Just for today !
re-invention



 今の授業を振り返ると

いくつかの仕事を片付けた午後,購入した明日の教室のDVDを見た。
「味噌汁ご飯の授業」というとても気になっていた
横浜の野中先生の講演だ。
練りに練った研究授業ではない,
当たり前の普段の授業のレベルをどう上げていくのかという問題は,
よく言われる割には実現していない。
印象に残ったことを3つ記しておく。
・全員を動かすためには,スピード感が大事なこと。
本文を読ませるのにも,追いかけるようにして読み継いでいくだけで,
確かに子どもの意識も変わる。
・授業規律を高めることもその一つだ。
・何より目標をしっかり持つこと。
これらは当たり前のことなのだろうが,実はそうではない。
目指す授業をどうやって実現するのかについては,
もう一つわからなかったが,大変刺激的だった。
 振り返ってみると,最近の自分の授業は,
スピード感に欠けていたように感じた。
それを意識するだけで,確かにずいぶん違う雰囲気になった。
張りつめたある種の緊張感が出てきた気がする。ありがたい。
 それ以上に気になったのは,
「目標を見据えているのか。」という観点。
この観点から自分の授業を振り返ると,苦しい。

2010年01月22日(金) それだけではいけない
2009年01月22日(木) しかけを幾つか入れて
2007年01月22日(月) 面白さは人それぞれ
2006年01月22日(日) 人が育つには
2005年01月22日(土) 目指すものは何か
2004年01月22日(木) 図形と関数の融合


2011年01月22日(土)
目次