3年ほど前まで甥っ子と一緒にライダーと戦隊物に 結構嵌まって毎週欠かさず見てました。 「クウガ」のオダギリジョーは映画にドラマに引っ張りだこだし 金子昇くんや今ではトレンディドラマ常連の玉山鉄二さんなんかも 戦隊物の「ガオレンジャー」出身組。
私の甥っ子と同じくらいの男の子がいる友人とその当時 毎週「五代くんがね、一条さんがね。」と熱く語り合ってました。 私は甥っ子が見るのをやめたので自然と見なくなってましたが 友人は子供が見なくなっても継続してるみたいです。
そんな友人が今年の戦隊物は凄く面白いとずっと言ってました。 「緑の人」が剛クンに似てるとも教えて貰いました。 でも忙しかったり日曜日の朝はWSがないため TVを付けなかったりするので見ることが出来ずにいて・・・
ついこの間何の気なしに朝TVをつけたらちょうど「デカレンジャー」を やっていて、今回はどうやら警察官がレンジャーになるらしい。 たまたまその回は剛クンに似ていると言うデカグリーンがメインの回で。 う〜〜ん、確かに似てるかもしれない。 若くてキラキラしてた頃の剛クンに。 いえ、別に今の剛くんがキラキラしてないわけじゃなくて 若さゆえのキラキラ感っていうのは無条件でありますよね。
はにかんだり、睫を伏せたり、何かを考え込んでる ふとした表情が剛クンに似てる感じです。 「まだ恋は始まらない」の頃の剛クンを見てるみたいです。
ちょっと気になって公式HPでデカグリーンの設定をチェック。 「優しく温厚な、デカレンジャーの癒し的存在。 かなりの変わり物ぶりを発揮しながらも、実は冷静に周囲の状況を 見ていて、他人とは違った観点から物事を考えることができる。」 らしいです。
番組的にはかなり面白かったです。 悪の組織の親分が「ドン・ブラコ」なんてふざけた名前だったり 最後はロボット決戦なのはお約束だけど30分あっと言う間でした。 早く見ればよかったです、惜しいことしちゃった。 もう最終回が近くなってるなんてちょっと残念。 DVDがレンタルになったら初回から見てみたいなんて思ってます。
|