妹から上機嫌で電話がきました。 「今週の金曜のいいとも観覧が当たったのーv」 だそうです。 月曜と金曜希望でそれぞれハガキを送ったそうだが、金曜のみの当選だそうで。 金曜はツヨ氏がレギュラーなんだってね。 月曜は中ィ氏なんだってね。 「こんなの当たったの初めて!送ってみるもんだね!」 大喜びの妹です。 そら良かった良かった。 お兄の奥さんもSM●Pファンなので一緒に行くそうです。 その間のお子様の面倒は父上と母上が見るそうです。 子守のために父上母上は妹を連れて東京へ旅立ちます。 久々に孫に会えるってんで浮かれてらっしゃることと思います。 いやー良かった良かった。ニコニコ。
秋も深まる今日この頃、地元の山は雪化粧。 今年も ゾロ誕企画 いかがですか。
どろどろモヤモヤ考えていた事に踏ん切りがついた。イエー★
【かっこふばつ】意志がしっかりしていて物事に動じないさま。
げんなりな事が続き、ちょっと嫌な感じです。 なので楽しい事を考える。
この前の連休中に水城こるたんがまた遊びに来てくれたよー!やっほいっ。 また、観光らしい所へは連れて行ってあげられなかったよ…。 でもこるたんは町内散策の散歩を楽しんでいたようです。 近間には名所も何もないのに…日に日に我が地元の地図がインプットされていたようだっ。 今回も食事くらいでしかお出掛けはなかったんですが、美味しいモンは色々食べたよ。 食べるってなるとスキー場のある山の方へお出掛けが常なんですが、今回の連休中はどこもかしこも混んでいてすごかったです。 いや、普段行くときって平日の閑散とした様子を見る方が多いからさ。
鮭イクラ親子丼やらチャンチャン焼きやら生ウニ刺、スープカレーに味噌バターコーンラーメンなどへお連れ致しました! 前回絶賛だったジェラート屋さんもまた行ったよ!秋のオススメはぶどうと栗と梨でした!美味い! 本来小食なこるたんなのにどのメニューも一生懸命完食していましたっ。 残しても良いんだよって言っても頑張ってたー。偉いっ。帰ってからのお腹の具合は大丈夫だったろうかと気になりました。 あ、あとちょうどお祭りがあったので屋台も覗きに行きました。
外食に比べ、家で振る舞った食事の貧相さに本当に申し訳なく…申し訳……じゃがいもばっかでゴメンナサイ。 家でゴロゴロしながら色んな話もいっぱい出来ておもしろかったでっす! 友達が遊びに来るって良いよね★ イベント以外でも会えるのは本当に嬉しいです。 こるたん、遠いところホントにアリガトウゴザイマスv 次回こそはもっとちゃんとお持て成ししたいです! 雪の北海道も見て頂きたいもの。
ゾロ誕の季節到来!イエー★
今晩からお客様が来るので、玄関の在庫段ボールを一掃しました! 全部二階に上げてやったぜ。こんな広々玄関は何年ぶりだろうか…。 通販処理するのにすぐに取り出せるからとずーっと玄関置きだったんですが、これからは二階へ取りに行かないといけないんだよね。 居間で積み上がっているWJも移動させようと思います。
余所様で描かせて頂いたマンガ達は行く行くは再録に載せたいとは考えています。 いつ頃になるとは確約は出来ませんが…。 長い目で見て下さい。スイマセンっ。
オンリーの興奮醒めやらぬ今日この頃、痛い事件が起きました。
以前の日記で母上のご友人に通販作業中の同人誌を見られたと書きました。(去年の10月の日記) 私の居ぬ間に母上が見せちゃったって感じなんですがね、まァ過去の話だ。 昨日の朝、このご友人から電話が来ました。 この間まで来ていた母上はとっくに岐阜に帰っているし、一体何の用だろうと思いました。
「お姉ちゃんが作った本をね、一冊送ってもらえないかしら」 「前からお願いしようと思っていたの」 「振込でいいのよね?その振込用紙も一緒に送って?」 「主人とも話していてね、ぜひ手元に欲しいの」 「他の人へ送るときのついでにでもお願い、ね?」
なにィーーーーー!!???
絶句しました。 無理です。 有り得ないです。 無理ですから。 ホント無理です。 無理なんですってば!!!
