□■LUNATIC TRANCE ++DIARY++■□
Hiduki



 お手伝いv

25日から、友人の原稿を手伝うために泊り込みで今日まで行ってきました。
私は漫画の原稿は一切やった事ないので、ホントに簡単なところしか手伝えなかったんだけどさー。
今日入稿でギリギリ間に合いましたよ~☆よかったねvv
もう、私も寝ずにがんばる予定だったんだけど寝ちゃったよ(-△-)
勉強になったし、ベタとか楽しかったです。
眠気がピークに来た時のベタはかなりやばかったですが。
修羅場って感じっすね。

真っ白な原稿から仕上がりまでの一通り見れて不思議な感じです。
来た時はほとんど真っ白だったのに約2日間で36Pが完成ってすげぇ~~!!

ところで、学校の宿題をふつーーに机の中におきっぱにしてきてしまいました。
   
  困った。

学校取りに行くのめんどいし、なによりももう年末で学校しまってるだろうな~。
やばいです!やばいです!!
なにげに課題テストあったりするし!(ぎゃー)


今年もあと四日なのですね。いつのまにか。
そういうわけで年賀状かいてないのですが・・・。
ま、いいや~3日でも~(だめだろ!∑(-□-)

そういえば、この前の46話のアギト!
めちゃめちゃよかったですよーーっ(>0<)
北條透!!なんていいタイミングで氷川助けに出てくるんだー!
いいなぁ北條さん。ステキ☆
木野が死ぬーー!コーヒー託して木野が死ぬーー!!

ただいまクウガ見てます。
マスクのライダーのクウガ。
椿さんステキ。(普通五代とか一条とかいうよな)
椿さん、へんたーい。(どっちだ)
もう検査大好きv

あの3人が大好きですね。
5とか1とか2とか。(2は椿さんらしい)
あ、もうひとり1がいたらガンパレ☆
・・・だめです。完全に毒されてます。いろんなものに。



2001年12月27日(木)



 クラッチなんか嫌いだーー!

期末テスト終了当日から自動車学校が始まりました。
今日でやっと実地が3回目なんですけど、難しいです!
ミッション!今さらだけど女がミッション取ったとこで役に立つことなんてめったにないような・・・。(なんてこった)

クラッチとかクラッチとかクラッチとか・・・クラッチのおかげで(そうか?)大苦戦ですよ。早く慣れたいです。なぜか同時に始めた子がすでに6,7回目乗るーとか言ってたんですが。なんでそんなに差があるんだい?分からないよママン。
15回でストレートで仮免取れるかなー・・・90%が合格するって言ってたので出来れば合格したいんですけど。ていうか、絶対。落ちたら恥ずかしいよー(><)


とまぁ、車校のことはこの辺で。
最近全然ネットやってないですよ。前は毎日パソ立ち上げてたのに。
もう、色も塗って後はアップするだけまで来てるのになぜか、すごいやる気が起きないのです・・(もうすごいダメダメ)精神的に追い詰められてるってことにしとけ(爆)なんだかな。忙しい気がしてしょうがないですよ。
学校あるし、バイトあるし、車校あるし、HPも更新したいし、友人が合同本だそう!っていってなにげにもう今週に迫ってるのにほとんど出来てないし(死)コピーだけど。あと、ハリポタの4巻も訳したいし、借りた本も読みたいし、ゲームもしたいし(これはまぁいいんだけど)
ぎゃーー!時間が足りないー!時間くれぇ~~!!(発作?)

やりたいことがなくて暇でしょうがない人よりはマシなのかもですが。
かなり充実してると思うので☆

つーかなんですか国会議員!!(いきなりなんだ!?)
いや、今、本日の新聞(中日)読みまして、国会議員の優遇状態ってんですか?
給料やら、待遇やら、いろいろ「世直し編」てトコの。
腹立つんですがーー増税とか、発泡酒とかから金搾り出してないで、お前らの給料(月額132万くらい。しかもさらにボーナス3回)や、車代30万円(!?)とか・・それを減らせば?車代、無駄じゃん。それくらいもらいすぎの給料から払えよ。実際その額相応の働きしてる議員なんて数えるほどでないですかぁ~?(--)

うわ、嫌な話題・・・(自分で書いといて)

ところで昨日、名古屋のイベント行ってきました☆
はまりすぎたハリポタのサイトだけしか(ほんとにハリポタだけ)回ってないですよ。ハリポタサークルさんはかわいらしい絵の人が多くて和みます・・・(ほわ~)
今のラブは高坂りとさん(R.R.O.C)なんですけど、かなりの大手さんですねv
でもこの近辺のイベントにはほとんど来てくれてるんで嬉しいですv
今度の冬コミでまた新刊出すそうで。しかも親世代!!(><)
ジェームズとリリーの馴れ初めみたいなことかいてありました★
買うべし買うべし!!

