午後、芸術文化特殊講義の前半最終講義。 ちょうど眠い時間帯なのでちとつらい部分もあったけど、江戸時代の屏風絵、襖絵を見て、これまでは漫然と「屏風絵」とか「襖絵」というくくりでしか見られなかったのが、いつくらいの時代、とか、何流、とかがおおざっぱにつかめるようになった。 古くからあるものにはやはり流れがあるのであって、ビミョウに支流になっていくもの、主流を貫き通せるもの、その違いは果たしてどこにあるのだろう。 描く人の熱意と時代背景の掛け合わせによるものなのか。 夜、3位決定戦、韓国−トルコ。 決勝トーナメントで日本と当たって以来、トルコが気になる。荒っぽいけど粘りもあり、ここぞというときにずばり攻めてくる国。細かいパス回しの末にがつんとゴールに食い込んでくるあたりが、南米の攻撃サッカーとは違って魅力的。 韓国は疲れてた。体力的にもそうだし、精神的にもそうだったみたい。キックオフ時に緊張感がなかった。ボールに集中してなかったみたい。それが11秒でのトルコゴールにつながる。ベスト8からは、一瞬の気の緩みが1点につながってしまったり、さすが勝ち上がってくる国は強いなーと痛感してたけど、、、ここまで速攻で点取られると、出鼻をくじかれた感がなかなか拭い去れないんだろうな〜とやや心配しつつトルコを応援する。 ハカンシュキュルの動きが戻ってきた。 イルハンも走り回っていいかんじ。 パスが回り、圧倒的にトルコ優勢。スタンドの韓国コールもものともせず、前半が終わり、終了間際に韓国が追いつくも時間が足りず。 この試合で何が一番よかったかって、勝ったトルコ選手が韓国選手と肩を組んでスタジアムを一周したとこ。たったこれだけのことなのかもしれないけど、世界の3位をめぐっての真剣勝負のすぐ後に、自然に手をさしのべたトルコ選手の手が、トルコという国を表しているようだった。 そして、ここで改めて、 「自分は国のために、自国にワールドカップを持って帰るために戦うんだ、勝ちたいんだ」 と言った、どこかの国の選手の言葉の意味を思った。
またブラジルはアウェイのユニフォームで来るかなーと期待したけど、いつものカナリア色。ってことは、必勝祈願しなくても、全力出せばOKと踏んだのか? フタを開ければ、トルコ善戦。 前半、かなりブラジル苦しそうだった。自分達のサッカーが出来ない、トルコの壁を突破できない、そんなイライラがピッチ上にじわじわ広がってた。 でもそこでヤケにならないのが王者ブラジルの貫禄?
クローゼがなかなかいつもの調子が出ない。 いまひとつ動きが悪い。 しかもバラックにイエローカード、、、 ってことは決勝には出られない。 ノイビルは快調にドリブルしてたけど、 決勝にはクローゼの調子が戻ってくるかなぁ、、、心配。 どうしたんだろう。 怪我ってわけじゃないみたいだけど。 しかし、ドイツの守備はどうしてあんなに堅いんだろう?
