【ゲ】攻略?日記。
         

※ゲーム版LOTR攻略は上記[Home]からどうぞ(永遠の未完成。。。
※各ゲームの日記はもくじからテキトーに飛んでやって。但し参考になるかは微妙。
※この日記は完全ネタバレなので、その辺はよろしくなのー。
2002年06月24日(月)  なんとなく2周目。(KH)

はじめちゃいましたvv
とりあえず求める力を杖にし、差し出す力は盾っつ~こと
で。やっぱ剣は捨てるわけにいきませんので。
んで質問はテキトーに答えてみたら晩成型になれました。
でも今のところ特に不満とかないなぁ。
で、フツーにトラヴァースタウンに行き、スコールと対決。
今度こそボコしちゃる!と殺る気マンマンのソラ君。
...................け、結構強くない?
そりゃそうだ、なんせこっちのレベル4だし。
なもんで手持ちのポーション2個使っちゃいました。
でも勝利( ̄ー ̄)
「手を抜いただけだ」負け惜しみ炸裂中(笑)
でもこのままではさすがにヤバいかも、と思ったので、一
応レベルを6まで上げてボスに挑んでみました。
...............やはりヤツは弱かった。

で、次にサンダーを取りにオリンポスコロシアムへ。
タル壊しをなんなくクリアし、サンダーゲット。
そしてお次はブリザドを取りにワンダーランドへ。
でも何故か反時計回りだったのでディープジャングルに落
下。後で戻ってくるぜぃ!とジェーンに約束し、ワンダー
ランドに向かうご一行。
そして無事「証拠の爪あと」を入手し、チェシャ猫から氷
の力をいただいた。
で、そのままディープジャングルに舞い戻ってクリア。
念願の白雪姫ムービー見れました♪

で、次にワンちゃん(ケルベロス)と遊んでからワンダーラ
ンドへ。
つかやっぱむかつくヘラクレス。
サッサと倒しちまえよまったく(怒)
それはさておきワンダーランド。
あれだけ証拠を集めたにも関わらず、出てきたのはドナル
ド&グーフィー....(T▽T)
アンタ達私に恨みでもあるのかね?!
とはいえ既にディープジャングルクリア済みのソラ君、難
なくハンドル破壊。
その後現れたボスも難なく倒し、ワンダーランドクリア。
そういや2つめのナビグミをワンダーランドで見つけた時、
ちょっとセリフが変わってました。
この辺の芸の細かさは良いですなぁ♪
アーヴァインとヴィンセントとセフィロス出してくれたら
もっと好印象だったのに。

そして現在トラヴァースタウンでリクに遭遇した直後で止
まってます。
やっぱ今のうちに殺っときたい........


2002年06月19日(水)  オイシイとこ持ってかれました。(KH)

後編。遅くなりました~(-_-;

で、エンドオブザワールドに突入。
なんか良く分からないんですが、飛び石みたいのがあるので
落っこちないように注意しながら飛んでいく、と。
ってぬおぉぉぉ~落っこちたあぁぁぁぁぁぁぁ~
しばらく落っこちた後、目の前にいったのは沢山の敵さんで
ございました(T▽T)
つか風船みたいのはまあ良いとして、剣持ってるやつめっさ
強いんデスガ( ̄△ ̄;
1体ならまだしも回り囲まれると辛いかも....
ホント各ステージのボスよかザコのが強いですこのゲーム。
で、全部倒したら元のところに戻れました。
やば~コレ以降は注意してかないと!

で、お次は三角の石を渡ってくようです。
でも1コ1コが遠い....落ちるじゃんかッ(怒)
で、グライド使っても落っこちましてああまたか、と思って
ましたら全然なんともなかった....最初だけかいッ!
で、どうやら三角の尖った所が向いてる方向に進めば良いっ
ぽいのでそのまま進む。
なんか所々に宝箱があって嬉しいなァ♪
では早速開けてみましょう、何が入ってるのかしらvv
......................ハートレスかよ( ̄△ ̄;
しかも出てきたのはベヒーモス。
こいつ実はザコだったんかい(-_-;
で、頑張って倒したらアイテムくれました。
つまりはなんだ、宝箱の中身は敵を倒さないと入手できない
ってことかい。たく、最後の最後で面倒くさいなぁ。
でもやはりあると開けたくなってしまう人間の習性....
↑それはアンタだけ
てなわけで無視しときゃいいのに無駄な戦いを繰り広げるご
一行でした。
で、やっと次の部屋にいけるぜ、ってところでまたもやベヒ
ーモス登場!
いい加減に...........しろォーーーーーッ!!(怒)
とぶっ飛ばしましたがね(^^;

で、その後は今まで通ってきた世界のレプリカみたいなのを
通りつつ進み、いざラスボス!
と気合入れていったらまだでした(笑)
つか出口ないし~って出てきた敵全部倒さなきゃ開かないし~
ああもう厄介だ~ね(怒)
しかも今更新しい共有アビリティくれても活用する機会殆ど
ないんですが....
んでなんとか最後の休息までたどり着き、一応セーブ。
で、いざ行かんとドアを調べてみたら「少し休んでいこう」
だったかしら、言われました。
今さっきセーブポイントで全回復しただろうがドナルドッ!
それともお前は年か、年なのかァーーーーーー
(深夜でかなり眠かった為、壊れております)
で、もう一度扉を調べて次の部屋へ。アンセム覚悟!( ̄ー ̄)

------扉を抜けるとそこは島だった------
某文学小説のパクりはおいといて、なんか見覚えある島だし。
んで海岸にアンセムがおるんで近付いていったら、島がおか
しくなりました。
まぁそんなの予測範囲内だし、ということでアンセムに近付
くと戦闘開始。
.........ってアンセムさんアナタ。
ジ、ジョジョだったんデスカ( ̄□ ̄;)!!
↑スタンド使い(だったっけ?)と言いなさい(-_-;
※『ジョジョの奇妙な冒険』参照。
いや~参りました。なんかスタンド(だから違うって)強いし。
仕方がないのでアンセムさんにラグナロクとアルセナムかま
しまくって倒しました。
そしたら場所移動。まだやるんかい( ̄△ ̄;
で、今度はドナルドとグーフィーが締め出されてソラ君1人
で戦います。
まずはでっかい黒いハートレス?から。問題なし♪
で、次は相変わらずジョジョ世界の住人やってるアンセムで
す。とりあえずやる事は前回と同じかな。
でもなんか黒いもやみたいのがまとわりついてる時に「たた
かう」するとスタンドに捕まったりボコされたりするんで、
もや憑依(他に例えようがない)時にはアルカナムorラグナロ
ク、それ以外はタコ殴りって感じで頑張りました。
つか暗いところに引きずり込まれた時の最後のやつが避けら
れなくって必ずダメージくらうのよねぇ。ヤな感じ。
他は大抵避けられてたかな。
突撃とかは回避率9割超えてたし。
こいつはまぁ手応えあったかも。
ちょっとラスボス戦チックになって参りました♪

で、今度こそ最後でしょう、なんかでっかいのと対決。
アンセムは吸い込まれてて、FF7のセフィロスチックにな
ってる模様....ってセフィロスに失礼か(爆)
で、まあこのでっかいのと戦ったわけですが.....弱ッ!
困ったのなんか、「闇の穴」がどこにあるのか分からなかっ
た時だけです。表示は出るけど入れなかったのさ、フッ。
で、そのうちドナルドとグーフィーも合流してボスをタコ殴
りし、終了。
ヤバいあっけないんですが~( ̄△ ̄;

