昨日、土曜日は娘の夏休みの工作作りに付き合った。
夫は連日の残業でバテ気味だったので、昨日は娘と2人で遠出するつもりだったのだけど、ちょっとしたアクシデントで出掛けるタイミングを失ってしまった。「テンション下がっちゃったし、それなら今日は夏休みの工作をつくろうか」と言う事に。
娘は1年生なので夏休みの工作を作るのは初めて。1年生は工作でなくても、絵を描いて提出しても良いらしい。私としては絵を描くとか、貯金箱とか定番どころでササッと済ませてくれるといいなぁ………と内心思っていたのだけれど、娘は「朝顔を育ててるから、朝顔を作りたい!」と作りたい物を決めていた。
とりあえば100円ショップに出向いて材料探し。どこまで既製品を使って、どこまで手作りするかが難しいところ。娘と協議の結果、鉢と支柱は本物を使って、朝顔の花と葉っぱは色画用紙、ツルは園芸用の緑色の紐、鉢植えの土はフラワーベースと紙粘土で作ることにした。
帰宅して作業開始。
まず公園に行って、鉢の重石になる石を拾ってきて、鉢にフラワーベースと重石と紙粘土を詰めて土台を作って支柱を刺した。土台に緑色の紐を挿して、支柱に巻きつけ、朝顔のベースが完成。
次はパーツ作り。チラシの裏で練習させて、色紙に葉っぱの絵を描いて切り取った。娘自身に朝顔を観察させて、ほぼ原寸通りで作成。花は色画用紙に円を書き、切り目を入れてラッパ型にして作った。画用紙はあえてグチャグチャにして、朝顔っぽさを演出。
文章にしてみるとアッサリだけど、実際にはお昼を挟んで半日がかりの大仕事だった。子どもって作りたい物の像は明確にあるけれど、その方法を知らないので教えるのに難渋した。作業はすべて娘に任せたけれど、なかなか頑張って作ったと思う。
指導するのはちよっと面倒だったけれど私自身も楽しかった。娘と暮らしていると子ども時代を「おさらい」出来るような気がする。
そして夜は実家の家族を招いてお好み焼きパーティーなど。お好み焼きをしたのは久しぶりだけど、熱い日に熱い鉄板でお好み焼きを焼くのは良いものだと思う。昨日は「お好み焼きにメレンゲを入れるとフワフワに仕上がる」と言う方法を試してみたのだけれど、確かにいつもよりフワフワ食感に仕上がった。ちょっと面倒だけど、これからはメレンゲ入りでつくろうと思う。
そんなこんなで昨日は特に遠出はしなかったけれど楽しい1日だった。今日は夫が娘を連れて遊びに行ってくれるので、私は家で家事をしたり、のんびりしたりする予定。ありがたく1人を満喫させてもらおう……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
娘の作った夏休みの工作。植木鉢の土は紙粘土が乾いたら絵の具で色を塗ります。完成まであと少し。
2014年07月18日(金) |
終業式。アイカツ弁当。他にも色々。 |
ちょっと日記が飛んでしまった。たとえ数行でも出来れば毎日書きたいと思っているのだけれど、身の回りのことで手一杯で日記を書く余力が無かった。たぶん、夏休みはずっとこんな感じなのだろうなぁ。娘のいる暮らしに慣れてくれば平気なのだろうけれど、ペースを掴むまでが大変かも。
今日、娘の小学校は終業式だった。通知表を持って帰宅したのだけれど、1年生の1学期はなんと2段階評価。「よくできました」と「がんばりましょう」だけ。ゆとり教育が終わったのに、まだこんな感じなのだなぁ……とビックリした。これって、子どもに対する配慮なのかも知れないけれど、2段階しかなければ「出来て当たり前」って感じだろうし、そうなると「がんばりましょう」と評価されると「相当ヤバイ」って認識になると思うのだけど、それはそれで微妙な気がする。娘は特に通知表を気にした風もなく帰宅した。
それはそうと。今日のお昼は我が家にしては珍しくお弁当屋さんでお弁当を買ってきた。丁度、昨日から娘の大好きな「アイカツ!」と「ほっともっと」がコラボして期間限定商品で「
アイカツ弁当」なる物が売っているのだ。アニメの間のCMで宣伝していて、娘が欲しがっていたので奮発したのだけれど、そもそも私の住んでいる市には「ほっともっと」が2軒しかなくて、実家に車を借りてわさわざ車で買いに行ってきた。家でオムライスでも作っている方がよほど楽ちん。
