アクセス解析 遠い約束




遠い約束

DiaryINDEX過去未来


2002年06月30日(日) めちゃ充実の1日でした♪

名古屋へ行ってきました。



まずは、栄へ行ってプリクラを撮って来ました。
久しぶりに撮りました☆
またまた、血ィ流した人とか居ました(←コスプレ)
朝のうちは、人が少なかったので、撮り放題でした(w



その後は、ボーリングへ行きました。
ずーっと行きたいって言うてたのです。
今回、やっと実行しました♪


えらい沢山の人が居たので、順番待ちでした。
「順番待ってる間、ゲームコーナーでゲームして待っててください」
って言われて、UFOキャッチャーの無料券と、
メダルの無料券を1枚ずつ貰いました。
そんな訳で、まずはメダルのゲームをしました。



・・・かなり地味でした。



マヤによると、前はもっと楽しいメダルのゲームがあったらしいです。
でも、無くなっちゃったとのコト・・・。
なので、電車を走らせるゲームをしました(汗
とりあえずメダルを全部使い切ることを目標にゲームしてました(汗汗
ある意味、熱かったです(ぇ



その次に、UFOキャッチャーをしました。
・・・っていうか、してもらいました(w
あたしは出来ません(キッパリ
人任せ~♪


マヤは、ポムポムプリンのお祭りバージョンを取ってくれました♪
すごーぃ!!! って思いました♪
確か1回目で取れてました。(多分
周りからも、「すごいねぇ」て言うてるのが聞こえてきました。
あたしも嬉しかったです☆★




まだまだボーリングの順番の名前を呼ばれるまで時間があったので、
プリクラのコーナーとか見てました。
「コスプレ用の服、貸し出し中」とかいう看板がかかってました。
一瞬、着てみようかと思いました(ぇ




・・・っていうか、あたし的には
女顔のマヤに着せてみたいと思いました(爆爆




(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!
まぁとりあえず、ボーリング終わってから撮ろうってコトになりました。
(※注 もちろん、コスプレはしてないです:w)



しばらくしたら、名前呼ばれました。
なので、ボーリングしました♪
靴を借りて、いざゲームへ!!


あたしにしては、スペアとか いっぱい取れた方だと思います。
ストライクも珍しく出たし★ふふーん♪
マヤは、よっぽどあたしがボーリング出来ないと思ってたらしく、
素でビックリしてました(ニヤソ



因みにあたしら、ほぼ互角の腕でした(爆



全部で3ゲームしたんだけど、
確か総合で1本しか違わんかったんと違ったっけな?
もちろん、1本マヤが多かったのね。
でも2ゲーム目は、あたしが勝ったのよー♪



( ´,_ゝ`)プッ  マヤ弱ーぃ♪♪



とか、からかってみたりする(ニヤニヤ
ぁー・・
でも、途中でマヤの番なのに間違えて2回ぐらい投げちゃったからなぁ。
正確では無いですな。
今度また、ちゃんとした勝負をしたいものです。
またそのうち行きましょう♪ >マヤ




ココのボーリング場、色々とイベントがあって楽しかったです。
まずは
「今から2人で投げて、倒したピンの数が15本以上だったら
 お菓子の袋詰めプレゼント~♪」
ってのをやりました。



よっしゃ!頑張るでー!!
絶対、お菓子GETしたるわぃ!!(≧▽≦)b



って思ってた矢先に、マヤ、ガーター・・・(汗



あほかぁっ!!!!!!!!!!!!!!!!!!
☆(゜о゜(○=(-_-○>



ってカンジでした。
なんで、こんな時にバッチリとガーター出すのよっ!
まったくぅ(呆
係員の人には「彼氏さんにお菓子買ってもらってね☆」って言われました(w
ははは・・・。
ま、お菓子は買って貰わんかったけど、
UFOキャッチャーでヌイグルミ取ってくれたからいいや♪♪



あと、途中で
「今から1回投げてストライクだったら、何か貰える
(↑何貰えるか忘れてた:汗)」
ってイベントもありました。


マヤも・・っていうか、あたしらのレーンも当たってました(汗
そんな訳で、マヤが投げてました。
あたしは後ろで応援~♪(w
結果は、確か9本倒したんだったと思うー・・
残念でした。ホントに惜しかったです。
でも、頑張ってました(*'-')/"(^-^*)



とにかく、ボーリング満喫してきました。
めちゃめちゃ楽しかったです♪
帰り際にまたUFOキャッチャーの無料券をもらったので、
またUFOキャッチャーをしてもらいました☆★


今度は、ミッキーを取ってくれました。ヤター♪
おぉ!上手ー!!すごーぃ♪と思いました。
ちょっと見直しました(w



・・・(ほんのちょっとだけね。1㍉ぐらい:w)・・・  ←意地悪




その後は、ボーリングする前に見てたプリクラを撮ってきました。
いつもは「衝撃美写」とかで撮るんだけど、
このボーリング場には「純真美写」ってのがありました。
なので、チャレンジしてきました。
友達のmeguちゃんに聞いたところ、
コレ、衝撃美写の最新バージョンの機種らしいです。



何もかもが早くて、「ぇ!何なに!?どうやったらいいの?」
って言うてる間に、パシャ・・って撮られました(汗
軽く凹みました。
辛うじて、4枚ちゃんとマトモなのを撮ってきました。
さすが最新機種なだけあって、かなり画像キレイでした。


落書きの文字に「ボーリング互角!!」って入れたんだけど、
何故かマヤの方が、勝ち誇って写ってました(汗
あたしと1本しか倒した数 違わないのに・・・(w




八事に帰って来てからは、お昼御飯を食べて
軽く買い物して、マヤんちへ行きました。
CD焼いてもらったりしてました。


んでその後は、らぶらぶマターリしてました(恥
午前中、あたしらでは考えれないほど遊んできたので、
午後の、らぶらぶマターリの時間は少し短めでした(w
あっはっは♪


帰りは、雨降ってたので傘さして2人で歩いてきました。
余裕で地下鉄の時間に間に合いました。
完全勝利でした。ヤター!





久しぶりに、いっぱい外で遊んだような気がしました。
めーーーちゃめちゃ、楽しい1日でした。
充実しまくってました。


いつもは、楽しかった分、バイバイする時が寂しいけど、
今回はソレを上回るぐらいに楽しかったです(*´∇`*)
ちゃんと泣かずにバイバイも出来ました♪
楽しい1日になりました☆★










2002年06月29日(土) 遂に明日☆★ヤター(*´ε` *)♪


今日も1日頑張りました。


ちょっと授業中は眠くて寝ちゃったりもしたけど(汗
ちゃんとバイトも行ってきました。
今日はレストランのバイトでした。


微妙にお客さんが多かったです。
ピンポイントで多かっただけだけど。
雨降りの日は、ちょこっとだけだけどお客さん多いのです。


お客さんが来なくて暇してる時間には、
目の前でやってた「プライド」を見てました(爆
格闘技、(・∀・)イイよね♪
カッコよかったです。





帰って来てからは、またまた倒れてました (汗
ホントに ・・・〓■●ポテッ ←こんなカンジで。
しんどかったのです。
お疲れだったのです。
今はちょっと体力回復して、ネットしてるけど(w



・・・っていうか、帰ってきたら妹が「USOジャパン」を見てて
横であたし、半泣き状態でした(汗
だって、心霊関係の放映やったんやもん。
怖いよーぅ・・(p_q)


耳塞いで、目つぶって~・・ってしてました。
映像とか、目に焼きつくんやもん。
ふと目を開けたら、
焼けただれた女の子の顔が映ってた時には、本気で泣きそうでした。
寒気がしました。




ぎゃーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル



ってカンジでした。
怖いって!怖すぎやってー!!!
なんで妹、平気な顔して見てんの!?もぅ!


