ランダムに画像を表示










もくじ過去未来

2014年07月31日(木) 佐世保の事件は未然に防げたかもしれない事件。

女子生徒は「人を殺しかねない」 高1殺害、医師の相談生かせず(共同通信 7月31日)

長崎県佐世保市で高校1年の同級生を殺害したとして女子生徒(16)が逮捕された事件で、
発生前の6月、県の児童相談窓口に寄せられた情報に
「女子生徒は人を殺しかねない」との内容が含まれていたことが31日、
県関係者への取材で分かった。
県は具体的な対策を取らず、情報を生かせなかった。

 県と、報告を受けた県議会は、
当時の対応が適切だったかどうかを含め経緯を調べている。

 県関係者によると、女子生徒を診察した精神科医が6月10日、
相談窓口がある佐世保こども・女性・障害者支援センターに連絡。
精神状態の不安定さを懸念し「このまま行けば人を殺しかねない」と相談した。


この少女のサイコパスな症状は、

給食に薬品を混ぜる、猫を殺す、父親を襲うなど、

シグナルとして以前から発せられていたわけですが、

学校や親は世間体を考えて無視を決め込んでいたのでしょうか。

「命の授業」というのも必要だと思いますが、

この少女のような極稀に現れるモンスターには有効ではなく、

けっきょくは早い段階から異常性に気がついたら

治療をさせることが必要なんですよね。

この事件を教育関係者は検証して今後の対応に活かすべきではないでしょうか。


共同通信が決着させた朝日新聞「吉田調書」誤報事件 (BLOGOS 門田隆将 07月25日)

どうやら朝日新聞の「吉田調書」の“誤報事件”も決着がついたようだ。
共同通信の連載記事『全電源喪失の記憶〜証言福島第一原発〜』が、
ようやく問題の「2011年3月15日朝」の場面に辿りつき、
その時のようすが克明に描写されたのである。
地方紙を中心に連載されているこの記事は、今年3月に始まり、
現在、70回以上に達している。異例の長期連載と言っていいだろう。

(以下省略)


この記事を読むと朝日新聞の捏造だったというのがよく分かりますね。

朝日新聞からの反論が、まだないところを見るとそういうことなんでしょう。


◆ さてさて、いよいよ明日から、

『Perfume 5th Tour 2014「ぐるんぐるん」』がスタートします。

初日となる広島公演を観に行ってきますので日曜日まで更新をお休みします。








2014年07月29日(火) オスプレイを有効活用させよう。

オスプレイ、急患輸送や災害で活用検討…防衛相(読売新聞 7月29日)

小野寺防衛相は28日、米海兵隊の輸送機「MV22オスプレイ」で
小笠原諸島・父島(東京都小笠原村)を訪れ、森下一男村長らと会談した。

 森下氏が「遠隔離島で飛行場もない地域では大変有効な機材だ」と述べ、
陸上自衛隊が導入するオスプレイを急患搬送などに活用するよう求めたのに対し、
小野寺氏は「急患輸送を速やかにできる態勢をつくりたい」と応じた。

 東京都心から約1000キロ離れた小笠原諸島には空港がなく、
急患の搬送は自衛隊航空機で4〜5時間かけて行っている。
滑走路なしで離着陸ができ、長距離の高速飛行が可能なオスプレイを使えば、
2〜3時間で搬送が可能となることから、同村はオスプレイの活用を求めている。

 会談後、小野寺氏は記者団に「急患輸送や災害で多くの人命を救える。
地域の実情を踏まえてしっかり運用できる体制をつくりたい」と述べ、
離島の人命救助にオスプレイを活用していく考えを示した。

参考ブログ:『週刊オブイェクト』2014.07.28
小野寺防衛大臣がオスプレイに搭乗して小笠原諸島の父島を視察

空港もない離島からの急患搬送の際に時間も短縮できて便利だから

オスプレイを配備して欲しいと希望しているところに、

またもやオスプレイ反対派が個人的理由で「反対」を持ち出しているわけですが、

希望もしてないのに押しつけようとしているならともかく

希望している相手に反対するのは理解に苦しみますね。

急患搬送中に攻撃されたらどするんだ!みたいなトンチンカンなことを言っている、

こんな共産党市議までいますし。




で、案の定、総ツッコミが入っています。

「急患輸送にオスプレイなんて危険な思想!」→案の定炎上しました(togetterまとめ)


オスプレイ容認、全国初決議の群馬・榛東村に「県民代表し感謝」 沖縄県議団(産経新聞 7月29日)

米軍新型輸送機MV22オスプレイを使用した日米共同訓練を
村内の演習場で容認する決議をした群馬県榛東村議会を29日、
沖縄県の自民党県議団11人が意見交換に訪れた。
照屋守之・沖縄県連幹事長は「基地負担は長年の課題。
沖縄県民を代表し、決議には感謝している」と述べた。

 村議会は6月、「沖縄の負担軽減に寄与するならばオスプレイの訓練を受け入れ、
自衛隊のオスプレイ配備には理解を示す」との決議を全国で初めて可決した。

 日米両政府は榛東村の陸上自衛隊相馬原演習場などで今年2〜3月、
オスプレイを使った訓練を計画していたが「米軍側の事情」(防衛省)で見送った。
防衛省は沖縄県の負担軽減のため、県外でのオスプレイ訓練を増やす検討を進めている。


榛東村議会を沖縄県議団が訪問(NHKニュース 7月29日)

意見交換はおよそ1時間行われ、終了後に照屋幹事長は
「榛東村は、国から打診があれば、訓練受け入れなどに対応したいと話していた。
基地負担軽減の動きが全国に広がる機運を感じました」と話していました。

一方、村役場前には、オスプレイの配備に反対する団体のメンバーや
地元の住民などおよそ60人が集まり、「オスプレイ反対」とか、
「オスプレイは群馬に来るな」などと訴えていました。


オスプレイに反対していた人達は沖縄に押しつけるななどの理由で反対していたはずで、

このように普段「沖縄の基地負担軽減」を言っている人達ほど、

負担軽減策が出てきたら反対するのはなぜなんでしょう。

負担軽減に繋がるものは諸手を挙げて賛成すべきだと思うんだけど、

反対のための反対でしかないですよね。








2014年07月27日(日) GODZILLA2が正式発表!

ゴジラ続編決定!モスラら他怪獣も登場(日刊スポーツ 7月27日)

生誕60周年を迎えた特撮怪獣映画「ゴジラ」のハリウッド版で、
日本でも25日に公開された「GODZILLA」(ギャレス・エドワーズ監督)の
続編が製作されることが、米サンディエゴで開催中の同国最大の
コミック&ポップカルチャーの祭典
「コミコン インターナショナル サンディエゴ2014」の席上で
26日(日本時間27日)に発表された。

 製作のレジェンダリー・ピクチャーズ・トーマス・タルCEOは、
英国人のエドワーズ監督のメッセージを紹介。
同監督は「映画を劇場に見に行ってくれて本当にありがとうございました。
劇場公開は大成功で、みなさんのおかげでもう1本ゴジラの映画が作れそうです!
ちなみに、やっと正式に発表できるようになったのですが、
続編には他怪獣も登場するので本当に楽しみです」とコメントした。

 その後、場内限定の特別フッテージ映像が流れ、
「ゴジラ」を代表する人気怪獣のラドン、キングギドラ、モスラの
シルエットやわずかな全体像が明らかになった。


GODZILLAの続編製作決定の話は早い段階から出ていたのですが、

正式に具体的な内容が発表されましたね。

監督はギャレスが続投。

そして、キングギドラ・モスラ・ラドンと

怪獣映画でのスター級が一挙に登場ですよ!

これって1964年公開の『三大怪獣 地球最大の決戦』じゃないですか!

外国人ってドラゴン好きなので、

次の対戦相手にキングギドラが出てくるかも、と思ってはいましたが、

まさかモスラとラドンまで・・・。

小出しにせずに一挙に持って行かれて東宝さん大丈夫なんですか?

嬉しい反面なんか寂しいんですが。

そして、レジェンダリー・ピクチャーズは『キングコング』の製作も発表したそうで、

『キングコング対ゴジラ』のハリウッド版も観られるかもしれませんね。

完成がいつのことになるかは分かりませんが楽しみです。








2014年07月26日(土) なんで室井佑月氏みたいなのが重宝されるの?

抗議を受けた室井佑月「あたしの意見は福島差別になるのだろうか」〈週刊朝日〉

室井佑月氏は何が差別に当たるのかをちっとも理解されていませんが、

彼女の意見がなぜ差別に当たるのか様々な方がTwitterで分かりやすく解説されております。

target="_blank">室井佑月氏の意見が差別になる理由とは? (Togetterまとめ)

それにしても、なぜテレビは室井佑月氏みたいなちっとも勉強しないで、

思いつきで話したりコラムを書いてる人を

いつまでもコメンテーターとして有り難がって使い続けるのでしょうか。

ギャラが1時間1万円と格安なんでしょうか。

講演でも1時間10万円ほどのギャラになる方のようなので、

まあ、そんなことはないと思いますが、

コメントが切れ味鋭いということもありませんし、

聞くに値するような魅力があるようにも思えないので、

一体全体どの層に需要があるのかも疑問です。

ワイドショーを楽しみにしているような知識の乏しい人と近い考え方なので

そういった層にウケているのでしょうか。

ホント、テレビに頻繁に出てくるコメンテーターでこの人は特に疑問ですね。

先天異常率「全国と同じ」 厚労省、福島の赤ちゃん調査(朝日新聞医療サイト アピタル 7月26日)

東京電力福島第一原発の事故後に福島県内で生まれた赤ちゃんは、
全国の赤ちゃんと比べて先天異常の発症率が
ほぼ同じ傾向だったとする報告を、厚生労働省研究班がまとめた。
27日に相模原市で開かれる日本先天異常学会学術集会で発表する。

 研究班は、日本産婦人科医会が毎年実施している全国調査のデータと、
2011年の原発事故以降、福島県内の全分娩(ぶんべん)施設を対象に
実施した調査のデータを比較した。
全国調査は1997〜2010年に生まれた赤ちゃんのうち回答のあった約122万人、
福島県内は11〜13年の約1万7800人について解析し、
1万人あたりの先天異常の発症率を比べた。
福島県では年間約1万5千人の赤ちゃんが誕生している。

 解析の結果、妊娠22週〜生後1カ月の間にわかった心室中隔欠損やダウン症、
口唇口蓋裂(こうがいれつ)、多指症など、すべての先天異常の発症率が、
全国調査と福島調査の間に統計的に意味のある差はなかったという。
福島県内の地域による違いなどは調べていない。
研究班はさらに解析を進めるとともに、長期的な影響についても調べる。

 放射線被曝(ひばく)と先天異常の関係はわかっていない。
WHOなどは05年、チェルノブイリ原発事故で先天異常が増えた証拠はないとの報告書をまとめた。
一方、一部の異常が増えたとする論文が、米国小児科学会誌に10年に発表された。
主任研究者の平原史樹・横浜市立大教授は
「今後さらに症例数を増やすとともに、解析の方法も検討したい」と話している。


3年間の調査の結果、

福島で先天性異常で生まれる赤ちゃんが増えていないというのはとても喜ばしいことですね。

この結果に不服そうなのが反原発派の中でも特におかしい放射脳な方々。

数年後には違った結果になっているとか、

原発の事故の影響で先天性異常の赤ちゃんが

全国平均で増えているから福島も平均になってしまったのだとか、

けっきょくのところ自分が思い描く不幸を待ち望んでいるだけなので、

放射能って一部の人達の脳に影響して狂わせるんでしょうね…。


鳩山元首相乗ったボートが定員オーバー 船長立件へ 鳩山氏聴取も検討(産経新聞 7月26日)