それでも、帰宅してアイカツ弁当を見た娘の喜びようったらなかった。それでこそ、わざわざ出向いた甲斐があると言うもの。味はお弁当屋さんのお弁当で特にどうって事はなかったけれど、限定カードが付いていたり、掛紙が可愛かったりと、値段の価値はあったと思う。
そうそう。他にも書く事があっのだ。
認知症で心配していたご近所のおばあさんが、とうとう入院された。入院と言っても病気なのにか、認知症なのか。それとも入院と言うより施設に入ったのかはよく分からない。毎日、何かと危なっかしい状態たったから正直ホッっとした。お気の毒ではあるけれど、良かったのではないかと思う。
入院と言えば今週は仲の良いママ友が入院したりして、それもちょっと慌ただしい感じだった。こちらの詳細は長くなるので省略。
……と。なんだかんだで今週もバタバタと1週間終了。そして怒涛の夏休み突入。ゆっくりしている余裕は無いだろうけれど、それでも実家の母の癌の手術があった昨年の夏を思えば楽勝だろうと思う。小学生になった娘にとって初めての夏休み。楽しく過ごせるといいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
2014年07月15日(火) |
娘の懇談会。早くもバテ気味。 |
昨日は娘の小学校の個人懇談会だった。
初めての小学校。親も子もアタフタしているうちに1学期が終わってしまった気がする。おかげ様で娘は毎日楽しそうに小学校へ通っている。家の近くに同じ年頃の女の子がいないため、幼稚園まではプライベートは男の子とばかり遊んでいたので「この子は厳しい女子社会で上手くやっていけるのだろうか?」と心配してたのだけど、今のところ特に問題なくやっている。私や夫の娘にしては上出来だと思う。
個人懇談会でも特に気になる事は言われなかった。まだ1年生なので勉強面であれこれ言われる事はないし、集団生活を送っていくと言う意味でも上手くやっているらしい。学校では真面目に頑張っているらしい。その分、家では年齢以上に甘えん坊のかまってちゃんだけど。
「質問とか、気になる事はありませんか?」と言われたけれど「特にありません。これからもご指導よろしくお願いします」と言って個人懇談会はアッサリ終了。ここは色々聞いておくべきだったのかも知れないのだけど、何も思いつかなかった。
帰りに朝顔の鉢を持って帰るのだけど、予想以上に立派な朝顔だった。鉢も大きめだし、しかも盛々と茂っている。支柱を別に作ってやらないと、この夏は大変な事になりそう。これは早急になんとかしなくては。
1学期。あとは終業式を残すのみ。滞りなく1学期を過ごす事が出来て本当に嬉しい。
それはそれとして。台風一過の後、急に暑くなって少しバテ気味。昨年に較べると随分涼しいのは分かっているのだけど、どうもシャキッとしない。やらなければいけない事はこなしているものの、1日が終わると抜け殻のようになってしまう。暑さに慣れてきたらマシになるのだろうか? 気持ちだけは元気なのに身体がついてこないもどかしさと言ったに! どうにかしなきゃいけないなぁ……と思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。
土曜日は義母と一緒にビッグバンに行ってきた。月一回の定例訪問。来月はお墓参りをすることになっているので、今月は娘中心の企画。涼しい館内で思い切り身体を動かす事が出来て、娘は満足したようだ。そして、そんな孫の様子を見て義母も楽しそうだった。
夕方に帰宅。シャワーを浴びてから食事にするつもりだったのだけど、娘が「お腹が空き過ぎて元気が出ない」というので、食事を先にすることに。ふと、春頃から娘が「お風呂屋さんに行きたい」と言っていたのを思い出したので、夕食後は家族でお風呂屋さんにに行くことしにした。
お風呂屋は徒歩20分ほど。日中は暑かったけれど、日が落ちたのと風があったのとで、外は意外と涼しかった。てくてく歩いてお風呂屋さんに到着。お風呂屋は意外と賑わっていた。お客はお年寄りばかりで数人のおばあさんに声をかけられた。