で、アンセム消滅(?)し、扉を閉じようとするがなかなか閉
まらない。
すると..............やはしなぁ。
鍵は2つ必要なわけだし、他に鍵使えるのは彼だけだし~。
ハイ、リク登場。ちっ、おいしいところ持ってきよって。
ま、キミは結構気に入ってたから許す、つかコレほんとはキ
ミの仕事だったわけだしね。※ジミニーメモ参照
ま、「サッサと殺っときゃ良かった」とかそゆのは忘れてく
れや(^^)←サ、サイテイ...
その間にも出てこようとするハートレス、必死に扉を閉じよ
うとするソラ君達。
そしていよいよヤバくなってきた、どうなる次回----!
ってオイコラなに今更登場してるんだよアンタ!
ちょっと待てミッキィィーーーーーーーーー!
しかもいつものあの声でございます( ̄□ ̄;)!!
「さあソラ、一緒に鍵を閉じよう」
ってそれなら最初からオマエとリクで閉じんかいッ!
なんでリク登場させてんのよスクウェア....
..................最後の最後、いちばんオイシイところ
を持ってかれました王様に。
うっわ~いたたたたたた(>_<)

で、リクとミッキーは光の扉から帰ってくるらしいッス。
.......もういいやあいつらは。
放っておこう、その方が平和かもしれん(爆)
つかソラ君、カイリと離れたくないなら飛び移れば良いじゃ
んよう。手ぇつなげるんなら飛び移れるっしょ、と突っ込み
たくなった私を責めないでくださいまし。
そこんとこ意味不明だよね。
だってリクもミッキーも帰ってくるって言ってんだからサ。

そしてスタッフロール。
おお、世界ごとのその後が見れるのか♪
ここで気になってたクラウドの探し人が判明。
やっぱエアリスだったのね~o(≧▽≦)o
....ってアナタ、ティファはどうしたのさティファは!
FF7でのラブっぷりは何処へ?????
そして何故にアービンいないのさぁぁぁぁ(T▽T)←しつこい


..........ま、こんな感じでキングダムハーツ1周目終了致
しました。
次はハデスカップ制覇&コンプリートに勤しむ為、2周目頑
張りまっす!
ちなみに2周目は最初経験値が入りづらい、比較的難易度高
めなモードでいこうかと。
しかも杖とって盾捨てるという、序盤戦を完全に捨てた方向
でいかせていただきます。
それではサヨナラ、サヨナラ、サヨナラ (^^)/~~


2002年06月18日(火)  なんか良く分からないまま終了。(KH)

なんかハデスカップ、出場グループ数ものすごいことにな
ってるんですが....( ̄△ ̄;
さすがにここまでくると辛いんじゃないかしら(笑)
てなわけでとりあえず攻略開始。
やはりというかなんというか、ヘラクレスカップとは敵の
強さが全く違います。
でもまぁこんなんなら楽勝ッ♪
.......かと思いきや、10戦毎に中ボスみたいのが出現
して参りまして、苦戦するわけです。
40位のベヒーモスやら30位のケルベロスは問題なくい
けたんですが、20位のスコールとクラウドのタッグに殺
られて終了。
ちくしょう半分以上いってたのに(怒)
でも途中から始められそうで一安心。
それにブリザガとかサンダガも覚えられたしね(^^)
ま~た50位からやり直すのかと思ったよまったく(-_-;

で、トラヴァースタウンに戻ってみたら、例の空家にはカ
イリしかおりません。
あれ、エアリスは何処????
そしてエアリス探しの旅が始まりました。
つか多分ここでしょ、と目星をつけてたホロウバスティオ
ンにおりました。しかも都合の良いことに着陸した書庫の
中にいらっしゃいました♪
で、早速話し掛けてみる。
「ねえねえ、次はもうラスボスだよ~なんかねぎらいの言
葉欲しいんですけどvv」
そしたらエアリスしゃん、激励どころでないプレゼントく
れました。ケアルガ習得o(≧▽≦)o
しかも残りのアンセムレポートも沢山いただいちゃって。
後は7だけか、どこにあるんだろうねぇ....
と、ホキホクしながら帰るご一行でした。

その後、ネバーランドの時計塔、なぁ~んか怪しいと思っ
てたんで、仕掛けの有無を確かめに行ってみました。
つか時計台に行けなくなってるくさい( ̄△ ̄;
でもま、とりあえず行ってみるかと船室へ。
そしたら隅っこにティンクがいたので話し掛けてみました。
でもピーターしか言葉が分からないらしいので仕方なくヤ
ツを入れて話し掛ける。
すると時計台に行けるようになりましたッo(≧▽≦)o
で、例の扉のナゾを解きに行く。
すると飛んでるソラ君の横を怪しげな黒頭巾が通りかかり、
いきなり襲いかかってきたぁ~( ̄□ ̄;)!!
そりゃないっしょ、ちょっと待ったぁーーーーーーー
................でもってサックリ逝きました(T▽T)

かくして紅葉と黒頭巾の死闘が始まったのであります。

とりあえず2度殺られて分かったこと。
○死の宣告(っぽいやつ)は時計にストプラをかければとり
 あえず凌げる
○その持続時間は約70秒
○宣告の順番はピーターパン→ドナルド→ソラ君
○黒頭巾は普通の方法ではダメージを与えられない
○ではどうやれば良いか、それは黒マントの下に見え隠れ
 するハートの色、これに見合った攻撃をすれば良し
○赤→ファイガ・青→ブリザガ・黄色→サンダガ
 白っぽい水色→殴れ
○エアロガはかなり有効。
○時計台の中(かつてウェンディが立ってたとこ)にいると
 一方的に攻撃できる(でも時計の様子が分からないので
 死の宣告くらいまくるので注意)
○召喚は使えません、つまりティンク使用不可(T▽T)
○殆どの攻撃手段が魔法なので、エーテルやらエリクサー
 は沢山持ってけ、特にソラ君

で、これをふまえて3度目の挑戦。
ちなみにソラ君のレベルは52でした~
.........見事黒頭巾成敗ッo(≧▽≦)o
ポイントはやはり宣告をいかに凌ぐか。
常にロックオンしてる状態で、時計と黒頭巾の様子をチェ
ック。危なくなってきたら時計の近くで待機する。
でもまぁピーターパンくらいは逝っても問題なし。
ただしドナルドは死守すべし!魔法の使い手は貴重です。
で、変な飛び道具みたいなのはエアロガで弾けるのでその
間も攻撃をし続ける。
あと魔法の無駄遣いを避けるためにも、ちゃんと狙いを定
めて攻撃すること。
特にファイガはほぼ真っ直ぐに飛ぶので、黒頭巾が正面か
ら突っ込んできた時に発射するべし。ブリザガも同様に。
後は要所要所でちゃんと回復やらストプラかけつつHP削
っていけば...............黒頭巾、覚悟ッ!
てな感じ(笑)
ちなみにドナルドとソラ君合わせてエリクサー5個も使っ
ちゃいました。ま、いいか。
で、ここまで苦労したからにはなんか特典あるんでしょう
ねえ......ってストプガ習得、これだけ?!
つかこの魔法使わないんですけど( ̄△ ̄;
いや使ったのって黒頭巾戦がはじめてです。
うっわ~果てしなく無駄な戦いだったかも....撃沈。

で、その後とりあえず覗いてみようかな、とエンドオブザ
ワールドに突入。
でも眠いのでまた後で書きます。


2002年06月17日(月)  いろいろコンプ目指します(KH)

