続々々・夏の出来事。
京都に住んでた夜弥さんが(今は関東在住)北海道の私の家に遊びに来たよ! 以前に京都の文城さんが遊びに来てくれた事がありましたっ。それ以来の西からのお客様です!
新千歳空港から車で自宅へ向かう訳ですが。 夜弥さんは大きい荷物は後ろの座席に置いたけど、もう一つのバッグは膝の上に乗せて助手席に座りました。 「それも後ろに置いたら?」と言ったら大丈夫だよー的な返事だったんですが 「でもこれから2時間位移動するよ。言ってなかったっけ?」 の私の言葉に少しギョッとして「そういえばそんな事言われたような気が…っ!」 ゴメンね。うちまで遠いんだよね。
飲み物とかいる?とコンビニに寄りました。 夜弥さんは大きな麦茶とパンとか?色々買ってました。 あ、お腹空いてんのかと思ってたんですが、私が運転しながら買ったジュースを飲んでいたら 「あ、そういう飲み物か…っ」 どうやら家に着いてから用に買ってたらしく、それなら近所にもコンビニあるから今から買い込まなくても良いのに…。 これから2時間弱かかるって言ってるのに…。 ちょっと意志の疎通が上手くいってませんでした。
夜弥さんは普段から車で長時間移動するってのがあまり無かったようで新鮮な気持ちだと言ってました。 真っ暗な道のりを進む中 「昼間だったらすごい景色が見られただろうにー」 「最後に通った信号機がもういつだったか思い出せない」 「あの光ってる矢印って…」 遠方からの客人を乗せるとみんなが珍しがる北の道路。 やっぱり夜弥さんも気にしてました。 ちなみに矢印ってのは冬は雪が積もって道路の白線が見えなくなるので車道幅ここまでという下向きの矢印(↓)看板みたいな物が道路脇にずらっと立っている物のことです。
私が気にも留めずにいる事を色々と質問されてえっ!と思うことが多々ありました。 ホントにまァ良く見てるなーと感心させられました。 私が東京やら大阪に出掛けても逆のことにちっとも気付いてなかったからさ…。 夜弥さん曰く「東京は特殊だからね」に深く同感。 他に何となくひどい言われようをした気がするけど忘れました。
翌日。 まずはどこに出掛けようかと思っていたんですがとりあえず一日目はのんびりしたいという事で家でダラッと過ごしました。 うちの周りが気になるらしい夜弥さんはちょっと近所の写真撮ってくると言ってサンダルひっかけてふらーっと出掛けました。 すぐに帰ってくると思ってたんですが、まー随分と結構な時間ウロウロしてはったようで。 いったい何をそんなに撮りまくったのかは若竹の北海道レポートで見られます。 凄すぎて大笑いしました。 私以外の人が見て面白いのかな?と思ったけど笑うためのレポートじゃないと怒られそう。
そうそう、夜弥さんとBASARAクロスで対戦したよ! 私もまだ全然慣れてないので初心者同士でちょうど良いっ。 説明書を見ながら色んなキャラを試しました。 一番使い勝手の良いキャラが決まってからはそれでばっかり戦ってました! 夜弥さんは上杉謙信で私は伊達政宗。援軍システムとかバサラ技の出し方とか下のメラメラしたヤツって?とか把握できてない事ば
かりでしたが、わーわー盛り上がって楽しかったです♪ 対戦に疲れた頃ギャラリーがあるのに気付いた「お!」と思ったんですがまだ誰もクリアしていないから何も聞けない見られないと…。 とりあえず一番簡単設定でやっぱり中井さんだよね、と伊達正宗をクリアしてボイスを1から全部聞いていきました。 聞けども聞けども終わらない…200以上あったのかなァ途中で眠くなるくらいでした。 確認しようとゲーム起動したらセーブになってなかったようでまっさらですよ…。あはは。
滞在中はマグロ丼・ホタテ丼食べに行って漁港を歩いたり、湧き水の公園へ行ったり、近くの山を散歩したり、使われなくなったスキージャンプ台登ったり、あとは家で鍋を作って食べたりしました。 この辺は夜弥さんのレポートで書かれるかと思います。 私にとっては何てことない風景でも夜弥さんは珍しそうに写真を撮ったりしてました。 住んでる土地によって当たり前が変わってくるんだなァと思いました。 本当はサマーゴンドラに乗ってスキー場の上から夏の景色を見せてあげたかったんだけど帰ってきてからずーっと曇りで諦めました。
たいした持て成しは出来なかったけど来てくれて嬉しかったよ。 アリガトウ!夜弥さん!
夏のトップ用にと描いて使わなかったラフ。 水着と水滴!

