みすみや日誌


あおは あいよりいでて あいよりあおし。


2006年11月05日(日) 早稲田祭総括?

書いてるのがほぼ一週間後というのが微妙ですが……。
とりあえず早稲田祭の総括をしとこうと思います。

さしあたりまず結果から。
2日とも5分ぐらいずつ遅刻したけどまあ役割は果たした。
そこかよ!という突っ込みお待ちしております(苦笑)
いや、なんか売り子メンバーが「私」と「私以上に早起き苦手なの」しかいなくて(笑)。

因みに売り上げ冊数はバックナンバー(10前後)含めて75冊だったかな。
今年は作った冊数が100なので、なかなかの好成績。
多分これには売り子の格好に理由があった……んではないかと思う。

というわけで、時系列を追って少し書いときます。
初日。7時45分起床。お湯を沸かして水筒に詰めて出発。
5分ほど遅刻するが、とりあえず実行委員がその場にいる間にミーティング場に辿り着き(※去年もやったのに忘れてたけど、これホント1団体5分と掛からない注意事項とゴミ袋配布だから、終わるのすぐだった)、ゴミ袋の配布を受ける。
「何かわからないことはありますか?」と言われて流石に「自分のスペースがわかりません」とは言えずに、パンフレット及び前日MLで回った文章から位置を推定。写真を撮って幹事長に送信して確認。
そんな手順を踏んでとりあえず位置が確定したので(笑)、あまりにも汚かった椅子を拭くために雑巾(と、朝ごはん)を買いに走っている間にもう一人の売り子到着。二人で搬入作業&買い出し。当日になってサークルののぼり(看板代わり)が見つからないとか、結構笑えない事態も判明しつつ。ダンボール箱を一つ崩して、色画用紙利用で看板が完成した頃には、既に早稲田祭が始まっていました。何だこの行き当たりばったりっぷりは、そして何だこの間に合ってなさは、という感じで。それが早稲田POTクオリティ、かも知れない。
スペース位置はぶっちゃけ物凄い辺境っぷりで、しかも目の前にいるのが早稲田Guardianと早稲田乞食で、その2団体が前を塞いじゃってどうにもならんかったので、途中から看板を持って近くのベンチに立ってました。これが本当の看板娘……(看板と一体化)。

因みに当日の格好は赤のトレーナーにタラコ帽子。
寒さを考えてでかいダッフルコートは持って出たけど、それほど着てなかった覚えがある。
赤でそろえたものだから必要以上に着ぐるみめいて見えたようで、うっかり帽子を被ったままスペース外に出たら「かくれんぼ同好会」と間違われたり。
(※かくれんぼ同好会=メンバーが一目でわかる明白な着ぐるみ及び扮装で人ごみに紛れ込み、受付で登録してからその着ぐるみメンバーズの誰かを探し当てた人には認定証を発行するという、どっかのサークルの企画)
スペースにいた間も遠目から写真撮られたり、微妙な笑みを浮かべられたりしてましたが。

しかしそれにも増して人目を引いた当サークルの稼ぎ頭。
相方のしろくま(♂)(「しろくま」はコードネーム、というか……ペンネームでもないしなぁ。あだ名?)のウェディングドレス姿
何が凄いって「何処で買ったの?」と言ったら「うちにあった」「姉が自作した」という言葉が返ってきたところ。
因みに、なんか妙に似合ってました。今思い出しても……笑えりゃまだいいんだが、「似合ってるよ」という感じしかしないのが凄いなしろくまよ……。
因みに自作というだけのことはあって脇の辺りの縫製が甘かったり、ファスナーが(割と弱そうなファスナーだったので)壊れてたり、造花の針金が出っ張ってたり。でも、凝ってたななんか(笑)

そんな訳でスーパー写真撮られブラザーズ状態。
客引き効果は絶大だけど時々客が引く
初日は確か、バックナンバー数冊込みで27冊とかの売り上げだったのかなー。
OGが一名(りんなさん)来てくれていましたが、基本的にはタラコとウエディングドレスが売り子でした。凄い表現だ。
たまたま自分ひとりの時(16時ごろ)にいきなりにわか雨が降ったりして大慌てするも、どうにか看板を被せたりして事なきを得ました。
何しろ売り物が紙だから結構雨は笑えない。


