初日 最新 目次 MAIL HOME


ピコとチロの部屋【テレビ日記】
てんとう虫
HOME
【生活日記】
【ブログテーマ日記】
逆流性食道炎
掲示板
人気ブログランキングへ
TV Drama★Ranking
テキスト餡
【テレビドラマ感想日記】
2014年2月お引越しをしました。 これからも新しい場所で楽しみながらブログ遊びを したいと思います。 これからもよろしくお願いいたします。 http://eystgm234.blog.fc2.com/

My追加

2005年04月05日(火)
美しき日々 最終回

美しき日々
ヨンスの為に骨髄移植を広く呼びかけました。
提供者が日本にいました。ヨンスは元気になれていました。
最終回は あんなに憎みあってた皆が、仲良くなれてどうしてか
わかりませんが、最終回ならばの”めでたし めでたし”ですね。
一個人の為に
”日本、台湾にも移植者を求める”
こんな事があるんですか? まぁ~それはいいでしょう。
日本? はいNHKで放映しています。台湾でも?

 「今までの人生でこんな幸せだった事がないから、一つでも失いたくないのー」
ヨンスは言っていましたね。
私もね。この歳になって、”十年若くしてほしい”って最近思うですね。
命とかではなくて、HPを公開した事で”私の楽しみ。やりがい。”が
出来てるのですね。失いたくありません!!十年若くしてほしい!!(笑)

ソンジェとセナのお話でソンジェが
 ”これまで一度もミンチョルと一緒に同じ風景を見ていなかった。
   背を向けて違う処を見てた。お互いが祈るような気持ちでヨンスを見てる。”
そうですね。”同じものが見える・・”は”親密度”が深まりますね。
”仲良し集まり グループ”なんては”同じものが見える”の方が
強まりますね。
タレントさん追っかけなんてはかわいいものですが、”怖い”は宗教の集団!!
ミンチョルとソンジェは ”ヨンスを見てる”でお互いが許せたのでしょうか? 

入院をひかえたヨンスは”身の回りの品物”の整理をして”ナレに渡して下さい”のメモ書き
その中にミンチョルの似顔絵がありましたが、
私は五十年以上も前の私の似顔絵を最近、手にしました。
父は私達子供をモデルにして、よく絵にしていました。
父が亡くなり 母が亡くなった後で私は弟から”私の似顔絵”を受け取りました。
産まれた当時 そして小学生の頃 数枚の似顔絵からは”父の愛”がありました。
ずっと手元に大事に残してくれてた”母の思い”に礼をいう事は出来ませんでした。
父の遺伝子は弟に受け継がれて私の子供に受け継がれたようです。
残念ながら私に絵心はありません。(笑)
私は素敵な絵日記を目にしています。そんな彼、彼女らに伝えたい事があります。
子供さんの成長を似顔絵にしませんか? 
弟から受け取ったときに 私にはどれほど多くの涙がこぼれたか知れません。

ミンチョルはヨンスに素敵な愛の言葉をかけました。
 「帰ってきたら、僕の心の中のキャンパスに好きなだけ書けばいい」
さぁ~困りましたね。結婚生活の長い貴方達ですよ!!(笑)
貴方の心のキャンパスの中には”思い出したくもないいやな想い出”ありませんか?
さぁ~そんな時はぬりつぶしましょう。
今日から描き始めましょう。
”忘れる事なんて出来ないよ!!”こう感じるのは女性ですよ。
執念っては女の方が強いですね。男の人は優しいから”その場限り”と思いますけれどね。(笑)

韓国ドラマがうけてるからと
別々のテレビ局で”パリの恋人””パリでの出来事”二つのドラマが始まってるんですね。
これがピンとこなくて・・・二話位で観るのをやめました。
美しき日々が終わりました。
韓国ドラマにもいろいろあり・・もわかりました。素敵なドラマ私に・・お願いします。