昨日の初詣で、実に久方ぶりにおみくじを引いた。前はいつだったか覚えていないくらい珍しいが──それが何故かというと、ちょっとした好奇心。
ある人が家族三人で詣でた際、運試しを☆ とはいえ、何しろ、メデタイお正月。吉凶占いといっても、吉方しか出ないだろう、と思うのは多分、普通。 ところが、いきなり娘さんが“凶”を引いた。・・・結構、ショックだったそうな。いっそ“大凶”の方がまだ諦めもつくとゆーか、転じて“吉”となる、なんて云われ方もするくらい。娘さんを気にかけつつ、御夫婦が開いてみた──“平”だったとか。それも揃って★ しかし、“平”って何? 話を聞いていた皆が初耳だった。小吉の下辺りか? 平凡ってことなのか?? 今年の運勢がよく判らない・・・と思うのも仕方ないだろう。 そんなこんなで凶は勘弁だが、ひょっとしたら、見られるかもしれない──などと期待?しながら、本当に久々におみくじコーナーへと。昔々は確か箱の穴からカラカラと棒を取り出し、書いてあるのが当たりで、その籤を貰ったような覚えがあるが・・・やっぱり、人出の多い正月仕様かもしれないが、まるで抽選の箱よろしく、くじ入りの箱から直接、一つ取っていく^^ で、正月用ということもないのか、普段、そこらの木に結びつけられているのと何ら変わりがないようでもある。(だから、凶なんかも出るのかなぁ) ともかく、期待??しつつ開いてみたら──“平”ではなかった。“凶”でもなし(ホッ) 『第三十八番 御國避兆(みくにさりしうらかた)運勢 吉』 チッ・・・。
よくあるパターンで“失物 現る。待人 来る。旅行 よし。云々” 解らないのは“争事 よし。勝負事 勝ち急ぐと負けるなり”・・・何だよ、争い事って? しかも、よしって?? 一瞬、勝負事かと思いきや、どうも別物らしい。「ケンカじゃない」との推測が一番あってるような・・・・^^; が、何より一番、理解不能なのは色々書いてある中での〆の部分。 “このみくじにあう人は住吉神社を信心すべし” このみくじって、どこで作ってるんだ? 何故、住吉なんだ? 氷川神社!?(氷川様の中に住吉って、あったかなぁ。弁天様とかはあるけど)
明日あたり、結びつけてこよう・・・ってゆーか、ネタにしようと持ってくるなよ。
|