りとさんの絵が好きなばっかりに無駄に(失礼な!)幻水とか買っちゃいましたし。しかも1しかやってないので分からないネタ&人物が多数・・ιでもいい。好きだから。それが例え再録本で1000円とかしようともね!!
あとはとりあえず、今出てるハリポタ本はすべて購入したので今度はストラップに手を出してみました☆もう、かわいらしい~~っ(><)

グッズと言えば、郵便馬車というこれまた大手さんのFF7(今は10もかな)のザックラサークルさんなんですが、ピンバッチ買ったんですね。ザックス。なのに、なーぜーかークラウド買わなかったんですよ。なにゆえ!?それが大阪なんですけど、もう会場出て道頓堀まで来たトコで気づきました。アホですね。
今回またいらしてたので(売り子さんみたいでしたが)行ってみたら、なんと。本と便箋とポストカードと今年のカレンダーしか置いてありませんでした。いや、それだけ置いてあれば、サークルとしてはものすごいと思うんですけど、ただ目的のピンバッチがなかったってことが言いたいのです(泣)新刊買ったしそれだけのために通販するのもどうかと思うし。
また、大阪行けるかもなのでそのときにまたいろいろ買いあさるです☆

今日は久しぶりだけど文章短いかなと思ってたら、とんでもなかった・・・
長すぎってわけでも全然ないですが。

2001年12月17日(月)



 見たみた!!

見てきたですーーー!!ハリーポッターと変な石・・・もとい賢者の石!!
日本上映初公開日に友人のおかげで午後5時から、しかも真ん中のかなり特等席といえる席で見れてもう幸せです~・・・vv

ちなみに今回の日記は映画のネタバレ要素満載なので、嫌な方は逃げてください。
(つーか見てる人いないやね)





やっぱあれだけの本の内容をしっかり詰め込むのは大変なんですね。
いろいろ足りないとことかあってちょっと切なかったですけど。
でもいい☆楽しかったし!

とりあえず・・・ハーマイオニーの見せ場が・・薬選ぶトコが・・・ないなんて・・・・。
ちょっとショックだよ。
あれじゃ表彰で何をたたえられたのか分からないですよ(><)
○ふぉィ(変換したら一番にこれが出た(爆笑))いや、マルフォイ出番がかなり削られて可愛そうに(笑)
ダイアゴン横丁でも会わないし、列車の中でも会わないし、ニンバス2000がハリーに届いたのみてなんかいうとこもなかったし、なにより最後の表彰式でスリザリンが優勝した時にゴブレットで机ガンガンやって喜んでなかったし!(一番はそこか!?)

ロンはかっこよかった!あのチェスのとこ!
すごいかっこいいですよ~惚れるですか?(何)
ナイトって、ちゃんと馬に乗るんですねー。ていうか、クイーン怖すぎ。

ハーマイオニーかわいいですね~ラブリーです☆
死ぬよりも退学の方が悪いなんてステキ(笑)
でも見せ場がない・・(泣)
いや、あるにはあるんですけどね。

で、ハリー。
もうダニエル君、適役ですね!
ダニエル君っていうより、むしろハリー?(何てこと言うんだ)
全てにやられました。
もう大好き☆(ビーム?)
かわいいし、かっこいいし!

最後にクィレル先生倒すとこがあまりにあっけなかった気もしますが。
額の傷の痛みをがまんしながら、必死で・・・ってんじゃなかったので。
あんなあっさり倒しちゃって、あのあとハリーどうやって倒れるんだ?
とか思ったらヴォルデモードがハリーの身体通り抜けたりして。
それで倒れるんね、とか思ったりです。

状況によって、声の高さが著しく変化すると事かもよさげです☆
なんか質問してる時とか声高くてむしろかわいらしいのに、クィレルと対峙したときなんか低い声で迫力あってかっこいいし。
・・・こんなでどうするよ、私(爆)
もうほんとに、やられたって感じ(笑)

また見るよ~絶対!
3回とか4回とか見る。
そんでDVDでたら買うし!
友人達と毎年ハリポタの集まりが出来るかもです☆
愉快ですね~♪


今、うしろでテレビ見てたら、なんだっけな。
指輪物語にかかわってる誰かが(書いた人かな・・?)サリー・ポッターって!!
大笑い!!(どっちに)
ビックリしただろうねサリーさん(笑)
一文字違いの、物語上の少年が世界中で大人気だもんね。
でも先に生まれたのはサリーさん(笑)
ちょっとうらやましいかもサリー・ポッターさん(あほ)
親戚ですかーー!?(違うわ!)

  ***


ア・ギ・ト・・見忘れたーーーー!!
ビデオも綺麗さっぱり録画し忘れたーー!
もう昨日はハリポタで頭がいっぱいだったんだよ~(それはやばい)
あぁああ~ショックだ~~
翔一君、あれで記憶とりもどしてあの後どうなったんだらう~・・・
気になるのは、それだけじゃないけどさ。
ショックー・・・・のた打ち回ったさ・・(暴)

  ***

もうハリポタにはまりすぎ。
しかもまだ2巻の途中。
続きがまだある楽しみって大好き☆
読み終わるととたんに楽しかったけど切ない~ってなるし。

例えば、今の十二国記みたく。
はやく続きでないかな~




2001年12月02日(日)
初日 最新 目次 MAIL HOME


My追加