大きなお風呂はやっぱり気持ち良い。普通の銭湯なので特別な設備がある訳ではないけれど、娘は水風呂とバスクリン風呂を行き来して喜んでいた。大きな湯船に伸び伸び浸かって、身も心もリフレッシュ。お風呂あがりは、もちろん牛乳。染みわたる美味しさだった。
少しずつ暗くなっている道を「気持ち良かったねぇ」などと言いなが。ら歩いて帰った。ものすごいレジャーって訳ではないけれど、こういう楽しさや、夜風に吹かれながら歩く気持ち良さは娘にも覚えていて欲しいと思う
ちなみに。私と娘は「気持よかった。楽しかった」という銭湯だけど、夫はちょっと違ったらしい。背中に絵のある人がいたらしく「絵人間がいて吃驚したわ。チャラい絵じゃなくて、ガッツリと背中一面だった」と娘が寝てから教えてくれた。「取ってくわれる訳じゃなくても、やっぱり遠慮したいよね」なんて事を話した。
そんな訳で土曜日はとても楽しく過ごさせてもらった。絵人間は遠慮したいけれど、銭湯にはまた行きたいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
今週もどうにかこうにか1週間が終わろうとしている。大阪は台風の影響をほとんど受けなかった。これはありがたい事だけど、被害が大きかった地域もあるので、迂闊には喜べない。
今日から娘は短縮授業。来週いっぱいで1学期が終わる。
なんだかアッっと言う間だった。娘が小学校に入ったら、外に出て働くつもりだったけれど、自宅でPC内職をするようにしたのは正解だったと思っている。なんだかんだ言って、しっかり娘と向き合えた。PC内職は右肩上がりとは言うものの、まだまだ外に出て働くことを思えば道楽の域を出ない。この夏休みが正念場だと思っている。娘がいる夏休みを頑張り通す事が出来れば、続けていけるような気がする。
台風が暑い空気を連れてきたらしく、今日は暑さと湿度でグッタリしていた。健康な人間でも、このありさまだから、お年寄りとか病気持ちの人はこたえるだろうなぁ。
明日は義母と一緒に「ビッグバン」という児童施設に遊びに行く。ここのところ、義母と会う時は「家でのんびり」が続いてたから、今回は娘主体で。身体を思いきり動かせる室内遊具が充実しているので、暑くて外遊びが厳しくなってくる時期にはありがたい施設だ。楽しんでこようと思う。
来週も個人懇談会だの短縮授業だのと慌ただしくなりそう。暑さに挫けず頑張らないとなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
2014年07月10日(木) |
カロリーは美味しい。 |
昨日、娘とNHKの『Rの法則』と言う番組を見ていたら「豆腐の色々な食べ方」について特集されていた。『Rの法則』は女子高生がキャッキャウフフと興味のある事について試してみる番組で、小学生の娘にはまだ早いと思うのだけど、娘は結構楽しみにしている。
「豆腐は低カロリー・高タンパクだから美容にいいしダイエットにもオススメ」と言うような内容。娘はダイエットする必要なんて無いのだけれど、紹介された料理を女の子達が「美味しい〜」とキャッキャして食べているのを観て俄然喰いついてきた。
娘が作って欲しいとリクエストしてきたのはくず餅風豆腐。豆腐をくず餅のように切って、きな粉と黒蜜をかけて食べると言うもの。「明日のオヤツはあれが食べたい」と娘。そして、さっく娘が帰宅するのに先駆けて、私が作って試食してみた。
……まぁ。悪くない。わりと美味しい。豆腐って主張しないタイプの食材だから、なんだって合うのだろう。くず餅とは似て非なるものだけど「和風スイーツ」と名乗っても良いと思う。
しかし。そこに「甘いものを食べてやりましたわ!」と言うカタルシスは無かった。満足感が全く無いのだ。病気等の事情でにカロリーを制限しなければならない人には良いデザートだと思うけれど、そうでなければ遠慮したいところだ。
人間の脳は高カロリーの食べ物を美味しいと感じるように出来ている……と何かの本で読んだことがある。それは生き抜くための本能なのだろう。実際「炭水化物・油・糖分」というカロリー的には極悪な組み合わせの食べ物はとても美味しい。
