※ゲーム版LOTR攻略は上記[Home]からどうぞ(永遠の未完成。。。
※各ゲームの日記はもくじからテキトーに飛んでやって。但し参考になるかは微妙。
※この日記は完全ネタバレなので、その辺はよろしくなのー。
-
2002年02月28日(木) 諸葛亮、風を....
いや今回は周瑜さんには関係ない....ハズ。たぶん。 一応主役は諸葛亮先生らしいです(笑) つか使える武器3が欲しかったので、ハードの石亭やろうと 思いまして。 でも先生は弱かった....(T▽T)限りなく弱かった.... つか曹休を叩いたところで残り9分( ̄□ ̄;)!! ...............ダメじゃん(T▽T) つか徐晃に梃子摺り過ぎましたぁ~(-_-; 結局5度ほど死にながら残り20秒で司馬懿撃破。 マジ辛かったです。 しかも何故か味方が全然進軍して来なかったので孤軍奮闘す るハメになっちまった先生....しかも護衛無しだったのでと んでもないことになってました。 最後は「信賞必罰」連発でナントカ。 ちなみに真乱舞書持ってかなかったので、何故信賞必罰モー ドに突入したのかはご想像にお任せ致します。 つか曹休叩いたのになんで進軍しなかったのさ~孫権っ! もしやというか、ある意味公瑾の死因をつくった諸葛亮なん か助けてたまるか、って?それなら許す。←ヲイ(-_-; つかその後策で同じようにやってみたら楽勝.... しかも頼んでないのに皆助けに来るしさ~ んで結局使える武器3は出てきませんでした(T▽T) 策も同じですが。
でもなんで同じウチワなのに、司馬懿は出来て孔明は出来な いんでしょうか、ハード無双モード。謎ですな。 でも次回作では郭嘉と賈ク・韓当・凌統・周泰あたりが使え るようになったら嬉しいです。 特に郭嘉。でも戦記のデザインだと仲達とかぶるかしら。 ついでに呂蒙も呉郡攻略戦に出してやってくださいまし。 ホントはいた筈だと思いますので。
つか自分戦記かドラクエやったらどうよ....?
|
-
2002年02月27日(水) やっぱダメみたいッスねえ。
いやなにがよって×箱の初期売上げ。 一瞬PS2の追い上げるかと思いきや意外と伸び悩んだ模様。 ま、私なんかにとってはあんまし魅力ないんでまだ買わない けれど。 鬼武者はやりはしたけどそんなに燃えることはなかったので 興味は薄いし。←2は買わない........と思われます。 DOAは基本的にやらないし。 サイレントヒルは興味はあるけど操作性が私的にアウトだか らなあ.....とりあえずやりたかったらPSでいっか、て感 じですかな。
つか×箱よかGCのが興味アリアリ。 悔しいけどリメイクバイオ1は気になります。 なんかそのうちPSに移植されないかなあ、と思ってはいる んですが。 なんたって新作はGC独占とかいってたクセにネットワーク 対応バイオをPSで出すらしいし。 ベロニカだってDC専だと言ってはいたが結局PSでだした し。ま、それと最近バイオもネタに詰まってきた感あります しね~。やっぱり私は1と2が好きです。 3も2とのつながりで無理矢理、って感がかなりありました ので微妙でした、自分的には。 んでベロニカは良かったんですが(特に某サングラス男)、ち ょっとシナリオが長かったのとレオンがいなかったのとでこ れまた微妙。←レオンは関係ないだろ。 ガンサバは実はあんまし興味ないし。 シューティングはあんまり好きくないらしい、自分。 .....ていつの間にバイオ話になってるんだか。
ま、最近はバイオよりバイオ系のアクションゲームに面白い のがありますね。...ってまだ続くんかい(笑) ディノとかデビルとか。 ディノは2のが好きかな、個人的には。 1は弾薬の調合が面倒くさくてねえ。それとプラグ集めが。 まあカーク博士のどっか逝っちゃってるっぷりは面白かった と思いますが。 で、デビルは文句無く私のツボのド真ん中。 まずダンテのキャラがめっさ気に入りましたし、世界観も結 構好きな感じ。 もとはこれがバイオ4だったなんて信じられないくらい、独 自の世界が出来てました。 ただトリッシュがいまいちだったかな、とは思いますが。 なんかこうも少し出番増やしてあげるとかないもんでしょう か、と思ってます。 なんかあのシナリオでいくと、ダンテを巻き込むって最初以 外はあんまりいる必要性を感じなかったもので。 まあ2作目が出るとしたらあのコンビもしくはその息子がメ インだろうと思いますので楽しみです。 トリッシュの電撃、操作してみたいなあ....
とかなんとか言っときながら、紅葉さん本体は無双で遊んで いるんですがね^-^; 今日は1プレイしかしてないんですが、これがなかなかのヘ ビーさ加減でした。 司馬懿で五丈原ハード1人クリアなんですが。 ついでに言うと無双モード最終ステージの五丈原なので、う ちの場合曹操が総大将。死なれちゃダメじゃんっ!です。 更にこちらの都合で味方全滅プレイだったので、やはり結構 ツラかったな。 とりあえず弩兵は勘弁してください。マジで。 でもまあ孔明じゃないんでなんとかクリア出来ましたが。
とりあえず結論としては×箱はまだまだだね、ってことです。 ...................なんのことやら(-_-; |
-
2002年02月26日(火) 我が剣舞、その目でみるがいいっ!
