多面的対応が必要です。 https://t.co/yFByhFvCio— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年7月13日 熊本地震をきっかけにコンビニやスーパーは災対基本法で指定公共機関になり、一般車両では入るのがまだ難しい場所でも自衛隊が代わりに食料などを運ぶことになっています。災害のあった地域では避難所以外にも自宅で生活している被災者がいるのですから、その人達の生活のための食料品など必需品の供給は当然のことです。1日もはやく普段の生活ができるようにすることが必要なんですし。ところが、自衛隊によるコンビニなどへの物資運搬を批判する人たちは、被災者のことをまったく見ていないのがわかりますね。西日本豪雨災害で政権を批判するのはいいんですけど、初動がまずかったとかそんな批判ならまだしも、政権批判している人の多くが対応への批判ではなく、エアコンがー!とか物資を自衛隊がー!とか被災者の気持ちそっちのけで安倍政権批判ありきでなんでもいいから難癖をつけて批判してるものばかりで、被災者からもこの人たちは味方のふりして私たちを利用してるだけってバレてるからいい加減やめたらいいのに。声がデカイだけで何もしてない人と支援の行動に移している人とでは、どっちが支持されるか明白でしょう。東日本大震災の時にも思いましたけど災害になると思考の垂れ流しというか人間の本性がむき出しになりますね。この人、こんなおかしなこと言うんだってのが東日本大震災から目立つようになりました。総理視察の直前に避難所にクーラーが設置されたとのツイッターに、経産大臣が随分とお怒りの様子で、かつ上から目線のような書きぶりで反応されていたが、もはや避難所にクーラーのレベルではなく、災害救助法上のみなし避難所の旅館・ホテルを借り上げ、被災者の居場所を確保すべきです。— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2018年7月13日 すでに被災地でのホテルや旅館の無料開放は行われているのですが、【無料宿泊情報】ホテル、旅館 倉敷・真備町地区の避難者対象(山陽新聞 2018.07.10)野党の議員さんも復旧復興対策で内閣は現在どういう対応をしているか調べてから批判すればいいのに先に批判ありきでツイートするから蓮舫氏みたいに間違った批判になるんですね。そりゃいつまでも支持率上がりませんよ。
政府と #コンビニ 連携を批判する声がありますが、呉や三原では道路麻痺のためコンビニ、スーパーに物がなくなり、この復旧が喫緊の課題でした。コンビニは災対基本法上の指定公共機関。勿論他地域では避難所で無料食料提供等被害状況に合わせた対応中。災害には地域に合わせた多面的対応が必要です。 https://t.co/yFByhFvCio— 世耕弘成 Hiroshige SEKO (@SekoHiroshige) 2018年7月13日
政府と #コンビニ 連携を批判する声がありますが、呉や三原では道路麻痺のためコンビニ、スーパーに物がなくなり、この復旧が喫緊の課題でした。コンビニは災対基本法上の指定公共機関。勿論他地域では避難所で無料食料提供等被害状況に合わせた対応中。災害には地域に合わせた多面的対応が必要です。 https://t.co/yFByhFvCio
総理視察の直前に避難所にクーラーが設置されたとのツイッターに、経産大臣が随分とお怒りの様子で、かつ上から目線のような書きぶりで反応されていたが、もはや避難所にクーラーのレベルではなく、災害救助法上のみなし避難所の旅館・ホテルを借り上げ、被災者の居場所を確保すべきです。— 蓮舫・立憲民主党 (@renho_sha) 2018年7月13日
総理視察の直前に避難所にクーラーが設置されたとのツイッターに、経産大臣が随分とお怒りの様子で、かつ上から目線のような書きぶりで反応されていたが、もはや避難所にクーラーのレベルではなく、災害救助法上のみなし避難所の旅館・ホテルを借り上げ、被災者の居場所を確保すべきです。