電話口で「本気ですか!?」と5回くらい言ったんですが、本当に本気でいらっしゃるようです。
「たいしたモノじゃないですから!」 「わざわざ送るほどのモノじゃないですよ!」 「読んでも分からないですよ!」 「本気ですか!?」
この繰り返しです。 最後の方、私はほぼ無言でした。
「ね、お願い。うちの住所言うわね」 「いや…あの、本当に本気ですか!?」 「うん、本気、住所いい?ほら早くメモしてね」
これ以上電話を続けるのは耐えられず、住所はFAXして下さいと言って切りました。
もう…なんだろうね。 訳が分かりません。 無理だ。 ホントに、無理だっ。 あー痛い!痛い!なんだよこの事態! 無理だ…っ。
もうマジで自分じゃ耐えられないので、母上に電話してご友人に断りの連絡を入れてくれるようお願いしました。 事の顛末を話すと母上もビックリしてまして、まさかそこまでとは思っていなかったようです。 丁重にお断りして下さいとお願いしたら引き受けてくれました。 よ、良かった……っ。
【しちゅうきゅうかつ】絶望的な状況の中で、必死に活路を探し求めること。
遅くなりましたがっ バトルラウンド東京っお疲れ様でしたー! すごかった!もうホントにすごかった!何もかもが! 参加出来たことがとても嬉しいですっ。 あの場に居られた事を誇りたいですっ。 アリガトウ!アリガトウ!
当日スペースまでおこし下さった皆さん、どうもアリガトウゴザイマシタ! お声掛け、差し入れ、感想のお手紙など本当にアリガトウゴザイマス! フォームやメールや書き込みなどで早速新刊の感想を頂きとても嬉しいですv 売り子してくれたひろさん、めじさん!たくさんお世話になりました! いつものようにポスターを作って行ったのですが、壁に貼るのは禁止ということで早々に引っ込めてしまいました。 後ほどサイトにアップします。
ペーパーに今回こそフードメニューを食したいと書いたんですが、それを見てレタチバーガーを差し入れて下さった方が…!しかも3個も!もう感激しすぎて頂いたバーガーを持つ手が震えましたっ。すごく並んでいて買うのも一苦労だったろうにスゴク申し訳なく感じつつもホントに心底嬉しかったです!!ちょうど空腹だったので頂いた後早速食べましたっ。美味かったっす…! さらにイベント後半にはひろさんが空島シチューを買ってきてくれました!ビーフとシーフード2種類とも!やっぱりどっちも美味しくてねっめじさんと仲良く分けて食べましたよ! さらにさらにイベント後まーなさんがダーツドーナツを分けてくれてねっこれも美味しく頂きました! 全て人様から恵んでもらったという…。 みんなの優しさのおかげで念願叶いました!アリガトウゴザイマスっ(涙)
イートインのトレイシート見ましたか!?まるでホンモノ…っ。大事に持ち帰りました。 衣装展示も素敵だったー。一億衣装のゾロが、かっかっカッチョイイ…。 じつは子ゾロの衣装は私の私物です。ちょっと自慢。やは。 イベント記念グッズがケンカTシャツのチビ版てのがまた可愛いかったー。 訪ねてきて下さったのに留守にしていて会えなかった方!スイマセン!残念だー。 スケブ、毎度の雑なザカザカラクガキでホントにゴメンナサイ。 それでも喜んで頂けるとはみんな優しい方ばかりですっ。アリガトウ! いつも立って描くんですが、今回のスペースはそれにスゴク適した場所でしたっ。 壁に向かって立ってたんですが、ちょうど空調があって涼しかったです。 おかげでとても描きやすかったです。 でも端から見ればおかしな人そのものだったと思う。すごい変なカッコとかしてたから。 ちょっと言われたよ。あはは。
今回は万全の体調だった夜弥さん、久々に見る元気な姿にホッとしました。 隣ですごく売り子してました!頑張ってたねっ。良かった良かった。
バトルラウンド!どこまでも素晴らしく見事なゾロサンオンリーでした…!! スタッフの皆さんに心から感謝します!アリガトウゴザイマス!! 続く来年のオンリーイベントもとても楽しみです★わーい。
じつはイベント前日、ジャンフェスアニメツアーに行きました! めじさんのおかげです!やはーv こういうの初めてだったんですが、すごかったね。色々と。 ブリーチと銀魂すごく良かったよ!面白かった! 一番の記念は中井さんのゲロ吐き芝居が見られたことです。スゴク良かった(?) しかもワンピグッズにあの!(勝手に)鬼侍(と思っている)ポスターがあったよ! めじさんと一緒にワーワー騒ぎまくったよ! 早速部屋に飾っています。えへへへ〜。

今回のイベントで「鬼侍・弐」と「ファジー・ファニー」が無くなったのですが、リブレットの方ではまだ取り扱っています。良ければそちらをご利用下さい。
【ゆうしゅうのび】物事を最後まで立派に成し遂げること。物事を成し遂げ、成果を上げること。
|