また無双です(^^) なんか1回やり始めると止まりません。 とはいえ周瑜の無双モードを夷陵までやっただけですが。 あ、勿論難易度はハードです。 つかもうありえない強さで勝ち進みました(笑) かつては恐怖の象徴だった呂布なんてもう今となってはへへへ のかっぱです。←つかアンタ「へへへのかっぱ」て....(-_-; なんかもう初期状態でも倒せるしなあ、ヤツは。 つか公瑾といったらやはり赤壁ですな♪ でもさすがに夷陵あたりになると雑魚が強くて困ります。 ハッキリいって武将より強いって。 ま、夷陵は士気さえ上げちゃえば楽勝なんですが、とりあえず 敵武将を劉備以外全滅させてから左下拠点で斬りまくり。 最後は呂蒙くんと一緒に劉備にサヨウナラ。 つか策、こっち来いって。 それから陸遜、火計のアシストしなかったからって拗ねてるん じゃないぞ、大人気ないな~まったく(笑) で、お次は最後の南蛮ですがココ嫌いなもんで.... 姜維くんもここの前で止まっております。 となるとこの後は南蛮2連発、しかもハード。 いっっっっっっやぁぁぁ~~~! |
-
2002年02月25日(月) 今日は無双デー。
なんかこう、キーさん戦線離脱といい、策逝きといい、まっ たくもってヘコむことばっかなんで今日はADSLの開通待 ちも兼ねて無双やってました。
とりあえず曹操で合肥新城(魏)をハードで。 やっぱユニーク武器もってたら楽勝だな。 味方武将全員生存してたし(笑)
そんなこんなでつまらんかったので、今度は少しは苦戦して みようと姜維くんで無双モードを開始。 長坂は広いから疲れました。 んで赤壁ではまたもや周瑜親衛隊だしうちの姜維くん。 つか早いうちに1000人斬っちゃたから皆死なないのなんの。 んでお次の夷陵では速攻で策殺害。 この辺までプレイして、あまりに楽なので飽きてきたッス。 やっぱある程度強化してあると楽だなあ。 姜くんでも楽ってことは、使い慣れた周瑜なんか.... というわけでとりあえず終了。
つかルータの設定がもうわけわからん。 勘弁してくださいまし。
|
-
2002年02月24日(日) もう勘弁....(ドラクエ)
そろそろ戦記やる気はでてきたんですが、どうもドラクエが 進みます。 で、今日はからくり兵拠点あたりを延々とプレイしておりま した。つか、昨夜からなんですが、拠点の最後の部屋でフリ ーズしまくりなんですよう(T▽T) 昨日はフリーズした時点で放棄し、今日は4回フリーズ.... しかも前回のセーブはガボ君が仲間入りしたあたりからだっ たのでオッソロシイことになっておりました( ̄△ ̄; おかげ様で2時間超同じ場所をやり直しまくり。 も、バグは無双2くらいの可愛いやつで勘弁してくださいな。 FF8みたいな深刻さ加減もヤだけどさ。 しかも貸してくれた友人の話によると、ドラクエ7ってバグ 頻発とか。勘弁.........(T▽T)
そういや某攻略ページで、途中からキーファ君が仲間からい なくなってるんですが、それってまさか.... まさかとは思いますが、彼が戦記紅葉プレイでの策状態にな ったらキレます。 死ななくても戦線離脱、とかは勘弁。マジで。 彼のお馬鹿さん具合はかなり気に入ってるんで。 いや、能無しバカとかいうんじゃなくって、冒険バカという か好奇心旺盛だっていうか....とにかくああいう子は結構好 きで御座います。 ま~まさかとは思いますが、彼が消えたら恐らく戦記と入れ 替わりますな。 つか久々に無双やるか.........合肥新城(魏・ハード)で。
ハイ、ただ今キーファ君戦線離脱。 も、マジで勘弁してクダサイ....( ̄△ ̄; めっさやる気減退なんですけど~ はぁ~やっぱ明日からは戦記やろっかにゃ~ |
-
2002年02月22日(金) かっこよさって....(ドラクエ7)
わかりません。 何の役にたつんでしょう、このパラメータ。 とりあえず今のところはなんの不都合も感じないので、かっこ よさは全く考えずに装備を整えております。 つかなかなかレベルアップしないんですけど( ̄△ ̄; まあもちっと戦闘しろってことですよね。 ついつい聖水買っちゃってねえ(笑)
つか神の山(現在)の棺はマジ一瞬ビビりました。 まさか過去で倒した魔物とも1度戦うのかと思いまして。 思わず来た道を戻ってセーブしちまいましたよ。 そしたらあんな結末....マジかい(-_-; まあガボ君が喋れるようになったのはいいんですが。 ついでにいうと山に石の牙があるんなら町で買わなかったのに なあ....ああ損した。 しかも次に行ったフォーリッシュに欲しい装備てんこ盛りだし。 鉄の槍にブーメラン....更にはこうらの鎧。 欲しいもの盛りだくさんだよまったく。 となると最低でも3000ゴールドは稼がなきゃだな。 たく、どれだけ戦闘すりゃいいのか.... ま~そのお陰で確実にレベルアップするだろうけどね。
あ~あ、戦記もこんな感じでいくらでもレベルアップ出来ると 良いのになあ....そうしたら公瑾限界までレベルアップさせる のに。呂布も敵じゃないほどの強さにね( ̄ー ̄)
|
-
2002年02月21日(木) 画期的な情報入手!(戦記)
策が、策が逝かなくて済む分岐情報を某板で入手致しました~! ちなみに周瑜も実は逝くってシナリオがあるらしい。 それに関しては素で回避してたようなのですが。 さすが周瑜ファンです(笑) なんでも劉備と尚香ちゃんを政略結婚させると公瑾は憤死するら しいです~(/△\)諸葛亮め....(怒)←こりゃもう殺るしか(笑) つか蜀と同盟すらしてないって。 まあ最初はしようかと思ってたけど忘れてたし。 やっぱ公瑾の危機だけは回避しとかなきゃね。
で、注目の策が逝かない分岐ですが、まずは陸口攻めて暗殺回避。 んで次の荊州攻略~反乱軍鎮圧の時に、策を4ターン軍から外し ておけば、策は逝かないらしいです。 これがホントか否かは定かではないですが、試してみる価値アリ アリですな。