んでトラヴァースタウンに戻ってみたらいきなりスコールが
偉そうに「何があったか話せ」とか言ってきました。
たくアナタ何様のつもりだね?
スコール:「委員長だ」
↑こんなん言われたら立ち直れなさそう(笑)
んでまぁそんなこんなでいろいろありまして、カイリからも
もらうもんもらって、いざホロウの鍵を閉めに行きます!
そしてビースト氏との再会。もち一緒に行きます♪
その後紆余曲折ありましたが無事礼拝堂前に到着。
そしたらプリンセス達が井戸端会議してました。
つかシンデレラ、意外とツワモノかもしれん........伊達に
いじめられてたわけじゃないのね(笑)

で、鍵を閉めに行ったら、なんか変な敵が出てきました。
今回は敵がでてくるとか全然想定してなかったのでアイテム
も何も持たせてなかったです、ドナルド達に。
ですがヤツに乗っかってツノみたいなのをロックオンしてタ
コ殴りにするだけであっけなく決着がつきました。
ホント弱いよね、キンハーのボスってさ( ̄△ ̄;
で、鍵穴閉じて無事終了。お疲れ様(^^)
つかさぁ、鍵穴閉じるの観光しにきてるんだったら少しは手
伝え、とスコールに言いたくなったのは私だけ?
あ、ユフィちゃんとエアリスは良いです。

そしてその後はヘラクレスカップと100エーカーの森と子
犬集めに精を出してました。

とりあえずはヘラクレスカップ。
つかどいつもこいつも弱すぎなんですが~( ̄△ ̄;
唯一梃子摺ったのは決勝のヘラクレス。
なんか後光がさしてて全然攻撃できないし。
なんか気になったのでその辺に転がってるタルをぶつけてみ
たら一般人に戻り、更にヘタレてます。
そっかぁ、とすかさず攻撃して圧勝。
オイオイ君ヒーローでしょ?そんなに弱くて大丈夫かしら。
まぁそれは良いとして、無事黄色のトリニティをゲット。

お次は子犬集め。
とりあえずジミニーメモを見ながら子犬を全部取りに行って
ない世界をぐるぐる回っておりました。
特に困ったのがワンダーランドのお茶会会場。
何度も落っこちて漸く、って感じ。
それとホロウバスティオンも。
グライドで飛ぶ所がなかなか見つかりませんでした。
で、全部そろえて親犬にいろいろといただきました~
そしたら探してた最後のちぎれたページもくれたのでホクホ
クしながら100エーカーの森へ突入。
で、最後のミニゲームも無事クリアし、本完成♪
つか一緒に鍵も閉じちゃった....やるじゃん自分(笑)

と、ここまでは全て土曜のうちにクリアしたものです。
かなりのスピードで進めましたな~
つぅわけで、いまから続き&ハデスカップやりにいこうっと♪


2002年06月16日(日)  何に苦戦って....(KH)

ボスとか敵じゃなくってマップに苦戦してますよう!
案の定ホロウバスティオンでも迷いまくっておりました
紅葉プロデュースのソラ君ご一行。
今度も男の中の男、ビースト氏に一緒に来て頂きました。

で、いろいろとぐるぐるしながら礼拝堂へ。
つかここへ至るまでにいくつか仕掛けを調べにゃならんの
ですが、そこで出てくる敵を全滅させるべく戦ってると何
故か下に落っこちて再度やり直しになるんですよね~
ああもう腹立つ!
どうせトロッコ乗り場にバリア張るなら外にも張っとけ!
変なところで手ぇ抜いてるんじゃないわよ、とお怒りモー
ド全開です。マレフィセント滅殺大決定(笑)

そんなこんなやってましていよいよ礼拝堂。
なんか胡散臭いからカスタマイズはそのままにアイテムだ
け持たせておこう、とメニュー画面でいろいろ操作。
いや別にソラ君に使えってんじゃなくって、自分のことは
自分で面倒見なさいよ、ってわけです。
特にドナルドはHP少ないクセに特攻するからね~
......アレ?なんともないや。
おっかしいなぁ~とフラフラ進んでいったらいきなりヤツ
が出てまいりました。
ああしまった、カスタマイズし直すの忘れてた....ま、い
いか。こいつ弱そうだし。
そしてやはり弱かった..........。
とりあえず浮いてる時はグラビデ系で落っことして殴るで
しょ、手下呼び出したらドナルドとビースト氏に任せてお
くでしょ~♪
でもなんか変身(?)して飛ぶのはむかつく。
それと変な隕石みたいなの呼ぶ攻撃も~
ま、アレはウロウロ走り回ったり飛んだりしてたらあんま
しくらわないけどさ。
つぅわけで比較的カンタンに決着がつきました。

その後!
なんとまあリクさん、随分とご親切なことにマレフィセン
トを進化させてくださいました(涙)
そういや眠れる~でも竜になって王子に負けるんだよな確
か。こんな所まで再現してくれなくても良いです(笑)
つかリク、いやアンセムとやら....覚えてろよ(怒)
で、この竜がそこそこ厄介でした。
なんか緑の炎みたいのがやけに攻撃力高くってねぇ。
一瞬三途の川を渡りかけました、ソラ君。
なもんでケアルかけに隅っこに行ったんですが、ここで紅
葉さんは気付いた!
隅っこの木の枝みたいなのの間に入ってれば殆ど攻撃受け
ないじゃないデスカ!
そこから魔法で攻撃すれば....♪
つぅわけでファイラで実行。
いや結構良い作戦だとは思うんですが、竜のやつ結構頭動
かすもんでなかなか当たらない。
でもこゆ系のゲーム苦手な方は是非お試しあれ(^^)
ちなみに私は途中でイライラして安全地帯を飛び出し、あ
ごの下からタコ殴りにしてました。
で、魔女成敗。

そしてそのまま開いた通路を通って今度は大広間に突入。
リク、今度こそ殺す!
そしたらリク(アンセム)が心をなくしたカイリにやつあた
りしてました。....やべ、コイツ馬鹿じゃん。
つか今度はサシで勝負かい。
ふっふっふ、負ける気がせんな。
....................ソラ君圧勝(笑)
だって攻撃転がって避けられるんだもの。
だから間に合わない時は転がり、他はリフレクトガードで
弾き返してカウンター攻撃、これで楽勝デショ。
つかペガサスカップの決勝のが辛かったデス。

で、ソラ君がカイリを起こす為に切腹(違)。
あ~あ、これってまさにスクウェアって感じじゃん。
なんかこう、せっかくディズニーの世界観使えるんだから
もちっと捻れなかったのかしらねぇシナリオ。
つかシナリオだけならまんまスクウェアって感じ(-_-;
....ま、いいか。
で、ドナルドが「ソラを消しちゃだめだッ!」って言って
くれてます。ドナルドの為にも戻って来いやソラ君!
その間にリクいやアンセムが復活してました。
なんかやけにオヤジ臭いなぁ....同じ銀髪ならセフィロス
のが数段かっこええ....って話ズレたか(^^;
んで鍵穴出来たしってことでカイリが消されそうになると
..........やあっぱしぃ~( ̄△ ̄;
アンセムの中のリクが待ったをかける、と。
そしてそのまま皆さん退場~つかソラ君は?