娘がくず餅風豆腐を食べて、どんな反応をするのか楽しみだ。もし気に入ったと言うのであれば、オヤツの定番に加えてもいい。白玉団子やわらび餅を作る代わりに、豆腐を切るだけなのだからお安い御用だ。
カロリーは美味しい。食養生しなければならなくなったのなら、そういう食べ物もアリだと思うけれど、個人的にオヤツは美味しく食べたいと思派だ。それはそれとして。くず餅風豆腐はダイエット中のオヤツには良いかも知れないなぁ……なんて事を思いつつ今日の日記しこれにてオシマイ。
2014年07月09日(水) |
踏み込んでいいライン。 |
以前も日記に書いたのだけど、2軒隣に住んでいる一人暮らしのお婆さんが、だんだん大変な事になってきた。
昨年まではお元気だったのだけど、今年に入って痴呆が一気に進んでしまった。決まった日にゴミが出せなかったり、あられもない格好で外に出てしまったり、帰り道が分からなくなって迷子になったり。とは言うものの、今のところ「まだらボケ」という段階らしくて、普通に話が出来るタイミングがあるから難しい。
昨日は玄関扉がずっと全開になっていて、防犯的に考えても危ないので近所の人と連れ立って「泥棒が入ってきたら大変だから鍵をかけた方がいいですよ」と声をかけた。「すいませんなぁ、頼りないことで」と普通に対応してくれたのだけど、どうも排尿・排便の失敗があるらしく、家の中は凄い臭いだし、ズボンも汚れていた。「少し汚れているみたいだから、着替えてくださいね」と声をかけたのだけど、どこまで踏み込んでいいのか分からずにいる。
私は知らなかったのだけど、いつの間にか数社から新聞を取らされているらしい。それなのに新聞を家に持って入らないので、郵便受けがパンパンになっている時があるらしい。昨年までは決まった時間に新聞と郵便を取りに出ておられたけれど、今はそういう事も出来ないようだ。何社もの新聞が入るようになったのは最近らしく、ぼんやりしているうちに契約してしまったのかも知れない。
全く身寄りの無い人ならどうにでも手助け出来るのだけど、同じ市内に娘さんが住んでいるので、どうしたら良いのか分からない。娘さんはご主人の方の親の介護をしているらしく、連絡してもあまり訪ねてこないとこのと。息子さん近くにいるようなのだけど、こちらも没交渉。うちのご近所は良い意味でのお節介な人が多くて、心配している人が何人もいるのだけれど、どこまで踏み込んでいいのかが判断できずに手をこまねいている。
こういう場合、どうするのがベストなのだろう。まったくの寝たきりとか、痴呆とかならともかく、普通の時も多いだけに難しい。近所の人達でなんとなく気を配るようにはしているけれど、あのままで大丈夫なのか心配だ。娘さんか、息子さんが何らかの対処をするのが1番なのだけど。
ニュースなどで孤独死等が取り上げられるけれど「分かっていたけれど何も出来なかった」というケースも多いのではないかと思う。どうしたものかなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
台風の影響で今日はやたら蒸し暑い。そして、とうとう寝室のエアコンを付けてしまった。寝室の扉を開けて、嬉しそうにベッドに飛び込んだ娘の笑顔がたまらく可愛かった。たぶん、今夜はエアコン無しだと親子3人眠れないと思う。
それはそうと。最近。娘が『どうぶつしょうぎ』というゲームにハマっている。将棋を子ども用に作り変えたもので、駒の数は少ないくてルールも簡単。実に良く出来たゲームだ。
先日、娘とどうぶつしょうぎをしたのだけれど「手加減してやろう」とか思う間もなく負けてしまった。夫からは「……ちょ…それ、接待将棋だよね?」と馬鹿にされる始末。私はゲーマーなのだけど、思えばシュミレーションゲームは大の苦手だった。私のシュミレーションゲームは『ファイアーエンブレム』と『サクラ大戦』で終わっている。思えばオセロなどは苦手と言う以前に「遊びたい」とも思わなかった覚えが。私と娘は好みの方向がトコトン違うようだ。