追加情報。こりゃ要チェックだφ(.. ) えっと、策が怪我する荊州攻略では策を外していく。 次の反乱軍鎮圧では参加させても良いらしい。 んじゃ何が重要かって、鎮圧後の行動。 私は蜀を殲滅する為に成都攻略をしましたが、これが大きな間違 いだった模様。 鎮圧後は成都攻略ではなく、速攻で曹操にケンカ売れば策は逝か ないようです。つまりは寿春に攻め込むってことね。 つかそうなると軍団育ててる暇なさそうですなあ。 しかも策は育てられん、と。う~んキビシ~(T▽T) とはいえ策瑜コンビの野望達成は是非とも見てみたいので頑張り ますぞ♪
とはいえ孫策シナリオは全部のイベントは見れなそうですけど。 だって策はまだしも(酷)、周瑜が逝くイベントは恐らく徹底的に回 避すると思うし(しかも素で)。 ついでに言うと劉備軍シナリオはプレイすらされないとみた(笑) いいのさ、姜維くんは曹操シナリオで登用するから。 諸葛亮だって曹操軍で登用できるらしいしぃ~ ま、魏には賈クと郭嘉、更に司馬懿がおるから孔明の居場所はあま りないがね( ̄ー ̄) 但し、万が一周瑜を拉致れるのなら話は別ですが。 筆頭は公瑾、これで決定(笑)
そういや成都で策が逝った途端に呂布が在野に登場。 そうか、呂布を使って早々を潰せ、ということだね? 「裏切りの呂布」とは言われても公瑾にかかれば....ふふふv さてと、それではきゃつの友好武将、狩りにいきますか。 つか個人的には最初からやり直したい気分で御座います。
さて、昨日あたりからはじめましたドラクエですが、ただ今エンゴ ウ近辺におります、そんさく君御一行。 つか今レベル5なんですが、なんか変なワラビーと更に変なカワセ ミ強くありません?マリベルちゃん早々に逝きました.... やっぱり未だに布の服装備はマズイかしら。 いい加減皮装備整えないといけないようです。 なのに武器だけはキーファ君、そんさく君ともに銅の剣だったり(爆) ああくそ、ギガデイン欲しいぜ。 ついこないだまでギガデイン使い放題だったのにな~←それは4。
|
-
2002年02月20日(水) 策逝きの余波....?
ヤバいくらい戦記やる気がないです。 つか私周瑜ファンなんですけど....←断言。これは絶対。 彼が逝ったならまだしも、策が逝っただけでこのやる気のなさ 加減、いったいぜんたいどうしたんでしょうねえ。
ま、恐らくかつてのFF7なんかと同じ気分なんでしょう。 最初のプレイではエアリス育ててねえ.... 主人公のクラウドは勿論のことエアリスとヴィンセント(お気 に入り)が突出してたんですな。 そしてプレイした方はお分かりの通り、エアリス逝きます.... この時もしばらく(1週間ほど)停滞してました。 ついでに序盤で一瞬だけ仲間になった(クラウドの妄想ですが) マザ○ンセフィロスも、敵だと分かった瞬間にヘコんだなあ。 実はCMのあの後姿に惚れ込んで買ったお馬鹿さんだし。 たく、逝くなら逝くと言っといてくれりゃいいのに。 ↑それじゃおもしろくないでしょ( ̄△ ̄;
エアリスに比べりゃ策なんて史実では逝くわけだしへっちゃら だと思ったんですがねえ。 一度死を回避しておっただけに、受けたショックははかりしれ ない模様で御座います。 これで郭嘉とか夏侯惇とか司馬懿とか拉致れてたら少しはマシ だったかもしれんけど(笑) つか今さら気付いたけれど、戦記の公瑾(ついでに孔明)、無双 じゃなくって8の彼らが元になってるかも。 最近三國志やってないけど、久々にやりたくなってきました。
んでまあ、ちょっとばかりドラクエ7やってみました。 つうか最初敵がでないならでないって言ってくださいよ。 思いっきりビクビクしながら動いてたじゃないデスカ(笑) とりあえずいきなり過去(と思われます)に飛ばされてお困り中 のそんさく君御一行でした。 ↑主人公なら逝かんでしょう。 とりあえず採掘場突入前にレベル上げしております。
つか今夕方のニュースで今日の参考人質疑やってますが、鈴木 宗男はいい加減腹くくれや、と思いますが。 とりあえず例の「宗男ハウス」関連で更なる疑惑が浮上。 良くやった、共産党。もっとネタ仕入れてきておくれね。 んで真紀子さんは今度は小泉にケンカうってますなあ。 ま、それはそれで良いんですが(だって小泉が抵抗勢力のワナに 引っかかったのは事実だし、ひょっとしたら取り込まれかけて るような気もするし)、マスコミの報道の仕方は気になります。 まあ国民に人気があるのとこれまでの経緯とで同情的になるの は分かりますが、あんまり真紀子寄りになりすぎて大袈裟な報 道はしないで頂きたいなあ、と。 なんかこう、真紀子節って言われてますけど、あんまり思った とおりのことばっかぶちまけるのはどうかと思いますけど。 まあ解任された今となっては良いんですが、外相だった時から いろいろ言ってましたよね。省内批判とかさ。 アレは上に立つ方としてはどうかと思いますが。 そこのところも含めて、ちゃんとした見解からの報道を期待し ます。
つかこれは本日記で語るべきネタかも(-_-; まあいいか。 というわけで、ひょっとしたらしばらくはドラクエ日記になっ たりして。でもバイト先の友人から戦記の話とか聞いちゃった らやってたりして(爆)
|
-
2002年02月19日(火) やる気なくした....(戦記&バーチャ4)
と、とうとう策が逝った.... 成都制圧した直後、例の傷がもとで逝っちまいました。 ま、史実通りだと公瑾は看取れないはずなんですが、今回の 展開では公瑾とツーカーな感じで分かり合ってます。 さすが義兄弟♪←権も入れてやれ(笑) で、孫堅の形見の剣を渡して逝くムービー見れました。 でもさ、フツー玉座に座ったまま死ぬか? 寝台で逝くんじゃないのか?! ......とツッコミたいのはやまやまですが。 つか策が最後まで逝かないシナリオはないんでしょうかねえ。 早く攻略情報が出回ることを祈る!