過去にない大雨のおそれ 特別警報発表の可能性も 土砂災害・河川の氾濫に厳重警戒(ウェザーマップ 2018.07.06)西日本と東日本では、8日(日)にかけて雷を伴った猛烈な雨が断続的に降り、過去の大雨を大きく上回る記録的な大雨となるおそれがある。今後の雨によっては、大雨特別警報が発表される可能性があり、土砂災害や河川の増水、氾濫に厳重に警戒し、低い土地の浸水に警戒が必要となる。西日本から東日本に停滞している前線の活動が非常に活発になっている。この影響で、高知県では降り始めからの雨量が1000ミリを超えているところがあるなど、西日本と東日本では記録的な大雨となっている所がある。 前線は、あす7日からあさって8日にかけて東日本から北日本に北上するが、西日本では8日にかけて停滞する見通し。 また、7日朝までには前線上に低気圧が発生し、8日にかけて西日本から北日本を通過する見込みだ。大雨・雷・突風 西日本と東日本では、広い範囲で土砂災害や洪水の危険度が高まっており、沖縄でもこれまでの大雨で地盤が緩んでいる所がある。 西日本と東日本では、このあとさらに8日にかけて雷を伴った猛烈な雨が断続的に降り、過去の大雨を大きく上回る記録的な大雨となるおそれがある。 すでにかなりの大雨となっているため、今後の雨によっては、大雨特別警報が発表される可能性もある。 西日本と東日本および沖縄では、土砂災害や河川の増水、氾濫に厳重に警戒し、低い土地の浸水に警戒、落雷や竜巻などの激しい突風に注意が必要だ。 大雨特別警報とは その地域で数十年に一度の記録的な大雨となっていて、命に関わる重大な災害が迫っている状況の際に発表されるもので、最大級の警戒が必要となる。昨日から降り続く大雨に注意報や警報や避難指示を知らせる通知メールが頻繁に届いていますが、みなさまのお住まいの地域は大丈夫でしょうか。昨日から日曜日にかけて4か月分に相当する雨量が降るということを聞いて、確かに生きてきた中で経験したことのほどの雨量だと思いました。降り続く豪雨によって大きな被害が出ないことを祈るばかりです。ニュースで豪雨によって牛乳配達の人が流されたと言っていました。豪雨に限らず台風の時でも新聞や牛乳や郵便がちゃんと届けられますが、みんな悪天候で大変な事情を知っているので配達を休んでも遅れてもいいのよっていつも思います。届かないことで怒る人は怒らせておけばいいだけだし。宅急便も日付と時間指定の荷物や生もの冷凍ものなど消費期限のある生鮮食料品以外なら、後日の宅配でもいいんじゃないかと思っています。◆麻原彰晃死刑囚ら7人死刑執行 早川・井上・新実・土谷・中川・遠藤死刑囚(産経新聞 2018.07.06)松本・地下鉄両サリン事件などで計29人の犠牲者を出した一連のオウム真理教事件をめぐり、死刑が確定していた教祖の麻原彰晃(しょうこう)死刑囚(63)=本名・松本智津夫(ちづお)=ら7人の死刑が6日午前に東京拘置所などで執行されたことが、関係者への取材で分かった。教団が起こした事件の死刑囚は計13人おり、執行は初めて。上川陽子法相が命令した。平成7年5月の麻原死刑囚の逮捕から23年。犯罪史上類を見ない一連の事件は大きな節目を迎えた。 ほかの6人は、早川紀代秀(68)=福岡拘置所▽井上嘉浩(48)=大阪拘置所▽新実智光(54)=同▽土谷正実(53)=東京拘置所▽遠藤誠一(58)=同▽中川智正(55)=広島拘置所−の各死刑囚。 法務省は今年3月、死刑囚13人のうち7人をそれまで収容していた東京拘置所から、執行施設のある5拘置所に移送していた。 確定判決によると、麻原死刑囚は(1)平成元年11月、教団に反対の立場を取っていた坂本堤弁護士=当時(33)=ら家族3人を横浜市の自宅で殺害(坂本弁護士一家殺害事件)(2)6年6月、長野県松本市でサリンを散布し7人を殺害(松本サリン事件)(3)7年3月、東京都心を走る3路線5方面の地下鉄でサリンをまき12人を殺害(地下鉄サリン事件)−などの凶悪事件を次々に起こした。 