■■■
■■
■ ジミ・ヘンドリックスのCD『Live At The Isle Of Fehmarn』&ザ・フー
■ジミ・ヘンドリックスの1970年9月6日のライヴを収録したオフィシャル・ブートCD『Live At The Isle Of Fehmarn』(Dagger Records第8弾)。私が去年12月下旬に入手した『Live At The Isle Of Fehmarn』は、プレス・ミスによりピッチが速い(『doo-bop days』2006年01月23日付 参照)。遅まきながら2/22、『Dagger Records』に替わりのCDを送るようメールを出したところ、本日(2/28)、ピッチの正常なCDが届いた。
デジパック仕様CDにブックレットがパッケージされた商品そのものが丸ごと1セット送られて来るのかと思いきや、スリムケースにCDがそっけなく収まっているだけ(右の画像の上)。ジャケットもブックレットも付いていない。『Live At The Isle Of Fehmarn』の収録時間を比較してみたところ、ピッチの速い方が71分37秒、ピッチ正常版は77分23秒。甲高くなってしまっていたジミのヴォーカルも、ピッチ正常版では違和感なく聴ける。
『Live At The Isle Of Fehmarn』は、新たに発見された関係者録音による音源が使用されているらしい。サウンドボード録音ではないので、ジミのマニアでないと厳しい音質に思えるが、当時のオーディエンス録音ものの平均的な音質と比べると、ステレオ感があって聴きやすい。私が何種類か所有するこの日のライヴ音源のどれよりも音質は良い。
ちなみに、『Live At The Isle Of Fehmarn』は、限りなくブートに近い?2CD『LA Forum 26th April 1969』(PILOT200, 限定盤)のディスク2(1970年9月6日の公演, 77分18秒)と同一音源のマスターを使用していると思われる。 『Live At The Isle Of Fehmarn』の「Purple Haze」は、冒頭の30数秒が欠落しているが(『LA Forum 26th April 1969』のディスク2も同様)、別音源の代表的ブートCD『Love & Peace』(Midnight Beat, 67分24秒)では、「Purple Haze」は完全収録されている。
■ザ・フーのブートDVDを2月上旬に2商品買う。先日ようやく見終えた。
1つは、1月中旬に発売されたザ・フーの『Isle Of Wight 1969』(4Reel Productions, プレス盤DVD+プレス盤CD)。1969年8月31日にイギリスのワイト島で行われたフェスティヴァルでのパフォーマンスを約62分収録。 ステージ左寄りに立つジョン・エントウィッスル直近のステージ前から関係者によって撮影されたモノクロ映像で、画質は悪い。オープニングの「Heaven And Hell」から「Tommy」メドレー後の「Shakin' All Over」の途中までのパフォーマンスが、生々しく収められている。撮影位置の関係もあってか、キース・ムーンは遠くの方に時々映る程度なのが残念。
追加収録として、1969年8月16日のウッドストックでのライヴを約46分と(ピート・タウンゼント右横のステージ上からの関係者による撮影。モノクロ&「My Generation」からは別ソースによるカラー)、テレビ関係の映像も約11分入っている(フランスのTVクルーが撮影した、1969年ワイト島フェスでのザ・フーのカラー映像20秒など)。 ボーナス・ディスクとして、1969年11月11日のライヴCD『At The Boston Tea Party』(プレス盤)が付属。モノラル・オーディエンス録音で、76分28秒収録。
もう1つのザ・フーのブートDVDは、2月初旬に発売された2枚組DVD『Purple Hearts And Power Chords - The Who On Film 1965-1969』(プレス盤, Scorpio, Hiwatt)。 昔から定評のあるブート・レーベルからの発売で、ザ・フーの1960年代におけるテレビ関係の映像を約4時間収録(既出映像ばかりの模様)。 劇場用ドキュメンタリー作品『The Kids Are Alright』(1979年)ではカットされていた曲およびパフォーマンス等の完全版&ロング・ヴァージョンが見られるなど、1965〜69年のテレビ関係の映像を網羅しているほか、1967年のモンタレー・ポップ・フェスティヴァルと、その時の未発表映像「Pictures of Lily」なども収録している。