初日 最新 目次 MAIL HOME


ピコとチロの部屋【テレビ日記】
てんとう虫
HOME
【生活日記】
【ブログテーマ日記】
逆流性食道炎
掲示板
人気ブログランキングへ
TV Drama★Ranking
テキスト餡
【テレビドラマ感想日記】
2014年2月お引越しをしました。 これからも新しい場所で楽しみながらブログ遊びを したいと思います。 これからもよろしくお願いいたします。 http://eystgm234.blog.fc2.com/

My追加

2005年01月13日(木)
相棒

筒井真理子の小説がゴーストライターの春木みさよの作品でした。
”私の名前での小説では売れません。私の作品です。私の誇りです。”の
春木みさよのこの言葉には うたれました。
文章力のある優れた方々が”名の知れた有名な方々”のゴーストライターで
いられるのは、悲しいですがこんな心がけ、お気持ちなのでしょうか?

"出逢う”の変換にこだわり、"第三の女”の作品だけが
デビュー前の作品と同じである・・でゴーストライターの存在に
水谷豊らは気付きました。
小説ではありませんが、私は素敵な”日記書きさんのページ”に
今、お目にかかっています。
そこには、その人その人の個性があり、伝え方が違います。
水谷豊らが作品の違いがわかりましたの、箇所は何となく頷けました。
絵画は真似れたとしても、他人の文章を真似るは難しいでしょう。
これこそ余程の才能?がなければでしょう。

筒井真理子が
 ”いったん、男に愛想をつかしたら、離婚が何のメリットがあるのですか?”
そんな理由で、殺害したのですか・・・と思わず問うていました。
ニュースで”夫を・・・”なんて怖い話を目にした時
”貴方は犯人になるのよ。何で身を隠さないの?逃げればいいでないの?”
と私は良く思っていました。
自分へのメリット そんな考えで事を終えてもらっては困りますね。
有名な方が”離婚会見”なんてを、させられて?いますが、
”時期、自分らしさが、出せての発言”この会見内容で”貴方の株”の
上げ下げが充分見込まれます。
ねぇ~心当りのある方 いましたよね?(笑)
最近 バラエチィー番組に良く出てらっしゃる貴男!素敵ですよ!!