....ってところまでプレイして、その後の展開の恐ろしさに 今日のプレイは放棄致しました。 だって、曹操軍の3拠点制圧しろって.... 曹操ンとこかなり強いんですけど( ̄△ ̄; ちなみに権の主要軍団は甘寧軍と孫権軍。 さっきまでは孫策軍だっただけどねぇ.... 嗚呼、せっかくあそこまで育てたのにぃ~(T▽T) 唯一救われるのは、逝く直前に周瑜に挟撃教えてってくれた ことかな。あれには感謝。 つか殆ど戦闘してないのでいちばんデカい軍団は周瑜軍。 兵数11000人。次が甘寧で9000人。 他は軒並み7~8000人くらいです。 でも周瑜と陸遜がかなりの確率で(周瑜はほぼ100%)秘策 を発動してくれるのが嬉しい。 だから軍師はこの2人で決まりッス。 特に公瑾が良くだす大混乱と威風堂々には助かってます。 つ~ことで頑張れ権くん。
ま、そんな感じで戦記を中断したので、久々にバーチャで遊 んでみたり。とりあえずリオン君の練習再開。 しかも、も1つファイルつくってみました。 だって最初のリオン君、リングネームまんまリオンなんだも の。つまんないじゃないですか。 なわけでリオン君第2弾、その名も「利温」 .......センス無~( ̄△ ̄; ちなみにサラは「更」...........すみません~(/△\) 技はまあまあ出せるようになってきましたが、どうも避けが うまくいかない....どうもタイミングが分かりません。 ついでに言うとハゲ&ベネッサ対策も分かりません~ なんであんなに技が後から後から出てくるんだか。 あ~も~今日はストレス溜まるゲーム日だな。
|
-
2002年02月18日(月) 諸葛亮め....(怒)
劇的にむっっっっっかつく~(-_-# なんかこう、見かけが公瑾寄りだとかそんなんはおいといて 画期的にむかつくッス。 なんで公瑾は陥穽覚えないのさっ!!挑発でもいいけど。 陸遜でさえ挑発覚えるのにさ~ ちなみにきゃつは両方使えるよ.... しかもだ! 根性で7連鎖して倒したにも関わらず逃走しやがるしぃ~ そりゃ督戦とか激励とか使いまくりでの連鎖でしたさ! 実際に攻撃したのなんか、陸遜の挑発・孫策の挟撃、公瑾の一 斉攻撃、凌統の後詰くらいです。←いやそれで充分です(笑) ちなみに最後の後詰で4万くらいだったかな? トータルでは15万ほどくらいだったかしら。
全→全琮(督戦) 黄→黄蓋(督戦) 全凌周諸策黄 凌→凌統(後詰) 陸→陸遜(挑発) 陸 権→孫権(激励) 周→周瑜(一斉攻撃) 権 策→孫策(挟撃) 諸→諸葛亮(敵軍師) 確かこんなん....あんまりハッキリとは覚えてませんが。 とりあえず陸くんが連環使ったのだけは確か。
つか郭嘉といい諸葛亮といい、敵の軍師は拉致れなさそう。 ついでにいうと曹操とだと夏侯惇や夏侯淵・郭嘉・荀イク 劉備だと関羽・張飛・諸葛亮あたりかな。 まあ呉だと周瑜と黄蓋・孫一族(権と尚香)あたりだな。 やっぱ古参の重臣は無理か( ̄△ ̄; つか仲達は拉致れそうな予感。 だって後から曹操んとこいくわけだし。
つか孫策シナリオって工作特性持った武将いなくない? 成都近辺で拉致ったやつが初の工作。 つか工作員使えるじゃありませんかっo(≧▽≦)o 最初から兵糧庫あるし♪回復できるし♪ つかうちの陣営特殊系多すぎ.... 周瑜→特殊系のいちばん下にある連弩車とか設置できるやつ。 陸遜→建設兵 呂蒙→建設兵 (ちなみに陸遜と呂蒙は兵数により入れ替わる) でも陸くんは挑発使えるんでかなり好みだ(笑)
|
-
2002年02月17日(日) 穴掘ってケンカうって....(戦記)
陥穽と挑発の凶悪さ....サイテイ(怒) つかうち(孫策軍)には陥穽使える武将がいないんで泣かされて ばっかりでございますぅ~(T▽T) 挑発は甘寧と孫尚香が覚えたから使いまくりですが(笑) 自分で使ってみて分かりましたが、この2つの戦法使ったら、 戦いのカタはすぐつきます。 基本は孫策・周瑜(軍師)・甘寧と後詰もってる武将で。 例えば孫権あたりかな? で、敵総大将の前に誰もないシチュエーションを作り出す。 孫策→周瑜の向かい側に移動。戦法は督戦とか以外ならOK。 周瑜→一斉攻撃で連環。 孫権→後詰をいちばん上に持ってきて伯符or公瑾の後ろに。 甘寧→挑発発動。 まあこんなんで4連鎖。たいていはこれで決着がつきます。 実際には軍団数はもっと多いのでも少しいろいろいじってみる とおもしろい連鎖なんか発見できそうですが。
逆にこれを敵にやられると大変なことになって参りますが。 先日郭嘉捕獲に気を取られている間に孫策が司馬懿の陥穽にひ っかかりタコ殴りにされました。 なもんで建設兵公瑾さん、慌てて救出&回復に。 幸い伯符が覇王状態だったので、連環での2連鎖を使いまくっ て仲達には逝っていただきました。 良かったのは秘策&戦法により残ってる魏軍の半数ほどが混乱 状態だったこと。 これがなかったらさすがにヤバかったかな^-^; ちなみに郭嘉は未だ捕獲できてません....くすん。 頑張れ伯符。
つうか周瑜の特性「激情」使えないような気がするのは私だけ? 使えないっつ~か、味方が滅多に逝かないから、発動しないん ですよ。ちくしょう、策士か英雄が欲しいところです。 最悪でも鬼謀とかさ~。そゆアイテムどっかにないかしら。 いや絶対にあるとみた。欲し~!!