人生はいかに自己表現をしていくか。 なるほどね。 深いね。 スペイン敗退、、、ガックリ。 イエロの足はあんなに長いのに。うう。
アルゼンチン−イングランドに続いての好カード。 というよりは、日本代表が敗れて、もはや日本中の関心の多くはベッカムに向けられているから注目カードになった、という話もあったり、、、 イングランドの先行ゴール、ブラジルの同点ゴール、逆転ゴール。 今大会の両チームを象徴するような取り方だったように感じた。鋭いドリブルから最後はパス、まっすぐにゴールに刺さるボール。ブラジルサッカー。 ベッカムのパス回し、調子を取り戻したっぽく見えたけど、他の選手がついていけない。暑過ぎたみたい。 後半は、イングランドはがんばって守りもしたし攻めもしたけど、攻めになると突破しようとするのが一人だけになってしまい、明らかな疲労の色。イングランドサポーターが多かったのに、それに応えられないほどの暑さだったんだろうか、、、 ちょっとかわいそう、日本の梅雨時の大会というのは。 まぁ、その分、日本代表はもうちっと粘ってたら有利だったかもねぇ。 ん〜。 やはりイングランドは坊ちゃんサッカーから早いとこ抜け出さないと。
夜、昨日に引き続き、オークションを見まくる。 W杯蹴鞠TシャツとJ-WAVEの応援CD発見。 速攻で入札したいけど、登録してないのでまだ我慢。 しかし、登録してからでも間に合うのか?! 残り時間はあと5日。
なんでこの時期に、特別忙しくもないのに、 風邪なんぞひいちゃったのか疑問。 たぶん、眠いしやや寒かったのに、 お構いなしでアイルランド戦見てたからだナー。 それ以外、思い当たらない。 今日、明日はW杯お休み。 静養出来てちょうどいいや。
先発メンバー見てあ然。 何故変えるんだ!何故ロシア戦、チュニジア戦で調子あげてきてるのに変えるんだ!三都主入れた気持ちはわかるけど、、、 雨の中、15:30キックオフ。 トルコ、意外に荒っぽいプレーが目立つ。日本はややぎこちない。パスがあまりつながらない。ややちぐはぐな立ち上がり。ん〜、、、やっぱりメンバー入れ替えたのは失敗だったんじゃないの? 後半、PK決められなかった三都主交代。ぐぐぐ残念。何故こういう時替えるんかね?なんだか今日のトルシエ采配は謎だな、、、 結局、1点に泣く。 残念。 試合内容的には勝っていただけに、残念。 不完全燃焼な気持ちが少し残る。 よくやった、とも思うし、確かに感動をありがとう、とも思う。これだけ日本中が熱くなれた、一緒になって応援できた、そんな機会をくれた。ありがとう、ホントにそうだ。 だけど、 やっぱり、 それよりも、 クヤシイ気持ちが強い。負けは負けだし。 三都主のPK、中田の、西澤のシュート。 残念な場面を何度も繰り返すVTR。無情だ。 でもこれが現実でもあり。そして日々は続いていき、4年後のW杯に着実に続いていく。 選手は全員、クヤシイという思いを抱いているとニュースでは言っていた。悔しさをバネに、というのは言い古された言葉だけど、まだまだ課題は山積みだということは、選手自身がいちばんよくわかっているハズ。 今回アルゼンチンやイタリアが脆くも敗れ去ったのに比べれば、この負けは次へつながる負け。 いつか日本代表が頂点に立った時、バティの苦悩がわかるんだろうなぁ。追いかけられる立場、安穏と自分たちのサッカーに慣れてしまうこと、そういう、忍び寄ってなかなか気づけない、気づいても抜け出すのが非常に難しい、コワイこと。 自分の力を信じることも大事、でも信じすぎるのはダメ。 その線引きが難しい。 4年は長いか短いか。4年後、どう感じるんだろう。
というのが素直な感想。 国内でほとんど注目されていないチームが、何故? 無欲? プレッシャーが無いから? 逆に、もっと注目されたいから? 国内で4番目のメジャースポーツとして知られたいから? 決して優雅なサッカーでもなく、屈強なサッカーでもなく、堅固というのでもなく。なんと言えばいいのか。雑な場面も多々あり。 何故ここまで勝ち上がってきたのか?ただ強いというだけでは勝ち上がれないW杯だからこそ、なのかもしれない。 強いチームが勝つとは限らない、勝つチームが強いのだ、とは某コメンテーターが言った言葉。なるほど。まさにそうだ。