第11管区海上保安本部(那覇市)は25日、
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾=ぎのわん=市)の移設先となる
同県名護市辺野古の周辺海域で、鳩山由紀夫元首相が乗った
移設反対派の小型船が定員オーバーで航行しているのを確認した。
11管は船舶安全法違反容疑で小型船の船長を立件する方針で、
参考人として鳩山氏から事情聴取をすることも検討している。

 関係者によると、鳩山氏が乗った小型船の定員は13人だったが、
14人が乗船していた。鳩山氏は視察のために乗船していたとみられる。

 反対派の小型船は米軍キャンプ・シュワブ周辺の漁港が活動拠点。
辺野古移設に向けたボーリング調査が近く始まるのを前に、
シュワブ内では準備工事が進み、海保の海上警備訓練も本格化しており、
反対派は小型船から監視活動を続けている。


記事の見出しだけ見た時は、

クルージングでも楽しんでたのかと思ったのですが、

記事を読むとプロ市民が抗議運動するためのボートに乗船していたそうで…。

定員オーバーになった1名は鳩山由紀夫が余分だったというより、

総理大臣経験者が総理を辞めても議員を辞めても、

ずっと身辺警護するためにSPが着いているのですが、

そのSP1人分だったんじゃないでしょうかね。

これ何事もなかったから良かったものの、

もしボートがひっくり返っていたりしたら、

東スポの見出しに「鳩おぼれる」と書かれてしまうところでしたね(笑)








2014年07月25日(金) 10年の時を経て帰ってきた怪獣王!

本日から公開が始まったハリウッド版『GODZILLA』

10年ぶりに怪獣王ゴジラがスクリーンに帰ってきたわけですが、

早速、初日の初回(2D吹替え版)を観に行ってきました。



公開されたばかりなのでネタバレを避けるために詳しく書けませんが、

10年間待ったかいがありました。

素晴らしい怪獣映画でした。

1998年に公開されたゴジラとは似ても似つかない巨大な足の速いトカゲが出てくるだけの

エメリッヒ版『ゴジラ』のトラウマを払拭する

まさに生態系の頂点に君臨する怪獣王としてゴジラそのものが暴れまわります。

映画の設定も日本で製作された歴代ゴジラの設定をいくつか上手く取り入れており、

これまでのゴジラを観てきた人にもすんなり入って行けます。

ゴジラが好きでシリーズの面白さをよく分かっているギャレス監督だからこそ

誕生した正真正銘のゴジラです。

今回の『GODZILLA』にはもう一体の怪獣ムートーが登場するのですが、

このムートーが現れる設定もよく考えられていました。





怪獣は大きくて恐ろしいものとしてちゃんと映像からも伝わってきます。

怪獣同士のバトルも手に汗握ります!

ムートーの姿はクリーチャーのようでありますが、

地球に生息している生物である怪獣そのものでした。

これまでにYouTubeでトレーラーや予告映像で見てきましたが、

ある意味でこの予告を裏切ってしまう内容でもありました。

ラストもこの『GODZILLA』が大ヒットすれば続編が作られやすいような感じでした。

(世界的にヒットしているので、すでに続編が決まったそうですが。)

『GODZILLA』は日本で起こる原発事故も物語の中に出てくるのですが、

震災前から日本での原発事故によって怪獣が現れるという設定で話が進んでいたというので、

この偶然が恐ろしいほどに感じられます。

大津波で町がのみ込まれて行くシーンもありました。

ゴジラにしては珍しく直接的に大勢人が死んでいくことを描いています。

巨大な怪獣が突然現れたら自然災害と同じなのですから、

そりゃ人は死んで行くわけですが…。

人は大勢死んでいきますが、

全年齢対象なのでグロいシーンなどはありませんのでご安心ください。

10年ぶりにハリウッドで誕生した『GODZILLA』は、

ゴジラ愛がたっぷり詰まった

ゴジラのみならず怪獣映画好きが観て納得できる一級品の作品になっております。

ゴジラは日本生まれのスターなので日本でこそ大ヒットしてほしいものです。









2014年07月23日(水) 安倍政権の支持が落ちても民主党が変わりの受け皿になるわけはない。

Perfumeの「泣ける」旅ガイド、緊急増刷(読売新聞 7月23日)

広島県は22日、新キャッチコピー「泣ける!広島県」の発表にあわせて、
瀬戸内の景色や人情、グルメに感動する「泣ける旅」を売り出そうと発行した
「究極のガイドブック」を3万8000部増刷すると発表した。

 各地で在庫がなくなる人気のためという。

 ガイドブックはA4判、122ページのオールカラー。
表紙を飾る県出身の人気音楽ユニット「Perfume(パフューム)」の
3人が故郷への思いを語るインタビューのほか、
筆影山(三原市)からの多島美、世界平和記念聖堂(広島市中区)の静けさなど
広島ならではの「泣きスポット」、焼きがき、汁なし担担麺など
泣けるほどおいしい「泣きメシ」などを紹介している。

 県は5万部を発行し、15日から首都圏、関西圏のカフェや美容室などで無料配布し、
「泣ける!広島県」サイト(http://hiroshima-welcome.jp/)でも予約を受け付けたが、
人気のあまりほとんど在庫がなくなり、
禁止されているインターネット・オークションでの転売も見られるほどという。

 県は、増刷分の配布に関する情報をサイトに掲載し、
8月中旬をめどに配布を再開する。県観光課は「想像以上の反響に驚いている。
この勢いが実際の旅行客増につながれば」としている。


私はネットでの受け付けで入手しましたが、

無料とは思えないほどの豪華なガイドブックで、

これ本当に送料含めて無料でいいんですかって?驚いてしまいました。

これ500円だったとしても完売したんじゃないですかって思いましたよ。

ネットでの受け付けは僅か2時間ほどで用意していた2000部が終了して、

首都圏などで配布されたものも初日でほとんど無くなってしまったそうですが、

悲しいかな売れているものに必ず付いてくるのがネットオークションでの転売屋。

3千円以上の入札値がついたりしているものもありました。

転売禁止なので広島県が逐一違法申告しているようですが、

イタチゴッコが続いているようです・・・。

Perfumeファンでもゲットできていない人が多かったようなので、

増刷決定は嬉しいことですし、

今度こそ欲しい人達に渡ってほしいと願います。


政権への不満が民主支持回復につながっていない(エコノミックニュース 7月23日)

安倍政権への不安や不満が民主党支持の回復につながっていない。
22日、民主党本部で開かれた北信越・東海ブロック幹事長・選挙責任者会議と
総支部長(公認候補内定者)会議でこうした意見が相次いだという。

 会議には海江田万里代表、大畠章宏幹事長、大島敦政策調査会長代行、
馬淵澄夫選挙対策委員長ら幹部が出席。
党改革創生の取り組みや選挙対策などを伝えた後、参加者から意見を聞いた。

 ここでは安倍政権への支持率低下など変化しつつあることは感じられるが、
民主党支持につながっていない旨の意見が相次ぎ、原因の一つに、
原発問題、集団的自衛権の行使容認問題に党の主張が明快でないことをあげた。
民主党広報は「わかりやすい政治主張を打ち出してほしいと
執行部に求める意見が多く聞かれた」としている。

 原発問題で九州電力川内原発の再稼働についても、
海江田代表は19日の記者団の質問に
「私たちは再稼働を全面的に否定するものではないが、安全性の確認と避難計画が大事。
特に避難計画の作成について、もっと国が関与すべきだ」と述べ、
民主党として原発の再稼働には肯定の姿勢で、安全対策がとれていれば原発再稼働容認。
「安全が確認されたものは再稼働を進める」とする安倍政権との違いが分かりにくくなっている。


この人達は本当に頭が悪いんでしょうね。

2009年の衆議院選挙で自民党はもうダメだって空気が出来て民主党に政権をゆだねた結果、

最悪な政権運営を露呈させ国民に手痛いしっぺ返しがあり、

その印象が強く残っているのですから、

安倍政権の支持率が下がったからと言って、

その反動で民主党が浮上するわけはないでしょう。

反動で支持率が上がるような「棚から牡丹餅」を待つより、

自分達で信頼回復を得て支持率を上げるような政治をやってみれば良いだけのこと。

集団的自衛権でも原発再稼働でも意見を一つに纏めると分裂する可能性が高いので、

中途半端に放置している党なんか、いつまでも支持率なんて上がりませんよ。








2014年07月22日(火) ドラマ『アオイホノオ』を見逃すな!!!!!

【ドラマ24】アオイホノオ: 番組情報 : テレビ東京







コミックナタリー・TVドラマ「アオイホノオ」特集 原作者・島本和彦、撮影現場を完全レポート!!

7月18日からテレビ東京系で放送がスタートした

島本和彦先生原作のマンガを実写ドラマ化した『アオイホノオ』

テレビ大阪では3日遅れて21日(正確には日付変わって22日)から放送がスタートしました。

すでにテレ東でドラマを見た人の感想をTwitterで見ていたのですが、

恐ろしいほどに原作を知らない人まで評価しまくるという

大絶賛の良い感想しか流れてこないので驚いていたのですが、

マンガのドラマ化はアニメと違って微妙になるか、

もしくは大失敗になるのが世の常だったので、

(島本先生も『アオイホノオ』の中にそう描いていたし。)



面白いと思えなかった人は感想すら呟いていないのではないかと

評判の高さに疑心暗鬼していたのですが、

いざ第1話を見て、そんな疑念も吹っ飛びました。

私が島本和彦先生の漫画の大ファンだということを差しひいき目に見ても、

とてつもなく完成度が高く面白いのです!!!!

ドラマの面白さはモチロンのこと、

柳楽優弥さん演じる焰 燃(ホノオ モユル)が

島本和彦先生のラジオや動画を見て研究したのかと思ったほどに

話し方と動きの無駄に暑苦しいテンションが、

そのまんま島本先生の生き写しだったのです!

(正確には主人公は島本先生ではなく「焔 燃」だけど)

これは島本先生をよく知ってる人なら賛同してくれるのではないでしょうか。

もうね、途中から柳楽さんじゃなく島本先生が演じている感覚で観ていましたよ。

1話を3回連続で視聴しじっくり堪能して面白いのはなぜだ!と考えたのですが、

原作であるマンガの良さを充分に引き出している脚本と、

その脚本を潰すことなく映像にした監督は無論として、

原作の絵とマッチしている絶妙なキャスティングの成功にもあるのではないでしょうか。

この作品は大阪芸大時代の島本先生の回想録で、

学友だった庵野秀明氏など現在アニメ界など、

エンタメ界の第一線で大活躍する実在の人物が多数登場するのですが、

マンガの絵では実在の人物に似てもないのですが、

ドラマでは実在の人物よりマンガに描かれたキャラクターにマッチするように

キャスティングされているのです。

このキャスティングはテレ東だからこそできたのかもしれません。

フジなどの他局なら視聴率優先で原作とはちっとも似てない

ジャニーズ系も含めちょっとカッコいい人気者ばかりを揃えてしまったことでしょう。

テレビ東京系列だと見られる地域が限られてしまうとはいえ、

このドラマがテレビ東京で作られて良かったと思いました。

マンガの実写ドラマ化は大概失敗に終わっているようですが、

この『アオイホノオ』は成功すると言いきっていいでしょう。

マンガで続きを知っているとはいえ、

ドラマの続きが早く見たくて仕方がありません。

『アオイホノオ』はBlu-rayが出たら買うことをもう心に決めています!

