メル子的日々思想

2014年12月31日(水) 一年の総括2014

まずは息子の最近の様子
・指さしをする
 絵本など指さしして何であるか言おうとしたり、
 言わせようとしたりしています。
 あと、ボタンを押すのが好きになりました。
・よく言う言葉は「はい、どーぞ」と「まんま」「アンパンマン」
 「はいどうぞ」で何でもさせようとします。
 リモコンを渡してアンパンマンをつけさせようとしたり、
 絵本を読ませようとしたり、抱っこさせようとしたり。
・6〜7歩は歩く
 ちょっとずつ距離が伸びてます。
・「おつむてんてん」「いないいないばぁ」「あわわ」
「(名前呼ばれて)はーい」「ばいばい(セリフと動作がセット)」
 ここらあたりは言ったらやってくれます。



某氏がここ10年以上はなかったであろう、
大晦日に仕事休み!!!!!!!!!!!
という珍しい年なので、息子を任せて総括なう。


2014は一言で言うと「育児」。

1月
・里帰り終了
一人育児だと不安になって涙が出てしまうので、
なんだかんだで毎日実家に連れて行っていた。
・再会ママ友
私の今年一番のニュース。
市主催の初ママ教室で仲良かった人と再会できた。
しかも、向こうも私と会えたらと思ってくれていたようで、
この人に出会えたことで今年1年が本当に楽しい年になったと思う。
感謝感謝、大感謝。

2月
・息子、お食い初め
鯛焼いたし。頑張ったと思う。
・息子の百日写真を撮りに行く
思ったより笑ってくれたかな。

3月
・息子、首が据わる
・息子を連れて少し遠出する

高知など。ようやく色々出かけれるんだなと実感。
・サインをGET
ライブに行けないからご褒美かなぁ。
・くーふぁんに行くようになる
子供ができると本当に暇する必要がなくて、
毎日どこかしらの施設で何かはやってる。
今年は本当にそういうものに参加させてもらいまくり。
2年前では考えられない生活送ってる。
子育て支援は相当してもらってる。
子育てって大変だし、国の柱となるところだから、
支援って大切だと思うしとてもありがたい。
だから頑張ってこういう活動を続けてもらいたいけど、
でもなんか…ちょっと…思うところはある。
2年前の私を支援してくれるところはどこにもなかったな。
子を持つと社会的弱者になった、って思った。
今までの自分は弱いようで社会的には超強者だったんだと
実感させられた。弱い者への支援は必要。
なんだけど…うん…このままでいいのかな?
・頑張ってきたことが無駄だと思い知る
これに関しては今年思うところが多すぎて、
一周回って何もかもさらになった。

4月
・お花見にちょこちょこ出かける
3月末から色んなところに…。

5月
・息子、寝がえりを始める
・離乳食スタート
・息子、初節句&ハーフバースデー
・息子、ずりばいを始める

転がったと思ったら動きだして、
動きだしたと思ったら立って。
怒涛の「月齢6ヶ月」だった。
離乳食は順調すぎ。卵アレルギーを除いては。

6月
・お名前絵本を作る
こえ浴教室で。意外といい出来かも。
・息子、つかまり立ちを始める

7月
・bnライブ最前列
とてもいいライブだったし楽しかったけど…。
・覚悟を決める
ふっきれた。理想と現実は違う。
・スマホ壊れる

8月
・息子、手づかみ食べが上達
・スクラップブッキング講座が楽しかった

本当に楽しかった!もっとやりたいなー!!
・方向性決まる
頑張らないと!

9月
・息子、ミルクアレルギー発覚
フォローアップミルクを飲んで口の周りが真っ赤に!
・息子、動物園デビュー
・息子、卒乳

あっさりしたもんでした…。

10月
・遊んで検討してと忙しく過ごす
大変だった、忙しかった…。

11月
・息子の1歳を迎える
すごい勢いでケーキを食べたり、
餅を背負ってせんべいを食べたり、
色々なお誕生日会に参加したり、
選び取ではマイクを選んで将来はジャニーズかと思わせたり。
・息子、ハイハイレースに出場
2位でした。健闘した。
・1歳写真を撮りに行く

12月
・息子、歩き始める
・某氏忙しすぎにてほぼ会えず



今年はとても楽しい1年でした!!!
自信を持って言えます。

まず育児。1月の出会いのおかげで楽しい育児になった。
こんなにいろんな施設で色んなことしてるのを教えてもらえたし、
月齢が向こうのお子さんの方が早いので、
なんでも教えてもらえて心強かった。
それがなかったら本当に泣きながら育児してたかも。

