2001年02月26日(月) |
隠しページのテスト勉強 |
臨床薬物治療学
高脂血症 治療域 総Cho:220mg/dL以上/TG:150mg/dL/HDL:40mg/dL 理想値 :180mg/dL以下/ :110mg/dL/ -
原因となる疾病 ネフローゼ 閉塞性胆道疾患 甲状腺機能低下症 糖尿病
誘発する薬剤 利尿薬(サイアザイド) β遮断薬 経口避妊薬 治療薬 HMG-CoA還元酵素阻害剤(スタチン類) 肝細胞内Cho低下→血中からのLDL取込促進→血中濃度低下 陰イオン交換樹脂 Choから胆汁酸の異化促進→肝中Cho低下 クロフィブラート リポタンパクリパーゼ活性化→VLDL−TG水解促進→肝でのVLDL合成阻害による血中VLDL、TG低下 プロブコール LDLを介さずLDL異化促進 胃腸障害、妊婦、心室性不整脈に禁忌 ニコチン酸 脂肪組織からの遊離脂肪酸の放出抑制 肝でのVLDL生成抑制 HDL上昇 皮膚紅潮 かゆみ 嘔吐 下痢 肝障害
前立腺肥大 前立腺の間質と上皮細胞の増殖による 40歳以上では加齢と共に増加
形成発達:アンドロゲン依存 テストステロン→ジヒドロテストステロン(活性型)
前立腺肥大に伴う閉塞性症状 排尿開始遅延 尿勢低下 排尿中断 排尿後滴り 不完全排尿感
典型的症状 4-5回の夜間頻尿 8-10回の昼間頻尿
薬物治療 抗アンドロゲン薬 GnRH誘導体 5-α還元酵素阻害薬 α遮断薬
副作用 起立性低血圧 めまい 失神 意識消失
副腎皮質機能 低下症:アジソン病 症状:易疲労 空腹時低血糖 低血圧 低Na血症 高K血症 歯茎、ひじ、ひざの色素沈着 治療:副腎皮質ホルモン補充(負のフィードバックにより自身でホルモン生成が出来なくなる) 亢進症:クッシング症候群 糖質コルチコイドの過剰分泌 糖質コルチコイドの生理作用 アミノ酸からの糖新生を促進 タンパク同化作用 四肢の脂肪組織での脂質分解作用 中心部での脂肪合成作用 感染、寒冷、ストレスに対する抵抗性上昇 症状:ムーンフェイス 中心性肥満 高血圧 精神異常 月経異常 筋力低下 糖代謝異常 野牛肩 治療:基本は外科的手術 薬物:ACTH分泌抑制薬 副腎酵素阻害薬
SLE 家族集積性 症状:食欲不振 倦怠感 発熱 体重減少 関節炎 蝶型紅斑 光線過敏症 脱毛 治療:薬物治療 NSAIDs 抗マラリア薬 副腎皮質ステロイド シクロスポリン 血漿交換 全リンパ球照射
副腎皮質ホルモン剤適応症 慢性関節リウマチ SLE 気管支喘息 間質性肺炎 サルコイドーシス 潰瘍性大腸炎 重症肝炎 ネフローゼ 多発性硬化症 脳浮腫 自己免疫性溶血性貧血 突発性血小板減少症 急性リンパ性白血病 臓器移植
甲状腺疾患 亢進症:バセドウ病 症状:甲状腺腫脹 頻脈 眼球突出 検査:CK、TSH、総Cho低値 血糖値上昇 治療:抗甲状腺薬(副作用:無顆粒球症) 低下症:クレチン症 粘液水腫 症状:全身倦怠 耐寒能低下 皮膚乾燥 便秘 徐脈 検査:血清Cho、CPK、LDH、GOT、GPT、γーグロブリン上昇 治療:甲状腺腫縮小 甲状腺ホルモン補充
|
|