2003年09月09日(火) ろむろむ

本日見つけたこのサイト〜。

ROM is not a bad thing(がタイトルでいいのかな?)

「読み逃げ!? いいじゃないか! 読んでもらうだけで御の字さ! さあ皆の者、遠慮なく俺様のサイトを読み逃げせよ!」(例によりえあ的意訳)という趣旨の同盟?さんで御座りまする。
いいですねえ! そうですよ、その心意気でおじゃる! 今おじゃると打ったらおJALと出てきたんだがなんだこれ、回し者か俺。

JALで思い出した全然関係ない話なんですが、今週からうちの上司が海外出張に行っているのです。いや、航空会社JALかどうかは知らんけど。イタリアなんですがチケット見た所によると航空運賃だけで往復80万。80万!? てめ、ビジネスクラスかよ!? エコノミーで行けよ! 残業代も出ししぶる会社の金で一人でなにやっとんじゃあッ!(いや多分同行者全員だろうが)
許せん! 解せん! 土産は並大抵の物じゃ承諾せんぞ!

でもあのお方は毎度の京都出張で毎回毎回八つ橋買ってくるお人ですからかなり危険だ









マアソレハ\(・_\)コッチニ (/_・)/オイトイテ(珍しく顔文字)









話は戻りましてそう、このサイトさんですね。
あっぱれです。私めは全面的に賛同です。もちろん、ロムってますたという申告は大変嬉しいもので御座いますが、申告をしていただかなくたって読んでもらえるだけでもう、もう……! ○ッちゃいそうです(ナンデスカこの伏せ字はえあさん)。

って私の作品読んだら感想下さいという趣旨の同盟運営しつつ何だオマエ
いつも言ってる感想贈答文化の推進は何なんだテメェ。フェイクか?

……まあぶっちゃけた話、微妙にA&Cの主張と食い違うので私がこういう事を言うのはアレかとは思うのですが、私個人の意見としては、自分がどなたかの作品に対し感想を書いたことで、そのどなたかが私の作品にお礼として感想をつけて下さる、っつーのはなんですか、あれです、実はあまり好きくないのであります。
私の理想の感想を送りあいってのは→→→…であって、→←ではないのです(分かり難い)
お礼をしたいというのも分かります。私が御感想を頂いたりしたら天にも舞い上がる気持ちでお礼しまくりたくて仕方ありません。が、感想を書く立場で見ると私的には、感想文も私が生んだテキスト作品の一つで、それを読んでくれるだけで十分なくらいなのです。口頭(レス)なんかでありがとぉ☆と言ってくださればそれだけでいやはやどう致しましてテレテレ(喜)です。
もちろん、たまたま私が感想を書いた作家さんが私の作品を気に入って下さり感想の往復になったというのもあるでしょう。あったら嬉しいなあ。
けれども、本来はちょっと口に合わんのだが感想を頂いた事だし〜と有り難くも勿体無い義務感を発揮して下さっていたのだとしたら私、申し訳なくて穴ぼこに入ってしまいたくなるのでごわす。
その上そんな事になったら私の書き手としてのプライドが痛みます……ってこれはまだ我慢がききますが。

やはりこーいうヒネクレたことを考えるのは、自信の無さに由来しているのかもしれませんね。俺様の作品は面白い! 俺様の作品は馴れ合い付き合い100%何も無し、ぱーへくとに実力のみで読んでもらえる! と確信を持てるほど面白いモノが書くことが出来るのなら、こんなくっだらネェことで思案したりはしないのでしょう。
……本気でんなこと思ってたら痛管認定3歩前だけれど。

2002年09月09日(月) 小説裏話&人気投票について
 < 昨日のえあさん  INDEX  明日のえあさん >
一言フォーム兼Web拍手。ねこかわいいよねこ→
えあ [めにう] [RSS]

My追加