息子の話。発育も問題なし、発達も問題なし。今のところ。
それは親の恩恵と言うものではなく、
きっと本人の資質なのだと思う。
息子が褒められても自分の手柄ではないということ、
しっかり自分に言い聞かせておかないと、
ついつい息子と自分を同一視してしまいそうで怖い。
気をつけよう、すぐそういう気持ちになっちゃうタイプだから。

覚悟の話。本当に気持ちがすっきりした。
どんな私でもいいんだと思った。
新しいステージに突入したと思う。

こんなに胸を張って楽しい1年でしたって言えるの、
何年振りだろう。下手したら15年ぐらいなかったかも。
来年も楽しく過ごしたいけど、少し不安要素がある。
そういう枷が自分にかかっても、
それでも楽しく生きれるかっていうところが、
まずは一つの目標なのかもしれないな。
頑張ります!!!



2014年12月22日(月) 夜泣きその後

ここんとこ、夜泣きもあるけど、
夜中に覚醒して遊びだすパターンも。
これも辛い。
もちろんフル無視なんだけど、
彼のベッドでできる遊びって
「セルフいないいないばぁ」(うるさい)か、
「高い所から物を落とす」(困る)か、
「私にダイブ&叩く」(痛い)で、
眠れず非常にイライラする…。

そして翌朝も睡眠不足でイライラし、
息子に笑顔でいられないというパターンになるので、
できれば夜は寝てほしい。


なので、卒乳できてなくて、
夜中に未だに何度も起こされるお母さんの話を聞くと、
本当に辛いだろうなぁと思う。
うちはさっさと卒乳したわりには、
夜はたまに泣いたりするから困るんだけど。
でも毎日30分おきとか、そんなのじゃないからいいか。

さーて今日はどんなパターンかな…はぁ。



2014年12月20日(土) 夜泣きについて

昨夜はAM3時半ごろから1時間ほど、
夜中に覚醒し一人遊んでいた息子…。
とはいえ私の身体にダイブしたり叩いたり、
一人いないいないばぁをして「ばぁー」と
私に見せるのが遊びなので私は眠れず。

そして力尽きパタッと寝ていた…。

私は彼のようにパタッとは眠れず、
夜は寒いし身体や足が温まらないと…
というわけで、今日は眠たい。


夜泣きのメカニズムはよく分からないな。

この時期の夜泣きについては、ある保健師さんは
「寒いか、暑いか、喉が渇いてるかがほとんど」
と言うし、ある保健師さんは
「寝かしつけの方法に不満があるか、
お昼寝が足りないか多すぎるかがほとんど」
と言うので…。

ま、実際のところよく分からないんだろうな、と結論。

しかし、お昼寝の時間は関係があるかも。
お昼寝時間がない・極端に短い(30分程度)と、
うにゃうにゃとよく泣くことを繰り返すし、
一度は大泣きする。

しかし、1時間寝ようが


あ、泣いてる!!



2014年12月19日(金) 200円の幸せ


年賀状の文章をほぼ書き終わりました。
というのも息子ががっつり昼寝してくれたので。
私は横でちまちま書きました。

今年は運命の出会いがありました。
http://www.kokuyo.co.jp/com/press/2014/10/1612.html

KOKUYO 年賀状ペンです!!!!

毎年毎年、年賀状に添え書きするのに、
ペンを何本か無駄にしてました。
サイトにはインクがかすれるって書いてあるけど、
かすれた後のペンは使い物にならず。
マッキーを数本買って細い方を無駄死にさせるか、
ボールペンでもボールがつまってしまうので、
替え芯を何本か無駄死にさせるかだったんです。

しかしこのペンは!本当にきれいに書けるのに、
すごく乾くのも早いし発色もきれいで滑りもいい!
たまたま郵便局に行ったら売ってて、
ラスト1本だったし軽い気持ちで買ったら…。
無駄になってもいい、200円だし、と思ったら、
この素敵さ、ストレスフリーどころか幸せすら感じる。
今年90枚は書いたけど全くかすれない。
来年の分も欲しい。
なんで限定なんだよ!普段から売ってくれよ!
暑中見舞いにも添え書きするんだよ!!

