予防審美  
小林歯科クリニック  
 
〒150-0001  
東京都渋谷区神宮前4-7-1  
東京メトロ表参道駅
(銀座・半蔵門・千代田線)
A2出口から徒歩3分
 
とんかつまい泉の並び
Shiny Owl Cafe の2階
 
 
24時間 インターネット予約  
ご意見・お問い合わせ  
 03 5474 5884  
 発信者番号通知をお願いします  
 
トップ  
診療案内  
アクセス  
院長挨拶  
スタッフ紹介  
診療システム  
診療の流れ  
コラム  
ブログ  
リンク  
 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C)
1994〜 小林歯科クリニック
All rights reserved.
 

 

 

★予防と審美専門★【小林歯科クリニック】

2020年04月27日(月) 口腔がん−3 口内炎かと思っていた

読売新聞医療ルネサンスから・・・

大相撲の元前頭筆頭・薩洲洋の立田山裕教さん(62)は、昨年2月頃から、舌の裏側が引っかかるような感じが気になっていた。
痛みはなかったため、自然に治ると思い、鏡で見て確認することもなく、そのままにしていた。

しばらくして違和感はなくなった。
治ったと思い、すっかり忘れていた夏頃、ぶり返した。
8月上旬、東京都内のかかりつけの歯科医院で診てもらうと、舌の裏に病変があり、「大きな病院で詳しく調べてもらった方がいい」と言われた。

口腔外科のある総合病院を紹介されたが、診療は2か月待ち。
大学病院出身の医師がいる別の歯科医院で「がんの疑いがある」と告げられた。
下あごの歯肉と舌の間の「口底」という部分に、白色が交じった赤く硬いしこりが確認された。

すぐに東京医科歯科大歯学部病院を受診。
顎口腔外科教授の原田浩之さんは、患部の組織を採取して調べた結果、「口底がん」と診断した。

口底の粘膜は、舌や下あごの骨とつながっている。
がんが進行すると、これらも含めて切除しなければならない。
また、このがんの患者は、食道など上部消化管のがんになる頻度も高いとされる。

立田山さんのがんは、口底の左側にあり、2センチに満たない早期のがんだった。
1週間余り後には9月場所も迫っており、かなり迷ったが、手術を受けることにした。

9月中旬には、がんのできた部位を切除し、右の太ももから3センチほど切り取った皮膚を移植した。
コンピューター断層撮影法(CT)の検査で、左あごの下の顎下腺に唾液の成分のカルシウムが固まった「唾石」も見つかり、顎下腺にあるリンパ節と一緒に摘出した。

2週間後に退院。
しゃべりにくさも1か月ほどで慣れ、今は手術前と同じように話せている。
陸奥部屋の年寄として後進の指導にあたる立田山さんは「単なる口内炎だと思っていたが、認識が甘かった。早い段階で治療が受けられて本当に良かった」と話す。

口底がんは特に、喫煙や飲酒がリスクを高めると考えられている。
それまで1日20本のたばこを吸い、現役時代から度数の強いアルコール飲料を飲んできた立田山さん。
今もアルコールは適度に楽しみながらも、たばこは手術前にきっぱりやめた。

原田さんは「口内炎のような症状が2週間以上続いたら、がんの疑いもある。
口の中の異変や違和感が続いたら、速やかに歯科医院を受診してほしい」と呼びかけている。


 < 過去  INDEX  未来 >


[MAIL] [HOMEPAGE]