ちょっと間が空いてしまいました…。 ぼやぼやしていたら8月が終わってしまう!
続々・夏の出来事。
お兄の家でお世話になった翌日からは夜弥さんのお家にご厄介にお世話になりました! お兄の家と夜弥さん家がすぐ近くで驚いた! 天気が悪くて駅から歩いてる最中雨が降り出したんですが涼しくて私としては有り難い気温。 通りがかった中古屋さんへ寄らせてもらい欲しかったゲームが思ったより安くて!買っちゃった! お家にお邪魔してからはかなり自由にまったりと過ごさせてもらいました。 ネイチャーチャンネルとか見てて昆虫が出てくると釘付けでした。 うちでは見たこと無いチャンネルがいっぱいだった。 パワパフガールズ懐かしいっ最初にやってたヤツが可愛くて好きだ。 アンリミテッドアドベンチャーやらせてもらったよっ。 ワンピのゲームは初プレイでした。 オープニングムービー綺麗だった!やっぱりキャラの表情も動きも素晴らしいっ。 夜弥さんに操作法を聞きながらゲーム開始。 慣れないWiiのコントローラーをもたもた弄りながらとりあえず、花とか草とか攻撃してました。 これマップが無いのが困るよね。どっちに走ってるのかどこに向かってるのかさっぱり! ナミとウソップとチョッパーと合流できた位であまり劇的なイベントへ辿り着ける訳も無く途中で終了。 お喋りしたり、ダラッとテレビを見たりマンガ読んだりしてました。 こんな調子で私がだらーっとしている間だいたい夜弥さんはパソコンへ向かっていたようです。 翌朝先に起きてもう一回ゲームやろうと起動したらバトル?モード?があるのに気付いて「あ!こっちのが面白そうっ」と遊んでましたー。 とりあえずゾロを選んで!あとはまだ動かした事の無かったキャラをチョイスしつつ、何度も対戦して遊んでました。 大技やらコンボっぽい技?が上手く出せないのがもどかしかったけれど動くキャラを見られるのは楽しいねっ。 衣装はあえてノーマルを選択で! そんな調子で戦って遊んでいたら夜弥さんが「何それ?」とバトル出来るのを知らなかったようでした。 あ!テレビの上に乗ってたコントローラセンサーだけどやりにくかったので勝手にテレビ画面下に移動したのを元に戻すのを忘れてました。ゴメン。
寝かせてもらった部屋には元々クーラーが無かったらしいのですが、私が行くからとそれに合わせて買って設置してくれたらしくとても有り難かったのですが、天気が悪くて思った以上に涼しくほとんど使いませんでした(苦笑) でも本当にアリガトウっ。ゴメンね。
飾ってあったチビナスと子ロビンを勝手に撮りました★ 可愛い!すげェ可愛い!
 
この日の夜の便で夜弥さんも連れて北海道へ帰りましたー。 うちに着いてからはいくらでも着替えを貸してあげられるけど空港〜自宅までの寒さ対策に上着を持っていくかいかないか、荷造り最中の夜弥さんが迷っていて、寒がり夜弥さんのために「あっち寒いからもう寒いから」と連呼していたんですが 「さすがに18℃とかないでしょう?」 「あ、それくらいの気温だよ」 と言ったらパーカー一枚追加してました。 ゴメンね、こんな北海道で。
空港にて。 飛行機乗るのがすごく久しぶりの夜弥さんは手荷物検査で荷物持ったまま探知機ゲートを通り抜けようとしてブザーが鳴ってました。 私が先に行ってお手本を見せるべきだったなと…。失敗した。 夜の便だから景色が見えないのを残念そうにしていました。
続く。
一言フォームから新刊と日記の感想をアリガトウゴザイマス!! まだまだ伝えきれてない描写に関わらず感じ取って頂けて嬉しいですvv ばぶゾロ…っ!という単語にコチラこそ萌えました(笑) わざわざスケブのお礼を…コチラこそアリガトウゴザイマシタ!
続・夏の出来事。
夏コミ翌日は友人宅へ産まれて間もないお子さまに会いに行って来ました★ まだ首が据わっていなくてハラハラしながらも抱っこさせてもらいました。 黒目がちなでっかいお目目でカッ!と見つめられてきた(笑) ホント目力がすごい子ちゃんだったー。 ゴクゴクおっぱい飲んでプリッと出してた!良いねー元気で何より! 久しぶりに会えた友人とも色々話せて良かった♪ 悩んでいた出産祝いを良い風にプレゼント出来る事になって嬉しかった! 次に会う時はお子ちゃんもでっかくなってるね★楽しみだ!
この日はお兄の家に泊めてもらうので、妹も遊びに来るってことで仕事終わりに最寄り駅で待ち合わせ。 駅まではお兄が車で迎えに来てくれました。 お兄一家はこの前まで北海道へ帰省していたのでアッという間の再会です。 奥さんが用意してくれた食事がすごく豪華でどれもこれも美味しかった…っ! お兄と共にビールも頂きつつ(妹は飲まない)色んな話をしました。 こんな風に兄妹がそろう事は滅多に無いよなーと不思議な感じがしつつもお互い色んな話題を垂れ流しました。 うん、面白かった(笑) デザートは奥さんの実家で穫れたスイカと妹がお土産に買ってきたロールケーキ。満足でした(悦)
姪っ子甥っ子とたくさん遊んだ! 甥っ子のハイハイ特効はすごかったです。 カメラ向けると「標的発見!」とばかりに突進してくる!アッという間にアップ写真に(苦笑) 姪っ子もカメラに顔近づけるの好きみたいで。 でも笑ってとかポーズしてというリクエストにはすべて応えるモデルぶり。 撮った後「見して」と写真チェックが入る程です。 トイレットペーパーの芯で作ったカニさんをみんなに配ってたよ。
抱っこをせがみ指しゃぶりながらパパとテレビを見る姪っ子の図。