あれだけハマった『あまちゃん』もまだ買っていないというのに(笑)












2014年07月20日(日) 血液型性格診断こそ我が国で蔓延しているニセ科学の代表格。

血液型と性格「関連なし」…日米1万人超を調査(読売新聞 7月19日)

血液型と性格の関連性に科学的根拠はないとする統計学的な解析結果を、
九州大の縄田健悟講師(社会心理学)が発表した。

 日米の1万人以上を対象にした意識調査のデータを分析した。
「A型の人は真面目」「B型は自己中心的」といった血液型による性格診断は、
国内で広く信じられているが、就職や人事などで差別される
「ブラッドタイプ(血液型)・ハラスメント」の問題も指摘されており、一石を投じそうだ。

 研究成果は6月25日に発行された日本心理学会の機関誌「心理学研究」に掲載された。

 縄田講師によると、血液型と性格を結びつける考え方は国内では流布しているが、
海外ではほとんど知られていない。
1970年代に出版された関連本がきっかけで、
その後もテレビ番組などで紹介されたことで広がったという。

 縄田講師は、経済学分野の研究チームが、
2004〜05年に日米の1万人以上を対象に、
生活上の様々な好き嫌いなどを尋ねた意識調査に、
回答者の血液型が記載されていることに注目。
血液型によって回答に違いがあるかどうかを解析した。

 その結果、「楽しみは後に取っておきたい」
「ギャンブルはすべきではない」など、計68項目の質問に対する回答のうち、
血液型によって差があったのは「子供の将来が気にかかる」などの3項目だけで、
その差もごくわずかだった。このため「無関連であることを強く示した」と結論づけた。

 血液型を巡っては、特定の血液型の人格が
否定的にとらえられる例があり、問題視されている。
厚生労働省によると、採用面接などで血液型を尋ねられるケースは後を絶たず、
同省は「血液型は職務能力や適性とは全く関係ない」として、
血液型を質問しないよう企業に求めている。大阪労働局によると、
採用試験の応募用紙に血液型などの記入欄を設けていた企業に対し、
是正するよう行政指導した例があるという。


論文はこちらです。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjpsy/85/2/85_85.13016/_pdf

各々育ってきた環境が違うのに血液型で4種類にきれいに

性格が分かれるわけがないのは考えたらわかる話です。

分かりきったものをあえて証明するために時間をかけた

調査作業に頭が下がる思いがします。

血液型信仰は記事にもある通り我が国だけなんですよね。

血液型別の行動パターンを観察するような番組さえありますが、

それを鵜呑みにして、いわれの無いレッテルや誤解による差別(いじめ)に繋がっています。

放送倫理・番組向上機構BPOから各テレビ局に要望が出されてもいるのですが、

BPO 「血液型を扱う番組」に対する要望

この要望書が提出されたのは2004年だというのに未だに改善されることはありません。

最近では放射能に関するデマなどがるように、

ニセ科学は人や経済に打撃を与えるものですが、

血液型性格診断こそ我が国で蔓延しているニセ科学の代表格でしょう。

数年前に流行した血液型別にした性格説明書なんて本がありましたが、

あれだけ大量に行動パターンを書いていれば、

誰でも自分の性格に当てはまるものが存在して当然だと思いました。

しかも、ほかの血液型にも自分の性格に当てはまるものがいくつも在りました。

血液型性格診断で、

A型は優柔不断、B型は自分勝手、O型はマイペース、AB型は変わってる

なんて感じに性格パターンが当てはめられてしまうことがありますが、

言い方が違うだけで全部同じような意味だというように、

要するに、血液型別の性格診断なんて、

裏を返せば微妙に言葉を変えているだけのものではないでしょうか。

そろそろ、この血液型性格診断というニセ科学から解放されてほしいと思います。








2014年07月19日(土) 嘘や誇張しか使えないオスプレイ反対派

オスプレイの報道を見ていると、どこそこを飛び立ったとか、

東日本に飛来したとか、まるで渡り鳥かよって思っちゃうわけですが、

まずこちらの記事を読んでから次の記事を読んでください。

なぜ「オスプレイは危険だ」との誤解が広がっているのか(Yahoo!ニュース 7月16日)


オスプレイ、横田から札幌へ=飛行範囲、全国に拡大―市民ら「二度と来るな」・米軍(時事通信 7月19日)

米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイ2機が19日、
米軍岩国基地(山口県岩国市)から横田基地(東京都福生市など)に移動した後、
航空イベントのため札幌市に向かった。
オスプレイが東日本を飛行するのは15〜18日に厚木基地(神奈川県)などに
立ち寄ったのに続いて2回目で、東京都への飛来は初めて。
 2機は午前7時半ごろ岩国基地を離陸し、同9時20分ごろ、横田基地に着陸した。
 防衛省によると、2機は陸上自衛隊丘珠駐屯地(札幌市東区)で
20日に開かれる航空イベントで展示される予定で、
横田基地で燃料などを補給した後、19日正午前に相次いで離陸。
北日本への飛来も初めてで、飛行範囲が全国に拡大する。
 横田基地西側のゲート前には、同日朝から市民約60人が集まり、
「オスプレイ反対」「二度と来るな」とシュプレヒコールを上げた。
抗議集会に参加した基地近くに住む70代女性は
「これまで何度も事故を起こしているのに、
日本中を飛び回ることは許せない」と憤った。
 オスプレイは24機が普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)に配備されている。
政府は沖縄の負担軽減のため同県外への訓練移転を進めており、
今後本州などで低空飛行訓練が本格化するとみられる。


>「これまで何度も事故を起こしているのに、
>日本中を飛び回ることは許せない」と憤った。

反対派はまだ機体のシステムが未完成だった試験機の時の話をしているんですね。

事故が多かったのは試験機だったという話も一般に浸透してきたので、

以前のような反対の声も小さくなってきているところに、

反対派は次の不安を与える材料として、

オスプレイが飛ぶと低周波でペースメーカーが

誤作動するというトンデモ科学を持ち出してきましたよ。

共産党議員のツイートより。




今のペースメーカーは低周波で誤作動するということはありません。

携帯電話でも誤作動が起きるなんて話がニセ科学として世間に広まっていますが、

低周波で誤作動を起こすようなペースメーカーなんて、

命に関わる問題なのですからペースメーカーを製造する医療機器メーカーも

技術者もいつまでもほっておくわけがないでしょう。

どうして、反対派は苦し紛れにこのような嘘を繰り返すのか。

まったく呆れたものですね。

だいたい、オスプレイが落ちてきたら危ないから反対って、

ヘリも飛行機も空を飛んでるから落ちてきたら同じじゃないですか。

落ちてきた時の被害では飛行機が一番大きいでしょう。

お左翼様による危険を煽ったオスプレイ反対運動によって、

その流れに乗ってしまう一般の人を見ていて思うのは、

東日本大震災の時に米軍がオスプレイを使って

被災者を移動させたり物資を運んだりしていたら、

災害時にも便利なものという認識が広まって、

今のような反対運動に乗ってしまう人は居なかったでしょうね。








2014年07月18日(金) 社民党のアホみたいなポスター。

社民ポスター「パパは帰ってこなかった」 集団的自衛権(朝日新聞 7月17日)

社民党は16日、集団的自衛権の行使容認への反対を訴える新しいポスターを発表した。

 「あの日から、パパは帰ってこなかった」という少年のつぶやきを載せ、
「刺激的かもしれないが、自衛隊員の方々の命、
国民の命に関わる問題だと訴える」(党幹部)狙いがある。
モデルには党所属議員の子どもを起用、
写真も党所属の地方議員が撮影し、作製経費を抑えた。


これまで散々自衛隊不要論や自衛隊の命を軽視してきた連中に限って、

このように利用するのです。

しかも、不幸な結果になることを平気で表現に出す…。

説得力のある表現が出来ない人ほど、

分かりやすく不安や恐怖を煽るだけの表現を使うのです。

それに自衛隊員の命が危険にさらされるのは

集団的自衛権で派遣される時に限った話ではなく、

災害派遣の場合においても命の危険はあるわけです。

なんでこれだけ急に心配したかのような素振りを見せたがるのか。

ところで、お左翼様が作る下品なポスターやキャッチコピーは、

ネット上で大喜利になって遊ばれるのが定番になっているのですが、

早速このポスターも大喜利になって力作が多く誕生していますが、

社民党にはこちらの方がピッタリではないかと思います。




















2014年07月17日(木) Perfume待望のニューシングル「Cling Cling」発売!

erfume「Cling Cling」インタビュー&Twitter100問Q&A(ナタリー 7月17日)

Perfumeのニューシングル「Cling Cling」は、
わらべ歌を思わせる歌詞とオリエンタルなメロディが特徴的な、
これまでとはひと味違ったアプローチのダンスチューンだ。
カップリングにはNHKドラマ「サイレント・プア」の主題歌「Hold Your Hand」など
新曲が3曲収められ、今年開催された対バンツアー
「Perfume FES!! 2014」のダイジェスト映像が入ったDVDも付属。
さらに完全生産限定のボックスセット「おっきいハコの中仕様」はフォトブック付きという、
Perfume史上最大のボリュームを持ったシングルとなっている。

本特集では、なぜ今Perfumeがこの作品を作ることにしたのかや、
収録曲それぞれのエピソードなどについてメンバー3人にインタビュー。
メジャーデビュー10周年、結成15周年のアニバーサリーイヤーを目前に控えた現在の心境を話してもらった。

なお特集後半では、Twitterを通じてファンから寄せられた質問にPerfumeが答えるコーナー
(参照:100問Q&A Twitterで寄せられた質問に答えます!)も公開している。


なんと私の質問が採用されていました(*´∀`*)