来年見かけたら2本買います。



息子歩いてるよ、日々距離が伸びている…のか?
チャレンジの回数が増えている気がします。

あと、口真似をよくしてくれます。
「お母さんって言って?」といえば「おたーたん」
「おばあちゃんって言って?」といえば「おあーたん」
バイバイ、なんかも言いながら手を振ってくれます。

時々「はーちゃん」「はーたん」って言ってるのが
私のことなんじゃないかなぁと思いながら聞いてます。

はっきり言うよ。かわいい。



2014年12月18日(木) 白雪姫

息子、りんごを喉に詰める。

夕食後、ご飯終わったことが許せなくて、
泣いてデザートのりんごを嫌がってポイ。
少し経ったらようやくしぶしぶりんごを食べた。

最近ちょっと慣れてきてて、りんごも少し分厚かったかも。
それでも薄いのからあげてて2枚目ぐらい、
いつもりんごも口いっぱいに入れれるだけ入れて、
入りきらなくて口の中もごもごで口から溢れる。
今回は多分もごもごになるまであげなかったけど、
早く飲み込もうとしたみたいでりんごをつめてしまった。

大泣きするけど息も吸えずげほげほ状態で、
それを見たじぃがさかさにしてぶんぶん振るから
それも怖くて止めてしまった。
そのまま振ってた方が早く出たのかもしれないけど…。
(今日はたまたま、ばぁもいなくてじぃと二人だった)

一応息はできてそうだったから、
うつ伏せ(?)に持ちあげて背中を叩いてたんだけど、
おえおえ言いながら何とかげぼっとりんごを吐いた。

はーーーーーーーーー怖かったよーーーーー

大変だったね、申し訳ないのと頑張ったねと
お疲れさまと偉かったのともっと噛めよと
感情がごちゃまぜになりました。

ぎゃんぎゃん泣いて怖かったことを訴えたけど、
すぐ「まんままんま」とまんまが欲しい泣きへ変化。

えー、今喉つめたとこやん!

怖くてりんごがあげれず、パンをあげたらクレクレがひどくて、
結局小さいパンだけど4つも食べた!夕食後なのに!
あんなしんどい思いした後なのに!

そして結局りんごも食べた。
脱帽。



2014年12月17日(水) たまってたみたい


昨日はがっつり夜泣きされました。
仕方ない…。



ようやく今日年賀状を印刷しました。
息子は親に預けて…。
デザイン作って印刷して、
親のも作って印刷して、
とかしてたら4時間くらいかかった。
プリンターを新しくしたので、
印刷に時間がかかるかかる。
今までのは古いし粗かったけど早かった。
これも仕方ないか。
息子を預けてて良かった。
これは一緒にやるのは無理だ。
来年もぜひこうさせてもらう。
このためには早くからやらないとダメだなぁ。



温かい飲み物を温かく飲めるってことが、
どれほどありがたいことなのかよくわかる。
今は息子が寝てから書いてるので、
横に温かい飲み物があるけど、
今の生活してて温かい飲み物なんて無理だ。

まず、熱いものを近くに置けない。
ひっくり返ったとき怖い。
手の届かないテーブルの真ん中に置いても、
それがほどよく飲みごろ温度になる頃には
何かの息子の用事をしていて忘れてる。
冷めても口をつけてないからレンジで温め直す、
そうすると熱くて飲めず少し置いておく、
すると息子に呼び止められてのエンドレス。
熱々をふうふうすすりながら飲んでると、
いきなり抱きつかれたりどつかれたりするので
やけども怖いし落とすのも怖いからそれは無理。




先日、親に息子を預けて、ランチを食べてきた。
ランチの間だけ。でも、すごくよかった…。
まず、温かいうちにご飯が食べれる!!!(また…)
このところランチに行くことがあっても息子も一緒だし、
息子は食欲の塊だからテーブルに着いた→ご飯!
という発想でまんままんまとうるさい(笑)
仕方なくオーダーして運ばれるまでの間にまんま。
しかし、誰かが食べてると→僕も!となるので、
同行者が食べてる間は私があやしながらさらにまんま。
私が食べれるのは皆さんが美味しく頂いた後の、
冷めてしまったご飯なのですね…。
これが世の母親の宿命なのかなぁ。
同じお金払うんだから温かく美味しく食べたいよう、
という気持ちが強くて行ってきました。



このところ実家で夕食食べてます…。
でもね、これが温かいものが食べれて幸せなんだよう…。
息子のご飯が終わったら誰かがあやしてくれて、
その間にご飯が食べれるから…。
二人で食べるとそれどころじゃないから、
朝食&昼食なんてかきこんでるって感じ。
某氏と3人だとまぁあげる手が二つになるから、
すこーしマシかなという感じではあるが、
まんままんまと大変騒ぎますので
食べてる間に地味にストレスが…。
朝も昼もまんままんま言われながら、
あげながら焦りつつ食べてるとね…
夜もだとね…もう毎日だし…。
食べないよりはマシだと、自分にいいきかせてるけど。
本当に食べないよりはマシなんだけど。
これはこれでね…。うん、食べないよりはまs