これから夏になってくると、怖い番組とか増えるのかな?
妹、こういう心霊関係の番組マニアだから、きっと見るんだろうなぁ・・
ぁー・・ヤダなぁ(;´Д`)~З





それはそうと、遂に明日は日曜日ー♪
1週間、それなりに頑張った!!
明日はマヤに構ってもらってきます(* ̄∇ ̄*)ワーィ♪


明日はまた、雨みたいだから、家でマターリかな?
ま、あたしが元気だったら、ボーリングでも行く予定です☆★
楽しみです♪










2002年06月27日(木) 何か良く分からん日記

今日は、かなり眠かったです。
眠すぎー!!
本気でヤバかった・・・。



昨日の夜、マヤと電話してたのです。
夜中の3時頃まで(遅
はっはっは・・・
ぁーぁ、また話しすぎた(汗



その後からお風呂入ったので、結局寝たのが4時半頃~・・・
次の日(=今日)は、1限目からの授業だったから、起きるのは7時半。
やってしまいました。
ま、電話できたのは勿論嬉しかったけどねヾ(´∇`*)ヽ♪
いつも長電話になっちゃうんだよねぇ。




昨日は、マヤはお友達と呑んできたらしいです。
んで、色々と語っていたらしい。
何を語ってたのか、気になる所なんだけど・・・
(あたしもその話の中に出て来たらしいので)



ぁ、そうそう。


初めましてマツオカ君☆★
「アレ」おめでとう御座います(´ω`*)♪
マヤから色々と聞きました。
この前名古屋に行った時にジャスコの前で偶然会ったのですが、
覚えてるでしょうか??
帰り際だったから、あたし達 めちゃ急いでたけど(w
とにかく、末永くお幸せに・・・♪


↑とか、手紙風に書いてみたりする(w




それにしても、あたしのこの日記、、、
マヤのお友達さん達も、見てくれてるみたいね(汗
めーーーーーーーーっちゃめちゃ、恥ずかしいです(*ノωノ)!!
限りなく恥ずかしいです。
赤面モノです。




・・・っていうか、何でココを知ってんのー!!!??




今回マヤが一緒に呑んできたお友達さんには、


「日記で"らぶらぶ~って戯れて~"っていう、
 あの はぐらかしてある空白の時間、何してんの!?」


って聞かれたらしいです(汗汗焦
ぇーっと、、、あれは・・・



まぁ、
その、
ねぇ?(w



(*´ε` *)モジ(* ´З`*)モジ


 
ホントに戯れてるだけです(照
何も、そんな やましい事はしてないですよ。



ぎゅぅー・・ってして、
ちゅぅーってして、
ゴロゴロ~・・・って感じですな(破廉恥
至って健全なお付き合いです(w
何て爽やかな 付き合い方なのかしら♪(キラキラ (←自分で言う:汗)




うん、でもホントに健全ですよヽ( ´ー`)ノ




マヤとは何時間も話したから、伝わってると思うし、
逆にあたしも、マヤの考え方理解してるからね☆★
っていうか、マヤの考え方は、好きです。
ホントに、ちゃんとあたしのコト考えてくれてるんやねぇ・・って思うし。
毎回、感謝です♪
コズさんは、密かに嬉しがっております(w





まぁ、それは良いとして。





今日は、とにかく眠かったのですよ。
4限目の授業なんて、爆睡しておりました。
ま、聞いてても聞いてなくても あんまり変わんない授業だけどね(酷
ちゃんとプリントは提出してあるから、大丈夫です。



その後は、車校に行ってきました。
久しぶりに行きました。



今日は、交差点の所と坂道発進をしました。
坂道発進、難しかったです。
1回だけ、エンストしてしまいました(汗



プスン・・・って。



あんなん、難しいって!無理やって!
もぅ、かなりの曲者でした。
でも、今回は前回よりも、ちょっと力を抜いて運転できました。
多少は慣れれたのかな?



あと、サードのスピードを、ちょっとだけ体験しました。
(※あたしが練習してるの、ミッションね)
ひたすら、ぎゃーぎゃー言いながら運転してました(汗



だって、、、



速いんやもーん!!
怖いんやもーん!!
パニくるもーん!!(≧з≦)



とにかく、慌てまくってました。


「うおおおおおぉぉぉぉぉ!!!!!速い速い速いーーー!!!!
 アカンて、アカンてー!!無理無理無理無理無理ーーーー!!!
 たすけてぇ~・・・!!!!」



・・・そんなカンジで運転してました(汗
ホントにちゃんと免許取れるのかどうか、不安です(´Д`;)
もう、運転できる人、本気で尊敬です。




で、今は帰って来てネットしてるって訳です。




ホントは、もうちょっと授業発表の文章考えなきゃなんだけどね。
まだまだ不完全です。
他にも色々とやらなきゃいけないコトはあるんだけど・・・
イマイチやる気が・・・。



ぁー・・でも、
今日は、マヤも来週のテスト勉強やってるみたいだし、
あたしも対抗して、ちょっとは勉強しようかな。
ま、気が向いたら勉強します(w



っていうか、「今日は早く寝なさい!」って気もするけどね >自分



ま、いっか(w










2002年06月24日(月) 幸福論


また1週間が始まったけど、、、
今日もやっぱり寂しかったです。


月曜日ってのは、辛いですな。
また1週間かぁ・・って思っちゃうからね(;´Д`)~З
火曜日になると「日曜日まで、あと○日ー!!」
って気持ちに持っていけるんだけどねぇ。
朝から2人で、寂しぃー寂しぃー!ってメールばっかりしてました(汗




今日は1限目、あたしといつも一緒に居てくれる友達
誰も授業来てないんでやんの。
ぅぉーぃ、1人かよーぅ(≧з≦)
と思いつつ、受けてきました(w
あたしだけ、ハメられたかと思いました(笑



次の授業は、板書しまくりの授業。
書いても書いても、追いつかない~・・・
いい加減に、イライラしました(何
1限受けるだけで、ノート3ページぎっしり使うとか、ありえません。
兎に角、必死で黒板 写してきました。




3・4限目は、空き時間です。




3限目は、プリントをコピーしてました。
今日は5限目に、みんなの前で発表だったのです。
プリントは、自分達で刷って来いとのこと(汗
なので、もう1人の担当の友達と一緒に紙を買って印刷してました。



んで、残りの3限の時間と、4限目は情報処理室でPCいじってました。
総務委員会の議事録を打ってたのです。
こういう時ぐらいしか、出来ないからね。
・・・っていうか、自分のやろうと思ってた課題をFDに入れてくのを
普通に忘れただけ~って言うのもあるんだけど(汗汗




PCしてたんだけど、途中からマヤと電話しました。
マヤが、あまりにもメールで死にそうになってたので(w
もちろん、あたしも死ぬほど寂しくて、
何もかもに やる気出やんかったけどね・・・('-';)



情報処理室出たとこの階段に座って、電話してました。
話せて、ホントに嬉しかったです。
ホントのホントに嬉しかったです。
あたしも大分と元気になりました。



あたしが寂しいーって参ってる時には、いつもマヤが構ってくれるので
マヤが駄目だぁー・・って言うてる時には、あたしの出番なのです。
そうやって、相手がダメダメになってる時に
ちょっとでも元気付けてあげるのが、相互関係だとも思うしね。
まぁ、当たり前って言えば、当たり前だけど('‐'*)♪
それに、今回はあたしも駄目だぁー!!ってなってたけど(w



とりあえず、ちょっとした電話だけだったけど、、、
電話しか出来ないのが、もどかしくもあったけど、、
マヤが元気出してくれて良かった♪
あたしも元気になりました。
1週間、また頑張れる気になれました。