麻原死刑囚はこの3事件を首謀。このほかの事件を含め13の事件で計26人を殺害、1人を死亡させた。松本サリン事件と地下鉄サリン事件では、後に被害者が1人ずつ死亡。一連の事件での死者は29人に上っている。 確定判決では、一連の動機を「(麻原死刑囚が)救済の名の下に日本国を支配して自らその王になることを空想。その妨げになる者をポア(殺害)しようとした」と認定している。 麻原死刑囚は7年に逮捕され、裁判は8年から始まった。しかし、1審の途中から意味不明なことを話すようになり、最後は何も語らなくなった。16年の1審の死刑判決後、弁護側は即時に控訴したが、「麻原被告は裁判を受ける能力がない」などとして控訴趣意書を提出せず、控訴審は一度も開かれないまま死刑判決が確定した。麻原彰晃は死刑執行すると殉教者として神格化される恐れがあるから病気などによる獄中死(自然死)するまでは放置だと予想していましたが、移送されたことで死刑執行することを法務大臣は決めており、平成に起きた凶悪な事件のまとめを平成が終わる前にということなのでしょう。朝に速報が伝えられてからは朝の情報番組を放送中の各局が放送内容を変えて事件をまとめたVTRなどを放送していたことで、マスコミは死刑執行が今日行われることを知っていたのではないかということを言う人もいましたが、麻原を含めて死刑囚が各地に移送された時点で、いつか来ることは確実なので事前に作っていただけなんじゃないかと。オウム真理教による数々の凶悪事件ですが、一番最初に起きた坂本弁護士一家殺害と死体遺棄事件で、オウムによる被害者の救済や対策をする坂本弁護士と家族を拉致殺害したこの事件でTBSの報道部がオウム幹部に取材VTRを見せたあとに坂本弁護士一家が行方不明になったことをTBSが正直に警察に話していたら捜査が進み指示をした教祖である麻原を含めた信者が相次いで逮捕されて、オウム真理教は解散していたでしょうから、その後の長野県松本市や東京地下鉄サリン事件なんて起きなかったんじゃないかと今でも思っています。TBSビデオ問題(wikipedia)なぜTBSが取材VTRを信者に見せたのかは謎ですが、TBS以外にもその後マスメディアの特にテレビ局各局がバラエティ番組やワイドショーなどに麻原彰晃や信者を面白い人としてテレビに出演させたり、オウム真理教を変わった集団として面白おかしく紹介するようになりました。なぜ、異様な集団をちょっとしたブームのように扱っていたのかも謎ですが、テレビがオウムを利用しオウムは布教活動にテレビを利用するというマスメディアによる布教活動のようなこの異様な扱い方によってオウム真理教は信者を全国で増やし肥大化、カルトへの拍車に貢献したことは確かではないでしょうか。そして、それによってマスコミも操れるとオウムがテロ組織として暴走する流れになったことも。TBS含めたテレビメディアがカルト集団がテロ組織として暴走してしまうことへ間接的に加担していたのを反省して総括をしたのを見た記憶がありませんし、死刑執行を伝えている今日も自分たちの過ちには触れず自分たちに非はなかったものとして報道しているのも違和感を覚えました。
【ベルギー戦解説】痛烈な速攻に泣くも、時間稼ぎの批判吹き飛ばした名勝負(読売新聞 2018.07.03)サッカーは甘くないと、またしても痛感させられた。最後の最後に、ベルギーが最もやりたかったカウンター攻撃を食らってしまった。ドリブルを始めたデブルイネに対して、日本の選手が体を寄せきれず、スピードに乗らせてしまったのが、痛かった。あの時まではずっと、うまく封じ込めていたのに……。69分、狙ったシュートとは思えないヘディングで反撃の1点目が決まったところから主導権を奪い返してしまうあたりも、抜け目ない。高いレベルの戦いに慣れた欧州の強豪には、勝負どころを逃さない迫力が備わっている。決勝点を決めたシャドリは交代で入った選手で、日本とベルギーが昨年11月に行った強化試合でもゴールをアシストしている。