2001年12月12日(水) |
小説書きとしてこれはどうかと〜資料編 |
まえに…… 小説書きに100の質問をやったときにこんな問いがありました。 「貴方はどれくらい資料を集めてから書きますか?」
また、行きつけのサイトさんで、作品を書くにあたり参考にした資料を紹介なさっているのを拝見したことがあります。かなり多量の立派な資料を参考になされていました。あの充実した世界観は綿密な調査を土台として成り立っているのだなと深く感心いたしました。
……。
ちなみに、100質問での私の答え。
資料? なにそれ。
そう。 資料なんて。 私読んだことない。
ファンタジーとはいえ戦記なのに。
「戦術とかちゃんと考えられててすごいですねー」
適当です(汗)。
「雑学が増えました」
信じないでお願い(滝汗)。
お褒め頂いてるはずなのに段々悲しくなってくるんですけど。
あのね。更に言うとね。 私資料はおろか実は戦記読んだことすらないの(何故自ら首をしめる)。
コミカルな冒険ファンタジーをメインに読んでおられる方ならば雰囲気でまあいいかと許してくれると思うんですが、本格的に戦記書いてる方が見たらうちの作品見たら荒らされても文句は言えないくらい戦記冒涜してるような気がします。
ちなみに戦記=軍記物語=戦乱を主な題材として、ある時代の歴史を取り扱った物語類(インフォシーク国語辞典←辞書は見る)ということで嘘はついてない。ついてないから許してって先に断わっときます(断わるって言わないそれ)。
だっ、だって戦術なんてさ、この世界、魔術とかあるんだもん、戦争の形態中世そのまんまトレースしてOKなはずないでしょ。だったら資料なんて読まずに自分の妄想力で構築しちゃった方が手っ取り早くない? ってその考え方がズレてんだよ(一人突っ込み)。
知らないこととか出てきたらどうするの?
書かないに決まってんだろー(涙)。
……救いようがありません。
ちなみに私、HTMLもJavaScriptも資料使って調べた記憶あんまりないです。だから深く突っ込まないでといつも言ってるんですね。 私がどうやって覚えたかってのはこんな道順↓
HTML:最初ワードで書いてた→無駄なタグ多い消せ消せ→最初からてめーで書いたほうが速いっての JavaScript:学校でC勉強した→殆ど同じだから何となく覚えた
のような感じですね。 だからずっと変数の定義とか変だったのよね。
小説の話に戻りますが、誤解のないように言いますと、全部が全部嘘ではないし、嘘つく必要のない場所は知る限り事実を語ってるんですよ。前に指摘されたバスタードソードと長剣の話とかはほんとだし(→Crusade・おしえてウィル君28))。 あれは回答を書く際に、例外的に資料見ましたけど。数値とかは覚えないたちなんで。 (でもねあの件の補足なんですが、多分ね、ファンタジー世界じゃ長剣=バスタードソードっていう認識で使われてると思うの。ってか現実にも結構曖昧な部分があるみたいだし。だから広義にいえばあの回答って変なんだよね)
ついでに言えばうちの世界の魔術って、詳しくは語ってないけど概ねオブジェクト指向なんで、学生時代そして今仕事で使ってる本が資料といえば資料。わざわざ調べやしないけど。 今度理系学生だけが笑えるオブジェクト指向魔術の解説とかやりたいんですが。対象少なそうだな……
あ、あと大辞林とインフォシーク辞書は必須だよ!?
注:辞書は資料って言いません。
うーん。資料使ってる人がそれだけで偉いとか言うわけではないですが…… 考えるほど自分がどうしようもない書き手だなーという実感が……(笑)
|
|