|
-
2002年02月16日(土) 伯符大苦戦。
戦記難しいです~(T▽T) とりあえず孫策が生存してるから良いけどさ。 どうやら江東平定後に陸口か許昌どっちを攻めるか選択した 時に、孫策の言う通り許昌攻めてたら伯符が逝ってた模様。 私は言うまでも無く公瑾の案通りに陸口攻めたんで、うちの 伯符は無事生存してます。 でもどうやら赤壁の戦いはなくなった模様。 劉備と同盟結ぶの忘れて甘寧・陸遜獲得に夢中になってた私 の愚かさよ.... でも諸葛亮が同盟持ちかけてきた時の周瑜がめっさ素敵でし た!!o(≧▽≦)o 諸葛亮の思惑をズバッと言い当てたのなんかもう素敵ッス! で、仕方ない同盟でも結んでやるか。 ....と思ってはいたんですが陸遜と甘寧が.... で、気付いた時には劉備達は行方不明で曹操侵攻。 兄貴、頑張れよ。 つか再度陸口攻めた後の兵糧庫攻めで兄貴が結構な怪我をし たらしい....それを公瑾にも告げないなんてっ!! 駄目じゃないですか~ なぁ~んかこのままいったら途中で孫策逝きそうです。 はあ、途中からやり直そうかしら。
で、有効連鎖ですが未だ運に頼ってます。 とりあえず激励とか絡めると繋げやすいです。 でも破壊力は少ない、と。 連鎖しやすい組み合わせもいくつか発見。 掎角と挟撃とか。 個人的には一斉攻撃(周瑜・連環)→掎角(魯粛)→挟撃(呂蒙) とかが好きです。でも呂蒙と魯粛は滅多に出陣しないので1 回しか見てませんが。 後は連環を使って火矢とか乱射を当てるのも有効かな。 連環、意外と成功率低いんですが味方の戦意を上げておくと うまくいく確率あがるかな。 どっちにしろ戦略はまだまだ開発の余地がありそう。 つか開発率は限りなく0に近い(爆)
そういや仲達のもってる戦法がすっげむかつきます。 戦法名忘れたけど、敵を自分の所に引き寄せて穴に落っこと すやつ。アレはないでしょ(怒)強すぎ。 しかも特性が策士だから、発動したい放題( ̄△ ̄; あ~くそ、特性が策士になるアイテムが欲しいっ! そしたら公瑾に持たせて連環発動しまくるのに。
とりあえず初プレイ孫策はクリア出来ることと操作に慣れる ことに精神を集中しておきますわ。 つかコレ最初蜀プレイとかしてたら即中古屋行きだったかも しれない....呉だから未だに粘れてるような気分。
|
-
2002年02月15日(金) 無双への心残り。
最近殆ど無双やってないかもしれません。 つかやってない。 でも戦記の攻略進めてるので、無双にさく時間が殆どないわけ です。 だってあとやることって青龍胆のMAX取りとか9999人斬 りとか武勲稼ぎとか....それとチャレンジモード。 それと隠しエンディング。 隠しなのかどうかは分かりませんが、各勢力毎に設定されたお 星様キャラ(EDで空に浮かぶ人々)で無双モードクリアし、か つ最終ステージを15分以内にクリアすれば、踊り子を含めた ED登場武将がその勢力のなかでランダムになるとか。 話によると劉備三兄弟が踊り子やるらしいし( ̄△ ̄; つか他の勢力は最悪2Pで出来ますが、肝心の呉だけは無理と みました。だって孫堅でクリアしたくない.... 伯符総大将がなくなるのはずぇったいヤです。 つかさ~、せっかく合肥で太史慈救っても(速攻で張遼殺害)お 星様だった時にはキレそうになりましたよ私。 ま、公瑾お星様Verは1回も見たことないんですが。 ↑そりゃそうだろ、アンタ真っ先に公瑾でクリアしたやん ああ、踊り子孫策とか踊り子甘寧とか見てみたいッス。 でも踊り子黄蓋は嫌かも(笑) しかも声は女声.............
|
-
2002年02月14日(木) 難解....