プリキュアのカードをしゃぶる甥っ子を抱っこするの図。

撮った写真を参考にせっかくなのでゾロとサンジにして描いてみた。
姪っ子も甥っ子も、いかにも早乙女家の血を引いたー!って感じの顔です。 パパそっくりだよー。 というか、姪っ子は私の子供の頃に、甥っ子はお兄の子供の頃に瓜二つです…っ。 妹が持ってきた私とお兄の子供の頃の写真を見てみんなで大爆笑しました! 同じ顔だよ…っ! その写真見て姪っ子は自分と弟の写真だと言ってたよ。 いやー、笑った笑った。 もうちっと奥さんに似ても良いのに…せっかく奥さん可愛いのに…。
そういや、今回の東京行き前から指の湿疹がまた出始めてました。 長いこと出てなかったのに原稿終わったら頃からポツポツ出てきてどんどん酷くなっていきました。 最終的に小さいポツポツが増えすぎて大きく痛痒い腫れ物がたくさんに…。 気休めでも一応薬は塗ってましたが手だから洗ったり触ったりしてるとすぐ落ちるし。 暑い中たくさん汗かいて拭ったりと清潔に保つ事も出来ないですし。 痒くても荷物持ったりしないといけないし。やれやれ。 一旦出ると一週間くらい治まらないのも困りもの。 足の指にも同じように大きく出てきて、痛いっ痒いっとホントにもう…げんなりしました。 あと滅多に出来ない口内炎まで出来てしまい、不摂生の集大成みたいな感じに地味ーにダメージ負っていたようです。 今はもうすっかり全部治りましたけど。 本当に、身体的な衰えを感じます…。
次回予告「夜弥さん家に遊びに行ったよ」
冬コミ申込、そしてイルガイズ2の申込も終わった…っ。ホッと。 トップとインデックスに来年のワンピオンリーのリンクはらせて頂きました★ すんげェー楽しみ! ぜひ会場場所を検索してみて下さい。 マジでロマン溢れる夢舞台って感じです★
さて!この夏は色んな事がありました。
まずは改めて夏コミお疲れさまでしたっ。 酷い暑さの中来て下さった皆さんどうもアリガトウゴザイマシタ!! お手紙・差し入れもアリガトウゴザイマス!! だいたい常連さんや友人達から頂いている気がします。 私の好きな物とか入れて下さって!(喜) 特にお手紙はホントに一番嬉しいですっ。 一言でもメッセージ添えて下さるだけでも感激ですっ。 いつもいつも本当にアリガトウゴザイマス! 今回は久しぶりにスケブを描かせて頂きました。 割といつもは勢いに任せて描くのでザカザカの雑多な絵になりがちなんですが…(超駄目) あまりに暑くてジワジワゆっくり描いていたんですが、そのせいかこの日の絵達は結構丁寧に仕上がっていた気がします(あくまで当社比ですが) 出来たスケブを見て下さった瞬間にパァっと咲いた喜びの表情を見られた時の感動はとても良いです・嬉しいですっ(悦) 一番最後までお待たせしてしまったお二人様には大変申し訳なく……っ。 KさんTさん…いくらサークル参加の方だからって時間過ぎても描いていてスミマセンでしたっ。
いつものように売り子してくれたりっちゃんと妹、本当にお疲れさまでした! 特にりっちゃんは体調悪い中、あの暑さの中…本当にゴメンよ…アリガトウ…っ!! 妹に夏コミで手伝ってもらうのは初めてだったんですが、「もう夏には呼ばないで(暑)」と言われ…困った。 そこを何とか…来年もお願いします……。
今回のコミケはガンダムW時代からの友人達にすっごく久しぶりに会えました! 懐かしいっ!元気で何より!近況聞けて良かったー! 随分疎遠になっていたので本当に嬉しかった…っ。
トップゾロの下絵。
夏コミお疲れさまでしたー!! ここ数年で一番暑いイベント参加だったように思います。 暑さで息苦しいなんて初めての経験だったのでは…。 本当に死にそうに辛かったです。 みんな辛かったよね…っ! そんな中にも関わらずスペースへお立ち寄り下さった皆さんどうもアリガトウゴザイマシタ! 差し入れもお手紙もとても嬉しいですvv 体調崩された方もいるかと思いますが、私は案外元気でした。 しんどかったけど良い事も色々あったので★落ち着いたらまた日記に書きたいです。
東京からの帰路、夜弥さんを連れて一緒に北海道へやってきたよ! 何も珍しい物も無いうちの周りの写真を撮って歩いています。 たまには少し遠くへ出掛けようと思います。
最近お向かいさんからのお裾分けが続いています。 有り難や! カレーやらゆできびやらメロンやら。 メロンは明日あたり食べ頃との事、東京行く前に頂かなくては!
帰省中のコヤタと町内に新しく出来たバーガー屋さんへ。 先月からオープンして通り過ぎる度に気になりつつも入る機会が無かった店です。 思ってた以上に良い雰囲気と味でとても良かった! これから重宝したいです♪
トップ絵はペーパーカット用に描いたものですが、せっかくなのでサイト用に色付けてみました。 夏の新刊が露出度低めなので脱がせてみたよ★ 内股になるとのご感想アリガトウゴザイマス(笑)
明日の晩出立なのでそろそろ荷物の支度をしなければ。 東京暑そうだなー(げんなり)
新しいラクガキがあんまり無く古いとこから漁ったのでワンピ以外のも載っけてみました。 雑なサスケは一年以上前に描いたヤツ。 初音(うろ覚え)とランカは割と最近です。 先日ついにニコ動アカウント取ってミクの歌を色々聴いて何となく描いてみたくなっったので。 というかりっちゃんから教えてもらうまでまるで知らなかったんだ初音ミク…。 マクロスは娘フロ。聞きつつ毎週楽しみにっ。 どっちかというとランカが好みだ。