5限目は、遂に発表です。
今回のコノ課題、実は1ヶ月以上前からやり始めてました(汗


範囲が広すぎるのです。
地域福祉の所なんだけどねぇ・・・
めちゃ広いのに、2人だけでの担当だったのです。
もっと範囲の狭い所を3人で担当~とかもあったのに。


まとまった時間を取るのは不可能なので、
休み時間とかも、図書館で ちょこちょこ~と進めてたのです。


先生に先週「範囲広すぎちゃいますかー?」って言うたら、
「ぁー・・先生もこれは範囲広すぎやと思ったよ」
って、言われました・・・(汗


(;´д`)σ おいっ!
広いって分かってるなら、担当人数増やしてくれよーぅ


・・って感じでした。
とにかく この課題、大変でした。





「今から発表です。キャー(*ノωノ)」



ってマヤにメール送って約5分後、遂に発表の番が回ってきました。
前に出て、発表しました。
一応、ちゃんと発表しました。
ちょっと、詰まったりもしたけどね。


発表した後は、質問攻めです・・・。
生徒と先生から、色々と調べてきた事について質問されるのです。
めちゃいっぱい質問されました(汗


先生は前の方に座ってます。
先生が「誰も質問せんから、誰かに当てようかな~?」って言うてたので
「やめてくださいっ!!」って拒否っときました(w


「ぇー・・折角いっぱい調べてもらってきたんやから、
 色々質問しようと思ったのにぃ・・・」
って言われたけど、そんなん、いらんです。


ま、何だかんだ言うて、6コぐらい質問されました。
普通は、3問ぐらいなのにぃー・・・ぁぅぁぅ。
1コは語句についての質問だったので、答えれませんでした。
知らないモノは、どんなに考えても分からんです。
今度までに調べてきますー・・って言うときました。



・・・ってな訳で、調べなきゃです。



他のは、自分の考えを言うのが多かったので、
ちゃんと説明してみたりしてました。




授業終ってから、少し先生と話しました。
範囲広かったのに、良く調べれてて良い感じやったよ。
と言うてくれました。
やっぱり誉められるのは、嬉しかったです☆★
頑張った甲斐がありました(*´∀`)ゞ



で、教室に落し物があったので、先生と見てました。
中身を見て、絶句してしまいました。
あたしが先に見たんだけど・・・。



「女子高生の なんたらかんたら~・・・」
「柔らかい○○~・・・」





(;´Д`)うおぉー・・・いかがわしいビデオや!!



絶句したまま、静かに袋の口を閉じて先生へ・・・(汗
「先生の好きそうなモノが入ってますよ」
って言うて、渡しておきました。
先生も見て、えぇー!!って顔してました(爆


「マジか。こんなモン、学校に持ってきてるんか!
 コレ、、、学務課に届けてもええモンなんかな。
 ○○忘れたんですけど・・・
 って学務課に取りに行く生徒も恥ずかしいやろうなぁ・・・(汗」


って言うてました(汗
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!


それにしても その袋、あたし達が座ってた横の席で見つけたんだけど、、
横に座ってたの、女の子だったような気がするんだけどなぁ。
ぅーん・・・σ(´д`;)
まぁ、追求せんとこう(汗




その後は、普通に帰ってきました。
今日はバイトも無いので、楽チンです♪
久々にゆっくりしてます。


次は、総合演習の授業発表があるので、それも考えなきゃなんだけどね。
みんなの前で、30分間の授業をやらなきゃなのです。
大変です(;´Д`)~З
ま、頑張ります!!!




--------------------------------------



今、PCで聞いてる曲なんだけど・・・↓




『幸福論』  ♪~椎名林檎



本当のしあわせを さがしたときに
愛し愛されたいと考えるよになりました。
そしてあたしは君の強さも隠しがちな弱さも汲んで、
時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君に
エナジィを燃やすだけなのです


本当のしあわせは目に映らずに
案外傍にあって気付かずにいたのですが…。
かじかむ指の求めるものが
見慣れたその手だったと知って、
あたしは君のメロディーやその
哲学や言葉、全てを
守る為なら少し位する苦労もいとわないのです。


時の流れと空の色に
何も望みはしない様に
素顔で泣いて笑う君のそのままを愛している故に
あたしは君のメロディーやその
哲学や言葉、全てを守り通します。
君が其処に生きているという真実だけで
幸福なのです。




-------------------



何か・・・いいね、うん。


「君が其処に生きているという真実だけで
 幸福なのです。」


だって☆★

ホントにそう思うよ♪
何か他のトコも歌詞、共感できるね(´ω`*)♪










2002年06月23日(日) 切なすぎて・・・


名古屋へ行ってきました。
1週間ぶりに、マヤに逢いました(*´ε` *)♪



んで、電気の科学館へ行ってきました。
マヤが、武者君に紹介してもらった場所です。
素で楽しんでしまいました☆★
動かせるものは、ほとんど動かしてきました(w


身長と体重を測ったり、体脂肪を測ったり~ってコーナーもありました。
やってきました。
流石に体重は測らなかったけど(汗
体脂肪は測ってきました。
ちゃんと「標準」でした。
安心しました。


血圧も測ってきました。
あたし、、、低血圧すぎです。


最高血圧 →95mmHg
最低血圧 →63mmHg
脈拍拍  →64bpm


でした・・・(汗
あまりにも低血圧すぎて、死んでくんじゃないかと思いました。
そりゃ、毎回立ちくらみとかするわ。
そりゃ、毎日起きにくいわ。
ちょっと健康に注意しなきゃです・・・。



あとは、、、、姓名判断をしてきました。
パソコンが置いてあって、占う所があったのです。
あたしら、あんまり相性良くありませんでした(凹
軽くショックでした。
ま、遊びだから気にしないけど~♪
実際には上手くいってるので、全然OKです(* ̄∇ ̄*)



他にも色々あって、ほとんどのものは こなしてきました(w
備え付けてあるビデオカメラとかにも、バッチリ写ってきました(何
無駄に写って来ました。
アホ そのものでした(汗



そうこうしてるうちに、お昼になりました。
いつもと同じ所で、お昼御飯~♪
やっぱりピザは美味しかったです☆★
半分コしてもらいました。



マヤ宅に着いてからは、ひたすらマターリ・・・
いつも以上にマターリでした。



実は昨日、あたしが久々のレストランのバイトだったのです。
で、めちゃ久しぶりに6時間の立ち仕事だったのです。
いつもはゴルフの練習場で、4時間ぐらいなんだけどね。
それで疲れてたのもあったのか、
5時から6時までの記憶がありません(汗
2人とも普通に寝ちゃってました。



あぁー・・・もったいないっ!!!!!!!



折角、2人でいるのにぃー(≧з≦)
前日の夜、結構早めに寝たつもりだったんだけどなぁ・・・。
もう、かなり自分的に後悔でした。
ハッ!って目覚めた時、何かオドオドしてたもんねぇ(w



ま、残った時間を らぶらぶ~ってして、
遂に帰る時間になりました。




何か、今日のあたしは変でした。
ずぅーっと、涙が止まりませんでした。
我慢しても無理でした。
いつまでも いつまでも、ポロポロ~・・・って涙が出てくるのです。
困ったモンです。



全然泣きやめなかったので、
我侭言うて、いつもよりも1本遅い電車で帰らせてもらいました。
迷惑かけて申し訳なかったです。


今回は、途中で寝ちゃったのも関係してるんだろうと思います。
めちゃめちゃ1日が短かったもん。
ホントに1日が1時間ぐらいに思ったもん。
うぬぬぅー・・・切ないッッ!!!!
何であたし達、こんなにも離れてるのよーぅ(p_q)



何回バイバイしても、慣れれません。
辛くなる一方です。
やっぱりこれからも慣れることは無いんでしょうな・・・




ま、とりあえず頑張ってバイバイしてきました。
電車の中でも、やっぱり泣きそうでした。
辛うじて我慢したけど、ホントに辛かったです・・・。
幸せなんだけど、幸せすぎて逆にバイバイの時に辛いです。



そしてまた1週間が始まります。
頑張らなきゃです。



7月は、ほとんど逢えないけど、夏休みがあるもんね?
逢える機会は増えるもんね?
夏休みも、予定はいっぱいだけど、頑張って時間作ります。
それまでの我慢、我慢。
しっかりしなきゃです。(←と、自分に言い聞かせてみる)





でも、やっぱり・・・






寂しいもんは、寂しいです・・・(p_q)











2002年06月18日(火) 人間関係対処法


自分が嫌われている、避けられている
もしくは疎遠になってしまっていると言う時、
あなたなら、どうしますか?