Perfumeへの質問が採用されたのは2月に放送されたネット番組に続いて2回目です。

さてさて、Perfumeの今年初となる待望のNEWシングル『Cling Cling』が昨日発売されました。



2005年に発売されたシングル『リニアモーターガール』から通算20枚目となる

記念すべきシングルは新曲4曲入りという超強力で贅沢な仕様になっております。



今年はこのシングルだけで勝負する年としていることもあって、

4曲とも多彩な魅力を兼ね備えた完璧な完成度で、

どの曲も聴き応えのある内容の濃い1枚となっています。

それにPerfumeの曲はインストで聞いても別の曲のように感じてしまい

インストも含めればちょっとしたミニアルバムですよ。

まずはシングルのメインとなる「Cling Cling」

昨日から放送が開始されたチョコラBBのCMソングで、

すでにMVも公開されテレビでも披露されているので耳にした人もいらっしゃることでしょう。



オリエンタルな曲と不思議で童謡っちくな歌詞。

そして一度聞いたら頭に残る中毒性の高いフレーズ。

中田ヤスタカさん曰く

巨大なショッピングモールで迷子になった子供をイメージして作った歌だそうで、

それを知ると特に1番の歌詞は納得しますよね。

曲も多くの音を重ねておりインストで聞くと疾走感も相まってかなり尖ってます。

2曲目の「Hold Your Hand」はNHKのドラマ『サイレント・プア』の主題歌になって

早い段階から聞くことができていた曲ですね。



シリアスなテーマのあるドラマ用に書き下ろされた曲は、

社会的に見過ごされてしまう弱者とされる人と

それを助け用と努力する人との関係を描いたドラマのテーマを

しっかりとキャッチしたヤスタカさんが書いた

少し切なくもあり優しく心に沁み渡る繊細な歌詞を

丁寧に歌い上げる3人の声が癒やしとなっています。

3曲目はPerfumeらしいと思わせる「DISPLAY」



パナソニックの4Kテレビの海外用プロモーションとして製作された

ショートバージョンのMVがすでに披露されて

その時から、なんてカッコいい曲なんだと感動していたのですが、

フルで聞いても強烈な4つ打ちで、やっぱりなんてカッコいい曲なんだと震えましたね。

前奏間奏が長いのでライブで披露された時は衣装替えして

後半最初に入ってきそうなイメージがあります。

4曲目は「いじわるなハロー」

リリース前にすでにMVなどで披露された3曲と違って最後まで謎のままだった曲です。

キャッチーなポップチューンで中田ヤスタカさんのユニットcapsuleの

シュガーレスガールのようにすごくカワイイんですよね。

夏にピッタリな感じがします。

4曲ともすべて違った印象の曲を作り聞くものを飽きさせないヤスタカさんは流石の一言。

この4曲を引っ提げて8月1日から始まるライブツアーがさらに楽しみになりました。

そして見逃せないのが特典DVDです。

特にこの春行われた対バンツアー「Perfume FES!! 2014」のダイジェスト映像、

これは家宝ものですよ。

対バンでコラボしたアーティストさんが歌うPerfumeの曲がいいんです。

ライムスターさんのラップでは自然と涙腺が緩みます。

DVDが付属した完全生産限定盤も初回限定版もすでに店頭在庫分のみになったそうなので、

見つけたら確実に買うことをお薦めします。

関連リンク:
『新曲は、今の私たちにはかわいすぎる……Perfumeとして長く活動をして来れた秘訣とは!?』(ORICON STYLE 7月16日)
Perfume、巨大目覚まし横からエール送る(ナタリー 7月16日)
PerfumeのPVセット再現に開場前から行列(ナタリー 7月15日)
Perfume新企画の全貌を今夜緊急生配信(ナタリー 7月14日)

緊急生配信の動画は今月31日までライブ部分のみご覧いただけますよ!
http://gyao.yahoo.co.jp/special/cling_cling/









2014年07月16日(水) 民主主義の根幹を揺るがす事件なのに静かなのはなぜ?

参議院選挙で得票減らす 開票担当者起訴(NHKニュース 7月15日)

去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業を巡る事件で、
高松地方検察庁は、当時の開票担当者3人が白紙の票を水増しするとともに、
本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を
312票減らしたとして、公職選挙法違反の罪で起訴しました。
また、選挙の翌月、衛藤議員の票を無効票に混ぜるなどの
隠蔽工作をしたとして別の3人を在宅のまま起訴しました。

起訴されたのは、いずれも開票作業を担当していた、
当時の高松市の選挙管理委員会事務局長の山地利文被告(59)と、
当時の市の財政局職員、大嶋康民被告(60)、それに、市の消防局次長の山下光被告(56)の3人で、
このほか、市の選挙管理委員会の担当者3人が在宅のまま起訴されました。
検察の調べによりますと、山地元事務局長ら3人は、
去年7月に行われた参議院選挙比例代表の高松市での開票作業で、
白票の数を実際より329票水増しするとともに本来、集計すべきだった有効投票を集計せず、
段ボール箱にこん包して、自民党の衛藤晟一参議院議員の票を312票減らしたとして、
公職選挙法の投票増減の罪に問われています。
また、在宅起訴された3人は山地元事務局長と共謀し、選挙翌月の8月に、
有効票が保管されている段ボール箱を不正に開け、中から衛藤議員の票、
185票を取りだし、無効票の箱に入れたほか、
9月には、山地元事務局長らが箱から無効票327票を取り出して
廃棄するなどの隠蔽工作をしたとして、封印破棄の罪に問われています。
これまでの調べによりますと、山地元事務局長らは、
当初、投票総数が300票余り足りないと誤って認識し、つじつまを合わせるため、
一度集計を終えた白紙の票をもう一度集計させて白票の水増しをしたということですが、
その後、未集計だった衛藤議員の有効投票の束を見つけたのに集計せず、
こん包したということです。
検察は、6人の認否について明らかにしていませんが、
関係者によりますと、このうち1人は不正な行為を認めているということです。

衛藤氏「国民の意思無視され残念」
衛藤総理大臣補佐官は、総理大臣官邸で記者団に対し、
「信じられないし、びっくりした。選挙は民主主義の基本であり、
票が分からなくなったのは国民1人1人の意思が無視されたということで、残念だ。
こういう形で少しずつ解明されており、何とか真実が明らかになるようお願いしたい。
また、選挙に対する信頼を回復しないといけない」と述べました。

支援者「怒り心頭」

衛藤晟一議員の支援者で、去年、票の再確認を高松市選挙管理委員会に求めていた
高松市に住む亀山巧さんは「このような事態は前代未聞であきれてしまいました。
衛藤さんに投票した自分たちの一票を軽んじられ、怒り心頭です。
被告らには、なぜこのようなことをしたのか、裁判で正直に話してほしい」と話していました。
大西市長「衝撃だし、反省したい」高松市選挙管理委員会の職員や
開票担当者などが起訴されたことについて、高松市の大西秀人市長は、
「不正を未然に防止する立場の職員がこのようなことになったのは衝撃だし、反省したい。
職員の意識改革について、抜本的な対策を検討していかなければならない」と述べました。
高松市選挙管理委員会は午後6時から記者会見し、
職員と元職員が起訴されたことについて、
「選挙事務の信頼を大きく失墜させ、市民の皆さんに深くおわび申し上げます」と謝罪しました。
そのうえで、「非常に驚いているが、選挙事務局の職員としてあるべき姿ではなく、
あってはならないことをしたと受け止めている」と述べました。


組織ぐるみで行われた不正選挙なのですが、

選挙が行われ自分の思い通りにならない結果になると、

必ず「不正選挙が行われた」や「民主主義が死んだ」と言っている人達が、

本当に不正選挙が行われて民主主義の根幹を揺るがす危機にもかかわらず、

このニュースを無視しているのはどうしてなんでしょうかね。

選挙に厳しい目を向けているマスメディアも静かなもんですよ。

もし、これが自民党議員に有利に行われた不正だったら、

今頃、沈黙している人達は大騒ぎしているんでしょうね(笑)


東京・中野区議:ツイッター暴言で引責辞職(毎日新聞 7月15日)

ツイッターで「死ね」などと書き込んだとして東京都中野区の
金子洋(ひろみ)区議(52)=共産=が15日までに引責辞職したことが分かった。

 金子氏によると、6日午後10時ごろ、
ツイッターでやりとりしていた未成年を自称する相手が
「集団的自衛権容認で“ひきこもりニート”が戦場に送られればいい」
との趣旨の発言をしたことから議論となり
「おまえこそ人間の屑(くず)だ。死ね!」と書き込んだ。
他の同党員から「不適切な発言だ」と指摘され、
約2時間後に削除したが、やりとりを撮影した画像がネット上に拡散した。

 金子氏は取材に対し「どのような相手であろうと言葉の暴力は許されない。
発言を撤回し、責任を取って辞職した」と述べた。辞職願は14日提出し、
即日受理されたという。

 金子氏は会社員や党地区くらし相談室長などを経て2011年の区議選で初当選した。


議論していた相手の言い分もおかしいし、

それに腹を立てたことによるものなのは分かったけど、

「死ね」はダメだよね。

ただ、どのような相手でも言葉の暴力は許されないと辞職したのは清いと思います。

そういや、同じようにTwitterで

有権者をゴキブリ呼ばわりした民主党の有田芳生議員には

民主党も注意しないんでしょうか。

有田ヨシフとその弟、有権者をゴキブリと呼ぶ(togetterまとめ)


反ヘイト名乗る「男組」幹部ら8人逮捕 右派系男性への暴行容疑(産経新聞 7月16日)

大阪市内で昨年10月に行われた韓国人の排除を掲げるデモをめぐり、
参加しようとした男性を集団で取り囲み暴行を加えたとして、
大阪府警警備部などは16日、暴力行為処罰法違反容疑で、
反レイシズム(人種差別主義)をうたう市民グループ「男組」の組長、
添田充啓(あつひろ)容疑者(41)=川崎市多摩区=と、
同組元本部長の木本拓史容疑者(43)=同=らメンバー8人を逮捕した。

ネトウヨに執拗な…暴行動画「活動履歴」

 街頭で民族差別をあおるヘイトスピーチ(憎悪表現)をめぐっては、
デモを主催する各地の右派系市民団体と反対派による対立が激化している。

 府警によると、男組はホームページ(HP)上で「反レイシズム戦線・武闘派」を自称。
右派系との対決姿勢を前面に打ち出し、各地のデモで対立行動を取っていた。

 逮捕容疑は昨年10月26日午後、大阪市内のデモに参加しようとした
右派系団体関係者の男性(47)を集団で取り囲み、
「てめえ許さねえぞ」「お前がヘイトなんじゃ」などと脅したうえ、
体を押すなどの暴行を加えたとしている。

 男組側はこの様子を撮影した動画をインターネットに掲載し
「レイシストを急襲した」とHPの活動履歴で紹介していた。


恥ずかしげもなく差別デモやっているアホもどうかと思いますが、

> 男組側はこの様子を撮影した動画をインターネットに掲載し
>「レイシストを急襲した」とHPの活動履歴で紹介していた。

わざわざ証拠となる映像をニコニコ動画に投稿していたこいつらもアホですよ。







2014年07月14日(月) 泣ける広島県

Perfume、広島県ガイドブックの表紙巻頭に(ナタリー 7月14日)

明日7月15日から全国で無料配布される、広島県のガイドブック
「泣ける!広島県」創刊号の表紙および巻頭ページにPerfumeが登場する。

広島県は本日7月14日より新たなスローガン
「泣ける!広島県 〜泣けるは、感動の、一歩先。〜」を設定し、
観光プロモーションを開始。
ガイドブック「泣ける!広島県」はその観光客誘致戦略の中核として企画されたもので、
「Perfumeインタビュー『ただいま、ひろしま』」
「広島の旅は、泣ける。」「カープ女子図鑑」などのコンテンツを通して、
広島の美しい風景、おいしい食べ物、優しい人々、
ゆっくりと過ぎる時間などを紹介する。

Perfumeの巻頭特集は全17ページ。
広島市内と尾道で撮影された写真が楽しめるほか、
インタビューでは広島出身というルーツを覗かせながら過去、現在、未来について語られている。
また、広島出身の芸能人などに広島の思い出を聞くコラム
「広島人インタビュー」では、西田尚美、堂珍嘉邦、エドツワキがフィーチャーされている。

ガイドブックは全126ページ構成で、初期発行部数は5万部。
東京、大阪、福岡を中心に美容室、カフェ、広島県関連施設などで無料配布される。
なお「泣ける!広島県」オフィシャルサイトでは、
Perfume出演のスポット映像も視聴できるのでチェックしてみよう。