今日発売の「三國志戦記」、半分酔っ払ったアタマでプレイ してみました。勿論孫策で天下を統一します。 つかコレ難しいって。 連環が上手く使えません....( ̄△ ̄; とりあえず現時点での最高記録は5連鎖。1万人ちょい撃破。 こりゃやっばいって。 将来的には郭嘉・賈ク・司馬懿&出てきたら姜維も捕獲して しまおうと画策してるんですから、うちの軍師もとい公瑾。 で、最初の戦闘はなんとか上手くいったんですがやっぱり連 鎖は難しい。 連鎖っていうとなんかぷよぷよを代表とするパズルゲームを 連想してしまいます。←パズルは最高に弱い人。 こりゃ前途多難だわ。頑張れ公瑾。
つか私的には声優が気に入らない点がアリ。 つか伯符の声がなんか合わないような気がします。 とはいえ無双の声優そのまま使えってわけじゃないですけど。 とりあえず公瑾は及第点ですかね。←緑川光。 ていうか諸葛亮と公瑾、顔似てるんですけど。 もひとつついでに奉孝、無双仲達にソックリです。 なんかこう、無双ナイズされとる武将とされとらん武将との 落差が可笑しいッス。
で、連鎖に疲れたんで一度だけ、とリオン君で遊んでみる。 やっぱ酔っ払ってるみたいで、いきなりハゲ(初段)に負けま した。つかハゲ苦手。反撃のタイミング分からん。 で、リトライしたら段位認定戦....2段ベネッサ....悪夢だ。 おかげさまで見事に初段に降格致しました。 ああめっさヤな感じ~(怒)
|
-
2002年02月11日(月) ガード修行中。
二段までは順調(?!)でしたが、その後はなんとも.... とりあえず無駄に攻撃をくらい過ぎなんで、各キャラ相手に 延々とガード練習を続けるリオン・ラファール22歳。 .........................成長殆ど無し(-_-; つかハゲとベネッサの技がよう分かりません。 ハゲは構えが変わるし当て身されまくるし。 ベネッサは手掴んで離してくれんし。で、無抵抗主義でいく とボコされるし。まったくもって扱いづらいヤツらです。 ま、他の方々はソコソコガード出来そうな感じ。 ガードは出来るけど反撃できないってのが事実なんですが。 あ~でも舜じいは苦手~酒飲むなや(怒) 基本的に酔っ払いはかなりの勢いで嫌いなもので。←違
でもガード以上に出来てないのが避け。 タイミングがいまいち分かりづらいですがな。 つうかどうしても方向キーを↑↑って2回押しちゃいます。 鉄拳のクセが抜けない~ で、ンなことやってる間にボコされる、と。 ま、避けられりゃ避け攻撃出せるんですが。 でもリオン君の避け攻撃って全キャラ中いちばん使えないと かいう噂....ま、いいのよ(-_-; 頑張れ、リオン君。 |
-
2002年02月09日(土) 三國志戦記、発売間近!
実に楽しみでございます。 でも悩み事が少々.... ○リオン君と兄貴待機中。 ○ドラクエが待っている。7も待機という噂アリ(笑) ○しかも来月には鉄拳4発売。花郎と李がぁ~ ○さらにだっ!来月にはF1開幕~←関係ないだろ ○呉好きだけど郭嘉....賈ク....ああでも伯符と公瑾.... 大変なことになってます(笑)
つか三國志戦記、ゲームシステムが決戦2だったら買わなかっ たと思うんですが、軍師活躍、と聞いて即予約。 しかも周瑜は当然のことながら郭嘉!これは買いでしょう。 賈クでるんかなあ?でたらいいなぁ。 ゲーム雑誌チラッと見たところだとキャラデザインは無双色が 強そうです。やはり女性ウケを狙ってか?!←放っとけ つか結構シナリオの分岐とかありそうで、孫策が暗殺されるか 否かも分岐で決まるとか。死なせんぞ!
さてと、ではリオン君の育成に力をそそぐことに致しますか。 とりあえず今は二段。ピアス装着で頑張りまっす! つか帽子結構持ってるんですが、1Pカラーにはあまり合わな いのでピアスしかつけられん。 ベレー帽(だっけ?)だったら良いと思うんだけど、1回出会っ たベレー装着リオン君、七段....ああそうさ負けたさ。 くそう、いつかゲットしてやるぜ。
|
-
2002年02月07日(木) 聞いてないッスよう!
バーチャ4のKUMITEで使えるキャラの色って変えられ たんですねぇ....( ̄△ ̄; 今の今まで知りませんでした。 ちなみに今はジャッキー兄貴でやってるんですが、十級から 初段までとりあえず上げてみました。 つか七級から先は殆ど段位認定戦。確かアイス食べながらや ってた六級認定戦は負けたけど(←当然だ)、それ以降は15 連勝くらいで初段に到達したかな。 なんかアイテムゲットしたらしいんですが、バイトに遅刻し かけてたのでまだ確認してません。 ちなみに連勝のストップ理由もバイトへ遅刻しそうだったか ら切り上げた、でございます(涙) とりあえず兄貴はそこそこ使えるようになったくさいのでひ と安心。でもまだサマー確定ポイントがいまいち分かりませ ぬ....ひょ~っとしたら逆足での膝からつながるかも。 あ~でもやっぱカウンター前提なんでしょうか。 誰か教えておくれやす。 つか兄貴攻略サイトないかしら。あとで探すか。 そんなこんなで今日は兄貴にかかりっきりでした。 リオン君はまた後で....(-_-;
あ、そうそう、ドラクエですがやっとこさモンスター図鑑完 成致しました。 一番苦労したのがやはりというかなんというかプラチナキン グ。改心の一撃でないと倒せません~ しかも今回アリーナ連れてってなかったのでピサロ氏の改心 に頼るしか....もう時の砂何度使ったかしら。 ついでにいうと一緒に出てきたのがヌーデビル×3。 ま~時の砂使いやすいから良いんだけど、スクルトが間に合 わないとこっちがヤバいんだってば。 そゆ時に限って直接攻撃してくるしぃ~(怒) ちなみにラスト1匹はランプの魔王でした♪ おかげ様で手に入れたコイン30万枚で、即はやぶさの剣を ゲットしミカミ君装備。なんか嬉しいです。 さてと、後は移民の町を完成させて裏切り者を成敗するだけ ですな。 あと1週間で三國志戦記発売なんでサッサとクリアしちゃわ なくては!!!郭嘉が、郭嘉がぁ~~o(≧▽≦)o つか公瑾軍師Ver.すっげ微妙~( ̄△ ̄;
....つかアンタ無双2の青龍胆なんとかしなさいよ。 しかもだ!神速なんか最速で7分! デフォルトの趙雲抜けてないじゃんよ( ̄△ ̄; でも公瑾殿でクリアするのって結構大変ですよね。 なんせ体力ないのでガードしないとあの世逝きですから。 これが呂布とかだと楽になるんだろうなぁ.... そして仲達だと更に苦労すんだよな....←最速10分 たくウチワで攻撃するなよ。 こればっかりは無双1が懐かしいですなぁ。←1では剣
|
-
2002年02月06日(水) 9999人斬り....