自分から積極的に歩み寄ろうと思いますか?
関係を回復するために努力しますか?


それとも、人の気持ちは左右できないから・・と
距離を置いたり、諦めたりしますか?




あたしは、、、、



後者だったりします・・・。





頭では、前者の方が良いってコトは分かってるんだけど
ココロの方で動けません。


どんな反応されるんだろう・・・
って思うと、怖くて話し掛けるなんてコトは出来ません。


どうしても、

「ぁー・・・そうか。
 そう思われてるならいいやー。
 しょうがないもんねー・・・」

って方向に気持ちを持っていってしまいます。




何でこんなコトを言い出したか~って言うと、
最近、特定の人としか一緒に行動してないなぁ・・・
と思ったからなんだけど。


あと、今日 先輩に
「最近、あの子たちと良く一緒におるね☆★
 もう、○○とは一緒におらんのやねぇ・・・」
って言われたからなんだけど(汗


もちろん、特定の人と仲良くするのは大切だと思います。
狭く深くっていう関係、良い事だと思います。
ただ、1年前の事が少し懐かしいなぁと思ったりもするわけで。


そろそろ大学祭の準備も始まるからね。
ちょうど1年前ぐらいに仲の良かった子の事も思い出されるのですよ。
去年は、一緒に学祭の準備したりもしたなぁ、
あんな話したり、こんな事でモメたりもしたなぁ、なんて。



1年前は、めちゃ仲の良かったコとも、
今はほとんど何も話さなくなってしまいました。
何だか、寂しいモンです。



別に喧嘩したとか、そういうのじゃ全然無いんだけど
自然に話さなくなってしまいました。
しばらく話さないと、やっぱり関係も薄れてしまったりするわけです。
何となく、近寄り難くなってしまいました。



また、他のある人とも話さなくなってしまいました・・・。
まぁ、あたしが悪いんだと思うけど・・・
やっぱり一度崩れた関係を直すのは、難しいみたいです。


昨日は、その人たちとの ずぅーーっと前のメールを見てたんだけど
(↑古い携帯に入ってるメールね)
「あの時は、こんな関係だったんだなぁ」なんて
懐かしく思ったりしてました。



別に今、その関係をどうこうしたい~・・って訳じゃないんだけど
結構、自分から関係を壊してしまうことが多いので、
色々と思うことがあるのです。



今、あたしはマヤと付き合ってて、幸せな訳なんだけど、
その反面
マヤとマヤの友達との関係を崩してしまったんじゃないかと思うと、
心が痛みます・・・。
あんなに仲良かったのに・・・。


あたしさえ居なかったら、
今でもその友達とは普通に話せてたんだろうな、、
と思うと、申し訳なくてなりません・・・。


あたしってば、自分の関係だけじゃなくて、
他の人の人間関係まで壊してるやんか、、って
無駄に凹んでしまったりします。



だからって、
マヤと付き合ってる事を後悔してるなんて事は、全く無いですが。
むしろ、あたしにとっては、マヤが居てくれて良かった。
色んな点で、めちゃ支えになってくれてます。
親のコトにしても、あたしの性格の事にしても。



ただ、恋愛と友達関係の両立は難しいモンなのかなぁ、、
なんてフと思っただけです。



自分なら、多分恋愛と友達関係を両立できる!
って思ってたんだけど、
やっぱりそんなに単純なものでは無いようです。


もちろん、マヤに対する考え方と友達に対する考え方は、
あたしの中では、根本的に違った次元にあるんだけどね。
同じ「大切」でも、違う次元にあるのです。
分かるかなぁ・・・?σ(´д`;)?
分かり辛いなぁ(汗




ふむぅ・・・



人間関係って、やっぱり難しいと実感です。



※いや、特に何かがあった~・・って訳では無いですよ?
 気まぐれで、そう思ったから書いただけですが。




+ + + + + + + + + + 




今日は「Yさん」という先輩と一緒に帰ってきました。
ただ、電車の中で偶然一緒になっただけなんだけど(汗
色々と話してきました。


「俺って、学友会の中で、どういう存在やった?」


と聞かれました。
あたしには、良く分からんです。


みんなが色々と言うてるのは聞くんだけど、
実際にあたしは、その状況に居合わせた事があまり無いので、
何とも言えないのです。
事実をあまり知らないのに、良いとも悪いとも言えないです。



ただ、「俺、学友会の人に、煙たがられとるからさ」
と言うてみえました。



自分でそういうのを感じ取るというのは、
何だか、悲しいものだなぁと思いました。


実際あたしも そう感じる事は多くあって、
ぁー・・避けられてる・・とか
ぁー・・嫌われてる・・とか
ぁー・・コイツとは合わないと思われてるとか、分かる訳です。



そういう時どうしたらいいのか、あたしは分かりません・・・。


「そうかそうか。
 困ったなぁ・・・」


ぐらいにしか、思えないのです。
「よっしゃぁー!!それなら仲良くなったるでー!!」
って、プラスの方には、持っていけないのです。


そりゃ、みんなに好かれるのは、無理だとは思うけど
やっぱり人間、嫌われたいと思いながら生きてるんじゃない訳です。
だからこそ、上手くいけばいいのに、、と思うんだけど・・・



そんなに簡単には行かないんだよねぇ。
難しいモンです・・・。




他の人達は、どうやって対処してるんだろう・・と思えてなりません。


「人間、好き嫌いがあるさ。
 しょうがないって。
 その人には良く思われてなくても、
 他にちゃんと思ってくれる人がいるからいいじゃない」


そう持っていくのが、賢い生き方なのかな・・?
あたしには、分からんです。





最近のあたしの文章、暗っ!!!!
色々と無駄な苦悩が多いですねぇ・・・(;´Д`)~З
要らん事で、悩みすぎです(汗
どうでもええ事で、悩みすぎ!!





まぁいいや。






最後は、マヤさんの為に、
ちょっとは恋愛日記っぽい事でも書いとくかな(笑



今日は、Nさんに

「○○○さん達って、喧嘩せんやろー。
 喧嘩、せんっぽいもんなぁ。
 いいなぁ、仲良くて☆★」

と言われました(w





それから、K先輩には、

「彼氏さんに、また会いたいって言うといて☆★
 そんで、今度コズさんと勝負するわ。
 あんまりにも女の子っぽいから、惚れそうになった(w」

と言われてました(爆
くそぅ!あたしも負けません(炎





そしてYさんは、

「彼氏さん、学校へ来てくれるんや。
 ええなぁ。
 俺なんかやったら、1ヶ月に1回会えたらいいやーって思うけどなぁ。
 ほったらかしやと思うわ。」

って言うてました(汗汗




もしあたしが、ほったらかしにされてたら、
寂しすぎて、ウサギみたいに死んでしまいます(大袈裟?w


1ヶ月に1回で十分とか言うのを聞くと、
都合をつけて学校まで逢いに来てくれたり
いっぱい構ってくれたりしてるマヤに、改めて感謝です。
ありがと☆★嬉しいです(..*) ♪