「泣ける!広島県」オフィシャルサイト



以前から「広島出身のアーティストを起用してガイドブックを発行します」と告知されていたので、

ひょっとしたらPerfumeかも?と噂されていたら、

噂どおりだったので喜んでいるのですが、

広島出身というのも世間に定着しつつあり、

さらに観光PRに起用されるようになって有名になったなぁと感慨深くなりますね。

ところで、Webから申し込むと送料無料でガイドブックを送ってもらえるのですが、

なんと募集開始からわずか2時間ほどで予定数に達し配布終了になってしまいました。

発行元もPerfumeファンからの申し込みが殺到することは予想できていたでしょうけど、

2時間程度で在庫切れになるとまでは予想していなかったんじゃないでしょうか。

あとは公式サイトに掲載されている

全国の広島観光PR施設等での配布をゲットするしかありませんが、

こちらもあっという間に無くなりそうですね。


W杯=6大会ぶり悲願のドイツ監督、「10年間の努力実った」

栄冠を勝ち取るため進化し続けたドイツ
大会前の不安を払拭し4度目の戴冠


決勝トーナメントに入り1試合も見逃せなかった死闘。

開催国で注目を集めていたブラジルは

ネイマールの不慮の怪我で精細さを無くし見る影も無くなったカナリア軍団をよそに

大会前は優勝候補に入っていなかったドイツが優勝を果たしました。

南米で行われたW杯で欧州の国が優勝するのは初めてのことですし、

ドイツが統一されてから初の優勝、

クローゼが最多得点記録更新という記念すべき結果です。

私はこっそりとドイツを応援していたので嬉しいです。

日本代表もいつか優勝トロフィーを頭上に掲げる日が訪れるんでしょうかね。

プロリーグが誕生して20年ほどで急激に発展したので、

あと20年ぐらいしたらもしかすると実現しているかもしれませんね。








2014年07月13日(日) 有田ヨシフとその弟、有権者をゴキブリと呼ぶ

ソウルの大使館前の「慰安婦」デモ、日本から左派勢力が加勢(産経新聞 7月12日)

ソウルの中心街にある日本大使館前といえば、“慰安婦の像”を違法設置した反日団体
「韓国挺身隊問題対策協議会(挺対協)」が毎週水曜日に行うデモの場として定着している。
ここでの定例デモは長く挺対協の独壇場だったが最近、
安倍晋三政権の「集団的自衛権の行使容認反対」を唱える左派勢力も定例集会を計画。
日本からの参加者も目立つ。“反日の一等地”はますます騒がしい。

護憲派知識人が「日本人代表し謝罪」


 安倍政権が集団的自衛権の行使容認を閣議決定した翌日の今月2日正午過ぎ、
挺対協が開いた「水曜示威(デモ)」会場となっている日本大使館前に、
赤いキャップをかぶった男性が立った。男性はマイクを渡されると、
日本の護憲派知識人らでつくる「九条の会」の関係者であると自己紹介し、こう話した。

 「日本という国は、戦争ができる国になりました。日本人を代表して謝罪します−」

 男性はノーベル賞作家の大江健三郎氏の名前を出しながら韓国語を交えて謝罪とあいさつを続け、
集まった人々から拍手喝采を浴びて韓国メディアからも取材を受けていた。

5月21日には大阪市の女性グループが訪問。
28日には「平和な未来を子供らに−新日本婦人の会」という横断幕を掲げた女性約10人、
また6月4日には「新日本婦人の会 福岡県本部」の幕を広げた女性ら約20人が現れ、
日本政府に「日本軍慰安婦被害者への謝罪と補償を」などと訴えていた。

 日本からの参加者は多くの場合、慰安婦問題で日本政府を追及するシュプレヒコールに参加し、
記念写真を撮って帰ってゆく。
挺対協側からは「(参加者のような)日本の良心的な人々との連帯を一層強め、
ともに日本政府を圧迫していかなければならない」といった具合に
“日本政府包囲網構築”に利用されている。

卵を投げ入れ落書き

 「集団的自衛権の行使容認反対」をテーマに、日本大使館前デモを
定例化しようとする団体「平和と統一を開く人々」も出てきた。

 この団体は、「在韓米軍の韓国撤収や日米韓の合同軍事訓練、軍事・防衛に関する
情報共有促進のための覚書取り交わしなどに反対を唱える親北朝鮮、
反保守(朴槿恵)政権の運動体」(韓国治安関係者)という。
大使館の敷地内に生卵や靴を投げ入れ、慰安婦像前の路上に着色スプレーで
「集団的自衛権行使容認反対」と落書きをするなど、やりたい放題だ。

あるときには参加者によって大使館前の道路が通行不能になり、
公務から戻った別所浩郎大使が車両での通行を諦めて大使館敷地まで歩いて戻るなど、
警護上も問題が大きい。

 大使館前はデモが規制されているのだが、挺対協が「記者会見」と称して抜け道を作った。
その言い分を警察が「やむを得ない」と放置した結果、
水曜デモがある種の市民権を得て定着したのだ。
韓国の治安筋は「日本大使館前は、韓国メディアの注目度が高く、アピール効果が大きい。
慰安婦の像が設置されてから、特定の主張をする勢力にとっては
定例デモの一等地となっている」と指摘する。

 「外国公館の静粛の保持」(ウィーン条約)が取り戻せる日は遠いようだ。


11年前に民主党議員だった岡崎トミ子氏が韓国の日本大使館前で、

日の丸にバツ印を書いたプラカードのある反日デモに参加していたことがありましたが、



なんか、それを思い出しましたね。

>「日本という国は、戦争ができる国になりました。日本人を代表して謝罪します−」

戦争できる国になりましたって、

以前から個別的自衛権は認められていたから、

戦争をやろうと思えばできる国であることには変わりないんですけどね。

幸い個別的自衛権を行使するような有事が起きてないだけで。


有田ヨシフとその弟、有権者をゴキブリと呼ぶ(togetterまとめ)

Twitterで見てて酷いなぁと思っていたら纏められてましたね。

有田ヨシフ氏の最近の言動見てたら議員としての自覚もないし、

過激な言葉とかが出てくるあたりに議員より市民活動家の方が相応しいと思うんだけど、

有田氏の弟さんは福祉関連の仕事をやっているのに、

有田ヨシフ氏と同様に

クズの人間は生きるに値しない救うべき人権かそうでないかはこっちが決めるみたいな

共産主義が好きそうな選民思想なこと言ってて、

こんな人が介護とか人権語ってちゃダメだろうって思いました。

それに、レイシストによる差別デモに反対しているのに、

同じような言葉使いだしてどうするんでしょうかね。

有田氏に限らず、ここ最近のお左翼様は

安倍首相をファシズム呼ばわりしたりしていますが、

お左翼様のほうはファシズム的だったり

「戦争反対、戦争で人を殺すな殺されるな」と言いつつ、

気に入らない相手には「死ね」を連呼していたりと攻撃的だったりで

言葉や行動が過激なんですよね。

こういう人達の方が政権持った方がヤバい法案とか作りそうな空気さえありますよ。








2014年07月10日(木) 咽頭癌を公表した坂本龍一氏に降ってわいた誤報騒動。

まずはお知らせ。

HPを借りているtok2サーバーがハードウェアの障害で
先月27日から繋がらない状態が続いており、
ご迷惑をおかけいたしておりましたが、
昨日、ようやく復旧いたしました。
これで、この日記のトーイくんの写真や『365の空』も表示されるようになりました。
2週間ほど繋がらない状態が続いていたので、
復旧することを半分は諦めかけていました。
元の状態に戻ったので一安心です(*´∀`*)


坂本龍一、咽頭がんで演奏活動休止 創作活動は病床で継続(スポニチ 7月10日)

世界的音楽家の坂本龍一(62)が中咽頭がんの治療に専念するため、
演奏活動を全面的に休止することが9日、分かった。10日に自ら公表する。

 米ニューヨーク在住の坂本が喉に違和感を覚えるようになったのは、6月に入ってから。
そこで精密検査を受けたところ、7月初めに中咽頭がんと判明した。

 咽頭は、喉の鼻の奥から食道までの、食べ物と空気が通る部分のこと。
食事と呼吸という生命維持に不可欠な機能を担っているほか、
社会生活に重要な声によるコミュニケーションを
取るための機能も担うなど、極めて重要な場所。
上中下に分類され、口を開けたときの突き当たりに相当する部分を中咽頭という。

 咽頭がんは、たばことの関連が深い。
坂本も長年の愛煙家で、かつては周囲に「胸が苦しい」と漏らしたこともあった。
それが9年前、ハリ治療で禁煙に成功。それ以来1本も吸っていない。

 坂本はがん治療に専念するため、10日に病名などを公表した上で闘病生活に入る。
来週末から開催される「札幌国際芸術祭」(札幌市、19日〜9月28日)の
統括役であるゲストディレクターを務めることになっていたが、9日までに事情を説明し、
期間中の舞台演出などができなくなったことを伝えている。
ただ、世界の芸術家による多彩な出展作品を自ら選定するなど
「全体の企画については既に終えているものもある」(実行委員会関係者)という。

 このほかにも、30日に都内で予定されているスペシャルライブなど
来年まで多くのスケジュールが入っていたが、
海外を含めて全ての演奏活動が休止されることになった。
創作活動は、病床でも続けるとみられる。


反原発譲れん…咽頭がんの坂本龍一、放射線治療は拒否(スポニチ 7月10日)

世界的音楽家の坂本龍一(62)が中咽頭がんの治療に専念するため、
演奏活動を全面的に休止することが9日、分かった。
咽頭がんに効果があるとされる放射線治療については、
反原発運動の先頭にたってきた立場から拒否する考えを主治医に伝えている。
自らの命にかえても「反原発」だけは譲れないという不屈の精神で、
世界の“教授”が闘病生活に入る。

 咽頭がんの治療は、手術のほか、抗がん剤などが用いられるが、
坂本がどのような治療法を選択したかは不明。
ただ、喉のがんに効果的とされる放射線治療については、
反原発運動の先頭にたってきた立場から主治医に拒否する考えを伝えている。

 米アカデミー賞やグラミー賞を受賞し「世界のサカモト」「教授」と呼ばれる天才音楽家だが、
40年以上前から反原発運動に参加し、
反戦、環境保護など多くの社会問題に積極的に取り組んできた“反骨の人”でもある。
2年前の脱原発集会では
「たかが電気のために、なんで命を危険にさらさなければいけないのか」と呼び掛け、
大きな波紋を呼んだ。

 人間の生命、生活と比べてどちらが大切なのかという意味で、
あえて「たかが電気」と刺激的な言葉で問題提起した“教授”。
「反対し続けなければ戦争も原発もなくならない」という信念のもと、
放射線治療まで拒否する不屈の闘病は、
国内外に強烈なメッセージを発信することになりそうだ。


どのような治療方法を選ぶのかは本人の自由です。

ただ、原発と放射線治療は別物であって、

世界的に評価され発言1つにしても影響力を持つ人物なので、

坂本龍一氏のマネをして放射線治療を拒否して、

治るものも治らなくて手遅れになるような人が出てくる危険性があります。

なんてことを思っていたら、

どうやら放射線治療拒否はスポニチの誤報記事だったようです。

坂本龍一氏「脱原発だから放射線治療も拒否」報道は飛ばしだった!! 
マネージャー「なんて適当な記事」、本人「真に受ける人いるの?」
(j-casニュース 7月10日)