2−2に追いつくゴールを決めたフェライニも途中出場だ。監督の采配が見事に的中した試合でもある。日本は2点差を守りきれず、初めての8強入りを逆転負けで逃した。しかし、収穫の多い名勝負になったのは間違いない。ポーランド戦の時間稼ぎをめぐる批判など、どこかへ吹き飛ばしてしまう戦いぶりだった。52分、追加点を奪った場面。香川真司と乾貴士が、ペナルティーエリアのすぐ外側でパスをつないだ連係に対して、ベルギーの守備陣は棒立ちで見ているだけになっていた。そこを突いて、乾が強烈なシュートを決めた。パス回しとボールさばきのうまさは、世界ランキング3位の強豪にも十分に通用した。監督交代から3か月間あまりで、ここまでチームの連係を深めた西野朗監督の手腕と選手たちの結束力に、敬意を表したい。その4分前の先制ゴールは、今大会の日本の中盤で輝きを放った柴崎岳の長いスルーパスを、攻守に奮闘していた原口元気が受け、相手DFを振り切って決めた。この場面は、ハリルホジッチ前監督が植え付けてきた「縦に速いサッカー」と「デュエル(1対1の勝負)の強さ」がチームにしっかり根付いていると感じさせた。つなぎと速攻を融合させた「日本らしいサッカー」。この方向性を、今後も継続していかなくてはならない。手に汗にぎる白熱した試合をしていましたね!頑張れば、なんとか守りきれればベスト8に行けるんじゃないか、とちょっと期待が持てた試合でした。起きて声援を送っていた人が多いんじゃないでしょうか。ベスト8への扉に手が届いていたのに扉が重く開けられなかった。いい夢見させてもらえた試合でした。FIFAランキング61位の日本が3位ベルギーを相手にボロ負けどころか、前半は0に抑え後半になって立て続けにゴールを奪い格上のベルギーを慌てさせた。海外のメディアも日本の戦い方を絶賛していたので、今大会の白熱した試合ランキングみたいなのがあれば加わるんじゃないでしょうか。こんなことを書いていますが、私はものの見事に値落ちしていました。3時前に起きるぞといつもよりも早めに寝ていたにもかかわらずです!着信音に気がついて起きて時計うぃ見たら04:20すぎ、電話に出たら「寝てる場合じゃないです!日本がすごい試合してます! 勝ってます!とにかくテレビ点けて!!早く!!」と言われて、(ちなみに複数の人からツイッターへのリプライやLINEも来てました。)慌てて起きてテレビ点けたら日本が1点差で勝っている。そう思ったのも束の間、1分後に同点を決められてしまいました。そして最後にベルギーの見事なカウンターによって逆転されるということで、失点シーンしか観てないんです。なんか私が起きたから負けたみたいな気にもなったし、原口選手や乾選手の得点シーンをリアルタイムで目撃して興奮することもできずに私のベルギー戦は消化不良のまま終わってしまいました。この消化不良を残して2018年ワールドカップの日本代表が終わってしまいました。だから、ちゃんと試合を観ていた人は燃えに燃えて悔しさの中にもなんかちょっと心地よい疲れみたいなのもあるんだろうけど、見事に根落ちしていた私は同点に追いつかれる失点シーンからしか観てないから置いてけぼり感が半端ないって!SNSや職場でもベルギー戦の話になっても置いてけぼり感が半端ないって!!試合を振り返れないのでほとんど感想を書けませんけど、選手層の厚い他の国と違ってスタメンとサブの力の差が開いているので交代メンバーの駒不足になってしまう。ここを克服する課題が見えたんじゃないかと。監督交代で3連敗するんじゃないかと思っていた代表が、1勝1分けと反則行為の少なさでベスト16入り。これだけでスゲーイ!だったのに、ベルギー相手にボロ負けするどころか先に2点を奪い1点差で負ける惜敗というモノスゲーイ!結果になったわけですから、みんな手のひら返して「日本代表の皆さんお疲れ様でした」って言っていいと思いますよ。ちゃんと起きて試合を観ておきたかったなーーーーーーーーーーーー。