セネガル8強! あのせめぎ合いの中ででも、自分で前に持っていこうとする姿勢がすごい。よほど自分の技に自信持ってないと、出来ないと思うけど。2人さらに3人に囲まれても、その時近くに味方がいても、なお突破しようとする精神力。それがきっと最後のVゴールにつながったのかも。 メディアでもよく言われてるけど、あの個人技に連携プレーがガッチリ結びついたら、ホントにコワイもの無し!圧倒的破壊力のアルゼンチンと対戦できるとよかったのにー。 と、やっぱりこんなとこでも、アルゼンチンの敗退が悔やまれる。 そしてセネガルに続いて白熱しましたアイルランド−スペイン! アイリッシュ魂炸裂ってとこでしょうか。 どんな状況でも100%の力で戦う、当たり前のことのようでも、最後の最後、後半44分を過ぎてもそれを出来るチームは多くはない。それはサッカーだけでなく。 今日のアイルランドも、予選リーグの時と同じように、0−1で後半43分を戦ってた。暑さと湿気と疲れが押し寄せていたにも関わらず、それでもただただゴールを目指してボールを蹴って、走って。疲れが前面に出ていたスペインに対して、気迫でボールに食らいつくアイルランド。 スタンド中がアイルランドサポーターになってたように感じた。これだけの状況下で、100%の力を出し切るのは、並大抵の精神力では出来ないんじゃないか。観ている人に勇気を与えるサッカーだと感じた。 それだけじゃない。 その気迫が、45分、スペインサイドでのPKを得る。 ロビー・キーン。 彼なら入れられる。何故か蹴る前にそう感じた、そして本当に入った。後半のロスタイムで同点、アイルランドは延長戦に持ち込んだ。延長に入ってもまだ攻め続ける。 対するスペインは、後半、逃げ切り体制に入るべく主力選手をベンチに下げていたため、苦しい戦いになる。守り一辺倒。PK戦に持ち込みたいというのが見え見えだ。アイルランドは最後の最後まで攻めた。勝ち越し目指してゴールを目指した。 PK戦では2−3だったけれど、正々堂々と負けた、そんな1戦だった。 どんな状況でも100%の力で。自分の力を信じているからこそそんな言葉が出てくるのだろうし、それを実行出来るのだと、そんな人になりたい、勇気をくれたアイルランド、クインとストーントンは引退表明だけど、4年後にもまたこんな、心に残る名試合を!と願わずにいられない夜。 しかし。あれだけどこか調子悪かったキルバーンをPKに何故使ったのか、だけが今でもギモンだなぁ、、、
昼から、友人宅訪問。 なんだかんだといつものごとく過ごして、 19時帰宅し、イングランド−デンマーク戦観戦。 トマソンへのマークが厳しくて、ことごとく砕かれる。 どちらかというとイングランドサイドでのデンマークのパス回しが長かったけど、イングランドの守りは堅い!やっぱり堅い!時間が経てば経つほどに堅い!最後までどうしても崩せず。 ベッカムは調子があがってきてる。 そろそろイングランドの優雅な伝統的サッカーが見られる頃? 来週はイタリアも調子あげて来る頃? 前向きなトッティが見られる頃? そろそろ、ホレボレするほど華麗なサッカーが見たいナー。
決勝トーナメント進出決定! しかも1位通過とは。 試合後の代表メンバーの顔がよかったね。 いい顔してる。 ベルギー戦とはまったく違うチームになったかんじ。 最後まで勝ちにいってて、見てて気持ちいいよねー。 夜、来週からフランスへ旅立つ友人の送別会。 しかし話題はサッカー一色。 申し訳ないと思いつつ、大騒ぎの夜でした。
昼間、ブラジル快勝。 15時半のキックオフ時点からまったくもって落ち着き無く、集中力ガタ落ちになってきたので、19時にとっとと事務所を出て、イタリア−メキシコは自宅で観戦。 G組は混戦状態なのに、なんでクロアチア戦は地上波で中継してないのヨー!と文句言いつつ、メキシコの細かいパス回し、イタリアの縦パスからの素早いシュートを眺める。 イタリアは猛攻してたけど、いまいち精彩が無かった。 雑というか。 しかも、なんなんだあのロスタイムは!いくらエクアドルが勝って、どっちも決勝トーナメント行けることになったからって、あれはないんじゃないの?やっぱり最後までサッカーし続けてこそ、じゃないの? 後味の悪い試合。ガッカリ。 しかもトッティ、またもいいとこ無し。 前向きの縦パスは2回だけ。ガッカリ。
バティ、、、代表引退表明。 しかし、アルゼンチンはまさかの敗退だよなぁ。決勝はアルゼンチン−ドイツ(クレスポ−カーン)だと信じてたのに。観たかった、、、 パラグアイはスゴイ! 10人になってもなお攻めまくり粘りまくる。それはきっとチラベルトへの厚い信頼からでもあったんだろうなぁと、観られなかったのが悔やまれる。 パラグアイが勝って、B組はスペインとパラグアイが進出。 ってことは、トーナメント1回戦でドイツ−パラグアイ! 観なくちゃ。
『楽園ベイベー』が頭から離れない、、、 自分もあんなかんじに夏を満喫できる質だったらナーと思いつつ。ややうらやましかったりする。 髪切りに行く。 「3ヶ月経ちましたねーどうしますかー」と言われたので、思わず「んー、前と同じくらいに切っちゃって。」とお願いする。 前髪切らないでほしいのおぼえてるかなー、サイドは耳にかけられるギリギリにするのもおぼえてるかなーとやや不安だったけど、W杯の話で盛り上がり、ちゃっちゃと出来上がり。 至極満足。 ワタシはアナタについていきます。 帰宅したら、ポルトガルががっちり点稼いでるところだった。ヨーロッパ圏では、イタリアよりもフランスよりも、ポルトガルに注目か?
