昨日、今日とヒロは大会。 いよいよ3年生の先輩の最後の大会で、この大会を持って引退してしまう 先輩が殆どなんだそうだ。
私達の頃とは先輩後輩の間柄・・・って言うのが随分違う昨今の部活。 でもやっぱり1年生にとっては3年生は遠い存在らしい。 (先輩って変態ですね〜なんて言っちゃったりしてるくせに・笑)
大会の競技がすべて終わってから、下級生から上級生にそれぞれプレゼントを したんだそうだ。 そして記念撮影。いつまでもいつまでも残っていたら・・・
会場から駅までの帰りのバスが無くなっちゃったんだって(-_-;) それに気付いた会場の片付けをしていた顧問や他校の先生方が (40名ほどいる)ヒロの学校の生徒達を自分の車に分乗して駅まで送って 下さったそうだ。
先生方には呆れられこそすれ、「何やってるんだ!」って叱られたりはしなかったって。 「部員の仲が良いんだね」って驚かれたって言ってた。
その後駅付近で先輩達と夕飯を食べて。。。って言っても、この人数じゃ 同じお店に入る事は出来ないから、いくつかグループを作って分かれて食事。 またその後駅に集合してお喋りしてから帰って来たから家に着いたのは10時過ぎだよ(呆)
「凄く楽しかった!!」
って、アンタ今日は大会であって遠足やハイキングに行った訳じゃあるまいに。
「今日1日でまた先輩達との距離が縮んだ気がする。オレ、陸上部入って良かった! あの高校に入って(入れてだろヲィ!)良かった!!」
昨年の今頃。この高校に一目ぼれしたヒロは、成績的にはギリギリラインだったっけ。 全然勉強しない子だったしね。 でもその後、私を拝み倒して塾に入って必死に勉強して・・・。
担任も塾の先生達も驚くぐらい成績を伸ばして、最後の受験時には 「別の高校を受けたら?」と学校のレベルアップを薦められた位頑張った。 親としては何故に最初から普通に頑張らなかった?!・・・と腹立たしかったけど(爆)
高校に入学したらしたで、入る部活に非常に悩んで・・・結局は初心貫徹。 陸上部に入部。 それがまた辛くて、毎日筋肉痛の日々だった4月。 弱音は吐かなかったけれど、疲れと緊張から家では荒れまくってたよね←迷惑 練習は時間的にも内容的にも非常にハードだったし、どこまで続くか 正直私は心配だった。
でも今日の様子を見ていたら、あと2年。頑張れるのかな?って思ったよ。 そして何より、あの高校を選んで、陸上部を選んで本当に良かった! と言っているヒロを見て安心した。 29日からは黒姫高原で地獄の合宿(毎日40km走るらしい)に参加する。
「合宿は根性が無いと乗り切れないんだって。オレ、気合入れる為に 明日髪の毛を短くする!」
え?!今なんと??? どんなに言っても芝刈り君みたいなヘアスタイルを崩さなかったアナタが 短くすると??えぇ??マジ?マジですか??? 信じられない・・・。
同じくらい気合を入れてお勉強もしていただけると良いんだけど。 ちょっと(実はかなり)ため息が出たんだけれど、今日は何も言うまい。 えぇ。今日はね(爆)
今日のお弁当 頭来たから無し。
昨日の事件(?)で頭来て作らなかった・・・
でも夕方侘びメールが来たわ(笑)
|