予防審美  
小林歯科クリニック  
 
〒150-0001  
東京都渋谷区神宮前4-7-1  
東京メトロ表参道駅
(銀座・半蔵門・千代田線)
A2出口から徒歩3分
 
とんかつまい泉の並び
Shiny Owl Cafe の2階
 
 
24時間 インターネット予約  
ご意見・お問い合わせ  
 03 5474 5884  
 発信者番号通知をお願いします  
 
トップ  
診療案内  
アクセス  
院長挨拶  
スタッフ紹介  
診療システム  
診療の流れ  
コラム  
ブログ  
リンク  
 
 
 
 
 
 
 
Copyright(C)
1994〜 小林歯科クリニック
All rights reserved.
 

 

 

★予防と審美専門★【小林歯科クリニック】

2019年01月06日(日) 歯磨きで手を抜くと「糖尿病」−2

昨日の続きです。

プレジデントによると・・・

■歯磨きで手を抜くと「糖尿病」になる理由

歯周病の直接的な原因は歯垢であり、治療は、歯周ポケットに溜まった歯垢が固まってできた「歯石」を除去し、歯周ポケットから歯周病菌を取り除くことが中心になる。
自覚症状はなくても、『最低限』半年に1度は歯科医院を受診することが望ましい。
歯周病は生活習慣病。
治療を受けて終わりでは、再発は免れない。
歯周病予防のため、必要なのは生活習慣の見直しだ。

1つには食生活の改善である。
清涼飲料水やジャンクフードなど、精製度の高い糖質を控えること。
白米よりは玄米。
肉や魚、大豆製品、野菜から、たんぱく質やビタミン、ミネラル、食物繊維を摂取したい。
そしてもちろん、適切な歯磨き習慣だ。
毎食後、歯磨きをするのが理想だが、忙しい現代人はそうもいかない。

付着した歯垢が有害な作用を示すまでには丸1日以上かかることで「1日1回就寝前に磨けば良いと言う歯科医師もいるにはいるが、、、
それは、正しい磨き方がちゃんと出来てのこと!!!
我流の歯磨きでは、どうしても磨き残しが出来てしまいます。

ただ、「定期的に歯科医でチェックしてもらい、歯磨き指導を受けることをおすすめします。口の中の状態は人によって違いますし、器用不器用もあるので、個別指導が必要になる。『このあたりの歯に磨き残しができる』と、意識するだけでも違います」

歯がグラグラする、水を飲むとしみる、歯茎から出血するなど、わかりやすい症状が出るのは、多くは40〜50代になってから。
しかし歯周病はそのはるか以前から静かに進行しているとか。早期にケアを始めたいものです。


医療費の負担を抑えるには、なにがポイントになるのかに繋がりますね♪


 < 過去  INDEX  未来 >


[MAIL] [HOMEPAGE]