※材料
・白玉粉 一袋
・絹ごし豆腐 一丁
・きなこ
・黒蜜(無い場合の作り方は一番下に書いてあります)
※作り方
1.鍋に水を入れて火に掛けておく。
2.白玉粉を大き目のボールに入れて、少しずつ絹ごし豆腐を入れてひたすら捏ねる。
(普通に作る白玉団子の時よりよく捏ねた方が美味しく出来ます)
※豆腐が足りない場合は牛乳または水を少しずつ入れて調整して下さい。
3.耳たぶ位の柔らかさになったら、小さく丸めてつぶして真ん中を指先で押して形を作り沸騰した鍋に投入。
(形としては『赤血球の形』と思って下さると判りやすいかと・笑)
4.浮いてきてから1〜2分したら水を入れたボールに入れて冷やす。
5.冷めたら水気を切って、きなこと黒蜜をかけて召し上がれv
実はこのレシピ、水月さん宅に行った際に実際作って食べた物なのですが、美味しかったので皆様にもお勧めをv
豆腐が入っているからヘルシーですよん♪
私も実家に戻ってから何度か作っています。
ポイントは『ひたすら捏ねる』と『豆腐は絹ごしを使う事』
この2点だけです(笑)
※黒蜜の作り方(お手軽Ver・笑)
※材料
・白砂糖 50g
・黒砂糖 50g
・水 100cc
※作り方
黒砂糖は包丁で細かく砕いて小鍋に入れ、白砂糖・水を加えて火にかける。
煮立って約1〜2分、煮溶けたら冷まし更に冷たくする。
黒砂糖は粉タイプの物も売っているのでそれを使うと更に楽(笑)
おまけ・食パンに黒蜜を塗りつけてからマーガリンを塗って食べても美味しいですよ。
……ちょっとカロリー高そうですが(汗)
まぁ、食欲の秋。という事で(苦笑)