流石です。アタクシ。 本日末っ子の参観日&保護者会である事が毎度の事ながらすっかり抜けてました。 ハゥー(;´д` )
帰宅後急いでご飯を詰め込んで(と言ってもおにぎり1個だけど・涙)学校へ。 今日の授業は「発表会」と言うことで、来月6年生を送る会で 演奏する笛や合唱を披露してくれて、そして朗読劇の「ゴンぎつね」
今月に入ってから音読で嫌と言うほど聴かされているお話だ。 いや、お兄ちゃん達の教科書にもあったからね〜。 そして聴く度に・・・最後の結末に思わずウルウル・・・(:_;) ホント切ないお話だよね。くっすん。
どんな朗読劇になるのかと思いきや。 本日演じられたのは「喜劇・ゴンぎつね」(爆) お話はね、筋どおり、教科書通りだったのよ。だけどね。
末っ子のクラス、昨日まで学級閉鎖だったでしょう? しかも末っ子みたいに『学校来るのは久し振りです!」って言う生徒も 結構居たしね。要は練習不足。 台詞は間違えるは、出番は間違えるは、欠席の子の代役が何処で出たら良いか おろおろするわ。 それをまた演技中に「まだお前の出番じゃないだろ!」と突っ込むのが居たり 『悪いなぁー』と思いながらも笑いの連続でしたん。
そして最後のゴンが撃たれて倒れるシーン。 ゴン役の女の子が迫真の演技(まるで北島マヤ!)でクライマックス!! なのに、周りの出演者達が照れもあるんだろうけど、笑い出しちゃって^^; つられて皆も大笑い。 拍手喝采だったけどさ(笑)まぁ一生懸命やっているのがわかったので 良しと致しましょ。
そして保護者会。 末っ子の学年は非常に落ち着いた学年で、この年頃の子供達に多い 友達同士のトラブルも少なくて、先生も本当に受け持ち易かったとの事。 確かにお兄ちゃん達の学年もそうだったけど、子供同士が仲が良くて、 素直で元気な子が多いかな? 反面長いもの、強いものに巻かれ易いと言う心配があるみたいだけどね。
4年最後と言う事で色々保護者同士の意見交換があったんだけど・・・。 今日出席した保護者の間で一致した意見は 「小学校に望むものは勉強よりも人間関係」と言う事だった。
確かに勉強も大事。沢山やってくれるに越した事は無い。 でも、小学校のうちは楽しく学校へ通って、友達との関り方を沢山学んで欲しい。 公立の普通の小学校だから、いろいろな人がいる、色々な家庭があると 学ぶ良い機会だろうって。
学校に求めるものって親によって違うんだろうけどね。 確かに小学校の勉強の出来不出来なんて中学ではあまり当てはまらないかなぁ。 (それはお囃子家だけ??)
毎日楽しく学校へ行ける。当たり前のようで難しい事になりつつある昨今だもん。 これだけでも有難いよなぁ・・・と思ってしまう母なのだった。
もちろんお勉強していただけると大変ありがたいのだけどぉ!!
今日のお弁当
おにぎり、イカリングフライ(冷凍)ゆで卵 ガンモの煮物
お兄ちゃんと私の分は詰めずにお皿に。夫の分を写真撮ろうと 思ったら、あっと言う間に持ってかれた(笑)
|