A Thousand Blessings
2004年1月〜最新ひとつ前に戻るひとつ先に進む


2005年07月01日(金) 1960年代はポップスの宝庫

143曲収録!「8枚組60’sBOX」購入記念(全曲目はおとといの
日記を参照。ちなみにこのCD、3780円です!一枚、500円を切る)
ジャケットが安っぽいのも嬉しい(笑)音も心なしか悪い、が気にならない。




当然、143曲は60年代のシングルヒットのほんのほんの一部だが、
ポップスが60年代に完成形をみたことがはっきりと分かる。
それ以後の「ポップな音楽」はすべて
これら60年代の遺産を手本にして再生産されていったのだと思う。

個人的なおたのしみCD-R作成。通勤時のお供に。

【無題】

1 トルネードス/テルスター(1962)
※ 奇才ジョー・ミークのデビュー曲。キング・タビー並みの
  音の位相ぶっ壊れ状態に、何度目かの感動。
2 タートルズ/ハッピー・トゥギャザー(1967)
※ 60年代的ヒッピーカルチャーの申し子ども。脳天気な音楽の
  裏側にドロドロしたドラッグカルチャー蟻地獄。
3 ピーター&ゴードン/愛なき世界(1964)
※ 若きポール・マッカートニー作曲の傑作。これ、同時代で聴いた。
  すでにブライアン・ウィルソンからの影響が感じられる。
4 ザ・ムーヴ/フラワーズ・イン・ザ・レイン(1967)
5 ザ・ムーヴ/ブラックベリー・ウェイ(1968)
※ ビートルズ以降のグループとしてはバッドフィンガーと並んで重要。
  このリミッター振り切れ状態の録音はそのまま、
  ELOへと継承されていくのだった。ロイ・ウッドって死んだだっけ?
  奥さんは、リンジー・ディ・ポールだったな。
  “シュガー・ミー”と“恋のウー・アイ・ドゥ”が聴きたい!
6 エヴァリー・ブラザーズ/レット・イット・ビー・ミー(1960)
※ ハモリの超基本ということで。中古屋に売ってしまった
   「エヴァリー・ブラザーズBOX」。もう死ぬほど後悔・・・。
   貧乏は人間を駄目にするな〜〜〜。
7 ホリーズ/バス・ストップ(1966)
※ イントロの12弦ギターの響きが忘れられない。ハモリの中で際立って
  聴こえるグラハム・ナッシュ(CSN&Y)の声に・・うう。。
8 プロコル・ハルム/青い影(1967)
※ この曲のドラム演奏はメンバーによるものじゃなくて
  暇だったジャズミュージシャンがテキトーにやったものなんだと。
  そういえば、ロビン・トロワーも参加してないよね?
9 ムーディ・ブルース/ゴー・ナウ(1964)
※ ウィングスのデニー・レインが歌っている。で、デニー・レインは
   生きてるの?っていうか、彼に才能はあったのかな?最後まで
   判断できなかったウィングス時代。
10 プロコル・ハルム/ソルティ・ドッグ(1969)
※ プロコルの最高傑作曲。イントロのアレンジは、神がかり的。
11 ゾンビーズ/二人のシーズン(1968)
※ 60年代の個人的ベスト10に入るので。こいつのアレンジは発明だな。
12 ショッキング・ブルー/ヴィーナス(1969)
※ 中学時代、ギターを弾きながら歌いまくった。オランダのグループ
   だったなぁー。あのケバいリードボーカル女史は生きてるのかな?
13 フランキー・ヴァリ&フォー・シーズンズ/ドーン(1964)
14     〃  /サイレンス・イズ・ゴールデン(1964)
15     〃  /君の瞳に恋してる(1967)
※ フォーシーズンズのアレンジャーは山下達郎の1stアルバム
  をプロデュース・アレンジしたチャーリー・カレロ。
  “君の瞳に〜”はこれがオリジナル。
16 ママス&パパス/夢のカリフォルニア(
17   〃    /マンデー・マンデー
18   〃    /愛する君に
19   〃    /青空を探せ
※ ママパパを入れるのを忘れてた。曲も歌も
  もちろん素晴らしいが、バック演奏が秀逸!
  “夢のカリフォルニア”のハル・ブレイン(ドラムス)
  とキャロル・ケイ(ベース)に何十度目かの夢中。




(今日の右手。・・・意味不明。ちなみに
スティックは村上秀一モデル。)


響 一朗

My追加