アイヤーひょっとしてこのちっこいハートレスがワタクシ?
ま、カワイイから良いんだけどさ。
でも走る以外なぁ~んも出来ないんですけど。
とりあえずサッサと行って皆さんと合流しないと。
つぅわけでエントランスまでやって来ましたら、ドナルド
に殺られそうになりました。
ま、今ハートレスだし(笑)
つかここでカイリがコレがソラ君だって気付いたらヤかも、
そう思ってた矢先に....スクウェアだよホント(T▽T)
で、ソラ君復活。
その足でホロウバスティオン出ようとするが、なんとビー
スト氏、残るとか言い出してるし!
「私がここを出るときはベルも一緒だ」
なんて男前なおヒト....vv←いや獣(笑)
つかお前ら一緒にベル助けてやれよ、って突っ込んだ私を
責めないでください。
でも結局そのままホロウを後にするご一行でした。


2002年06月15日(土)  予想外の大苦戦。(KH)

ルマン見ながらかなり進めてました。
とりあえずホロウバスティオン出られるようになったこと
だし、と重い腰を上げてハロウィンタウンへ。
いや~愛羅しゃんから聞いてはいたけどここのボス、ブギ
ーは強かった!
とりあえずこの世界、結構暗いので迷います。
....つかどこ行っても迷うんだけどね、このゲームは(笑)

でもジャックと会えたのは嬉しかった。
つかナイトメアビフォー....ってディズニーだったのね。
全然知らんかったです、ハイ。
でもねぇジャックさん、ハートレス操って遊ぼうなんて余
計なこと考えないでおくんなまし。
これでソラ君のお仕事がま~た増えるよ(-_-;
でもお仕事の前に広場の宝箱回収するソラ君でした。
やっぱグライドって使えるわ~♪
で、博士に言われたとおりの品を集めて心完成....ってパ
クってくなよヲイ(怒)
あのちびっこ3人衆、成敗決定(笑)
でも追っかけてく途中のぐるぐるしてるヤツのところで進
み方が分からなくなって思わずヘルプコールしてしまいま
した(その節はお世話になりました)。
いや~近くの石殴るなんて気付きもしなかったです。

その後ブギーの屋敷に行ったんですが、これまた迷う作り
でして。
何度落っこちてバスタブのお世話になったことか。
もういいや、と敵はほぼ全部無視し、ドナルドとジャック
(またグーフィー留守番かい)にはノーマル攻撃以外使わせ
ないようにカスタマイズし、ちびっこの隠れ場所に突入。
あっけなくおしおき終了。
その後いかにも、といったレバーを叩いてドアを開け、ブ
ギーと対戦....って緑のドアなんてあったかしら(-_-;
で、ウロウロしてたらあったのでなんとなぁ~くヤな予感
がしてたのもあり、ドナルドとジャックのカスタマイズを
変更し、アイテムも持たせていざ中へ!
そしたら私の予想は大当たりで、ブギーのヤツがヘラヘラ
しておりました。
つか食うなよ心ッ!

そしてブギー戦開始。
......あのぉ~、どうやって攻撃すりゃ良いんデスカ?
変なルーレットから出られないんですが。
ついでにたまたま柵が持ち上がっても、すぐに吹き飛ばさ
れて下に落っことされるんですけどぉ~( ̄△ ̄;
仕方がないので攻撃範囲の広いサンダラで応戦しながら頑
張ってました。
つかこんな時に限ってエーテル持ってきてないし。
エリクサーで1回フル回復した後はもうMPが溜まらずジ
リ貧ですよもう。
ああもう憎たらしい、この妖怪ズタ袋ッ!!!
しかもヤツの残り体力あと3センチくらいしかないし。
その後はもうただひたすらズタ袋の前の床が持ち上がるの
を待つばかりの持久戦に突入。
で、20分ほど経過したところで念願のタコ殴りタ~イム!
ええ思う存分殴りましたとも。
でも2・3発殴ったらあっけなく終わっちゃいました~
ああもっと殴りたかったぜ(怒)
その後愛羅しゃんに倒し方教えてもらって納得。
そんなん分かるかいッ!!( ̄^ ̄)

で、これで終わりかと思いきや。
今度は巨大化しよりました妖怪ズタ袋ッ!
もう容赦はせんぞ、天誅ッ!
....と殴りにかかったんですがこれまた効かないし。
仕方がないのでロックオンしてみたら、なんかゲル状の物
体がありました。そっか~コレ殴るのね♪
そのまま周りを回っていくつかは破壊したんですが、どう
しても最後(と思われる)も1個が見つからない。
で、これまた5分ほど探し回って発見し無事成敗。
もうホント、マジむかつくんですけどあのズタ袋(怒)
特に直接殴れないのが腹立つよね。
.......ま、私が仕掛けに気づかずにいただけなんだけどさ。
っつ~わけで今んとこキングダムハーツ最強のボスです。

その後、そういや使ってなかったなトリニティ、と屋敷の
あった所に戻ったんですが、やっぱなくなってましたねぇ。
こりゃダメか、と思い引き返しかけたんですがなんか気に
かかるので屋敷後を探索してみました。
すると地下室みたいなところに宝箱がッo(≧▽≦)o
トリニティは使い損ねたけど、宝箱は入手できたのでご機
嫌な紅葉さんでした。


2002年06月14日(金)  かなりの進歩♪(KH)

久々にゆっくりこのゲームをプレイできました。
でも進め方メチャクチャ....( ̄△ ̄;
とりあえず前回倒し方が分からずに四苦八苦してたタコババ
アですが、きゃつは真ん中のツボだか瓶だかをある程度ファ
イアで攻撃すると気絶してボコせることが判明。
つ~わけで速攻クリア♪
で、逃亡してったんですがどこへ行ってよいやら....と3秒
ほど悩みましたが出口は1ヶ所しかないのでとりあえず出ま
した。でもあの部屋の中に胡散臭い貝(なんか入ってそう)が
あったなぁ。後で調査。
で、習得したばっかのマーメイドキックを使って流れに逆ら
い無事ヤツの逃亡先に到着♪
つか巨大化しすぎデショ( ̄△ ̄;
とりあえず王様のヤリから出る雷がウザかったけどそれ以外
は問題なく倒せました~
口から出す泡みたいなのと噛み付くのは下降で避けられるし
雷でうけたダメージはドナルドとグーフィーに回復してもら
いながらタコ殴りにしました。←つかタコじゃんあいつ(笑)
ちなみにここまで3分少々で来てます。
つまりはどん兵衛作成中にクリア出来るわけです♪
で、その後無事鍵も閉めてアトランティカクリア。
もう2度と来んぞッvv
...........あ、でもトリニティとどうしても取り方分から
ない宝箱開けには来るかも。
そういやアースラ1回目の部屋にあったナゾの貝ですが、ア
レやっぱ宝箱でした。
貝の下にあるウニみたいなのを爆発させると開きます。
私はファイアで爆破しましたが、他の魔法はどうなんでしょ
うねぇ。ちなみに殴ろうとして近付いたらダメージ受けるの
でご注意、って感じです。
つかここでレベルが一気に37まで上がりました(-_-;

で、アトランティカをクリアした後はフツーハロウィンタウ
ン行きますよね?
でもせっかく隣に未知の世界があるんですもの、こりゃ行っ
とかなきゃということでノーマルドライブ。