一度で良いからやってみたいです~ とりあえず現時点での最高記録は夷陵(呉)での7500人。 ちなみに周瑜の無双モードで達成。 つかここならほぼ確実に斬れると思うんですが。 とりあえず甘寧あたりなら楽勝でしょうな~ だがしかしわがままなことにワタクシ、周瑜と司馬懿で達成 したいのです。 まあ公瑾殿は良いとして仲達.... やっぱり赤兎馬に乗って突入かしら。 先日またもや公瑾殿で挑戦。 そしたら5000人ほど斬った時点でうちの周泰(周瑜軍副将) が拠点封鎖しちまいました(-_-; この大馬鹿ものぉ~~(怒怒怒) やっぱハードのが良いかしら。 火計失敗したのに呉軍皆生きてるし( ̄△ ̄;
あと虎牢関なんかは呂布さえ殺っちまえばいけるかも。 あ、ちなみにハードあたりでやって、曹操・孫堅・劉備あた りが逝った後に呂布を逝かせて後詰めの李カクと郭汜撃破、 で、袁紹が突っ込んでこない程度に敵を倒して董卓んとこの 拠点から出てくる雑魚をザクザク斬る。 あ、李儒とか貂蝉は先に逝ってもらってさ。 そ~すりゃ9999人いけるかなぁ、なんて考え「だけ」は あるんですが(笑)
ま、それよか自分としてはリオン君の連携のが気になるんで すがねえ、現時点では。 つかつい先ほど気付いたんですが、兄貴のスマッシュアッパ ー、浮かなくなってません....?! つ~ことは兄貴の浮かせ技って膝だけッスか.........? ちょいとショックな紅葉さんでした。
そういや無双ネタでも1つ。 オープニング、ランダムで再生してるんですよ。 編集できるようになってからず~っとランダムにしてはいた んですが、起動してすぐに始めちゃうので殆ど見たことなか ったんですな。 そしたら、「英雄死す」の呉でなかなか面白い組み合わせ見 ちゃいました(笑) 岩に潰された諸葛亮にすがりつき泣く甘寧とそれを見守る周 瑜....なんか岩落としたの公瑾くさくて笑えます。 ランダムだと潰され武将と見守り武将は呉以外でランダムに 選ばれるんですな~ ちなみに潰されくんは武器で判別致します。 君主系は結構見分けづらいけど扇子とかウチワは見分けが簡 単。今度リピートしてじっくり見てみようっと♪
|
-
2002年02月04日(月) で、ドラクエは。
卵とニワトリ(エッグラ&チキーラ)強い、強すぎ~ ニワトリの石攻撃(だったっけ?)でじい様速攻逝去。 ミカミ君のベホマズンも間に合わずミカミ君2回逝去。 ま、今回はスクルトとフバーハでなんとか乗り切りましたが ね。いや~クリフト君のザオリクが出せてなかったら全滅だ ったかもしれません。 ま~ミネアちゃんのメガザル使うほどでもなかったけれど。 で、ロザリーを復活させてピサロを仲間に。 つかいつまで付いてくるのよロザリーちゃん( ̄△ ̄; で、めっさ苦労して仲間にしたピサロ氏、結構使えるじゃな いのさ。 というわけでミカミ君ご一行の新メインパーティは ミカミ君・クリフト君・ピサロ氏・マーニャちゃんに大決定。 ちなみにはぐれ戦ではマーニャちゃんの代わりにアリーナち ゃん投入。 つか卵とニワトリもっと倒してピサロ専装備ゲットしたいん だけどそれにはも少し経験つんどかないとね。 なもんでピサロ氏には幸せの靴を履いていただき、希望の祠 上の塔でメタル狩りの真っ最中でございます。 頑張れミカミ君!!
|
-
2002年02月03日(日) 諸葛亮先生と蟷螂拳。
なんの関係があるんじゃっ!て題名。 ちなみに全くもって関係ないです^-^;単に内容の要約。
さて、紅葉さん無双はMプレイなわけで、こうなったらや はりMの極致、諸葛亮先生で五丈原蜀・ハード制覇を目指 すべく動き出しました。 でもすぐにへこたれそうです~(T▽T) 試しに一回やってみましたがどうにもこうにも歯が立ちま せん....( ̄△ ̄; なんせ曹休如きに殺られましたから(T▽T) というわけで先生修行の旅に。
やってきましたのは街亭。自分が総大将なら時間切れ以外 に敗北は無し! と奮闘すること15分....先生かなりの成長を見せる。 何が成長したかというと、無双乱舞の使い方。 これまでは逃げ専でしたが、実はサシだったら結構な威力 があること判明。 必要なものは無双ゲージ満タンの諸葛亮先生1人。 下準備としてターゲットの周りにいる雑魚(つか親衛隊)は 排除しておく。あ、あと広い場所でね。 で、ターゲットの攻撃をちゃんとガードし、反撃。 とりあえず通常5までをフツーに当て、無双乱舞発動。 ここで重要なのは方向キーを触らないこと。 これで無双乱舞ほぼ全段命中します。真乱舞ならなお良し。 ....でもこの状況作り出すまでが長いんだって( ̄△ ̄; ま、お暇があればお試しあれ。
で、次は蟷螂拳....つかリオン君。 彼、物言いも良いけど実はヘタレ系ってところも気にいった! でも個人的には3の時の謎な髪型(前髪)が好きでした。 なんか4ってめっさリアルっぽくなってて微妙~ でもその割には1Pカラーとかで足でてるけど、結構ふにふ にしてそうなのがこれまた微妙~ ....あ、でも4も好きですよ。 でも服的には3の2P兄貴(青ジャン&ジーパン)が気に入っ てたのでやっぱ微妙~4の1Pカラーあんま好きくない。 で、本日の成果としては