エイベックス「反原発を理由に拒否することはない」

当の坂本さんは10日、

「6月末のこと、わたしには中咽頭がんがあることが分かり、
熟慮の末、しばらく治療に専念することにいたしました。
多くのみなさまに、多大なご迷惑をおかけすることは深く承知していますが、
自分の身体あっての仕事ですから、このような苦渋の選択をえざるをませんでした。
(略)必ずきちんと治して戻ってまいります。
どうかしばらくの間、静かに見守っていただけたら幸甚です」

と公式サイト上でコメントするも、治療法については触れていなかった。

しかし、坂本さんのマネージャーが口を開いた。
10日10時ごろ「スポニチ――なんて適当な記事...」とツイートし、
記事内容に事実誤認があることを示唆した。
すると坂本さん本人もこれに反応。マネージャーのツイートを引用した上で
「読んでないけど。ああいう芸能記事を真に受ける人いるの?」とコメントした。

真偽についてエイベックス・ミュージック・クリエイティブに取材すると、
担当者は「坂本さんが反原発を理由に(放射線治療を)拒否するといったことはないです」と話した。
治療法を巡る報道はスポニチの「誤報」「飛ばし」ということらしい。

なお、坂本さんの所属事務所は「治療法については
現在担当の医師と相談して進めていると聞いています。
具体的な内容は聞き及んでおりません。
また、今後も治療方法を公表する予定もございません」とコメントした。

一般的に咽頭がんは放射線治療のほかに、抗がん剤治療や手術が行われる。


スポニチの記事の悪質さはもちろんのことなのですが、

朝のワイドショーでこの記事を紹介して、

放射線治療拒否について評価するコメントをする番組まであったそうで、

朝の報道で一挙に広まり、

その後の誤報に関しては知らずに、

誤報を真に受けて放射線治療拒否をする方が出ないか、

また反原発界隈がこれを利用して、

反原発だけど放射線治療を受けている癌患者を否定するようになったり、

家族や身内に癌を発症した人がいて治療によって治ったり延命の機会がある
人達に対して、

治療拒否を強要するような愚かな人達が出ないとも言いきれず、

ここは坂本龍一氏本人の口から明確に

「スポニチの記事は誤報です」と言いきったほうがいいのではないでしょうか。

まあ、誤報が一挙に広まってしましったのも、

これまでの「たかが電気」発言などがあって、

坂本教授なら言いそうってイメージが定着してしまった結果でもあるとは思います。









2014年07月08日(火) 公金横領とも思える野々村県議は逮捕されるべきなんじゃないの。

まずはお知らせ。

HPを借りているtok2サーバーがハードウェアの障害で
先月27日から繋がらない状態が続いており、
ご迷惑をおかけいたしております。

tok2 サーバーの障害・メンテナンス・稼動状況

この日記のトーイくんの写真や『365の空』も表示されなくなっています。
緊急メンテナンスで復旧作業中なのだそうですが、
1週間以上が経過しているので本当に復旧するのか心配になってます。
問い合わせしても返事すらない状況です。

ちなみに掲示板の方は別サーバーなので書き込みや閲覧できますよ。
http://natsukabbs.progoo.com/bbs/



野々村県議、UR住宅を事務所に 契約違反の疑い(共同通信 7月8日)

兵庫県の野々村竜太郎県議(47)が代表を務める政治団体が、
同県西宮市の野々村議員の自宅を、
県選挙管理委員会に事務所として届けていたことが8日、分かった。

 野々村議員宅は都市再生機構(UR)が管理しており、居住用として野々村議員と契約していた。
URの西日本支社は「目的外使用の可能性がある」としている。

 県選管や政治団体の2012年分の政治資金収支報告書の要旨によると、
団体は「西宮希望の女神」(現・地域政党最後の希望)。
事務所は、当初から野々村議員宅に置かれ、事務所費として100万円を充てている。


号泣県議が非常識計上 家電80万円(日刊スポーツ 7月7日)

<野々村県議を巡る疑惑とトラブル>

 ◆カラ出張疑惑 13年度だけで兵庫・城崎温泉など4カ所への日帰り交通費として、
他県議と比べて突出した195回分、計約300万円を支出していたことが1日に判明。
11、12年度にも約150回分、計約480万円を支出していた。

 ◆抗議殺到 異様な会見を知った市民ら1000件以上の苦情が殺到。
海外メディアでは「温泉スキャンダル」などと報じられた。

 ◆維新 11年4月の県議選出馬前に、大阪・北野高の後輩で、
大阪維新の会の橋下大阪市長に応援要請したが、断られていたことが3日判明。
当時「西宮維新の会」を名乗っていた。

 ◆疑惑の疑惑 城崎温泉に日帰り出張したとされる昨年9月2日、
大雨により多くの特急が運休して日帰りは極めて困難だったことが5日に判明。
本人は1日の会見後、姿を現さず。



号泣県議、落ち着いた様子で「議員辞職を検討」(読売新聞 7月7日)

兵庫県西宮市選出の野々村竜太郎県議(47)(無所属)による不自然な政務活動費支出問題で、
野々村県議は7日、県議会5会派が開いた代表者会議に出席した。

関係者によると、野々村県議は「議員辞職を検討している。
詳細は議長と相談させていただきたい」と述べ、辞職を示唆した。

 会議では、梶谷忠修(ただお)議長が冒頭、
「説明責任を果たさず、疑惑を抱かせているのは極めて遺憾」と述べ、
野々村県議に勧告文を手渡した。

 勧告文には、議会として野々村県議の政務活動費を調査し、
不正支出があれば返還を求めること、野々村県議が説明責任を果たさない場合は
速やかに辞職を求めることなどを盛り込んだ。

 出席者によると、野々村県議は「調査に応じ、説明できない支出は返還する」とした上で、
「県議会に迷惑をかけ、申し訳ない。真摯(しんし)に反省している」と謝罪した。
この日は感情的になることはなく、落ち着いた様子だったという。

 会議ではこのほか、再発防止策として、政務活動費の運用手順の見直しや、
条例改正による議長の調査権限の強化も申し合わせた。


野々村・兵庫県議、議会事務局の指摘を4度無視(朝日新聞 7月8日)

野々村竜太郎・兵庫県議(47)=西宮市選出、無所属=の政務活動費をめぐる問題で、
県議会事務局が2011年度からの3年間で少なくとも4回、
多数の日帰り出張など支出報告書の不自然な点を野々村氏に指摘し、
修正を求めていたことがわかった。野々村氏は全く応じなかったという。

 野々村氏は3年間で計345回、日帰りで遠距離出張したとして
交通費計約800万円を領収証なしに政活費から支出。
切手を買ったとする計約250万円は、
宛名も内訳もない金券ショップの領収証などが添付されているだけだった。

 議会事務局は野々村氏の11年の初当選以降、年度が終わって支出報告書が提出されると、
「具体的な行き先や活動内容を書いて下さい」
「(こうした請求は)普通考えられない」などと文書で修正などを求めてきた。
野々村氏からは文書の確認欄にチェックが入って戻ってきたが、
修正に応じたことはなかった。

 13年度分については2度指摘したが、事務局の担当者は
「さらに修正を求めるには、事務局側が誤りを証明しなければならない」と話す。
事務局は、職員の指摘を受け付けない場合、
議長を通じて議員に対応を求めるルールにするよう議会に提案する方針。

 西宮市の市民団体「市民オンブズ西宮」は野々村氏に支出した
政活費の返還を知事に求める住民監査請求をする。
詐欺容疑などでの刑事告発も検討する。


世界からも注目された号泣会見から次々に明るみになる不正の数々。

こりゃ会見にも応じず雲隠れするのも無理はありませんね。

市民団体は検討ではなく一日も早く刑事告発を実行に移してほしいものです。

しかし、ずさんな報告書でも政務活動費を出し続けたほうにも問題がありますよね。


「大きな意義」朝鮮学校側、「街宣に行き過ぎも」在特会側 ヘイトスピーチ訴訟(産経新聞 7月8日)

京都朝鮮学園の孫智正(ソンチジョン)理事長は判決後の会見で「当然の裁きだが、
極めて大きな意義がある」と安堵(あんど)の表情を浮かべた。
日本社会に対しても「『差別を許さない』という動きを後押ししてほしい」と期待した。

 娘が朝鮮学校でヘイトスピーチの被害を受けた朴貞任(パクジョンイム)さん(46)は
「(在日朝鮮人の児童らは)日本社会で、自分たちの言葉を話して堂々と生きてほしい。
日本人がそれを守ってくれる、と伝えたい」と涙ながらに話した。

 一方、在特会の桜井誠会長は判決後、支援者らを前に
「判決は残念だが、報道されて騒ぎになれば社会を変革する原動力になる」と強調。
代理人弁護士は「街宣活動に行き過ぎた面があったのは認めざるをえないが、
政治的な動機があり、表現の自由の一形態だったことを高裁も
軽視してしまった」と険しい表情だった。


>在特会の桜井誠会長は判決後、支援者らを前に
>「判決は残念だが、報道されて騒ぎになれば社会を変革する原動力になる」と強調。

これは、まんまテロリストの発想ですよね。

右も左も先鋭化した連中が狂って行くのは同じですね。








2014年07月06日(日) なぜ余計なことをした!

まずはお知らせ。

HPを借りているtok2サーバーがハードウェアの障害で
先月27日から繋がらない状態が続いており、
ご迷惑をおかけいたしております。

tok2 サーバーの障害・メンテナンス・稼動状況

この日記のトーイくんの写真や『365の空』も表示されなくなっています。
緊急メンテナンスで復旧作業中なのだそうですが、
1週間以上が経過しているので本当に復旧するのか心配になってます。

ちなみに掲示板の方は別サーバーなので書き込みや閲覧できますよ。
http://natsukabbs.progoo.com/bbs/



◆『痛いニュース(ノ∀`) 』2014.07.06
【Twitter】 反原発派、オオサンショウウオを「カエルの幼虫」と間違えた挙句に垢削除して逃亡

このツイート見た時ジョークで言っているんだろうと思ったのですが、

本物の方だったようで放射能って人をここまで狂わせるのですね(笑)


◆ ディスカバリーチャンネルで放送している人気番組

『怪しい伝説 (原題:MythBusters)』







昨日から新シリーズが始まったのですが、

なんと放送開始10周年を記念する新シリーズから、

これまでの字幕放送を止めて吹き替え放送になりました。

長年、字幕で慣れ親しんだ番組なので吹替えに違和感があるのと、

なんか吹替えのノリが海外の通販CMの吹替えのように軽すぎて

賢そうに聞こえない声となり、

とても安っぽい番組になったように感じ、

ようやく待ち望んだ新シリーズの放送開始に喜んでいたのに

言葉では言い表すことのできないほどの失望に変わって、

昨日は途中で見るのを止めてしまいました。

実は数年前にも一度この番組は、

タレントのパックンによる吹き替えで放送したことがあります。

その時は抗議殺到で字幕に戻した経緯があるのですが、

再びその過ちを繰り返そうとしているわけです。

最近は、映画でも字幕を読むのが面倒なので吹替え版が流行っているそうですが、

この番組もその流れに乗って再び吹替え版にしたのかもしれませんが、

ハッキリ言って余計なお世話ですよ。

この番組は字幕だからこそ難しい科学用語とかもすんなり入ってくるわけで、

声を演じている声優さんには申し訳ありませんが、

登場人物5人の声がぜんぜん合ってないので実験映像とかに集中できません。

Twitterでの反応もファンによる失望と怒りの声しか無く、

またしても吹替え版は大失敗だったわけです。

字幕版でも放送してほしいと要望のメールを送りましたよ。








2014年07月05日(土) 反対運動している人は共産や社民の支持を広げる運動をした方が有益なんじゃないかと。

まずはお知らせ。

HPを借りているtok2サーバーがハードウェアの障害で
先月27日から繋がらない状態が続いており、
ご迷惑をおかけいたしております。
この日記のトーイくんの写真や『365の空』も表示されなくなっています。
緊急メンテナンスで復旧作業中なのだそうですが、
長すぎるので本当に復旧するのか心配になってます。