そしたらいきなり変な船が出てきて拉致られました。
しかもその船に乗ってたのはリク!
ああもうやっぱ早々に息の根を止めておけば....(以下略)
そしてフック船長に船室に投げ込まれました~
フック船長?てことはネバーランドですな。
で、船室でピーターパンに出会い強制連行。
でもなんか小生意気です。
あんまり生意気だとブリザラかますわよvv←オニ(笑)
つかやっぱ敵レベル高いから経験値もマニーもいいですな♪
んでそのまま船内を探索してたらウェンディとカイリ発見。
でも上の階(涙)
でもいい加減ハロウィンやんなきゃ、と帰り道探してたら見
事迷子になりました。
そしてそのまま影ソラと対決。あんまりやぁ~(T▽T)
とはいえそんなに強くなかったです。
つかつかその後のフック船長がオニ弱い....
船の隅っこに追い込んでタコ殴りにしたらすぐに逝きました。
ヤバい、影ソラのが強かった....ボスの立場皆無(笑)
その後時計塔で何すりゃよいのか皆目見当がつかず暫くフヨ
フヨしてましたがウェンディに話し掛けたら時計をいじくれ
と言うので針を叩いたら鍵穴出現!
なんとまあ、先にネバーランドをクリアしちまいました。
でも、あの時計台の上部に並んでる扉、なんか胡散臭い....
どうも何かしら仕掛けがありそうです。要調査だな。

さて、ではハロウィンタウンに行くか、と思ったんですが今
度はトラヴァースタウンに行けとドナルド達が言うので一端
戻ることに。
で、ナビグミのかけらを使って新しい世界を出現させました。
........新しい世界?!こりゃ是非行ってみないと。
全く懲りてない紅葉さんでした。
で、ネバーランドからノーマルドライブでホロウバスティオ
ンへ。
まずは最初の水庭みたいなところで宝箱を漁る3人組(1人
と2匹?)。おのれらそれで良いのか?←つかアンタだアンタ

で、その後上の方に登ってくとまたもやリクが出現。
しかもキーブレードパクられるし~
オモチャの剣なんかいらんっちゅ~の(怒)
....ってドナルドとグーフィー、お前ら裏切るのかいッ!
「ごめん」じゃないだろがコラ( ̄□ ̄;)!!
もう怒った、ずぇったいに許さんぞリク!殺~~~ス!!
(ドナルド&グーフィーは良いの?)
しかもだッ!
この世界から出られなくなってるし( ̄□ ̄;)!!
つまりはこのままクリアしろってことデスカ?!
そりゃないデショスクウェアさん....←つかアンタが悪い

そして1人取り残されたソラ君に味方してくれたのはビース
トさんただ1人。くうぅ~、アンタこそ男の中の男だぜ!
つかヘラクレス、アンタ英雄(と書いてヒーローと読む)だっ
たら助けに来なさいよね、困ってる少年をさ。
つぅワケでこのゲームのヒーローはビースト氏に決定。
武器が木刀になったせいかあまり戦力にならなくなったソラ
君の変わりに彼がそれはもう働いてくださいました。
特に盾を持ってるハートレス、あいつウザすぎなんですが、
ビースト氏が頑張って倒しちゃってくださいました。
さすが英雄ですo(≧▽≦)o
その後水泡みたいので移動するエリアで仕掛けを解除する順
番間違えて迷ったり等いろいろありましたが、さっき開かな
かった扉を開けることに無事成功し、意気揚揚と城内に乗り
込んだ....ハズでしたが。
なんとビースト氏、ベルの幻影に騙されて締め出しくらっち
ゃいました。
ま、彼はベル探してたわけだし仕方ないよね。
↑彼に対してはかなり寛容
そしてまたもや1人になっちまったソラ君の前にはドナルド
とグーフィーを従えたリク!
もう怒った、マジ殺~~~ス!覚悟しとけよな。
3対1だろうがなんだろうが成敗してくれるわッ!
....と戦闘態勢に入りかけたその時。
グーフィーが庇ってくれましたo(≧▽≦)o
そしてドナルドも帰ってきてくれました。
ついでにキーブレードも!
....フッフッフ、形勢逆転だなぁリクさんよう( ̄ー ̄)
つぅわけでリク、天誅!!

まぁ今までのボス(特にこの前に倒したヤツ)に比べりゃ強か
ったけど、これならペガサスカップのスコールのが強いと思
われ。リフレクトガードとドッジロールだっけ?転がって避
けるアビリティ、アレがあればかなり楽です。
とはいえ紅葉サンの場合は良く誤作動起こしちゃうので攻撃
くらうんですけどね(^^;
そしてリク退散。ざまをみそ♪

これでまたグミシップに乗れるようになったから、いい加減
ハロウィンタウンクリアしに行こうっと♪


2002年06月13日(木)  全然進んでない~(KH)

なんかタコババア(いい加減アースラと呼んでやったら?)が
倒せないんですけど~( ̄△ ̄;
攻撃はしてるんですが全然減らないし。
ウツボコンビもウザいし。
ちょっと困ってます。
なので後で攻略サイト見にいかなきゃ。

......ってこれだけかいッ( ̄□ ̄;)!!
つか妹もハマッちゃったので、プレイ時間がなくってねぇ。
最近ヘタレ気味なんで夜更かしできないし。
3時が限界って感じです。
で、3時まではPCいじくってるもんだから時間が....

そういや今日アルティマニアちょっとだけ見たんですが、デ
スティニーアイランドのワッカ、実は最初はアーヴァインだ
ったってマジすか?!
なんでちゃんとデザイン出来ないんだよ野村氏ッ!!!!!
もしアレがアービンだったら永遠にあの島からでないのに。
つかスコールいらんからアービン入れたれ。
US版でいたりとかしよったらマジ殺~ス!


2002年06月12日(水)  もう二度と来んッ!(KH)

もうヤダ、水中....( ̄△ ̄;
つ~わけでアトランティカ攻略第二弾です。
トリトン王のところから出てきて、まずはアリエルの隠れ家
に行きました。
近くに動かせそうで動かせない箱があるんですが、コレ....
そのうち取ってやる、とやる気まんまんの守銭奴紅葉(笑)
で、隠れ家の中で宝箱を物色する。
その後どうして良いのやらわからずにウロウロしてました。
で、フランダーに話し掛けてみたら「イルカに乗れ」ってこ
とだったんで早速捕まってみたんですが....
同じ所ぐるぐる回ってるだけじゃんかぁ~
仕方がないので親父(トリトン王)に聞いてみるか、と宮殿に
戻ったがセリフあ先ほどと変わらずじまい。
一体どこへ行けというのさッ( ̄□ ̄;)!!

とりあえずいける所は全部行ってみよう、ということで海底
をウロウロしながら戻ってみる。
すると別の場所にもイルカ発見!
これにつかまると難破船の近くまで連れてってくれました。
.......そっか、最初のイルカはこれまた練習だったのね....
で、難破船で親父の持ってるヤリの先っちょと同じ形した水
晶をゲット....したらサメ登場!
一瞬あの世を見ましたが、実はファイラ連発であっけなく片
がつくのが判明。敵じゃないな( ̄ー ̄)
ちなみにここまでで魔法使ったのは、ケアルとマッシュルー
ムと宝箱とでっかい敵(アラブ系のやつ)だけでした。
ここで魔法使用リストにサメ君追加です(笑)
このサメ君、いろんなところに出没しますな~
でもファイラを連発しまくるソラ君の前にあえなく気絶。
もうキミは我々の敵ではないのだ。

で、アリエルの隠れ家で先ほどの水晶を使ったら、親父がで
てきて説教くらいました。
その後アリエルをそそのかすタコババア。
あ~こりゃヤバそう....と宮殿に戻ると、親父が命のヤリを
奪われてヘタレておりました。
なにやってるんだか。さっきまでの勢いはどうしたのさ。
仕方がないので、さっき説教されたにも関わらず親父を助け
ることにしたソラ君ご一行。
つかタコババアをボコボコにしたいだけだけどね(笑)