あー久々にきちんと寝てくれてるから、
なんかたくさん書いちゃった。
ここんところたまってたものを吐き出しできたかな。

うおおおおおおー忘年会とか行きたいぜ。
そーゆーの、大丈夫、さんざんやってきたし、今更、
って思ってたけど、ちょっとずつたまってくるね。
まー夜出かけるより、昼間に優雅にお茶したいです。



2014年12月16日(火) おおーーい


ここ2日ほど歩くのやめたのかな、と思ってたら、
今日急に歩きはじめました!!
動画撮れるぐらい頻回に!!
すごごごごーい!
えーーー嬉しいけど困るー(笑)



息子、夜泣きんぐになってましたが、
今日は大丈夫なんだろうかー。
困ったぞ。泣きだした。



2014年12月14日(日) 本日

夜泣きんぐー荒れてる



2014年12月13日(土) ドリコレ


V6のAGFのCM、また見たことないな。
ようやくクリアファイルをGET。
ドリコレという企画でブレンディとかを2つ買えばいいんだけど、
ずーっとここらでは見かけなかったので嬉しい。
コーヒーは苦手だったので紅茶のやつを買いました。
めちゃんこ余ってたけどね…。
あのスーパー、一番使うスーパーだから、
行くたびブレンディ買ってたら破産するぜよ。



息子、私がアンパンマンやガブリエルの歌を歌うと、
テレビがついたんだと思ってテレビを見ます(笑)
ついてるテレビと息子の間に行くと、
邪魔だ邪魔だと腕でぐいっと押されます。

ピタゴラ装置が好きなのか、つい見てしまうのか、
ピタゴラ装置をかけてれば大人しいので、
メイクする時など絵本を読め読め攻撃予防についつい。
あかんのやろなーと思いつつ。

テレビの目の前に立つから、大きなTVより
今の小さいTVの方がよさそうな気がする…。
テレビの縦の高さほど離れる必要があるんだよね?確か。
子供がいる友達の家も大きなテレビだけど手形だらけだし、
実家のテレビも手形と指紋が付いて、
テレビ用の洗剤で拭いても落ちてないし。
やっぱりまだ先やね…。



年賀状の印刷まだしてない。
ちょっと遅いですね。
頑張らねば。



2014年12月12日(金) 予防接種と医療費


息子、歩いてるね…。
昨日ちょっとずずいっとしたかと思ったら、
今日になったらずずいっとするのを数回。
今日の終わりごろにはずずいっとから、
足が数ミリ上がってきちんとした一歩に…。
成長早すぎやろ!!!!!!!!!



息子、今日はおたふくかぜの予防接種を受けました。
6000円なり。高いよ。

医療費の使い方間違ってない??
今おたふくかぜになって病院に行ったら
乳幼児だから医療費ゼロでタダなのに、
その医療費(国のお金よね)を使わなくていいようにと、
予防接種を受けるとお金がかかるこのシステム。

そりゃ予防接種で重篤な副作用もあるかもしれないけど、
それよりおたふくかぜになってしまってからの
重篤な症状の方がケースとしては多いと思うのね。
そうなると予防接種してる方が結果的に使う医療費は少ないと思う。
将来的な医療費を抑えるために
予防接種はタダにしたらいいんやないかと。

…まぁ、タダの物もたくさんあるけど。
今年から水ぼうそうもタダになったし。
タダなら受けさせとこう!みたいな人もいるから、
タダだったら接種率も上がって病気自体も減るよね。

ちなみに私もおたふくかぜにかかったことがなく、
親も仕方なく私が中学生ぐらいだったかの時に、
予防接種を受けさせた。弟もかからなかったので弟と。
(妹はおたふくかかって、うつらせるために
一緒に遊ばされたことも覚えてるんだがうつらなかった)
その時に高いんだからねー!と言われたのを覚えてる。
高いね、確かに高い。

ちなみにその時が小児科に行った最後で、
恥ずかしかったのを覚えてるなー…。
その小児科に子供を連れて行って予防接種を受けさせてる。
感慨深いものですな。
そうでもないか。失礼しました。



2014年12月11日(木) 記念写真

*息子

あるいたぁぁぁぁぁーーーーー?!?!???