ちなみに掲示板の方は別サーバーなので書き込みや閲覧できますよ。
http://natsukabbs.progoo.com/bbs/


◆↓これは分かって嘘をついているのか無知をさらけ出したのかの

どちらか分からないけど酷いレベルと言わざる得ない。





国連憲章を読むことをお薦めするわけですが、

反対運動をやっていらっしゃる人の中には国連憲章とかそういったことも知らずに

反対派の声のみを鵜呑みにして反対運動に参加している奇特な人もいるんでしょうね。

民主主義とか議会制民主主義を知らずに反対運動してる議員も居るぐらいだし…。


反対・容認両派が駆け引き=集団的自衛権、意思統一見通せず−民主(時事通信 7月5日)

民主党が集団的自衛権行使をめぐり、いまだ明確な方向性を打ち出せないでいる。
安倍政権が行使容認を閣議決定したのを受け、
海江田万里代表ら執行部は政権との対決色を強めようと腐心する中、
党内の反対、容認両派が駆け引きを展開。
関連法案の審議が想定される秋の臨時国会までに意思統一できる見通しは立っていない。
 両派は4日夜のBS日テレの討論番組で火花を散らした。
反対派の生方幸夫衆院議員が「憲法9条があるのに、
解釈を変更して集団的自衛権を認めることはできないと全党で決めた」と強調すると、
渡辺周幹事長代行は「解釈変更はあり得る。現実の中で判断していく」と行使容認に理解を示した。
 同党は3月、「行使一般を容認する解釈変更は許されない」
「変更の余地は否定しない」と併記した玉虫色の見解を策定したが、
行使の是非についての判断を避け続けている。
これを生方、渡辺両氏はそれぞれ都合よく解釈し、180度異なる主張をぶつけ合った格好だ。
 党をまとめる立場にある海江田氏は「与党の密室談合」と手続き面の批判に的を絞ってきた。
しかし、世論調査で反対意見が強いことも意識し、
1日の閣議決定後は「専守防衛を逸脱している」と中身の批判にも踏み込んだ。
 党内リベラル派は「民主党は反対運動の先頭に立てていない」(菅直人元首相)と、
政権との対決姿勢を鮮明にするよう執行部を突き上げており、
海江田氏側近の一人は「何とか行使反対の方向でまとめたい」と話す。
 これに対し、前原誠司元外相ら保守系議員は集団的自衛権行使を限定容認し、
発動要件を明文化した「安全保障基本法案」の国会提出を求めている。
保守系は野党再編にも積極的で、行使容認の立場の
日本維新の会・橋下徹氏グループとの連携も視野に入れる。
このため、再編に慎重な執行部に対し
「海江田降ろし」をちらつかせながら圧力を強める構えだ。


どっちか一つで纏めようとすれば分裂するしかないので、

いつまでも意見を纏めようとしない中途半端な党。

【突破する日本】アジア諸国は集団的自衛権支持 反対派は中韓と日本の一部メディア (1/2ページ)(夕刊フジ 7月5日)

「東アジアで集団的自衛権を認めないのは、中国共産党と日本共産党、社民党だけだ」

 マイケル・グリーン米元国家安全保障会議アジア上級部長は、自民党議員にこう語ったという
(産経新聞、6月14日付)が、正確な分析だ。

 中韓両国を除くアジア諸国は、わが国の集団的自衛権の行使容認を支持している。

 6月には、フィリピンのアキノ大統領と、オーストラリアのビショップ外相が、
5月にはシンガポールのリー・シェンロン首相と、ベトナムのダム副首相が、
4月にはマレーシアのナジブ首相が、昨年9月にはタイのユタサック国防副大臣が、
同年1月にはインドネシアのユドヨノ大統領が、それぞれ支持を表明している。

 いずれも、中国の台頭に手を焼く「被害者の会」のような諸国だ。
アジアの平和と安定のためには、日本のこれまで以上の貢献が必要とみている。
今日のアジア情勢を踏まえた常識的かつ現実的な判断だ。

 だが、日本の一部メディアや勢力の見方は違う。
安倍晋三首相を「国民の敵」に設定したいようだ。
特に、朝日新聞は連日、「戦争になる」「徴兵制になる」などと読者の不安をあおり続けている。

 政治面だけでなく、「さて閣下あとは開戦待つばかり」(7月2日付「朝日川柳」)、
「暦を1枚めくるともう戦後ではなかった。理性も良心もかなぐり捨てて。
自衛隊発足60年の日からの新たな戦前」(同1日付夕刊「素粒子」)、
「『教え子を戦地に送るな』と声を上げた小学校教諭の男性(45)は
大分県から夜行バスで駆けつけた」(同1日付夕刊社会面)−。
官公労中心の抗議活動の写真も掲載している。



ほんと、反対しか伝えないメディアって報道の役割を担っているとは思えませんね。

ところで、「安倍辞めろ」とか「安倍死ね」と連呼してデモしている人達、

安倍首相以外に誰ならいいんでしょうかね。

代案すらほとんどなく悪口言ってるだけのデモってストレス解消に騒いでるだけで、

聞くに値しないと思うんですよ。

共産党や社民党を支持して政権を取れるようにしようって運動する方が

有益なんじゃないでしょうかね。










2014年07月03日(木) 拉致問題は結果が全て。今は次の扉が開いた段階。

まずはお知らせ。

HPを借りているtok2サーバーがハードウェアの障害で
先月27日から繋がらない状態が続いており、
ご迷惑をおかけいたしております。
この日記のトーイくんの写真や『365の空』も表示されなくなっています。
緊急メンテナンスで復旧作業中なのだそうですが、
長すぎるので本当に復旧するのか心配になってます。

ちなみに掲示板の方は別サーバーなので書き込みや閲覧できますよ。
http://natsukabbs.progoo.com/bbs/



<集団的自衛権>松阪市長、違憲確認求め提訴へ(毎日新聞 7月3日)

安倍政権が集団的自衛権の行使容認を閣議決定したことに対し、
三重県松阪市の山中光茂(みつしげ)市長(38)は3日、記者会見し
「平和国家の原点を壊す政府の行為にしっかりと行動を起こさねばならない」として、
違憲確認を求めて国を提訴することも視野に行動することを明らかにした。

 政府見解について山中市長は「安倍総理がいう『武力による抑止』ではなく、
『徹底した平和主義による抑止』を目指すべきで、それが次世代に引き継ぐ日本の誇りだ」と指摘。
今後の活動としては「市民レベルで事務局をつくり、
『ピース・ウイング』活動と名付け、国民的議論を深めたい」と述べた。


これから、これに続けと全国で市民団体などによって提訴が始まるんでしょうね。

地裁なら何処かで違憲判決が出るでしょうし。


北朝鮮制裁、一部解除=安倍首相「国家的決断できる組織」―再調査、夏にも経過報告(時事通信 7月3日)

政府は3日午前、北朝鮮との外務省局長級協議を受け、
関係閣僚会議、国家安全保障会議(日本版NSC)を相次いで開催し、
北朝鮮への独自制裁の一部を解除することを決めた。
1日の日朝協議での北朝鮮の説明で、日本人拉致被害者らの安否を再調査する
特別調査委員会の実効性が担保できると判断した。
北朝鮮による包括調査の第1回目の報告は早ければ「夏の終わり」となる見込み。
 日本が対北朝鮮制裁措置を緩めるのは初めて。
安倍晋三首相は特別調査委について記者団に
「国家的な決断、意思決定をできる組織が前面に出る、
かつてない態勢ができたと判断した」と表明。
「これはスタートでしかない。全面的な解決に向けて一層、
身を引き締めて全力で当たっていく決意だ」と強調した。
 政府は、日朝協議での北朝鮮側の説明の概要を公表。
それによると、特別調査委の規模は全体で30人程度で、最高意思決定機関である
国防委員会から全ての機関を調査できる特別な権限が付与された。
金正恩第1書記直轄で秘密警察に当たる「国家安全保衛部」や、
軍を管轄する「人民武力部」など北朝鮮中枢の関与も確保された。
委員長にはソ・テハ国防委員会安全担当参事兼国家安全保衛部副部長の就任が内定している。


<北朝鮮制裁一部解除>「今度こそ信じたい」拉致被害者家族(毎日新聞 7月3日)

鳥取県米子市の拉致被害者、松本京子さん(行方不明時29歳)の兄、
孟(はじめ)さん(67)は「日朝双方に今回は必ず解決させるという気持ちがあると信じたい。
政府間協議は悪い方向には行っていないし、いい結果につながるとは思うが、
北朝鮮の本気度など協議の中身がどの程度なのか、もう少し姿が見えないと安心できない。
見極めが必要だと思う」と慎重に言葉を選び、
「私たち家族には肉親が帰国できるかどうかが問題。
それが置き去りにされ、気づいたら北朝鮮の思うように
動かされただけという形にはしてほしくない」と強調した。

 2002年の日朝首脳会談で「死亡」と伝えられた札幌市出身の拉致被害者、
石岡亨さん(同22歳)の兄章さん(59)=同市=は
「北朝鮮側もメリットがなければ協議の実行に至らない。
日本が(制裁解除などを)小出しにすることで北朝鮮はきちんとした対応をせざるを得なくなるだろう。
その経過を注視していくだけだ。
北京での日朝外務省局長級協議後、(亨さんに関する)情報は一切入っていないし、
過大な期待はできない。冷静に結果を見守りたい」と話した。


これを逃せば最後に…実効性ある調査望む滋さん(読売新聞 7月3日)

北朝鮮の「特別調査委員会」に実効性があるとして、独自制裁の一部解除が決まった3日、
拉致被害者の家族らは、早期の全面解決に期待をにじませた。
一方で、北朝鮮の専門家からは「あくまで結果の検証が重要」との声が上がった。

 「これを逃せば(救出の機会は)最後になる。再調査が実効性のあるものにしてほしい」。
川崎市内で報道陣の取材に答えた横田めぐみさん(拉致当時13歳)の父、滋さん(81)は、
政府にそう要望した。
安倍首相が記者団を前に「全面解決に向けたスタート」と述べたことに対し、
滋さんは「すべての人が帰ることがゴールです」と強調した。

 松本京子さん(同29歳)の兄、松本孟(はじめ)さん(67)は、
「日本政府の判断を信じるしかない。早く拉致被害者全員を返してもらいたい」と訴えた。
制裁解除については「(日朝間の)約束通り行われるべき。
入り口で時間をかけず、早く進んだ方がいい」と望んだ。