○ある程度ガードが出来るようになる。 ○避けもまあまあ出来るようになる。 でもバーチャの避け、鉄拳よかタイミングがシビア....? ○避けネタで、リオン君の避け攻撃がいまいち使えないこと に気が付く。←私だけ? ○とりあえず超基本(と思われる)コンボ習得。 カウンター疾歩昇穿手~連環穿掌とか ←←K~P+K~←→P+KPP(技名わからん)とか。 他にもあるんでしょうけど各技のコマンド覚えきれません。 ○兄貴は肘がやはり強いことを確認。 でも各技のコマンド入力ができない(覚えてない)ので×。 ○キーコンフィグで使い勝手向上。 つかガードをL1に持ってきただけ。
こんなもんでしょうか。 つか兄貴もリオン君もあんだけ練習してるのにサラちんのが 強い(と思われる)ってどゆことでしょうかねえ( ̄△ ̄; あ~でもバーチャ2と3またやりてえ.... サマー追い打ち確定とか懐かしいッス←いつの話だ(笑)
|
-
2002年02月02日(土) 久々のバーチャ♪
いや今日かなりの大出費(予定含む)しちまいました。 つか買わないと決めておったにも関わらず買っちまいました バーチャファイター4!! フラリと寄ったさくらやでつい出来心で.... ついでに三国志戦記の予約までしてしまった紅葉さんでした。
で、帰宅後早速やってみたんですが。 つか自分バーチャやるのって何年ぶり....? 最後にやった記憶があるのは3tbがでてすぐ。 確かリオン君が使いこなせなくて練習してるとい~っつも同 じカゲ・ウルフ・ジェフリーのトリオが乱入してきてボコさ れるのでムカついたからやらなくなってたんだよね。 しかもその店バーチャの対戦台だけで3台もあったのに、必 ず私のステージ2で乱入し、嫌がらせのように待ちまくって 最後に必ず回されるの~うちのリオンくん(怒) 当時リオン・リオン・ジャッキーでやってたから、さすがに ジャッキーだけで3人抜きは無理です。 つか、基本的にボタンガードなゲームは苦手なもので^-^; ガードしたつもりが後退→死なんて日常茶飯事。 だから嫌な思いしてまでバーチャやる必要はないわけだ。
そういえば3Dは鉄拳派でしたな。 鉄拳でも同じヴァカがキングで乱入してきましたが、画期的 にムカついたのでキリングホーク叩き込んでやった。 ざまを見ろ( ̄ー ̄) そういやTAGでもケンカ売ってきたなあ、キングと仁で。 さすがにキリングホークは潰されたけど、仁なんか風神拳と か技名なんだっけ、あのグルグル回る下段。 あれ連発してきたし。阿呆か、とインフィニティーをしくじ るまで叩き込んでやったし。 そこのゲーセン、当時行ってた大学の近所だったんですがそ の後行ってないのでまだあのヴァカがおるのかどうかは知り ません。まだ来てるんかなあ。 でも近所の良く行くゲーセンが閉店したのと、いろいろと忙 しくなったのとでめっきりゲーセンへは行かなくなりました。
ま、前振りはおいといて。←長っ( ̄△ ̄; 早速やってみたんですが、 全っ然出来ねぇ( ̄□ ̄;)!! リオン君なんてもんじゃなくジャッキーすらコマンドが分か らない....やばい出来ない。 だって、膝~サマーの連携すらつながらなかった.... そゆわけでしばらくは修行致します~ つかリオン君今さらながらハマりそう。 技もなんだけど、物言いが好み(笑) しかも実はヤツも1979年生まれとか。親近感....?
|
-
2002年02月01日(金) 聞いてないッス~(T▽T)
ドラクエ、最悪の結果.... ラストダンジョンに入って、宝箱あさり&メタル狩り&図鑑 完成を目指してフラフラしておりましたミカミ君御一行。 なんか変な火山みたいなところにでたので入り込み少々進ん だところでいきなり強制的にラスボスと戦闘開始!! 「おいっ、聞いてないよコラ(怒)」と叫んではみるものの勿 論逃げられません。 つかなんのために角笛取ってきたのさ~(T▽T) しかもMP使いまくってます~ とはいえ補助要員のクリフト君と呪文要員のマーニャ嬢はそ れぞれめがみの指輪としあわせの帽子持ってたから良かった けれど、ベホマズン要員のミカミ君、ギガデイン連発により MP100切ってるし( ̄△ ̄; しかも回復アイテムなんて持ち歩いてないし.... いや~かなりの勢いで死を覚悟いたしました(笑) つか、他のボスは話し掛けないと戦闘開始しないのになんで キミだけ近づいただけでいきなりなんかいっ! しかもヤツは何度も変身するし~ 特に最終形態の息がかなりイタかったりします。
つかミネアちゃんもブライじい様もいらっしゃらんかったの で、フバーハもバイキルトも使えんし( ̄□ ̄;)!! 使えるのはすぐに打ち消されるスクルトと最後にはマホカン タで跳ね返され使い物にならないルカニ.... そゆわけでマーニャ嬢、最終的には祝福の杖で回復役に徹し ていらっしゃいました^-^; とりあえずここで全滅したら金がなくなる上にせっかく集め たアイテムや敵データがパーなので根性で逝っていただきま した。 でも一瞬6章の存在忘れてて頑張った移民の町とか貯めまく ったカジノのコインが無駄になる~、と思ってたり(笑)
そしてとりあえずのエンディング見て、これから6章頑張り ます♪
つか無双、そろそろやるネタが尽きかけてきた....? なんか他にネタないッスかねぇ。 なんかいいネタあったらご教授願います。 ..........つか他の武将育てろって?
|
|