そんなこんなで、日記っぽくない文章でした。
最後は私信みたいだけど、まぁいっか~(何
とりあえず、今日も色々と無駄な事を考えながら生きてみました(w









2002年06月14日(金) ココロの痛くなる授業


今日の児童福祉論は、痛かったです。
めちゃめちゃ苦しかったです。


児童虐待の話とかだったんだけどねぇ・・・
虐待がおよぼす影響って話だったんだけど。




心的な虐待を受ける

自分は愛される価値の無い人間だと思う

自己不信感

捻くれる



こういう流れで、人格に影響が出るらしいです。
なんか、分かるような気がしました。
聞いてて、かなり辛かったです。
本気で泣きそうになりました。
自分のコトを言われてるみたいで・・・。



さすがに、虐待ってトコまでは受けてないけど
ぁー・・なるほど。
って、嫌でも実感してしまうのです。



先生の話によると、
親に愛されたことの無い人は、人を愛せないらしいです。


「そんな彼女や彼氏とは、絶対上手くいかないからね。
 もし今、そんな人と付き合ってる人は、早く別れなさい。
 人の愛を貪るだけ貪って、あとは捨てられるだけですよ?
 始めは、同情とかで上手く行くかもしれないけど、
 絶対に上手くいかないから。
 早く別れなさい。」

 
そう言うてみえました。
痛かったです。
アイタタタ・・・って感じでした。


先生の言うことが全て正しいとは思わないけど、
かなり心に突き刺さりました(汗
まさに、あたしのコトやん!!って・・・。


ショックでした。
凹みました。
落ち込みました。
考え込みました。
無駄に。


その、考え込んでるコト自体がアカンのやろうけど(汗
しゃーないやんね。
自分のコト言われてるん気がするんやもん。
気にするっての。




まぁ、そんなこんなで1限目から凹んでました。
また変な落ち込みメール送って、
マヤを心配させてしまいました。
ホントに申し訳無かったです・・・。
送った後で、後悔してました。




2・3限は、総合演習という授業でした。
生徒が
「w杯をリアルタイムで見る為、早く帰りたいー!」
とかブーブー言うたので、授業が30分早く終わりました(爆
何だか分からんけど、儲けモンでした(w




30分早く終わったんだけど、
あたしはまだ次の授業があったので帰れず(汗
暇になったので、学友会室でぼんやりしてました。




そしたら、学友会室の外をSARAちゃんが通りました。
テニスをやってたみたいです。
なので、一緒についていきました。
ちょっとだけ、ラケット触らせてもらいました。
打たせてもらったりもしました(w



その後は、今日のコトについて色々と話してました。
最近あたし、無駄に勝手に凹んでるんやけどー・・
って話をしてました。
あとは、1限目の児童福祉の話も。



SARAちゃんは、あたしと同じような性格だったりします。
考え方とか、よく似てたりもします。
「それ、分かるわー。あたしも同じコト思うよー!!」
ってのが、いっぱいあったりします。



色々と話を聞いてもらいました。
色々と話を聞かせてもらいました。



児童福祉の時、
SARAちゃんも同じように泣きそうになってたらしいです(汗
自分のコト、言われてるー・・って。
こう思ってたのは、あたしだけじゃなかったみたいです。
ちょっと安心してみたりしてました(苦笑



で。



色々と話してたら、泣けてきてね・・・(汗
何か自分が情けなくなってきてさ。
弱い自分が嫌になってきてさ。
んでまた、それを見てSARAちゃんも泣き出してね(←貰い泣き)
2人で、何故かテニスコートで泣きまくりました・・・(汗



自分で話してても、SARAちゃんの話を聞いてても泣けてきて、
大変な状態でした。
ふぇ~・・・って泣きまくってしまいました(恥
かっちょ悪かったです。



とりあえず、硬式テニス部の人が来たので場所移動。
体育館の更衣室へ行きました。
んで、2人で語ってました。
慰めてもらいました。



SARAちゃん、色々と考えてるんだなぁ・・と思いました。
ホントに尊敬しました。
っていうか、優しい子なんだなぁ、、と思いました。
話聞いてもらって、大分ラクになりました。
聞いてもらえて、嬉しかった。
友達って、いいモンだなぁと思いました。



色々と話したんだけど、ここには書きません。
っていうか、書けません。
話したことが多すぎて(w
でも話してて、自分の為になったと思います。
自分の生き方について、考えさせられるコトも多かったです。



ホントに今日は、感謝でした。
何て文章で表現したらいいのか分からんけど、、、
嬉しかったのです。
ありがとね♪ >SARAちゃん





そんなこんなで話をしてたので、
もちろん4限目の授業は出ませんでした。
でも、授業よりも有意義な時間が過ごせたように思ったりします。



帰ってからは、ゴルフの練習場のバイト。
受付嬢です。
いっぱい覚えなきゃいけないことばっかりで、
今日も混乱しながら仕事してました。



仕事の内容は難しいけど、
人間関係が良くて、会社のバイトとは大違いです(苦笑
それだけでも、救われます。
とりあえず頑張ってきました。



で、バイト終ってネットしてるって訳です。
今からお風呂入って、マヤと今日のことについて電話する「予定」です。
もちろん予定は未定ですが(w
ちゃんと、これまでのコト・これからのコトについて話そうと思います。



そんなこんなで、そろそろお風呂入ってきます。
( '∇')ノ”行ってきます。



--------------------------------------------


【私信】>SARAちゃん


バイト終ってからのメール、ありがと♪
ここまで考えてくれる人が居る、
好いてくれてる人が居る、
心配してくれてる人が居る、
ってコトを知れただけでもあたしは救われました。


あたしが今死んだら、お葬式に誰が来てくれるんやろね・・
死んでも、誰も困らんのやろうね・・って言うた時に、
「お葬式とか、そんな悲しいこと言わんのー」
って言うて泣いてくれたのが、妙に嬉しかったです。


これからは、もうちょっと自分に自信を持てるようにしたいと思います。
今日は、ホントのホントにありがと☆★
これからもお互い、頑張ろうね!







2002年06月13日(木) 値段鑑定

久しぶりに、家に早く帰ってきたので、
自分の値段鑑定とかしてみたり(w
特に意味は無いんだけどね・・・。
気が向いたから、やってみただけなんだけど(汗




【コズエさんの値段鑑定結果】



コズエさんの価値は4772万9950円です(階級は「普通の大学生級」です)
なお、この階級は42階級のうち22位です


内訳    値段       割合(%)
--------------------------------------
心     2238万5490円   46.9
才能    183万840円    3.8
境遇    546万3050円   11.4
人徳    1529万6010円   32
運     275万4560円   5.9
___________ 合計:4772万9950円


<論評>

あなたがもっている最も高い財産は「心」です。
多くの人に愛を与え、思いやりにあふれるあなたの行動は
きっと多くの人の心までなごませることでしょう。
しかし、そんなことではこの薄汚れた世の中を渡るには少々心細いようです。
人に愛を与えながらも、
もっと自分の足元を固めていくようなしたたかさが必要でしょう



<各値段の評価>


【心のAライセンス】
あなたはかなり美しい心の持ち主で、
その心を好きになってくれる人もいることでしょう。
でも過信は禁物。
その過信があなたの心を醜くします



【才能のDライセンス】
悲しいことに才能はゼロに近いです。
あなたが世の中で必要とされるときは、
きっとその才能ではなく財産やお情けなのかもしれません



【境遇のCライセンス】
ちょっと境遇は悪いです。
自分ではどうしようもない不利を生まれた時から受けていて、
「もしこうだったら・・・」と悔しい思いも多いようです



【人徳のBライセンス】
普通の人徳です。
数人の親友、人生には数人の彼氏や彼女、とにかく普通です。
もっと強力な人が知り合いになるためには、
もっと人に好かれるような努力も必要になります



