仕事であちこちの企業に電話をする事が多いんだけど・・・。日頃全く係わりを持たない会社にも必要に迫られて電話をする事も多い。今日も某信用金庫に電話を掛けた。へ?こんな信金あるんだ〜!ってな位の(私の中での)認識の所なんだけれども。でも電話の最初は「いつもお世話になっております。○○○のお囃子です」って名乗るんだよね^^;そして先方さんも「いつもお世話になっております」と返答。過去、お世話になった事もお世話した事もないんだけどね。何故か会社って、こう言う挨拶(笑)結局電話じゃラチがあかなくて、郵便で書類を送る事になったんだけど・・・。その書類に添付するお手紙にも「いつもお世話になっております」・・・・・・・(ーー;)時々「変?!」って思うけど、まぁ決まり事だと思ってそれに従ってるけどね。そう言えば。私が中学生の時、私立で英語に力を入れている学校だったから英語の授業は外人の先生が受け持つ事が多かった。日本語が上手なとても面白い先生でね。その先生が良く言っていた事があった。「日本人の『どうも』と『すみません』は面白くて楽しい言葉だ」って。「どうもすみません」って言った時『ありがとう』と『ごめんなさい』の二つの意味があるのが面白いそうで。特に『すみません』は単語で使うと「Excuse me」の意味にもなると。終わらない・・・と言う意味もあるらしいね・・・って(笑)日本語の会話を勉強してみて「はい、どうも、すみません」を覚えればとりあえず会話の中に入れる!って思ったんだって。その話を聞いた時「なるほどなぁ〜!」と妙に感心した覚えが(笑)更にまた話が横にそれるけど(いつもの事?)その先生がお国のスウェーデンに帰る事になった時、記念にお互いの名前を日本語⇔英語にしよう!って言う事になったのね。で、先生が私の名前を「Center・village・Kind・flower」って付けてくれた(笑)因みに私の旧姓は中村ですで、先生の名前を漢字で表現・・・結構難しかったなぁ^^;名前は良かったのよ。名前は。(確かアンナニーナさんだったと思う)が。苗字がね〜〜〜〜。Mrs,ベングソンスペル忘れたって言うんだモン。ベングソン、ベングソン、ベングソン・・・。皆で額を突き合わせて考えたんだけど・・・どうしても一文字は「変」な漢字が入ってしまって(^^ゞ(語彙不足)・・・弁愚村・・・便具損・・・便糞・・・(殴)結局勉具尊に決まったと思う。お別れの時に記念に番傘プレゼントして、「勉具尊」って漢字で名前を書いてあげたっけ。今は何処に住んでるんだろうなぁ。お元気なのかしら?「日本語変」のキーワードで、いっつもこの先生の事思い出すんだよねー(笑)今日のお弁当悲願達成(違)コーンフレーク弁当!(笑)半分はフルーツグラノラで。牛乳はパックを買うのを忘れたので、ペットボトルに入れて持たせました。ええ、もちろん開けてびっくりお兄ちゃんには内緒でしたよ。それから流石に足らないと思って、コロッケパンと菓子パンを持たせましたわよ。それから夫のお弁当に使った冷食も(笑)以前うどんの汁入れだった容器にドレッシングを詰めました♪