あれこれ雑記帳

ROM大歓迎!!
でも一言いただけると嬉しいです(*^_^*)
BBS


2004年06月01日(火) IT教育の功罪

某首相が「IT教育」をうたい文句に、学校教育にパソコンを取り入れたのは
何年前だったろうか?
町の公民館でもしきりに「IT講座」何てものをやっていたっけ。

でもね〜。IT教育に至ってはそもそも当初はパソコンを扱える教師が
大変少なかったりしてね。
中には非常に(オタク的に)扱える人もいらっしゃいましたがね。
学校によって大きく温度差があると言うのが今以て現状でしょう。

我が家の息子達も一応はパソコンの扱いは出来るものの、家にありながら
一向に興味を示さない。時々PCの前に座っているなぁ〜と思っても
ゲームをやっていたり、ゲームの裏技の検索やら、漫画の新刊の発売日やら。
およそ「IT教育の賜物!」と思われるような使い方はしていないよね。
特にお兄ちゃんに至っては。。。なんじゃ?!あの履歴は!!

学校で教えるPC技術がどの程度なのかは判らない。でもね〜。
キーボードの打ち方教えたり、検索の仕方を教えたり。基本的動作を
教えてくれるのはとても有難いんだけど・・・。

もっと『ネットマナー』であるとか、ウイルスやブラクラも含めて
『こんなに怖い事が沢山ある』って言う部分も教えて欲しいと思うんだよね。
基本的にネチケなんてモノは一般常識とさして変らない。
ただ、ネット上では顔が見えない上に匿名性も非常に高いのだから
普段の生活以上に気を使わなくちゃいけない部分が多い筈なんだけど。

時々訪問サイト先で見かける学生さん。とてもそのような気配りが
出来ている子ばかりじゃないんだよね。ネット上のお付き合い、web上の
世界って物凄く特殊な訳でしょう?
学校の教室で話す様なノリでいた所で万人に受け入れてもらえる訳がない
と言う事に気が付かないお子様が多いよね。

もちろん家庭での躾って言うモノが根本に必要である事はわかっている。
でもそれでもあえて言ってしまう。
今の世間の現状で、親がネットについて語れる、教えられるって
いう家庭がどの程度あるって言うんだろう??


私の身の回りを見渡しても「パソコンはあるけど、主に使うのは子供」って
お宅がとても多い。
結局中学や高校で「授業で使っている」「テストがあるから」って言う理由で
子供の為に高価なパソコンを購入する家庭の多い事、多い事。
「買ったんだし、ついでに私もパソコン覚えようかなぁ?」なんて思っている
保護者もいるんだけど、あくまで「子供に教わる」訳で主導権は「子供」なんだわ。
これって非常に良くない事態だと思う。

私自身もパソコンと出会って、大袈裟なようだけど人生変ったと思うし
凄く便利で楽しい物であるという認識は充分にある。
だからと言って「子供に与えて良い物か?」と言うと大きく首を傾げるね。

あまりにも沢山の情報が溢れていて、その中の「どれが必要でどれが不要か」
「どれが正しくて、どれが正しくないか」という判断を子供にさせても良いのかな?
という思いが拭い切れない。大人だって判断を誤る事もあるし
情報に振り回される事も多い。楽しい事もあるけど嫌な事もある。

何となく今の状況って学校で自動車の運転の仕方だけ教えて、
どう言う事をしたら事故が起こるか。事故の悲惨さや事故の回避の方法を
教えずにいるのと同じ様に思えるんだよね。
そして親が車だけを買い与えている。

もちろん自動車の様にひとたび事故が起こると大怪我や命に係る危機を
他人や自分に与える事は無い訳だけど、
他人や自分の心が傷付いたり酷い時には立ち直れないほどの衝撃を受ける事も
・・・時にはあるんだよ。うん。


今日も友達から電話があった。
「子供が使うって言うからパソコン買ったんだけど・・・。
 ADSLって何?今日工事だって言うんだけど、何処を工事するの?」

「いや、ADSLは良いからさ。子供の個室にくれぐれもPC置くなよ!」
って言っておいたわ(苦笑)


今日のお弁当

今朝は早起きだったので朝から酢豚なんて作っちゃった(笑)
後は玉子焼きとエリンギとアスパラのバター炒め。プチトマト。


今日の夕食

 残飯整理(爆)
 チャーハン、餡かけヤキソバ、ワカメと玉葱の中華スープ


昨年植えたブルーサルビア。宿根草です。
今年もキレイに咲き始めました〜♡



ウフフ・・・今日の株価は笑いが止まらないわん(笑)まー今月が
終わるまではおとなしくしてますけどねv




 < 過去  INDEX  未来 >


お囃子 [MAIL] [HOMEPAGE]

My追加