一昨日@22日(祝)のことですが・・・3月7日に予告!? していた通り、開通前最後の山手トンネル&代々木換気所の見学イベントに招待され、今度こそ! 開通前のトンネル内を歩けるのかと期待満々で出掛けてみました。さて、ざ〜っと見回しただけで・・・開通まで1週間を切っているというのに、大量の機材が山積みになっていたり、水漏れがあったり、供用してもいないのに、アチコチにひび割れがみられたり・・・余りに雑な(ズサンと言った方が適切かも)施工に、大丈夫かぁ? と真剣に思っている次第。その分、施工業者は甘〜い汁を吸ったのでしょうね、きっと。施工も酷いのですが、じゃあ、設計は? となりますが・・・これも、結構いい加減! と思った次第。例えば、大橋JCT→北上する場合。右カーブの途中に、右側に“初台南出口”があり、更にその直後に、またまた右側に“4号新宿線への分岐”が突然現れる。徒歩で見て、え〜っ? と思った位だから、自動車が走行するスピードだと・・・いやぁ、この地点、慢性的な大渋滞はおろか、事故多発は必至! と他山の事ながら心配してしまいましたぁ。そして換気所。脱臭や脱硝の為の活性炭を1週間に1回程度洗うのだそうだが、そのNOxをタップリ含んだ汚水は、そのまま垂れ流しなのだとか。コレって一体???←煙突の内部を下から見上げたところです 外見が六角形なのですが その半分です・・・分かりますかぁ?