【運のDライセンス】
全く運がありません。
もう確率で動くのはヤメましょう。
リスクを背負うのはヤメましょう。
絶対に失敗がない、そういう道を歩みましょう。
まあ、それすら覆されるほどの運ですが



<商品化>

なお、あなたを商品化すると、以下のようなものが買えます

 ↓

世界一周旅行を4周
コズエさんの結婚式が7回
全自動洗濯機が7台
腹筋運動補助具が1セット
高枝切りバサミが1本
お刺身お得パックが2パック
カルビ弁当が1食
うまい棒が22本
もやしが1袋


また、一日三食、ずっと肉まん(88円)を食べるとすると
180795日間(495年と120日)生きていられそうです


また、普通の生活をすれば
23864 日間(65年と139日)生きていられそうです



【解説】

<心の値段>

心の値段は、あなたの心の純粋さ、やさしさ、愛、正義感などを計測して
値段にしたものです。
したがって、これが低いとモラルのない人、
何の役にも立たない価値のないハートを持っている人ということになります


<才能の値段>

才能の値段は、文字通り才能を金額に表しています。
才能をいかんなく発揮すれば、その才能だけでこれだけの金額は稼げる、
といったものです。
才能は現在すぐにお金になって出てくるものではありませんが、
将来の収入に直結する重要な要素と言えるでしょう


<境遇の値段>

現時点でどれほどあなたが恵まれているか、それを評価したものです。
現時点でお金持ちの家にいることや、
普通に生きていられることでさえ財産になります。
また、あなたの若さ、容姿、または好きな人がそばにいて
すでに幸せであることもここに値段として含まれます


<人徳の値段>

人徳とは、あなたが持っている魅力、人に好かれる力、カリスマ性を
値段にしたものです。
人徳があるとあなたには強力な人脈ができあがり、
その人脈はきっと人生の助けとなってあなたを支えることでしょう。
人間社会が人と人との関わりである以上、
この価格が低いようでは天涯孤独の厳しい人生を強いられることになるでしょう


<運の値段>

そのまま、運をお金の価値で計ったものです。
運がよければ並みには生きていけるし、
逆に運が悪い人はどんな才能を持ち合わせていても
苦しい人生を歩むことになります。
本人の意志ではどうすることもできない数値であるわりには
もっとも大事な要素、それが運なのです




---------------------------------------------------------


なんだろ・・・


運、全く無いみたいです(悲
しかも、才能もあんまり無いみたいだし(´Д`;)
境遇は・・・ちょっと当たってるかな?(汗


それにしても、何か全体的に悪い結果っぽいんだけどー・・・



ま、遊びだし、いっか。(←言い訳)


結構前に流行った占いだけど、
何となくやってみたくなったのですよ。
流行に乗り遅れてますな(汗


とりあえずリンクも貼っとくかな♪
やってみたい方、どうぞ(*'-'*)♪

 ↓

あなたの値段を鑑定します




今回は、自分の鑑定結果メモでした。





2002年06月12日(水) 矛盾

何だか、ココロが不安定です。
無駄に不安定です・・・。


苦しい・・・
苦しい・・・
苦しい・・・
苦しい・・・

苦しいです・・・


今、こんなにシアワセなのに、
何故か悪い方向にばっかりに考えてしまうのです。



「3ヶ月から4ヶ月ぐらいが、危ないらしいよ」

「彼氏さん可愛いなぁ。コズさん、負けかけとるよ(w」



って言われたのが、まだ尾を引いてるのかな・・?(汗
もちろん、冗談でみんなが言うてるってのは分かってるんだけど
人に言われると、何だか重く聞こえてしまうのです。
あたしって、この人の隣にいていいのかな?って考えてしまうのです。



だって、、、


確かに性格は合ってると思うけど、
見た目が全然合ってないような気がしてしまうのです・・・。


あたしが もっと可愛い顔だったらなぁ、、、
って しみじみ思うのです。


それにあたしは、ヒネクレ者です。
バリバリのマイナス思考です。


マヤは「そんなに自分を卑下せんといてよー」
っていつも言うてくれるけど、
元々自分で ダメな奴だって思ってるから、無理なのです。
本気でそう思ってるからこそ、プラスに持っていけないのです。


自分の長所を考えた時、実際何も思い浮かばないのです。
ホントにひとつも思い浮かばないのです・・・。


短所なら、腐るほど挙げれるんだけど・・・



まず顔。
自分の顔、大っ嫌いです。
美人でもなければ、可愛い訳でもない。
全てが嫌い・・・
出来れば整形したいぐらいです。


それに身長高いし(←嫌なのです)
スタイル悪いし
胸も全然無いし
髪も微妙にクセ毛だし・・・


マイナス思考だし
社交的じゃないし
人と話すの苦手だし
人の気持ちも考えれないし
自己中だし
ワガママだし
人の言うコト全然聞かないし
口ばっかりの人間だし
陰険だし
情緒不安定だし
優しくないし
考え方古いし
行動遅いし
アタマの回転も遅いし
理解するのも遅いし
人並に生きれないし
怒ると手つけれないし
感情だけで行動するし
要領悪いし
性格悪いし・・・・



ざっと挙げただけでも、こんなにも短所あります。
他にも、いっぱい・・・。


こんな、ひとつも良いトコの無いあたしなんかと一緒にいて
シアワセになれるんかな?って考えた時に、
自信が無いのです・・・。
いつ捨てられるんだろ・・って思うと不安で不安でなりません。



「人の心ほど変わりやすいものは無い」って、誰かさんが言うてました。
ホントにそうだと思います。
前の時に、それは自分で実感しました。



でも、こうは言うものの、マヤと離れたくは無いのです。
マヤのコトは好きなのです。
何も、嫌われたくて こんなコトを言う訳じゃないのです。


ホントの自分が全然ダメだからこそ
プラスに考えるなんてコトは出来なくて、
こういうマイナス方向に考えが行ってしまうのです。



ホントの自分ってのは、自分が一番知ってます。
実力が無いのに、、、
実際に何も出来ないダメな自分なのに、、、

「自分は出来る奴だ。
 自分には、こういう良い所があるんだ」

って言うのは、ただの自信過剰になってしまうようで嫌なのです。
言ってるコトと、実際が合ってれば何も言うこと無いんだけど、
あたしには、其れが無いのです。
実際に何も出来ない奴なのです。



ホントのホントの自分、要するに「あたしの本性」を見た時に
マヤ、衝撃受けるんだろうな・・なんて思ったりします。


怖いです・・・
嫌われるんじゃないか、って思うと怖いです・・・。




「なんか俺がコズの事好きになったらアカンみたいやんか・・・」


って電話で言われてしまいました。
そういうつもりで言うた訳じゃないのです。


でも、実際のあたしは こんな奴なんです。
こんなにも短所だらけの人間なんです。
それでもいいの?って思う訳です。


あたしみたいな手のかかる奴なんかと一緒にいたら不幸になるよ?
って思うのです。
これまで あたしと一緒に居た人って、みんな何も良いコトないからね・・・。
逆にマイナスになってるからね・・・。





ぁー・・・





なんか、何が言いたいのか分かんないや。
何がしたいんだろうね、自分・・・。



マヤの事は大好きで、離れたくなくて、、、
でも、自分自身には自信が無くて
横にいても良いのかな?
ちゃんとつり合ってるのかな?って思って・・・



矛盾しすぎです・・・・。



自分のココロなのに、分からないです。
ぐっちゃぐちゃ。




周りの目を気にしなければ良いのです。
ダメだと思うなら、直せばいいのです。
どうしても変えることが出来ない事(身体的な事等)は、
受け入れるしかないのです。
ただ、それだけの事なのです。




