くらりねっとにっき
DiaryINDEX|past|will
すんません・・・1週間以上日記かいてなかった・・・。
今日は仕事の送別会で、たらふく焼肉を喰らいました(笑) 焼肉なんて何年ぶりだろうか。 大学のサークルの新年会以来な気がする・・・。
10月、松本行くのに4連休を勝ち取りました(>▽<)v いえい。
松本も2年ぶりくらいかな。 おそば!おそば〜!
高校時代の部活の友達の結婚式もあるし、クワイアーの演奏会費も要るし・・・10月は金欠だなあ。
あ!あとアランジキャラバンもくるんだったあ〜。
あ!役人のCDも買わねば!
お金飛んでくよーーー><
2004年09月22日(水) |
交響曲41番考・・・? |
通勤時のMDの中身を、ベト7からモツアルト41番に替えました。 モツアルトは、あんまし好きじゃなかったんですが、このCDはいいかも・・・ ・・・北ドイツ放送交響楽団&ギュンター・ヴァントでございます(^o^*)
ジュピターはモツアルトの死の5年前に作曲されているみたい。 ちなみにクラ・クインテットは1789年で死の3年前。 クラ・コンチェルトは1791年で1年前に書かれている模様。
ト短調の40番を書いた直後に、この41番(こっちはハ長調)を書いてるみたいだ・・・すごい。
「ジュピター」という副題は「J・P・ザロモン」さんという人によって、後世につけられたものらしい。 どーもちょっとネットで調べてみたら、神話の「ジュピター」(=ゼウス=ユピテル)が元?の様子。
ここの「ジュピター」がどうして=(イコール)ゼウスで、惑星の名前になってるかって言うのは、調べ始めたらきりが無いのでパス。 こういうの調べるの大好きですが、レポートが仕上がるくらいの勢いになりそうなのでパス。 文献たっくさん読む必要あるのでパス。 つーか、学生時代に北欧地域の地理的・文化的・民族的などなどによる音楽の云々はやったことがあって、面白かったけど、とっても大変だったし・・・(=o=;)
ぱらっと調べただけなんで、嘘偽りあってもご勘弁〜m(_ _)m
N響アワーでいきなりモーツアルト41番4楽章やりはじめたー!!! できないよー(;△;)
つーか、久々に1stなんて吹いたら、高音、低い・・・。 しょんぼり・・・。
昔はHigh×2 Bとか出してたのになあ。
しょんぼりーな一日でした。
頑張って高音ロングトーンするぞい!o(>△<)o
そういやラストシンフォニーなのですね。41番。 なんでジュピターって副題がついているんだろう。 誰か知ってる人います?
しばらく日記書けず、すみません・・・色んなことが一挙に起こってました。 とりあえずかなりかぶれてます。かゆーーーーーーーーーーい!!!気色悪いーーーーーーーーー!!!!!!!
朝起きてたら、あざが出来てたり。するのはいつものことですが・・・。
相変わらず皮膚よわよわです(;_;)
リード買わなきゃ。
すごい強風ですねーーーーーーーーーー飛ばされるかと思った><
アランフェス協奏曲・・・昔、なぜか嫌いな曲だったのですが、いまはそうでもないなあ。 つーか3楽章、初めて聴いたかも。 つーか三角帽子に似ている気がするのは私だけ?
今日は百万石の練習。 今度、木星をすることになったんだけど、まあ、平原綾香が歌って有名になった曲なんですが。 前に、ダウンタウンの歌番組で平原綾香が出てて、この曲の元は
「ホルストの組曲「惑星」より”木星”」って言ってて、まっちゃんがそりゃなんじゃーなんて言ってたけど、初めて聞いた人には
「ホルストノクミキョクワクセイヨリモクセイ」
ってな感じで聞こえてるんだろうなあ、なんて、そん時思った。
私はこの曲、火星の方が好きだなー。 この曲も初めて聴いたの、高校の音楽の時間な気がする。
実はとうとう、第九、に出ることにしてしまった。 人生、1回は機会があれば・・・とは思っていたけど、今回の機会、まあ、いろいろあって、正直ちょっとやーだったのですが・・・。
出ることにしちゃいました。
母がかなりの第九経験者で、ソプラノで、昔からよく第九を聞かされていたので、まあ、ソプラノならいけるかな、と。 声域はメゾソプラノなんですけどね、自分。
あのすさまじく高いトコ、でるかなあ。
唄でもいいけど、クラでもやってみたいな。
前髪を切ったらやっぱりおでこににきびができるううう>< クワイアーの写真UPしなきゃーと思いつつ、ゲームにはまってて手付かず>< つーか携帯、メガピクセルのカメラ付のに変えたい〜! でもお金ない! でも今度の友達の結婚式には欲しい! でもそんな時期、さらにお金ないし!
いくらメガピクセルとはいえ、携帯で取った写真を、普通の写真のようにプリントアウトして、どんなもんなんだろうか・・・。
つーか来月、確実にお金ない・・・。 貯めなきゃ! 松本行くしね!
|