2002年06月11日(火)  水キライ....(KH)

あの後、モンストロの喉に行くのには手間取りましたが無事ク
リア致しました。
でもボスよかその周辺の胃酸(?!)が強かった....
ついうっかりしてて1回逝きました。初コンティニュー(笑)
で、トラヴァースタウンに戻ってゼペットじいさんを捜索。
つかいないッス~(T▽T)
暫く彷徨って発見。ああ良かった♪
新しいキーブレードをもらってご機嫌のソラ君もとい紅葉さん
でした。

で、取り残した宝箱を入手すべく再度モンストロへ....
行ったんですが、いないんですケド( ̄△ ̄;
ま、まさかもう2度と行けないんでしょうか。
でも白だか黄色だかのトリニティあったので、いつかは行ける
デショ。←かなり楽観的なヒト
んでそのまま進んでくとアトランティカに到着。

....ってなんなんデスカあなた達!
ソラの半魚人とグーフィーのカメはまあ良いとして。
ドナルド、アンタはタコかい( ̄△ ̄;
そしてアリエルに遭遇し、セバスチャンとフランダーに泳ぎ方
を教わりいざ宮殿に出発!
.........といきたいんですが、水中やっぱ苦手....
デビルメイクライでも言ってましたがやっぱ苦手です。
途端に弱体化するソラ君ご一行でした(-_-;
こうなると今までレベル上げしてこなかったのが悔やまれます。
つぅわけでしばらく各地(主にアグラバー)を回り、レベル上げ
に勤しむこと2時間。
やっとこさソラ君レベル32までもってきたぞ。
で、堂々と宮殿に侵入。

.........とここでセーブしていったん終了。


2002年06月09日(日)  迷い迷って....(KH)

もう勘弁してくれ(切実)
なんかこのゲーム、プレイ時間の大半は迷ってる気がしてな
らない今日この頃でございます。
結局アグラバーは2・3時間ほど魔法の洞窟内を迷いながら
クリア致しました。
宝物庫で次の部屋いけなくって、んで仕掛け解除したら今度
は宝物庫に行けなくなって....( ̄△ ̄;
しかもウロウロしてたらいきなりジーニーにタコ殴りにされ
るしさ。ま、こっちもジャファーをボコボコにしたけど(笑)
そして今回も言わせて頂きます。
................ボス弱ッ!

で、その後ジーニーを連れてトラヴァースタウンに帰り、ア
イテム合成屋を発見。なんもしてないけど。
そのまま調子に乗ってコロシアムに行き、フィルカップ制覇。
つかソラ君1人でもかなり楽勝なんスけど。
ああでも浮遊物体はちと苦手かな。

そんで今度はグミシップでウロウロして、でっかいクジラに
喰われました。
そしたらそこが次の世界のようで、先日お目にかかったピノ
キオ絡みの世界。
ここでもまた迷いまくり、同じところをぐるぐる回りつづけ
ること1時間、やっとこさピノキオ発見!
.....と思いきやリク登場。
なんか良くわかんないけど、今回は一緒に戦うみたい。
ならせいぜい頑張ってくれや、とソラ君は同行者の回復係と
して頑張りました(笑)←安全地帯からケアルかけてただけ
ああ勿論MPが無くなったら敵をタコ殴りにして回復したけ
どね。でもその途中に倒してしまった( ̄△ ̄;
で、ピノキオを抱えて消えるリク。
ああもうめっさムカツクー!!
やっぱデスティニーアイランドで息の根を....

それにしてもF1とかワールドカップとかでプレイする暇が
ないッス。
他にもDVD観たり妹がプレイしたりで全然....
後から始めた某方に抜き去られるのも時間の問題だなこりゃ。


2002年06月07日(金)  無双2総集編(3)その声、疲れません....?

さてこのお題で誰の特集か分かった方、そこそこ無双やってま
すな?(笑)
つか暫く無双は封印じゃなかったんでしょうか紅葉サン。
でもねぇ、KHやる時間ないけど日記つけるくらいは出来たり
するのでちょいと無双でも、と。

で、甘興覇サンなのです。
いや~この方、最初使った時には「なんて使いづらいんだろう」
と心底思いましたよ。(特に乱舞とか!)
でもね~興覇サン、凄かった。
彼を使ってまず思うのが「乱舞当たらねぇッ( ̄□ ̄;)!!」だ
と思うんですよね。
次が「弓防御なさすぎッ( ̄□ ̄;)!!」かな?
ああそれとも「ダッシュ攻撃使えねぇッ( ̄□ ̄;)!!」かしら。
というわけで今回はこの3点あたりに絞っていきます。

あ~ちなみに紅葉的推奨アイテムは1/24の日記通りです。
これだけあればぶっちゃけ初期状態でもハードで軽くクリア可
能。とりあえず活丹があればOKデショ。

っつ~わけでまずは1つめ、乱舞の当て方。
彼の乱舞は皆様ご存知の通り刀を横に持ってガーーッと走り回
るヤツです。ある意味人間ドドンパ(@富士急ハイランド)。
ちなみに興覇サンは真乱舞使えないです。
いや使えないわけじゃないんですが、通常の乱舞の性能が良す
ぎるんで存在が霞みます。
とりあえず違いいっときます?
通常乱舞
○最後は1回転。
○当たった敵が気絶する。
真乱舞
○最後は3回転くらい?
○当たった敵は燃える。
こんなかんじでしょうか。
で、何故通常乱舞のが使い勝手良いかと申しますと、上記の特
徴なんですよ明智くん。
まずワタシのプレイスタイルとして「乱舞は回避」なんですね。
となると最後にほぼ同じ場所でぐるぐる回る真乱舞は微妙。
ついでに当たれば気絶、というのもオイシイ所でしょう。
で、無理に燃やさなくても彼の場合乱舞連発できるのでそっち
でタコ殴りにした方が良いと思われるのでございます。

で、肝心の当て方のコツ。
まずは走り回る興覇サンの制御が出来るようにします。
とりあえずは敵10人ほどの周りをぐる~っと回れるように。
敵の周囲をぐる~っと回ってくわけです。
それに慣れてきたら今度は剣先がカスる感じで回ります。
上手くいくようになったらどんどん剣先をめり込ませていきま
す。これで当て方の基礎はできるハズ。
そしたら後は中の敵数を徐々に減らしていくわけです。
最終的には2~3人くらいまでいければ上等でしょう。
後は攻撃範囲の補正でなんとでもなります。
ちなみに攻撃範囲+20の補正付きの武器3と補正値MAXの
真空書使って乱舞かますと、1人に7~8HITくらいはでき
ると思われます(あくまで理論値)。
ちなみに自分は6HITくらいでしょうか。
ま、ユニーク武器&真空書MAXで4・4HITいけば充分で
しょう。

次に2つめ、弓防御。
コレばっかりはどうしようもない。
なんたって藤甲鎧以外では補正しようがないですし。
ま~武器の補正値ってのもあるけどそれ以上に無双増加と攻撃
範囲が重要ですしね~
でも彼は弓防御なんてなくても大丈夫!
「なんでよ、おかしいじゃないのさ。五丈原なんか死ぬデショ」
そう思うデショ?
......とここで登場するのが無敵の乱舞なワケ。
興覇式乱舞はなんたって1撃の殺傷力が高いんですよ。
だからちゃんと弓・弩兵どもに当たりさえすればほぼ間違いな
く奴らはあの世行き決定。多くても2HITすりゃ確実に昇天。
だから、乱舞をキチンと使いこなせてたら弓なんて恐るるに足
らず、なのです(^^)

そして最後のダッシュ攻撃。
これは如何ともし難いです。
つかどうにもなりましぇ~ん(-_-;
なので「無いと信じて使わない」コレでOK。
もしくはこれまた乱舞をダッシュ攻撃代わりに使うとか?