苦手ながらも『どうぶつしょうぎ』は面白い。将棋に興味は無いけれど、将棋指しが主人公の本『聖の青春』とか『将棋の子』は大好きで、今でもたまに再読するのだけれど『どうぶつしょうぎ』をしてみて、分からないなりにも「将棋って面白いのかも」と思えるようになった。こうしう感覚って、ちょっと嬉しい。
それにしても蒸し暑い。エアコンを付けているのは寝室だけなので1階は、ものすごい湿度と暑さでウンザリしてしまう。今年も暑い夏がやって来るのだなぁ……と、嫌でも思い知らされた。早く涼しい寝室でゴロゴロしたいなぁ……なんて事を思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。
数週間前から娘はミツカン酢のCMを観てワクワクしていた。「七夕の日にちらし寿司を」というようなCM。娘は星形に切り抜いたハムやチーズや人参の乗ったちらし寿司が食べたいらしい。
料理を作るのは好きだけど、デコ弁・キャラ弁・型抜き野菜って、私はあまり好きじゃない。面倒臭いのもそうだけど、型抜きした後の残骸を食べるスタッフの身にもなって欲しい……と、いつも思う。とは言うものの、娘がそこまで望むなら、作ってやらない事もない。今年はCM通りに七夕寿司を作ってみた。
今夜の献立は七夕寿司にお味噌汁、それにイカソーメンを天の川に見立ててオクラをあしらったもの。どれもこれも難しい料理ではないけれど、見た目だけはメルヘンに仕上がった。娘が喜んでくれたのは言う間でもない。あんなに盛り上がってくれるなら、また作るのもやぶさかではない。
しかしせっかくの七夕だというのに大阪は雨。七夕飾りは室内に飾った。PTAの放課後教室で作った笹飾りに、昨日、飾りと短冊を足した。短冊には「住宅ローン早期返済!」と書いてみた。でも、これはお願いごとと言うよりも目標って感じ。夫は「仕事がもう少し楽になりますように」と書いていた。大人って奴は……って感じ。娘は「ともだちと いっしょに おみせを だしたいです」と書いていた。よく分からないけれどお店を出したいお年頃のようだ。
それにしても七夕って雨降り率が高い気がする。梅雨の真っただ中なので仕方がないのだけれど。週の半ば頃には大きな台風が来るかも知れないので気をつけなければ。大きな被害が出ないと良いのだけれど。
七夕の準備をしながらカレンダーを見ていたら軽くブルーになってしまった。もうすぐ夏休みがやって来てしまう。娘のいない生活に慣れてしまっているだけに、どうなる事やら。夏休みが入るまでに内職を前倒していかにストックを作れるか……ここ数日、そのことばかり考えている。とにかく頑張るしかないなぁ……って事できょうの日記はこれにてオシマイ。
2014年07月05日(土) |
防災訓練と子ども接待。 |
今日は娘の小学校の防災訓練に参加してきた。
集合時間は8時45分。体育館に集まって、阪神大震災で被災された校長先生の講演会を聞いた。既に知っている話も多かったけれど、知らなかった話や、考えさせられた話も多かった。
たとえば、倒壊した家屋の下敷きになった人が助かったのは、自衛隊や消防署の人の力も大きいけれ「近所の人」の助けが大きかったと言う話。どの家に誰が住んでいるということを把握していて「あの人がいないから、もしかしたら倒壊した家屋に閉じ込められているのかも」と探していなかったら、もっと沢山の人が亡くなっていただろう……のこと。また、いざと言う時は、助けが来るまで自分達でなんとかしなければいけないという意識付けの話は面白かった。
講演会の後は子ども達の引き渡し訓練。子ども達の引き渡し訓練の後、そのまま流れ解散となった。東日本大震災の時も日頃から訓練を受けていた地域は助かったケースが多かったと聞くし、日頃からの訓練と意識付けは大切だと思う。
帰宅して昼食後は娘の友達が遊びに来た。仲良しの友達と、3歳の妹。押しな馴染みのHくん。そして娘の4人が集まって大騒ぎだった。そのうち男女一緒には遊ばなくなってしまうのだろうけれど、今のところは問題ないらしい。何やらワイワイと盛り上がっていた。お友達の妹さんは仲良く遊べそうになかったら連絡して迎えに来てもらう事になっていたけれど、機嫌よく遊んでくれていた。遊ばせて、オヤツを食べさせて、片付けさせて……子ども接待も楽じゃない。