ちょっとだけ、ずずいっと3歩ほど、足をずらしましたよ!
歩いたと言うか擦ったというか…。
両手を離して数センチ前進したということで。
すごいねー。年内に歩き出しそう。


おつむてんてん、がお気に入りのご様子で。
しょっちゅう自分で頭叩いておつむてんてんやってます。
今日は「あわわ」(口に手をぽんぽんする動作)を覚えました。
楽しそうにやっておりましたわー。
「おつむてんてん」って絵本があるのですが、
それもそこそこお気に入り絵本でして。
それにおつむてんてん、とあわわ、があるので。


絵本大好きになってます。今のブームが絵本なんだろうな。
絵本をそらんじるとびっくりした顔で見てきます。
泣いてても、お気に入りの「いいおかお」をそらんじると、
泣きやみます。ただし、話が終わるとまた泣きます。


*私
息子の1歳記念の写真を受け取ってきました。
値段の割にいい出来で満足度が高かったわー。
もうちょっとオシャレで洗練されてれば言うことなし!
でもそのちょいダサ感もなんかいいかも。

これでようやく自分たちの年賀状を作れるわ〜。
祖母のとか妹のとか義母さんのとかだけ先に作ってた(笑)
周りにこういうこと出来る人がいるとさっさと頼まれるよね…。
もっと出来る人(自分でデザインとか作れちゃう人)は
もっと頼まれるんだろうか…??
それはお金かかるからあかんのかな。
私は本を買うのでラクラク印刷なのですが。

さーて、今夜は夜泣きしませんように〜。



2014年12月09日(火) とうとう

*息子
「いないいない」→「ばぁ」が言えてる!
「ばぁ」はずーっと言ってて、
しゃがんで隠れて「ばぁ」って出てきたり、
壁に隠れて「ばぁ」って顔を出したりしてた。

それがついに隠れてるときに「いないいない」って言ってる。

元々一番最初にしゃべった言葉(意味を理解して)は、
「ないない」だったような気がするので…。
食べたいものじゃないものを出されたときに
「ないない」って手を動かしてた。

すごい成長だなー。まぐれかもしれんけど。



今日はほんの少し癒されました。
美味しい食べ物に。
あとハンドマッサージに。



2014年12月07日(日) 息子日記

息子は「まんま」をマスターした!
とにかくまんま連呼で食べ物をもらう。
ひたすら食べる。
ごちそうさまなんてどこ吹く風。


今日はずっとスマホに撮りためてた動画を、
ようやくパソコンへ取り込めた!
エラーで全然出来なかったから1年気がかりだったことが解消ですっきり。

あとはこれの編集か………



2014年12月04日(木) 息子日記

息子、食欲の鬼です。

いただきますがちっともできません(笑)
手は叩けるのですがなかなか叩かないので、
お手手パッチンするタイミングがなくて、
たまたまでも成功するということがないです。
そのうちできるようになるだろうから、まぁいいか。
泣きながらご飯を求めるので、
ご飯前に手を拭くのをよく忘れてしまいます。
これが目下最大の悩みです。


息子、常に鼻水たらしてます。

電動鼻吸い器を買うかどうか、
これが次点の悩みです。
2万弱するからなー。
でもそれがあれば耳鼻科に鼻吸いに行かなくていい。
しかし私の腕できれいに吸えるのか?
手入れは面倒ではないか?
お金のかかる育児グッズを買って、
後悔したらたまったもんじゃないし。
私の鼻水も吸えるからいいんだろうか。
高いからもうちょっと悩みます。
色々情報収集してみよう。


私、風邪ひきました。

急に寒くなったからなのか、
息子の鼻水からうつったのか。
だらだら鼻水たらしてます。私も。
ずるずる親子。



2014年12月02日(火) 息子日記

アンパンマンが言えるようになった息子。
(姪っ子がアンパンマンにドハマり中なので)

でもまだ何でも「アンパンマン」。
アニメやってれば、はなかっぱだって「アンパンマン」。

昨日小児科に行ったらやたら「アンパンマン」連呼。
いつもドラえもんのDVDが放送されてるから、
頭の中でドラえもんだよと思いながらカバンの整理してたら、
なんと12月に入ったからかアンパンマンのDVDになってた!
顔をあげてびっくり。
アンパンマンとサンタさんが出てるDVDだった…。

ご、ごめん、息子…。
かーちゃんが悪かった!
もっとわが子を信じないと…!!

成長してるなぁ、ほんと。


 < 過去  INDEX  未来 >


メル子 [MAIL] [HOMEPAGE]

↑エンピツ投票ボタン
My追加