勝ちましたねー。 出足から動きがヨカッタ! ベルギー戦で見つけた課題を黙々とクリアしてきた、ってのがすごーくよくわかる、いい試合。見終わって満足。 今日のMVPは個人的には宮本! 次のチュニジア戦で、いよいよ中田のミドルシュートが決まるかな? 昼間の試合、一瞬メキシコ苦戦か?と思いきや、やっぱり底力で2−1。イタリア戦が楽しみになってきました。イタリアも必死で来るだろうからね。 コスタリカもトルコも粘り強くてあなどれん。 日本がリーグ勝ち抜けば必ずどちらか当たるんだから、これは地上波で中継すべき試合。見たかったのによぅー。なんでやねーん。
いいとこ無しじゃないスか〜。 というより、今日はイタリアにことごとく運が無かった。セネガルみたいに「勝利の精霊」を呼び出さないと! ま、逆サイドから見れば、クロアチアの動きが立ち上がりからずっとヨカッタ、ってことです。 1週間ちからいっぱい観戦しすぎて、夜はやや疲れてしまった。 ブラジル−中国は、中国がだんだんお子さまサッカーになってきた前半終了時で観戦も終了。フー。 やっぱりチケットなくて正解かも。実際スタジアムまで行ったら、ぐったりして仕事どころじゃなくなりそう。
アルゼンチン〜〜〜、、、おいおい〜、、、 というより、イングランドの守り堅い! 後半「赤い壁」状態が続きまくり。 しかし、バティストゥータの交代、早すぎ! ロシア戦のチケット、12時から延々30分、3人がかりで電話したけど玉砕。ううううううう。 どっかにチケット落ちてないかなぁー
たまにはお店で観戦しようと思いつき、いつもの東南アジア料理やに行こうとしたけど、夏休み! 、、、今年は1ヶ月早いのね。残念。 そして新店開拓のため、レンタカーやの上に看板掲げてるタイ料理やへ。「W杯中継!」なので上機嫌で入るも、イカサラダの辛さに撃沈。シンハー飲みまくる。 サラダの直後にきた焼き鳥は美味しかったんだけど、辛さで舌が麻痺気味だったので、イマイチどんな味かわからず。残念。 20時20分、キックオフまであと10分なのにテレビは中日−巨人。 お店の人に「サッカー観たい!」とお願いする。 ご丁寧に、局まで調べて。 イジョーに盛り上がるテーブル、うちらのトコだけ。 みんな、興味ないんか、、、 ウルグアイ、よくがんばった!ヨシヨシヨシヨシ!
18時、事務所でビールと共に観戦開始。 結果はドローだけど、あれはねぇ、、、 つながらなさすぎ。 粘りなさすぎ。 ベルギー相手にドローというのは評価できるけど、 ま、ロシア戦への課題がハッキリしたってことで。 善戦、ではあったんだろうな、それでも。
明け方、ケイタイがピ、ピ、ピと鳴るので、 なんやーん? とあちこち押しても止まらん。 いいや。 と再び眠ると、今度はピーーー。と鳴る。 ?! こと切れてる。ぐぐぐ。 ものは試し、と充電してみる。 復活。 んー、、、昨日充電したばっかなんだけどなー。 もう本気で買い替え時なのかなー。
|