学校に行ったり、子ども達を遊ばせたりする合間に家事活動など。今朝は娘がおねしょをしたので、またしても洗濯大会。目の回るような慌ただしさだったけれど、どうにかこうにか無事に1日が終了。明日はもう少しゆっくりペースで過ごしたいなぁ……などと思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。
2014年07月04日(金) |
PTA活動と村田喜代子。 |
今日は小学校のPTA活動で七夕飾りを作る指導をしてきた。私がPTA活動をするだなんて、なんか自分でも笑ってしまう。かつての荒ぶる私しか知らない人が聞いても笑うと思う。私も大人になりました。他の人より時間がかかっちゃったけど。
放課後、視聴覚室に希望者を集めて行ったのだけど、50人以上の子ども達が来てくれた。なんだかもう、大騒ぎで大変だった。色々な子がいて「学校の先生も大変だなぁ」とシミジミ。準備だの片付けだのを入れると2時間ほどの事だったのに、ドッっと草臥れてしまった。今日は夫が飲み会でいないので、娘と2人で夕食を食べる時、缶ビールを1本開けたのだけど「この1杯のために生きてる!」と言うセリフがしっくりくるほど、ビールの美味しさが身に染みた。
「小学校に行くと色々な子がいる」とは聞いていたけど、今日はちょっと考えさせられた。PTA活動なんて面倒臭いし、正直ゴメンだけど、「小学校を知る」と言う意味では引き受けて良かったと思っている。娘を育てていると勉強させられる事ばかりだ。
……と。PTA活動の話はここまで。
ここのところ、村田喜代子という作家さんにハマっている。久しぶりに作家との蜜月を満喫しているのだけど、今日の新聞に先日まで読んでいた作品について作者のインタビューが載っていた。「なんて偶然! これは、もっとこの作者について突っ込んでいけという本の神様のお導きに違いない!」と俄然テンションが上がって、今日も図書館で別の本を借りてきた。私にもっと体力と時間があったらいいのに。以前ほどハイペースで読めなくなっているのが残念でならない。
毎日、やりたい事が多過ぎて困る。
そして今週も無事に1週間が終了。今週は週半ばに娘が体調を崩してしまったけれど、元気に週末を迎えることが出来て良かった。明日は土曜日だけど小学校で防災訓練がある。夫は出勤。なんとなく週末っぽくないけれど、良い週末になるといいなぁ……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。
昨日の日記に「夏が来るまでにもう少し降ってくれると良いのに」と書いたけれど、今日の大阪は「これでもか!」と言うほど豪快に雨が降った。梅雨に入って、こんなにまとまった雨が降るのは初めて。毎年、調度良いくらいに降ってくれると助かるのだけど、災害が起きるほど土砂降りだったり、水不足になるほど降らなかったり、お天気はいつもままならない。
一昨日の夜から熱を出していた娘はすっかり回復。今朝は元気に登校してくれた。朝の天気予報で「午後から土砂降りの雨になります」と言っていたので、長靴をはかせて、レインコートをもたせた。「帰りに土砂降りだったら、レインコートを着てね」と言い聞かせながら「私も口うるさくなったなぁ」と、呆れてしまった。子どもの頃は口うるさく言われるのが嫌だったのに。
夫と娘を送り出した後は溜まっていた家事をしたり、PC内職をしたり。買い物に出ようと思っていたのだけれど、雨が酷かったので諦めて家に篭っていた。たまには、こんな日も良いものだ。
3時過ぎ。土砂降りの中、娘が帰宅した。レインコートを持たせていたので酷い事にはならなかったけれど「お母さん、ごめんね。レインコートのケース、どっかに落としてきちゃった」と娘。私、がっくり。
娘にオヤツを食べさせて宿題をさせて、娘がそろばん教室に行く時に、私も一緒に家を出てレインコートのケース探し。雨の勢いが収まっていたのはラッキーだった。