分かってはいるけど・・・




頭では分かってはいるけど・・・




なかなか無理なのです。
苦しいのです。
理屈じゃなくて、何か自分を落としたくなるのです。
再起不能になるぐらいまで、
自分を落としたくなる衝動に駆られるのです・・・






な~んて、そんな弱音を吐いてみたりして・・・(苦笑






あたしは贅沢者なんだろうと思います。


ちゃんと想ってくれてるのは分かってんのに、
ちゃんと理解出来てんのに、
自分に自信を持てなくて
あたしの何処がいいの?って思って、
その上、自分から今のシアワセな状態を壊そうとしてる・・・。



馬鹿だなぁ、と思います。



何か自分の中に、他に2人の違った考えを持った人がいるみたいな感じで、
苦しいのです。



あたしは何がしたいんだろね・・・
どれがホントの気持ちなんだろね。



馬鹿です・・・
ホントに馬鹿です・・・




このままじゃ、前の時と同じなのにね。
今の幸せを素直に単純に喜べばいいのに、
無駄に色々と考えてしまって、、、
自分から今の幸せ壊そうとして、、、
自分を駄目な方に落としいれようとして・・・。





進歩の無いあたし、、、、






心の底から、大っ嫌いです。
















2002年06月06日(木) 1・2・3・4・5・6日

毎日忙しいです・・・
死にそう(何
もう、精神的にも死にそう(ぇ



それにしても今 気付いたけど
最後に書いた日記、5月で終ってますな(汗

ま、それぐらい忙しいってコトですよ(;´Д`)~З
忙しいっていうか、体力がついていってないって感じです。



今日は、6月に入ってからのコトでも、
久しぶりにまとめて書こうかな。





まず、1日(月)--------------------------------------


帰りに、車校へ行ってきました。
入校式でした。
新しく入ったのは、あたしを含めて3人でした。
男の子2人でした。


運転適性検査を受けてきました。
何か、目が回りそうでした。
むしろ回ってました。
とりあえず、必死に受けてきました。
フラフラでした・・・。


休憩時間に、暇だったので上(2階)から下の様子を見てました。
下では、技能をやってました。
それを見てて、
これから起こる 自分の失敗が目に見えるようでした(沈


マヤにメール打ったら
「コズの教習を見てみたいわー(*´ω`)めちゃおもろそう」
と言われてしまいました(汗

「コンチクショウ!!絶対に見返してやるわ!」
と決意したりしてました(炎



帰って来てからは、ゴルフの練習場のバイト採用決定の電話が来ました。
めちゃ安心しました。
これから あたしはゴルフ練習場の受付嬢です(* ̄∇ ̄*)
新しいコトをまた色々と覚えなきゃで、大変です。
ま、頑張ります。



----2日(日)--------------------------------------


マヤに逢いに行きました。


まずは、東急ハンズへ行きました。
1番乗りで入ろうと思ったのに、
隣にいたスーツ姿のおっさんに抜かされてしまいました。
あのおっさん、ガッツポーズしてました・・・。


くそぅ・・・負けた(ノд-。)


何かムショウに悔しかったです(汗



とりあえず、買わなきゃいけないモノを買いました。
いつも のそのそしてる あたしにしては、結構早く決まった気がします。
父の日のプレゼントも探しました。
ちゃんと買ってきました☆★
今度、ちゃんと渡すつもりです(*´∀`)ゞ



あとは「ナガさぼちゃん」と「マルさぼちゃん」を買いました。
名前の通り、サボテンです。
サボテン栽培セットです(w

マヤが「ナガさぼちゃん」、あたしが「マルさぼちゃん」を買いました♪
前に「いつか買おうね♪」って言うてたので、今回買いました☆★



ウロウロしてる間に、お昼になったので
お昼御飯食べました。
久々に、マックで食べました。
今回は、お買い物にお金使ったので、御飯を節約なのです(汗



御飯食べてからは、ミニストップへ行きました。
何か知らんけど、もの凄い人でごった返してました・・・。
なので、マヤもお手伝いしてました。
ご苦労様だったのです☆★


あたしはその間、雑誌を立ち読みして待ってましたヽ( ´ー`)ノ
花火とかの本見て、いいなぁ・・・ってウットリしてました。
今年こそは、見に行きたいなぁ、花火♪
去年はバイトで見に行けなかったのです。
ま、いいや。
機会があれば、行きたいです♪



今回の目的である「アンパンマソ先輩」もちゃんと見てきました。
写メールで見たのとは、全然違う先輩でした。
この先輩、かなりのセクハラ先輩らしいです(´Д`;)
早速に、マヤにセクハラしてました・・・あはは~・・・(汗汗



人が少なくなったので、マヤが帰ってきました。
で、ハロハロ作ってもらいました(´ω`*)♪
あたしの大好きな イチゴ味です☆★
めちゃ美味しかったです♪
今回のクリームの巻き方は満足だったらしいです(w
うん、上手やった('-'*)♪


店長さんが「働いてくれたお礼に"彼女に"ハロハロご馳走するわ♪」
って言うてくれました。
マヤが

「普通に今さっきお金払って買ったのにー!
 買わんかったら良かったー・・・(≧з≦)」

って拗ねてました(w
マヤに作ってくれたモノってだけで、あたしは嬉しかったです。
美味しかったのです(*ノωノ)エヘヘ♪



その後は、マヤ宅へ。
ちょっとやらなきゃいけないコトがあったので、それを終らせました。


「ナガさぼちゃん」を植えたりもしてました。
土を崩す棒がなかったから、
家の外に生えてるツルを引きちぎって代用したりもしました(酷


「早く大きくなるんだよー。
 元気に育つんだよー。」


って言いながら植えました(w
平和すぎでした。
何か、お父さんとお母さんの気分でした(ぇ


で、その後は、いつものように、らぶらぶー♪(恥
色々あって・・・



帰りは、完全勝利でした。
めちゃ余裕で、地下鉄乗れましたヽ(▽`ヽ)(ノ´▽)ノワーイ♪
もちろん近鉄の時間もバッチリです。
バイバイの時は、やっぱり悲しかったけど、
火曜日を楽しみに~って方に無理矢理気持ちを持っていくことにしました。


帰ってからは、マルさぼちゃんを植えて、すぐに寝てしまいました。
ホントのホントに幸せな1日でした。



----3日(月)--------------------------------------


無駄にイライラしまくってた1日でした。



情報処理室で、みんな五月蝿すぎ。
イライラ

帰りのお迎えの電話、何回かけても話し中。
イライラ

電車の中、人がせっかくいい気分で寝てるのに、
検札来て起こされる・・・
イライラ

乗り換えでの待合室、虫飛びすぎ。
早速、蚊に刺される。かゆい。
イライラ

帰りの電車降りるときに、
駅の人にわざわざ切符渡して降りてって言われる。
あたし、定期やし・・・
イライラ

「火曜日にマヤの大学行くわ」って母に言うたら、
「ホントに休講なん?前にも行ったんちゃうん?」って疑われまくる。
前にマヤの大学の授業受けたコトなんて1回も無いし
休講って前に言うたのに、忘れられてる。
その後も、グチグチ・ネチネチ・・・・うざい。
イライラ


会社のバイト、8日で辞めるって言うたのに
15日までに伸びる。嫌だ(何
イライラ



ま、こんな感じにイライラしまくりの1日でした(;´Д`)~З
つまんない1日でした。



----4日(火)--------------------------------------


名古屋へ行きました。


1日のうちの2教科が、偶然にも休講だったのです。
セミ(←先生)の授業はあったんだけど、もちろん休みました。
そんなモンに出てる暇があれば、マヤに逢いに行きます(キッパリ
当たり前です。
当たり前で最優先事項です。
こんな機会、めったに無いのです。