つ~わけで、興覇サンは無敵の乱舞、コレだけで生き抜けます。
逆に乱舞が使えないと即逝きますな。
ま、そゆわけで世の中の興覇不得手様方、参考になりました?

明日はいい加減ジャファーを滅殺しなきゃね(笑)


2002年06月05日(水)  ジーニー登場ッo(≧▽≦)o(KH)

アグラバー、難しすぎ....( ̄△ ̄;
いや敵は相変わらず弱いんですがマップがさぁ。
どうも3Dに慣れんので途中で落っこちちゃってやり直し、
コレが続いておりまして。

とりあえずジャスミンに会い、魔法のじゅうたんに乗って
アラジンと合流しました。
ま~たもやお留守番はグーフィーです。ゴメンネvv
ホントはいつもの3人組で行った方がトリニティ使えるか
ら良いんですが、やっぱ現地人欲しいじゃないデスカ!
なのでね。グーフィーすまんなぁ(笑)
つかアラジン使えるッス!
マジこの後も連れて回りたいんですけど~
で、この後がもう大変。
行くべきところは分かってるんですが、何度も何度も落っ
こちてやり直すこと数知れず。
ちなみに最もムカツクところは窓の屋根みたいなやつ。
庇で良いのかしら?乗っかって体勢立て直してたらいきな
りハズれやがりましてそのまま落下→やり直し(T▽T)
しかも上のほうの宝箱取り方わかんないし。
ま、この辺は2周目に攻略情報いろいろと仕入れてから堪
能することに致しましょう。

んでやっとこさジャファーの所に到達したらジャスミンが
連れ去られ、更に変なハートレスが出現。
ナマズみたいなヤツなんですが、初めて苦戦しました~
つかアラジンとドナルドが突っ込んでくんでソラ君がケア
ルかけてたんですよ。
そしたらナマズのヒゲみたいのでゴッソリ体力持ってかれ
まして久々にピンチ音聞きました(^^;
でもま、結局は倒せたので良しとします。
いやはやナマズ恐るべし(笑)

その後一端アラジンの家に戻ってセーブ&回復してから魔
法の洞窟へ出発!
なんかいきなりトラ頭と戦闘になりましたが、ヤツの頭に
乗っかってガスガスとタコ殴りにしたらあっけなく勝利。
で、洞窟に入ったあたりで止まってます。
正確にいうといきなり落っこちてナントカの間からいちば
ん近いセーブポイントで止まってます。
いやもうホント迷いましたあの街。
もう2度と行きたくねぇ....


つかどうでもいいけどムービー飛ばせないのかこのゲーム?
最初の1周は良いけど、2周目以降マジウザいんですけど。
ドナルド以外のムービーいらんがな。
特にいちばん最初のとかさ~


2002年06月04日(火)  ターザンとともだち(KH)。

つ~わけでディープジャングル攻略開始。
つかしばらく岩壁のところで進めなくて詰まってました。
しばらくグルグルしてたら、もう1つ道があったことを思い
出しとりあえず行ってみる....ビンゴ!
で、ツタ渡ったりとかいろいろして変な花があるところに到
着。魔法かけたら花咲いたけど、なんか意味あるんかねぇ?
まぁいいか、とテキトーに進んでみたら、最初に辿り付いた
家じゃアリマセンカ!
その後この家とキャンプを行ったり来たりして迷いまくり、
置いてあったタルを使うことが判明したのは30分後....
でも実はシナリオには関係なかった模様(-_-;
仕方がないのでまたフラフラしてたらボスらしきトカゲ&胡
散臭いオッサン(酷)が現れて戦闘開始。
........弱ぇ............( ̄△ ̄;
つかボスがこんなんでホントに良いんでしょうか~
まったくもってありえん弱さでございます。
ちなみにこの時点での皆さんのレベル。
ソラ君16・ドナルド15・グーフィー19でした。

で、その後滝の裏の洞窟に入ったんですがここでまた問題発
生!上に行けない...( ̄□ ̄;)!!
ここでまた1時間ほど四苦八苦して困り果てました。
でも無事上に行けて、こころの洞窟侵入成功。
で、鍵かけてクリア♪
ついでに赤のトリニティも獲得。ラッキー♪
ターザンに「ともだち」と言ってもらいホクホクのソラ君ご
一行でした。

で、トラヴァーズタウンに帰り着きスコールの所に行ってみ
る。ああもうエアリス可愛ええ~vv
でもたから箱に目がくらみ、ついうっかり魔法使いの書斎に
行ってしまい逆戻りするハメになった3人組....
で、スコールからナゾの石をもらい、シドの所へ。
そしたらお遣い頼まれた( ̄△ ̄;
つか、コウモリみたいなハートレス、めっさウザッ!

魔法使いのジジイに話を聞き、ナゾの石が召喚石と判明し、
では例の本いじってみるか、と読んでみたら.....
100エーカーの森にたどり着きましたッo(≧▽≦)o
くまプー可愛ええ~o(≧▽≦)o声はいただけないけどさ(爆)
でもとりあえずはジーニーと会いたいのでサッサと戻る。
その後、リクとの感動の再会。
でもリクは魔女にとりこまれておりましたとさ。
あ~やっぱね。ってぇコトはそのうち戦りあうことになるか。
なんなら今のうちにトドメさしちゃっても良いのだが(核爆)
で、鐘を鳴らしてボスとご対面。
....って最初戦ったヤツじゃん。
そしたらちょいと進化してました~
でも...........弱ッ.............( ̄△ ̄;
も少しホネのあるボスおらんのかしら。
ま、ディズニーだし夢ないといけないし、この辺で折り合い
つけるしかないのかね。
で、シドの本業が判明してワープできるようになったので速
攻で移動。

んでジャファーの悪巧みを聞いたあたりで今止まってます。
今夜この後プレイするかは定かではありませんが一応ここま
では記録しておくことに致しましょう。


2002年06月03日(月)  やっとこさ....(KH)

とうとうクリアしました不思議部屋。
もうどれだけ歩き回ったことか。
逆さまの不思議部屋でいろいろ歩き回ってたらテーブルに乗
れまして、ランプをいじってみたらアラ不思議。
つかいきなりボス戦かよッ( ̄□ ̄;)!!
..............でも弱ッ........( ̄△ ̄;
ちょいと参ったのはファイア連発してたら手が燃え出して攻
撃力上がっちゃったこと。でも楽勝(笑)
んで倒したはいいけど肝心のアリスいないし。
っつ~わけで新たな世界に旅立つソラ君ご一行でした。

で、着いたのがコロシアム。
ここはかなり苦戦しました。
何をってタル割りゲームです。
しかも初心者用と思われる、1段階目の方が上手くいかなく
て何度もリトライしました~
2段階目はサクリとクリアしたんですがね(^^;
つかハデス怪しすぎですキミ(笑)
んで予選出場。
とりあえずフヨフヨ飛んでるヤツらが目障りでした。
とはいえ適当に戦ってたら予選決勝までいけましたがね。
そして決勝の相手は....クラウドーーーーーーーー!
スコールに引き続きワタシに刃向うFF主人公発見。
前回は不覚をとったが今度ばかりは負けませぬ。
「なんちゃってソルジャー」に負けるわけにはいきませんッ!
(クラウドファンの皆様ごめんなさい)
つ~わけでポーション1個使っちゃったけどクラウドを成敗。
そしたらいきなりケルベロスが出てきてソラ君ピ~ンチ!
でもヘラクレスが現れて助けてくれました。

