doo-bop days
ブーツィラの音楽雑記



 「民族楽器の旅」− 弟子シギ子さんのムックリ演奏の動画


ムックリ(口琴)の名手として知られる、アイヌ民族の弟子(てし)シギ子さん(73歳)によるムックリ演奏の動画(約30秒)が、『朝日マリオン・コム』の「民族楽器の旅」で見られる。

弟子シギ子さんのムックリとウポポ(アイヌ語で歌)をぜひ生で聴きたいと以前から願っていた私としては、約30秒ながら感激ものの動画。見つけた時は繰り返し10回くらい見てしまった。他の楽器に関しても、この「民族楽器の旅」はとても参考になる。
[追記→] 『アイヌ民族の音楽・文化学習マニュアル』の「音楽」においても、弟子シギ子さんのムックリ演奏の動画が約1分35秒見られる。このHPの「音楽」では、「ムックリ(口琴)」の他に、「ウポポ(歌)」と「リムセ(踊り)」の動画もそれぞれ見られる。[←追記]

なお、弟子シギ子さんがムックリとウポポで参加したCDとして、『Mukkuri Hawehe ムックリの響き: アイヌ民族の口琴と歌』(2001年, 日本口琴協会)がある。
昨年7/23にフジテレビで放映された番組『NONFIX』「だから、私は歌い継ぐ−アイヌのウポポと八重山の唄−」にも、弟子シギ子さんは出演。『別冊太陽 先住民 アイヌ民族』(2004年11月20日発行)でも、弟子シギ子さんは取り上げられている。

ところで、アイヌ音楽関係の他の情報としては、故・安東ウメ子さんによるパフォーマンスが、ウメ子さんと親交のあった口琴奏者のハレ・ダイスケ氏の新作CD(2〜3月に発売予定)に収録されるらしい。

「樺太アイヌ民族誌 −工芸に見る技と匠−」が、2月5日(土)〜3月13日(日)に東京都板橋区立郷土資料館で開催される(月曜休館、開館時間:9時30分〜17時00分、入館無料)。それに伴い、3月5日(土)午後2時〜午後3時に「アイヌ古式舞踊及び楽曲(トンコリ)」が、「板橋区立郷土資料館 古民家」で行われる。入場は無料。先着200名とのこと。

2005年01月28日(金)
TOP Antenna MAIL About