これまでとは違い拉致被害者の管理をしている国家安全保衛部が出てきたので、

北朝鮮も今回は本気で対応してきたと思いたいのですが、

拉致問題は結果が全てですから、

過度に期待せずにと行きたいところですが、

高齢のご家族の気持ちを思えば、

北朝鮮には誠意ある対応を望みたいところです。

それに、北朝鮮がここまでの動きを見せておきながら、

以前と同じように嘘の情報を持ってきたり

「調査したけど0人でした。」などと言ってきた場合は、

再び制裁が行われ、

完全に国交正常化の道も閉ざされるということ理解しているでしょうし。

安倍首相もこれで何も成果が得られなかった時は、

批判も巻き起こり支持率もガタ落ちになることも理解していますから、

先に制裁解除したのも何かの手応えを感じてのものなのかもしれません。

ただ、手応えがあったとしても、

たった数人の帰国で終わってしまうような妥協だけはしないでほしいです。








2014年07月02日(水) 今、地方議会が熱い(笑)

まずはお知らせ。

HPを借りているtok2サーバーがハードウェアの障害で先月27日から繋がらない状態が続いており、

ご迷惑をおかけいたしております。

この日記のトーイくんの写真や『365の空』も表示されなくなっています。

緊急メンテナンスで復旧作業中なのだそうですが、

長すぎるので本当に復旧するのか心配になってます。


野々村県議が会見 支出の正当性強調 政務活動費問題(神戸新聞 7月1日)

兵庫県議の野々村竜太郎氏(47)=無所属、西宮市選出=が2013年度、
豊岡市など遠方を日帰りで195回訪問したとして、
政務活動費(政活費)から約300万円を支出していた問題で、
野々村氏は1日、県議会で会見し、「精力的な議員活動の結果」などと支出の正当性を強調した。
一方、訪問先などについては「公表しないという前提で政策教授や
意見交換をしてもらっている」として説明を拒んだ。

 野々村氏は13年度の政活費収支報告書で「要請陳情等活動費」として、
豊岡市など4カ所を日帰り訪問した往復の切符代だったと報告。
領収書の添付や現地での活動を示す記載は一切なかった。

 野々村氏は会見で、195回の訪問を「全て行った」「うそや偽りはない」と明言。
東京都と福岡市には新幹線、豊岡市と兵庫県佐用町には特急を利用し、
グリーン車がある場合は全て利用したと説明した。
経路や金額の根拠などについては「無頓着なので覚えていない」と話した。

 領収書を添付しなかったことについては「自動券売機で領収書を発行できることは
(記者の指摘で)初めて知った」などと釈明。
また、訪問先や相手の人数、現地での活動内容を再三問われても
「公表しないという前提がある」と繰り返し、説明を拒否し続けた。

 野々村氏をめぐっては、初当選した11年度や12年度にも
同様の支出を繰り返していたことが明らかになっている。
野々村氏は「(領収書添付がないなど)報告書には不備があった」とした上で
「議会事務局と相談し、(11年度からの)報告書の訂正と返納を進める」との考えを示した。
ただ、返納する額については言及しなかった。

 この日の会見は3時間以上に及び、野々村氏が説明中に号泣する場面もあった。


会見の動画。



先週までネットの世界じゃセクハラ野次騒動で

東京都議の塩村文夏議員が注目を集めていたのに、

ネットでの流行の移り変わりは早いもので、

今はこの野々村竜太郎議員が注目されています。

そりゃ、動画を見たら「なんじゃコイツはwww」ってなりますよね。

しかし、195回も誤魔化しておきながら何一つ明確な説明もなく酷い話ですよ。

号泣というか、明確な釈明が出来ないので、

この場をどう取り繕うか考えている内に感情が高ぶって

おかしくなっただけに見えるんですが。

こんなのが注目を集めて兵庫県民として恥ずかしいです。


Perfumeが虚構世界で舞う歌姫に、オリエンタルな新PV解禁(ナタリー 7月2日)

7月16日にリリースとなるPerfumeのニューシングル「Cling Cling」の
ビデオクリップショートバージョンがYouTubeにて公開された。

今回のPVは壮大なスケールを持ったストーリー仕立てになっており、
コンセプトは「オリエンタル」。
美術セットは映画美術の奇才・種田陽平が手がけ、
5月12日の朝8時から翌日5時まで21時間にわたって撮影が行われた。

メンバーはスパンコールのカチューシャと、
刺繍が施された美しいアシンメトリーデザインの2種類の衣装を身にまとって登場。
3人はさまざまな時代や文化がミックスされた地下のような暗く妖しい世界に住み、
歌姫として生活をしているという設定。
そんな混沌とした街に1人の女の子が迷い込むところからストーリーが始まる。

見える世界が少女の空想なのか現実なのか明らかにされないまま、
3人は歌姫として息の合ったダンスパフォーマンスを展開。
オリエンタルなイメージを表現した凛とした振付、きめ細かい演出、
新たなコンセプトへのチャレンジなどから、
Perfumeの新境地を感じさせる作品に仕上がっている。

なお、この曲は本日7月2日からiTunes Store、
レコチョク、アミュモバ☆DXにて先行配信がスタートしている。

Perfume コメント

あ〜ちゃん

設定がはっきりとしているときは、洋服やメイクなど変わる分、
髪型だけは変えないというポリシーを守ってきましたが、
歌姫、踊り子という設定の中、今回は髪型まで変えています!!
私たちにとってはとても挑戦でした。
おばあちゃん、私がどれだかわかるかなぁ??……心配。笑
そしてなにより踊り子なので、ダンスは艶やか、豪華、大胆に、
且つお茶目で可愛らしくパフォーマンスしました。
お衣装もキラキラで裾が長いところをつかって、
“つまむ裾にもつんつんつん”したので、そちらもチェックしてください(^^)

かしゆか

今回のCling ClingのMVは三人の表情に注目! 踊り子のオフとオンで表情がかなり変わってます!
あとは、私の可愛い可愛いあの子が出演しています。
緊張した表情が逆にいい演出となっている……と信じています(笑)。
みなさんもどこの国かわからないけど見たことあるような夢のような街を彷徨ってみませんか?

のっち

踊り子のステージシーンと、それとは対象的なオフのシーン。
踊り子はとにかく華やかに。青い衣装のオフのシーンは、
何となく、貧しく卑しく心のない低温イメージでやってみました(笑)。




冒頭はまるで香港映画が始まるような雰囲気で錯覚しちゃいましたが、

やっぱりPerfumeの世界観なんですよね。

暗く怪しい世界でアンニュイな感じのPerfumeが、

しかし女の子が拾った万華鏡を覗くと一転してキラキラな世界に。

まるで映画のような豪華なMVになっています。

曲も可愛く童謡のようですしダンスも楽しく、

この世界観がどう進んでいくのか早くフルで観たいです。








2014年07月01日(火) 護憲派お左翼様が敗北した日

集団自衛権の限定容認、閣議決定案で自公合意(読売新聞 7月1日)

自民、公明両党は1日午前、国会内で「安全保障法制整備に関する与党協議会」
(座長・高村正彦自民党副総裁)を開き、
集団的自衛権行使を限定的に容認する新たな憲法解釈の閣議決定案について正式合意した。

 これを受け、両党は党内の了承手続きに入った。
午後の与党党首会談を経て、政府は夕方に臨時閣議を開き、
安全保障法制に関する新たな政府見解を決定する。

 与党協議会では政府が示した閣議決定案について、異論なく了承された。
高村氏は協議会後、「国際法的には集団的自衛権であっても、
我が国民を守る集団的自衛権しか行使できないと(閣議決定案に)はっきり書かれている。
極めて厳しい縛りが入っている」と語り、武力行使の「歯止め」は十分だと強調した。

 自民党は与党協議会に続き、党本部で外交・安全保障関係の合同部会や総務会を開き、
閣議決定案について議論。一部異論も出たが、最終的には了承した。
公明党も午後の中央幹事会で了承を取り付け、党内手続きを終える運びだ。

 閣議決定案は「国の存立を全うし、国民を守るための切れ目のない
安全保障法制の整備について」と題し、集団的自衛権を容認する
憲法上の根拠や今後の法整備の方向性を打ち出した。


集団的自衛権の行使容認=憲法解釈変更を閣議決定―安保政策、歴史的転換(時事通信 7月1日)

政府は1日午後、首相官邸で臨時閣議を開き、
集団的自衛権の行使を容認するための憲法解釈変更を決定した。
自衛隊の海外での武力行使に道を開くもので、
「専守防衛」を堅持してきた戦後日本の安全保障政策は歴史的転換点を迎えた。
憲法改正によらず、権利を保有していても行使できないとしてきた従来の政府解釈と
正反対の結論を導き出した手法も含め、安倍政権は説明責任を問われる。
 安倍晋三首相は閣議後、記者会見に臨み、
行使容認により日米同盟関係が強化され、
抑止力が向上するとの立場を訴え、国民に理解を求める。
中国の海洋進出といった東アジアの安全保障環境の変化に触れるとともに、
自衛隊法改正など関連法整備の進め方も説明する見通しだ。
 閣議決定の核心は、自衛権発動の要件緩和だ。
従来は「わが国に対する急迫不正の侵害の発生」としてきたが、
「わが国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃」であっても、
国民の権利が「根底から覆される明白な危険がある場合」は自衛権を発動できると改めた。
他に適当な手段がないことと、必要最小限度の実力行使にとどめることとした要件は維持した。
 自衛権発動の根拠は、憲法が前文に「国民の平和的生存権」、
13条に「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」を定めたことに求めた。
これらを踏まえ、「9条が、わが国が自国の平和と安全を維持し、
その存立を全うするために必要な自衛の措置を取ることを禁じているとは
到底解されない」との見解を打ち出し、1972年に示した政府見解の
「自衛措置は必要最小限度の範囲内」との整合性は保っていると主張した。

 
集団的自衛権の解釈改憲が閣議決定しました。

閣議決定しただけでこれから国会提出、委員会審議、本会議などを経て成立するので、

成立まではまだ先の話しで、

お左翼様が言うような「すぐに戦争が」とするのは間違いです。

私は集団的自衛権には賛成なのですが、

ルール違反とも言えるような解釈改憲で強引に進めてしまうことには

いささか違和感が残ります。

強引な解釈で憲法を捻じ曲げると、

この先、他の政党によって憲法を解釈改憲される前例を作ってしまったのですから、

そういった悪しきものが今後現れないようにするためにも

正当な改憲手続きで進めてほしかったと思います。

まあ、憲法9条に照らせば自衛隊の存在だって解釈論によって存在しているので、

解釈改憲すら何を今さらと思いもしないではありますが、

このような解釈改憲という歪な流れになってしまったのも

けっきょくは左翼の責任なのですよね。

時代の変化に何も合わせず60年間以上引きこもり状態を続けようとしたのですから。

むしろ、左翼は自衛隊の戦力を拒否するのであれば、

巨大な軍事組織である自衛隊を憲法の中に明文化して、

完全に武力を放棄するなど逆にガチガチにコントロールする機会を放棄してきたといえます。

そして、真面目に反論する気が無いのか知識が無いのか知りませんが、

現実的な反対論がほとんどなく

「みんな死ぬ」とか「徴兵制が来る」とか無知な人の感情に不安を煽るだけの

極論に走り説得力がないものしか出てこないことが、

それがかえって稚拙なままで解釈改憲が進むのに

都合がよい状況を与えてしまったと思え、

これは、けっきょく護憲派や左翼の敗北とすら言えるのではないでしょうか。

最後にもう一度書きますが、現代の外交情勢を見れば

安全保障の点においても集団的自衛権には賛成なんですが、

憲法が強引な解釈によって歪な状態で進むのも問題ありなので、

ここから憲法改正して改憲への道へ進むという正当性に繋げて行ってほしいと願います。









名塚元哉 |←ホームページ