◇日記◇
DiaryINDEX|past|will

◇◆◇◆
なんだかそのシステムが、よくわかっていないのだが、さとうやさんから、
バトンが回ってきた。
以下の質問に答えるらしい。そして次の人にバトンを回すらしい。
ではまず、質問と回答から。
●Total volume of music files on my computer(コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)
なし。
この回答ですでに、私はこの質問に答える資格なし、と思われるが、ま、続ける。
●Song playing right now (今聴いている曲)
いま、まさにいま聴いているのは
パッヘルベルのカノン
大好き。すごく好き。
ずーっと続くところがいい。
なんにせよ私は、ぱきぱきとしたものより、長々と続くものが好きなのかも。
例えば『細雪』(谷崎)とか。
あのだらだらとした、永遠に続くのじゃないかと思わせる文章が大好き。
カレンダーも、日めくりが好き。
子どもの頃から、酒屋さんなどで貰った日めくりカレンダーを自分の部屋に
かけていたものだった。いまは、ねこめくり。もう20年も!
おやつも、おせんべいよりは、ゼリーや水ようかんを好む。
べろべろだらだら、じゅるじゅるしたものが好き。
だから、ねこぞーとも、だらだらだらだらとした関係を続けているのかも。
●The last CD I bought (最後に買ったCD)
覚えていない。
ウチは、CD担当はねこぞーなので、私はそれに乗っかってねこぞーの買ってきた
CDを聴くだけ。
●Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)
・ダンシングシスター (ノーランズ)
・あなたのとりこ (シルヴィー・バルタン)
・I want hold your hands (ビートルズ)
・アローンアゲイン (ギルバート・オサリバン)
・チェンジザワールド (エリック・クラプトン)
このラインナップからは、そこはかとなく、自己愛傾向がみてとれる(笑)
ていうか、曲がどれもこれも、古い!
私が音楽を聴くときには、陶酔したいがために、
もっと言うと、自分に陶酔したいがために聴くのであるので(感傷に浸りたい
と言い換えてもいいかもしれない 笑)
星の王子様が夕焼けを何度も眺めたように、
エンドレスリピートにして、『アローンアゲイン』や『チェンジザワールド』を
聴くのである。エンドレスリピート。いい言葉だ。エンドレスにリピートするのだ。
|