今や猫も杓子も『携帯電話所持』ってご時世だけど、私自身は使い始めて丁度1年8ヶ月。見せると珍しがられるカメラ無し携帯(笑)これだって本当に必要に迫られて、当時一番お安い(登録費用含めて1400円だった!)携帯を選んだんだよね。やっぱりね。こういう便利な物は一度持つと手放し難い(笑)電話機能さえ使わなければ、充電すれば4日ほど持つし<逆に電話を使うと5通話ほどでバッテリーが赤になる〜〜(苦笑)メールやら、株価チェックやら。私の右手にシックリと馴染んでしまったよ。・・・の割には年中「何処置いたっけ?」となるのは内緒(笑)こんなに便利で面白い物を子供が喜ばない筈は無い!今や幼稚園児、小学生でも携帯を所持していたり、欲しがったりだもんね。我が家のお兄ちゃん。中学1、2年の時は全然欲しがらなかったんだよね。あまり興味も無かったし、必要も感じなかったらしい。が。3年生になるとクラスの女子は全員所持。男子も学期が終わるごとに持っている人数が増えて3学期にはとうとう携帯不所持6人衆の仲間入り(笑)流石に危機感を(何のだ?)募らせたらしい。「受験終わったら携帯が欲しい・・・」「高校生になったら携帯持たせた方が親が便利だよ」と先輩ママさんから聞いていたし流石に高校生でもダメ!とは言えずに持たせる事にしたんだけど・・・。最近その判断が間違っていたのでは??と思う事もしばしば。彼の携帯は生意気にもFOMAなので基本使用料が高い。本体は実父が入学祝に買い与えたおまけに変なお遊びを覚えてしまって、ゲームやら着メロのDLだのを遠慮なしに何の考えも無くガンガンやるから、月々の使用料が5千円の上を行く。通話もメールも殆どせずにこの金額・・・。結局私は携帯ゲームを息子に与えてしまったんだろうか?と頭が痛い。確かにネ。持たせて便利だったなぁ〜と思う事が無い訳ではないけど、そんなの1ヶ月に1度か2度。友達とのコミュニケーションには欠かせないようではあるけれど、「そんな事じかに話せば良いのでは?」と思う事までメールであれやこれや。ウムムムム・・・だいたい部活が忙しくって、彼の居る場所って家か学校かホッケー場か。それ以外の場所に居る事って殆ど無いんだもん。今日一応携帯の使い道の事とか話をしたけど・・・。一度手にした物を手放す難しさは私にだってわかる。でも親のスネをかじっているお坊ちゃんが何の疑問もなしに毎月ボンボン好きに使われても困る。(携帯代以外にお小遣いもあげてるんだしね)今日の中学の懇談会でも話が出たけど「その家なりのルール」ってモノを今一度徹底しなくちゃいけないなぁ・・・と猛省。規律を守らせるって頭で考える以上に大人も労力が必要だもの。は。もう少し私も気合入れていくか!今日のお弁当鶏ささみとピーマンのパン粉ソティー、玉子焼き、冷凍ひじき暑くてあまり食べられないと言うのでお弁当箱を小さくしてこれ以外におにぎりを持って行く事に。他にウイダーインゼリーと菓子パンも必需品。今日の夕食 餃子(冷凍) 茶碗蒸し キャベツの味噌汁 キュウリの糠漬け(糠始めました!・笑)