食事中、モグモグしている時にメキッとすごい音がしたと思ったら箸をかじって折ってしまいました。
一言コメント寄せて下さった方アリガトウゴザイマス★ 先月から日記更新を頑張っています。 気付いて下さりアリガトウっ。 ワンピ絵以外もぜひ挑戦したいですっ。 PCに向かうついでに何でも良いから書き込め!という気持ちで日記強化中です。 なるべく続けられるよう頑張ります。
以前より一言コメント送って下さる方々、本当にアリガトウゴザイマス!! 常連さんも通りすがりさんも友人達もアリガトウ!! ちゃんとしたレス付けお返事は出来ませんが大事に読ませて頂いていますのでv 「反応無くて当たり前」の前提で描いたり書いたりしている訳ですが ごく偶に届く何気ないお言葉が本当に嬉しいです!
紙束あさって出てきたラクガキ。 多分、赤子ゾロあやすゾロのつもりで描いたっぽい。

【けんろのぎ】一見したところ達者だが実は内容のない見せかけだけの腕前のたとえ。
この頃本当に目が辛いよ。 PCモニタに向かい続けるのが辛いよ…っ。
ずーっと解決しなくてモヤモヤしながらも後回しにしまくっていた事柄が片づいた! 良かったー!あー、スッキリした。
修業のためにもワンピ以外の版権絵とか描きたい。 NARUTOとかBLEACHとかBASARAとかグレンラガンとか…。 他にもたくさん描きたい。
おそらくトップ絵にするつもりで取り込んで放置されているゾロ画。 その内清書したいです。

8/8あたりにノアール出版さんから発売される「大海賊同盟ZxS SPECIAL6」にハイウルフ再録して頂いています。
地元の夏祭りは開催中生憎の雨続きでした。 でも夜は晴れたので花火が上がってたよ。 翌日からはテカテカのお天気で今週は夏真っ盛りの気温が続くと週間予報で言ってました。
夏の新刊脱稿しました。 今回修羅場期間がすごく短かった気がする…。 予定していた内容からガラッと変わりました。 少し真面目風??なゾロサンになったようです。 アホ度は低いです。 いつもとちょっと違う雰囲気かもしれません。 何とも説明し難いなァ。
母上が家庭菜園で育てた野菜をたくさん送ってくれました! トマトにキュウリ、ナス、ピーマン、タマネギ(紫のと2種あり)、ジャガイモ、十六豆… あとビスコとぷっちょも入ってた。 あとあと「おまえの好きそうな和柄だから」と買っておいてくれた鞄も入れてくれました。 当分はこの野菜達がお腹を満たしてくれます(悦) 母上!アリガトウゴザイマス!
サイト改装したいなァー。
|