で、その後行かなくても良いのにケルベロスのところに逆戻
りし、ヤツと対決。
つかこれまた弱いんですけど~( ̄△ ̄;
アタマに乗っかって斬りまくってたらすぐに逝きました。
つかヘラクレス、そこまでボコしてたんならサッサととどめ
さしときなさい。

その後闘技場の復興待ちで別の世界に行くことに。
そしたらドナルドとソラ君でケンカはじめちゃいました。
というわけで別行動開始です。
とりあえずソラ君はターザンとお知り合いになり、ジャング
ル探検。なんか良く分からないテントにたどり着いたら女の
ヒトが出てきて、ついでにドナルド達も合流しました。
再会を喜んだ直後にプンッ!な2人(主にドナルド)可愛いす
ぎデショvv
で、その後はパーティー組んでジャングルを散策するようで
す。とりあえずグーフィー、今回はお休みネ。

つ~わけでプレイ時間はソコソコですがシナリオは殆ど進ん
でおりませんですハイ。


2002年06月02日(日)  レオンってアナタ....(KH)

何度目だったか、シドショップ(と勝手に命名)を出たところで
変な声に呼び止められました。
おいおい誰だよって....スコーーーーール( ̄□ ̄;)!!
しかもいきなり襲ってくるのかSeeD(ついでに委員長)が!
....とソラ君反撃する間もなく死亡。
そしたらなんか話進んでました。
ひょっとしたら勝たなくても進むんですかこのシナリオ。
にしてもスコール、名前変えるなよ。
誰かと思った....髪伸び放題だし。
レオンはケネディ(某ゾンビ狩りゲーム2作目主人公の片割れ)
だけで充分です。
つかユフィちゃんとエアリスーーーーーーーーo(≧▽≦)o
やば、嬉しすぎ....そしてスコールいらねぇ(笑)
それよかアーヴァイン出しておくんなまし~
いやエディじゃなくってキニアス君の方ね。
(つかこっちのジャンルだとエディのがマイナーか・笑)
あのヘタレ~な感じがもう....

というのはさておき。
気付いたら宿屋に連れ込まれてて、いろいろ話を聞かされまし
た。ああもうドナルド可愛ええvv
にしてもついて来いってスコールはん。
しかもその割には速攻で消えるし。
どこ行きゃ良いのか迷ったじゃないですか( ̄△ ̄;
そしてハートレス狩りをしつつ金を溜めまくる金の亡者紅葉(笑)
とりあえず1000マニーちょい収集。
つかドアに挟まれたドナルド....お持ち帰り希望です。
で、その後ドナルド達と合流してでっかいハートレスをボコし
一段落。つかやっぱ弱いんですけど。
んでユフィちゃん達と別れてグミシップで移動。
つか移動するの結構大変なのね(^^;


そんなこんなで次の世界に到着。
ワンダーランド....アリスだなこりゃ。
で、予想通りウサギ登場。
ついでに大きくなったり小さくなったりしながら女王の城へ。
そこではアリスが裁判にかけられてました。
たく、手を出さなきゃ良いのに厄介ごとに関わってしまう奇特
な少年ソラ君により証拠探しの旅へ。
つか紅葉さんアナタ血も涙もないんデスカ(-_-;
んで証拠の足跡だけ発見して戻る。
だって4つも見つかんないし、あったけど取り方わかんないし。
ま~1周目は進め方をチェックする程度でいくとしましょう。
で、証拠を見せると真犯人が....
ってドナルドかいっ( ̄□ ̄;)!!
こりゃ大変だ、ちゃんと真犯人見つけ出さないと。←態度豹変
でもまずはドナルド救出デショ、とトランプやらハンドルやら
をボコしまくりドナルド無事救出。
ってその間にアリスがいなくなってるし!!

なもんでアリス救出すべくワンダーランドをウロウロすること
1時間強、いい加減つかれてきたので一端休憩。
つか分からないんですけどこの先....
どうしたら話が進むんでしょうね。
いや困ったです。
とりあえずイングランド戦見ながら考えときます。


2002年06月01日(土)  ごめんなさいごめんなさい....(KH)

買っちゃいましたキングダムハーツ(以下KH)。
ドナルドの誘惑に負けました。
つか可愛ええ~ッ!o(≧▽≦)o
でも分かんねぇ~ッ!(T▽T)....って感じ。
つぅわけでしばらくはKH攻略日記と化すかもです。
無双総集編はほぼ止まります(キッパリ)。

てなわけでワクワクしながらディスクをセット。
暫くぶりのPS2、ゲーム機としての使用です。
んでオープニングデモを堪能(私にしては珍しすぎ)。
くまプーやらターザンやらアリエルやらおりまして、楽しみな限
りでございます(^^)
で、やっとこさドナルド~♪と思いきや( ̄□ ̄;)!!

ソラソラソラ.....ドナルドは何処よ?!
ま、仕方ないかこの子が主人公らしいしね。
つ~わけで良く分からないまま剣を求めて杖を差し出したソラ君
でした。この選択でなんか変わるのかねぇ?
とりあえず直接攻撃型のワタクシなのでこゆ選択に相成りました。
その後島ではセルフィやらFF10のキャラ2人やらにいろいろ
聞かれ、とりあえず以下の感じになりました。
○年をとりたくない←まったくの本音(笑)
○皆と仲良くする←だってドナルド....
○世界の姿を知りたい←だってそゆ話なんデショ?
..........これでなんか変わるのかねぇ?

で、島でいろいろやらかしてました。
とりあえず遊ぶのは負けまくり~(^^;
勝てたのはセルフィとボールのやつとリクとの戦闘だけ。
後は惨敗でした。特にリクとの競争マジ勝てねぇ....
しかも食糧探しではかなり手間取りカイリちゃんに叱られるソラ
君でしたとさ(T▽T)
んでお楽しみ、ハートレスとの戦闘開始ィ~♪
って斬れんじゃないのさッ( ̄□ ̄;)!!
攻撃ができましぇ~ん....しくしく。
なので逃げ回るしかないソラ君でしたとさ。
で、暫く逃げ回った後にリクを発見し近付いてみる。
するとリクさんなんか黒いのに吸い込まれてくんですけど~
ひょ~っとして裏切り系サンですか彼?
最初は仲間だったけど闇に取り込まれて最後に激強のボスとかに
なってしまうアレですか?
なら今殺っちゃって良いデスカ?←良いわけない
そしてリク君と手つなごうとするんですがやはり駄目。
んでソラ君はカギ型の武器らしきモノをゲット。
ああこれでやっとこさ憎きハートレスどもを片付けられます♪
つか弱いんですけど( ̄△ ̄;
ボスらしきでっかいのも難なくクリア。
ん~なんか物足りない....

その間にもドナルド達はいろいろ頑張ってたようですな。
つかミニーが女王な時点で王様はミッキーに決まりデショ、と突
っ込みたくなったのは私だけではあるまい。
そしてドナルドの声にやっと慣れてきた頃、ソラ君が起き上がっ
て散策を始めてくれました。

つかショップにアヒル3兄弟(違)がッ!
そしてアクセサリーショップにはシドぉーーーーーo(≧▽≦)o
しかもFF7シドです。ヤバイええ感じ....
で、そのままフラフラと街を歩き回るソラ君でした。