TRPG回顧録
DiaryINDEXpastwill


2001年11月16日(金) AMCレポートその2

GM紹介が終わると今度は入る卓決めです。
僕は予め予約をしていましたので望みのテーブルにつくことができました。



今日僕はSTAR卓で

S−1モジュールのTOMB OF HORROR(トンブ・オブ・ホラー)


というシナリオをやりにきました。


以前コンベンションで弟氏のDM下でデミリッチ(Demi-lich)というこのシナリオに出てくるかなりヤバイモンスター(旧)D&Dで出され、危うく全滅の憂き目に遭わされた事があり、リベンジの意味も込めての挑戦でした


僕の他にその卓へ予約をされた方は2名いらっしゃいました。
以下はそのPLさんのPCさんを紹介していこうかと思います。



ハーフ・エルフのウィザード(8LV)→プリースト(7LVだったかな?転職の順番も忘れちゃった(汗々))

ケイルアート(通称ケイル)さん。



このPLさんとはキャラクター作成の際に二度ほどお会いいたしまして戦闘のシュミレーションなどを一緒にさせていただきました。



その際、彼の放ったアイスストームに巻き込まれ



一般装備全部氷漬けにされるなど



大変微笑ましいエピソードもございました。



もう一人の方はアルブン(通称アルブ)さん


14LVのパラディンさんです。



なんとこの方は新潟よりいらっしゃった人で、かなりの正統派なキャラクターをお作りなったというお話しを伺っていました。
僕は当日お会いできるのを大変楽しみにさせていただいておりました。


さて、予約者は3人だけでしたが、当日参加も可能な卓でしたので(確か、あと2・3人入れたたハズ)この卓決めの際に参加者を受け付けておりました。




ですがその際、驚くべきことが起こりました。





なんと外人さんがこの卓へやってきたのです。





いやあ、嬉しかったですよ。





僕は一度外国の人とD&Dをやってみたいと思っていたので、願ったり叶ったりって奴でした。



DMさんも少し英語が出来ると仰っていましたし、その方も日本語が達者な方でしたのでコミュニケーションは大丈夫でしょう。



しかも、嬉しいことにDMさんがシナリオの傾向を説明する際に、



ハック&スラッシュなゲームです



と説明して通じた事から外来語助詞を混ぜれば概ね通じそうです。



―でも、ハック&スラッシュって世界共通言語なんだなー(元が英語だし)と改めて実感しました。



良いですよね〜



ハック&スラッシュって



それはさておきまして、その方のキャラクタークリエイションです。



どうやら、キャラクターの種族と職業を言えば能力値を決めるだけで技能や装備のパックを選ぶだけで終わるタイプのものらしいです。



その辺りの処理をしている際にスタッフさんらしい方が一人の男性を連れてやって来ました。



簡単に聞こえたお話しでは、



「この人英語大丈夫だから」



といったニュアンスのお話しだったと記憶しています。



どうやら、通訳をなさってDMさんのサポートをしにいらっしゃったみたいです。



そして、お二人のキャラ作成が終わり自己紹介に入ります。



そこで、先程の方の正体が明かされます。



DM:「こちらの方はゲーム業界で有名な和栗さんです。」



!?



な・なんですと?!



一瞬の出来事に頭が混乱しました。



和栗さんといえば、僕が参加しているゲームぎゃざのガンダムの読者参加ゲームのグランドマスター様ではないですか!!



しかも以前に、ORG(D&Dの日本語翻訳監修の人が作った会社)の中でもバリバリのD&D派の人間だとも伺っておりました。



あまりの衝撃に僕は度肝を抜かれました。


否が応にも今日のゲームへの期待緊張が膨らみます。


AMCレポート3へ続く。


テロ牧師

My追加