レインコートのケースは通学途中にあるお宅の庭木に引っ掛けられていた。誰かが拾って、かけておいてくれたらしい。雨の中で人や車に踏み付けられて酷いことになっているかもと思っていたので、嬉しかった。見知らぬ誰かの善意に感謝。見知らぬ人から親切にしてもらうのって、なんか嬉しい。
ちょっとしたトラブルがあったものの今日も無事に1日が終わった。明日は小学校のPTA活動で放課後子ども教室のお手伝い。七夕飾りを作るのだとか。明日は出掛けるまでに、段取り良く家事を片付けてお金ばなぁ……なんて事を思いつつ、今日の日記はこれにてオシマイ。
昨日、突然高熱を出した娘。今朝は熱が下がっていた。
昨夜は流石によく眠れなかった。普段なら1度寝たら朝まで一直線の娘だけれど「なんか暑い〜」と起きる事数回。どうなる事かと少し心配したけれど、朝になったら嘘のように熱が下がっていた。とは言うものの今日は念のため学校は休ませて家でゆっくり休ませることに。居間に客用の布団を敷いて1日ゴロゴロ過ごしてもらった。
娘は退屈でウズウズしていたけれど「お母さん、用事が終わったらこっち来て。一緒にゴロゴロして」と甘えたい放題。好きな物を食べたり、テレビを観たり、実家の弟が差し入れてくれた女児向け雑誌を眺めたりと、娘にとっては退屈ながらも悪くない1日だったと思う。
軽い風邪くらいなら、たまに体調を崩すのも悪くないなぁ……と思う。「いつもより優しい両親」とか「スペシャルな食べ物」なんて病気の時のお楽しみ。面倒と言えば面倒だけど「一緒にゴロゴロして」なんて可愛いことを言ってくれるのは今のうちだけだろうから、こういう事は私もちゃんと覚えておこうと思う。
娘の熱は夜になっても上がらなかったので明日は学校に行かせるつもり。とりあえず、ひと安心。
そうそう。話は変わるが、今日は今季初めて蝉の鳴き声を聞いた。昨年の今頃は、すでに暑くてたまらなかった覚えがある。しかし蝉が鳴いたって事は、本格的に夏がやって来るのだろうか。梅雨だと言うのに大阪ではロクに雨が降っていない。夏が来るまでにもう少し降ってくれると良いのだけれど。
明日は客用の布団を干して、シーツと枕カバーを洗わねば。娘が元気になってくれて良かった。ありがたい事だなぁ……って事で今日の日記はこれににてオシマイ。
娘が突然、熱を出した。
今日の娘は朝からご機嫌で誰よりも早く起きて、朝から朝食もしっかり食べて、いつものように登校していった。夫と娘を送り出した後、私か家事活動にPC内職。PC内職は少しずつではあるけれど、、確実に収入が上がっている。そちらの話はまた後日。
そして午後。3時過ぎに娘、帰宅。「ただいま。暑かった〜。お母さん、今日のオヤツは何?」と、やや疲れ気味だったけれど、いつものようにオヤツを食べて、宿題をしていた。しかし、どことなくフラフラしているようで「しんどくない? 給食ちゃんと食べた?」と聞いてみるものの「しんどくないよ。給食も美味しかった」との返事。だけど、どうしても気になったので熱を測ってみたところ、なんと39度越え。
「もしかしたら熱中症?」と思って、冷やして休ませたみたものの、一向に熱が引く気配がないので、かかりつけの小児科に連れて行ったら「喉が相当赤いですね。夏風邪です」との診断だった。病院の診察時間内に気がついたのは不幸中の幸いだった。
そして娘は夕食も普通に食べて「熱があるから特別に」と登場したアイスクリームを食べて、いつもの時間に就寝。熱はあるものの、胃腸は平気そうだし、本人もしっかりしているので、しっかり食べさせて寝かせたら、すぐに良くなるだろうと思う。しかし、あんなに熱が高くてもケロッとして動いているなんて吃驚した。本当に子どもって、油断ならない。
そんな訳で今日は午後からバタバタしてしまったけれど、どうにかこうにか1日が終わろうとしている。娘は明後日、木曜日に七夕会があって、司会の1人に選ばれているらしく「木曜日は学校休みたくないんだけど」と言っているので明日中に熱が下がってくれると嬉しいのだけど、どうだろうなぁ。小児科の先生は「明日中に熱が下がったら木曜日から登校しても良いですよ」と言ってくださっているのだけれど、こればかりはなんとも。
娘の風邪が早く良くなりますように……って事で今日の日記はこれにてオシマイ。