朝の電車は、死ぬほど辛かったです。
人、多過ぎです。
名古屋までずーっと座れませんでした。
地下鉄も、人いっぱいでした・・・。


平日にマヤの大学にいるのは、変な感じでした。
日曜日の学校は見たことあるけどね。
これまでに見た休日の大学とは全然違って、めちゃ人が居ました。
さすが都会!って思いました(w


で、1限目の文学の授業を受けてきました。
かなり怖いおばちゃんの授業でした。
ひたすらにドキドキでした(汗


何か「遅刻してきた人は教科書持って前に来て、本読みなさい」
って言われてました。
それで出席を認めるとのコト。
もちろん、あたしらも遅刻ー・・(汗
マヤも前に行って、本読んでました。


あたしは・・・見つからないように、人の後ろにコッソリ隠れてました(汗
マヤが言うてたけど、、、
今回はかなりの危険日だったようです。
とにかく、怯えながら授業受けてきました・・・。
心臓に悪すぎです。


授業中は、先生の似顔絵をノートに描いて遊んでました(爆
あまりにも面白すぎて、笑いをこらえるのに必死でした。
笑いが止まらんかったので、消しゴムで絵を隠しときました(w


因みにマヤのノート、あたしが取ってたんだけど
落書きしてたせいで、後で見てもサッパリ意味不明の内容になってました。
黒板写しただけやもんね(汗
あはは・・・ゴメンねー・・・



2限目は、保健体育(?)の授業でした。
マヤの友達さんたちがいて、恥ずかしかったです。
かなり照れました。


肥満とか、そういう内容の授業でした。
興味津々でした。
太り方の「リンゴ型」とか「ナシ型」とかの図に、
目とか鼻とか書いて、また落書きしてました(爆



お昼御飯は、はたぼう君が、ミニストップの廃棄を持ってきてくれました♪
みんなで食べました。
あたしも、おにぎり貰いました♪


マヤに、運転適性検査の結果を見せてもらいました。
かなりボロボロで、笑いました。
ボコられまくってました(w
ほとんど「やや劣る」でした( ̄ー ̄)ニヤリ・・・



マヤの友達と、その結果についてツッコミまくってました(爆
ツッコミどころ満載でした。
マヤの友達が
この結果やと「運転適性検査」って言うよりも「人間適性検査」って感じやな・・
って毒吐いてました(w
(≧∇≦) ぶぁっはっはっ!!楽しかったです☆★



こういう男の子の友達関係っていいなぁ・・って密かに思いました。
羨ましかったです。
何もかもが羨ましかったです。
切実に、マヤの大学に通いたいと思ったりもしました。
いつもこんな風に一緒に居れたら、どんなに幸せだろうなぁ・・・と思いました。



1時からは、みんな授業があるとのコト。
マヤは、この日のために
1時からの授業の分を前の日に終わらせておいてくれたのです。
んで、100均へ行きました。
前回植えた、ナガさぼちゃん&マルさぼちゃんに水をやるための
ジョウロ探しに行きました。
2人で歩いて行きました。
今回は、最高気温が31度だったらしく、かなり暑かったです。



結局、100均ではジョウロは見つけられなかったんだけどねー・・・
とりあえず、前から欲しかったインデックスシールだけ買ってきました。


その後、ジャスコへ行きました。
んで、アイスクリームを買いました。
5コ詰め合わせのお徳用です。


家まで歩いてく時に、カルピスのアイスを2人で半分こして食べました。
外がめちゃ夏の気温で、
2人でアイス半分こして(あたしが「はいっ!」って食べさせながら)歩く姿は
自分らで言うのも変だけど、爽やか過ぎでした。
幸せを感じました(*ノωノ)


家に着いてから、溶けないうちに残りのアイスも食べました。
どれも美味しかったです♪
その後は、またまた戯れ戯れ~・・・(恥
らぶらぶしてました(*´ε` *)(* ´З`*)


今回は8時から会社のバイトだったので、5時には家を出ました。
帰りの電車は、行き以上に凄まじかったです。
帰宅ラッシュと重なってしまいました・・・。
ホントに、ぎゅうぎゅうでした。
すし詰め状態で、息苦しかったです。


あとから乗ってきた人に、真ん中の方に押されてしまって
バイバイの時には、マヤが見えなくなってしまいました。
なんか、切なかったです・・・。
メールでバイバイしました・・。



帰って来てからは、即行でバイト行きました。


この日も、平和すぎでした。
幸せすぎました。
幸せすぎて、涙が出そうでした。



----5日(水)--------------------------------------


これまで「やるやる」って言うてたのに、
全然やらなかったテストが今日、抜き打ちでありました・・・
ずーっとテストやらなかったから、もうやらないモンだと思ってたのに。


やられました・・・
騙されました・・・
全く勉強してません・・・


結果は、ボロボロでした(;´Д`)
そりゃ当たり前。
最悪でした。
凹みました。



もう、人間不信になりそうな勢いでした(何



その後は、車校へ行って来ました。
受けなきゃいけないモノを間違って受けてきました(汗

アホです。
アホです。
アホです。

自分がドジだってのは分かってたコトだけど、
ここまでドジだとは思いませんでした。
まさか、こんなトコでミスるとは思いませんでした・・・。


運転適性検査の結果も返ってきました。
パッと見た時は、マヤよりも良い結果や~ん♪って思ったんだけど
良くみるうちにどんどん、マヤと どっこいどっこいな結果に見えてきました(汗


もう、何か抜き打ちテストといい、車校の受講間違いといい
最悪だったので、フテ寝しました。



----6日(木)--------------------------------------


マヤのナガさぼちゃん、芽が出たらしいです。
写メール送ってきてくれました。
かなり嬉しそうで、メール読んでるあたしも嬉しくなりました(´ω`*)♪
で、ファイル名を見て、くすっ・・と笑ってしまいました。


ファイル名:「出て来たっ!」


何か可愛いなぁ・・と思いました(w
やっぱり名古屋はちょっと暑い~ってのも関係してるんかな?と思いました。
あたしのマルさぼちゃんは、まだ出てきません。
ちょっと「コレ、出てきた芽かな?」ってのは微妙にあるんだけどね・・・。


全部の授業を受けた後、すぐに帰りました。
電車を待ってる時間で、名古屋までの回数券を買ってきました。
9月5日までの期限らしいです。
今度マヤと会った時にでも、逢う日を決めなきゃなぁ、と思ってます。


その後は、新しいバイトの打ち合わせに行って来ました。
みんな良い人そうでした。


田上さんという人に、制服を合わせてもらいました。
倉庫の方へ行ったんだけど、田上さん、
等身大のマルちゃん人形(丸山茂樹)にビビってました。
電気つけたら、いきなりマルちゃん人形がいるんだもんなぁ・・・
あたしもビクッ!ってしました(汗


制服自体は、すんなりと合いました♪


で、あとは瀬古さんという人と話してました。
瀬古さんも、あたしと同じ車校に通ってたらしいです。
えらい話が盛り上がりました。
楽しかったです☆★


「今度、効果測定の問題集貸したるわ」
って言うてくれました(w
あはは♪



帰って来てからは、会社のバイトに行って来ました。



---------------------------------------------------------


ま、今までこんな感じで生きてました。


ぁー・・いっぱい文字打ったよーぅ。
疲れたー・・・(;´Д`)~З


そんな訳で、そろそろ寝るとします。
これからも、ものすごーーーーーーーく、忙しいので、
なかなか日記書けないと思われます。
多分、毎日色んなコトで死にかけてます。



また、暇がある時には書くと思うので
その時は、よろしくですm(_ _)m




では、今回はかなり長い文章でした。
おやすみなさーい☆★










梢 |MAILHomePage掲示板

※あたしのマイは非通知です

My追加
お財布.com 無料アクセス解析