|
|
■■■
■■
■ 思いがけない一日
久しぶりにゆっくり起床。
上原さんの車で岐阜大へ。 午前は,両角先生お勧めの国際交流委員会セッションへ。 アメリカのNSTAの委員長さんや, オーストラリアのBishopさんの発表を聞く。 久しぶりに英語のシャワー。 耳の後ろ側の脳が働いているような不思議な感覚。 ヒアリングはできても,意味が十分わからないのが残念。 アメリカの教員の離職率が5年で約4割とは驚き。 教師が授業で大事にしているつもりの「価値」と 実際の授業における「価値」のずれについての話は興味深かった。 (自分もそうなのだろうな。) もう少し詳しい内容を知りたいところ。 特に,教師への質問紙の内容を知りたかった。
午後はシンポジウム。 自分にはどうもぴんと来ない内容。 できの悪い生徒の心境。
帰りはなんと上原さんに送っていただくことに。 途中,ツインアーチ138を偶然見つけ立ち寄る。
下から見上げると,また違った感じに。 アーチは放物線だと思っていたが,双曲線とのこと。 何で双曲線なのだろうか? 直行座標でない双曲線は,残念ながら中学では扱わない。 (でもどんな式になるのだろう?) 帰りの車の中でもいろいろな話をしていただく。 思いがけない一日に満足。
2004年09月10日(金) 何とか週末
2005年09月10日(土)
|
|
|