こいのゆくえ

だぁと出会って 9年 5979日( 9267 日) 経ちました

今日は付き合って 8997日- 78日 8919日目

2007年07月27日(金)
恋人の期限
会社の人が恋人と約束したこと..
「今年12月31日に
 お互いの気持ちが変わらなければ、別れよう」

いろいろあったみたい。
2つ上の人で、
やはり結婚を考える時期だし、やっぱり女性は..ね。
先を考えてしまうんだよね。
お互いの気持ち...というよりも、
恋人の考え方がかわらなければ別れる、らしい。
そして、
「さぁ!それまでに結婚相手見つけるぞ!!」と意気込んでました。
早速同期の人から紹介してもらえるみたいで...嬉しそうだった^^


それも一つの方法だと思う。
期限を設けることも。
特に、、
だらだら..と続いてしまうだろうとされる場合は。
自分自身へのカウントダウンで、
けじめをつける準備もその間に出来るだろうし。

私も、それは何度も考えた。
○歳になるまで。○月まで。
でも、それは自分の中でだけ...
やっぱり言えなくて。

本当にそれでいいのかな..

独身のまま、これから26・27・28と、歳はとって。
気づいたら30...トカ?!
30で“だぁ”を手放すとなると、、、痛...
それならば、
今きちんと期限を決めて準備期間を得て手放した方が...
26歳をタイムリミットにしても、まだ時間はあるんだし。トカ。

会社の人も優しくしてくれるし、
次のステップに進むなら今だぞ!!とは思うんだけど。

本当に本当に?いいの?
期限を設けなくても、いいの?


看護学校の友達が9月にベビChanが産まれるんだけど、
昨日久々にメールしてさ。
すっごくベビChanの誕生を
待ちわびてるのがひしひしと伝わってきて。
また別の看護学校のクラスメイトからは、
「結婚パーティー招待状」が来て。
あ~ぁ、、自分はなんだろう?このままで本当にいいのかな?って。

悩みは尽きないね...
2007年07月22日(日)
わからない
なんだかわからなくなってきた・・
どうしたらいいのか。


また会社の人のことなんだけどね。

先週、ご飯に誘われた日。実は会社の人の誕生日だった。
それは前々から知っていて、
でも誘われたときはそんなことは忘れていて。

で、木曜日ハッとした・・・
あっ!!あの日誕生日だった!!って。
木曜日「明日飲みに行きませんか?」の誘いに、
『野球観にいくから..』とまた断って。
断ったの、3回目だなぁ~なんて思ったとき。。

会社の人、
8月からちょーっと離れた部署に移動になるんだよね。
仕事内容も若干変わるみたいで、それがつい先日確定してさ。
たぶん、落ち込んでるんだと...思う。相当。
あまり表情には出さないけど。

そんな人に、、
私ってヒドイことをしたんじゃないか・・
誕生日を忘れていたあげく、
悩みを聞いてあげることもなく、
せっかく誘ってくれたのにそれを断り続けて、
「イヤだな~」って思うこともあったり。

これが同性だったら、誘いにだってのるし。
悩みだって普通に聞くし。
異性だから、、
“だぁ”の機嫌が悪くなるから、、
それっておかしいんじゃないかなーって!!!!?

でもさ、私は今彼氏がいないってことになってるし。
そこらへん、あまーーり親しくなりすぎてもね..
でも、一応私の方が年上ということで
姉御としてなーんかほっとけないしなぁ~。


・・わからない。
2007年07月17日(火)
会社の人
少し前から登場してきた会社の人。

先週の話。
木曜日、会社の人と飲みに行く。かなり会話盛り上がる。
金曜日、木曜日の話で盛り上がったディズニーシーに誘われる。
土曜日、それはさすがに..で、お断わりする。
それから一日メールしっぱなし。夜電話がかかってきて、長電話。
そこで、日曜日(明日)遊ぼうと誘われる←台風来てるし、お断わり。

そしたら、、ついに(?)“だぁ”切れる..
「ディズニー行くの?」
「電話するなら俺のいないとこでして!うるさいから」
「明日は?遊ぶの??」

今週の話。
月曜日、火曜日(明日)夕食一緒に食べませんか?とのお誘い→週初めなのでお断わり。


はぁ..
ちょーっと会社の人の勢いに疲れてます..
そいでもって、“だぁ”今更期限悪いです(-_-メ)
2007年07月06日(金)
またもやデート
昨日も会社の人からのお誘いを受けてデートしてきました。
と言っても、仕事後の食事デートなんだけど。
食事して、バイバイ、終了~!!

またもや“だぁ”には報告済みで(汗)
一応ね...一応。
まぁ、“だぁ”も
私がデートするってことがちょっとは気になるらしく、
昨日の夜は「どこでご飯食べたの?」
「何したの?」「どんな話したの?」って。
前の土曜日のデートのときも、
「付いて行こうか?」なんて言い出して。
本当に気になるんだったら、止めたらいいのにねぇー。



あっ、ちょっと昨日どきっとしてしまった場面があったんだけど。
会社の人、
同じ会社なんだけど実はオフィスが違う場所にあるのね。
で、
お昼休みに私のいるオフィスに来て一緒にご飯食べたりするんだけど。
昨日も私のいるオフィスでみんなでご飯食べていて。
お昼休みが終わるって時に、
私の横に座ってた会社の人が皆立つ音に紛れて...
『終わったら連絡します』って。

というのも、やはり社内でのうわさは早いもので。
だから、二人で遊びにいっただなんて知られると、マズイ...よね。
で、小声で音に紛れつつ..だったんだけど。

これぞ、、社内恋愛かーーーー!!なんて(笑)

ちょっと秘密っぽくて、それにどきっとしちゃったよー♪


・・・・でも現実はなぁ・・・
やっぱり“だぁ”だと思う。
2007年07月02日(月)
ごめんなさい。
7月...
7月といえば、7月7日?
なんだか..ロマンチックな気持ちになる。
過去の7月7日になにかあったわけじゃぁないんだけど。。


さて、6月30日会社の人とデートしてきた。
“だぁ”の許可も得て。
『デートに誘われた~~(照)』って言ったら、
「行ってくれば?」だってさ。
だから、行ってきた。

東京タワーに上った。上って2人で夜景を見た。
会社ではしない話もたくさんした。
今までの恋愛話とか...お互い。
でも一つだけ、、隠し事=“だぁ”の存在。
苦しくなる胸を押さえながら、話をすすめた。

今日、次のデートに誘われた。
「木曜日空いてたら食事でもしませんか?」
・・・断る理由ないなぁ...
また、受け入れた。


どんどん受け入れて、どんどん嘘が多くなって。
なのに、自分自身には嘘つけなくて。
「苦しい」なんて、、
本当自分勝手もいい加減にしろ!って思うよね。

ごめんなさい、だけど真実は言えないな..
でもそれも、自分を守るため..
自分勝手でごめんなさい..


   もくじ  


りな [め~る] [ほーむぺーじ]

My追加


1