あー、買い物にはよく出ました。なんか色々食べた(笑)
食べてないとどんどん冷えるんですよね、座って売り子だし。




2日目ー。
一日目に帰宅して寝落ちた関係上、風呂入ってる暇がなかったので、起床即シャワー。湯冷めのリスクは高くとも、接客業が清潔を保てないようじゃ駄目だー!と。
で、そんなことやってたらやっぱり8分ほど遅刻。そして今度はスタッフの人がもういなかったので、申し訳ないなーと思いながら電話をかけたり。展開作業は一人でやってたら途中でしろくまが来たので、途中から任せて朝ごはん。

午前中は前日と同じ二人+前日と同じりんなさん(OG)で売り子(りんなさんが居てくれたので、躊躇いなく仮眠とってました。ごめんね睡眠不足だったの)。午後になってカッシー先輩(OB)とか現幹事長が出没。
人が増えたタイミングで買い物に出たり食べたり食べたり食べたりしてました。最後の学祭だから悔いは残したくなかった。……今入力しながら「食いは残したくなかった」に見えました。い、いや、そんなことはないよ?(笑)

あ、途中で抜け出して、フラメンコ見てきました。
勢いが余り感じられない踊りだなーというのと(型通りというか、メリハリがないと言うか。アクセントが付いてないんだよな何か)、細すぎてフラメンコに見えない(いやマジで。お前ら浮かぶんじゃないの?ってぐらい細いのでふわふわして見える)という部分は変わらずでしたが、サークル活動で、しかも屋外(音響がよろしくない。周囲の環境上、雑音も尋常ではない)であれだけ出来ればすごいなぁ、と。
あと、幹事長の人の声が結構よかった気がする。カンテに進むと良いんじゃないかと思う。
などとえらそうなことを言いますが、すぐ後ろに座ってた金髪お姉さんがどうやらスペイン人でどきどきでした。後ろからすげぇ発音の良いハレオが飛んでいくのよ……!!!(笑)

この日もがっつり写真撮られまくり。看板持ってベンチに立っていると曖昧な笑みを浮かべたおねーさん方が眺めているのが見えたりするので、にっこり笑いかけて手招きしてみるとか。
半目になっちゃった写真がありそうで申し訳ないが、まあしょうがないような気もするとか。ぷ、プロじゃないしさあ!(笑)
現幹事長(♂。普通の格好)とウェディングしろくまをセットで写真に撮ってた人を見かけたときはどうしようかと思いました。確かに新宿2丁目の取材に行ったのは幹事長ですが、その二人はそーゆー関係ではありませんwww
それにしても、注目と客引きはセットなんだなーと思いました。どれだけ奇抜な格好をしていても、こっちが人の注視をよそにご飯食べてるとか携帯いじってるとかしたら全然意味がないな、と。客引きはコミュニケーションだっ。

あと、失礼とは思いますが斜め前の早稲田Guardianの人のひとりが。
「品川庄司」の品川にそっくりでした(爆)
しろくまにも同意を取ったから間違いないよ!(笑)

で、売り上げは2日分合計で上に書いた通りだったので、つまり2日目のほうが売り上げは上だったってことですな。
早稲田祭終盤のパレードの時、通用門が塞がって人の流れがこっちに来たのも一因かも。あとは客引きの得意な人(カッシーさん)がいたのもあるか。
メイン売り子の我々自身がこなれてきた可能性もあるかな(笑)。2日目になるともう二人ともお互いの姿に馴染みきってたりして。

終了後、机の返却でひと悶着。
すいません貸し出し用紙が自分の手元に来てませんでした。
担当者との連携ミスが痛かった一コマ。かなり延々待つことになってしまった。幹事長ごめんよ。私が準備日に出てなかった所為で。
……いや、しろくまに渡ってなかった時点で、準備日出てたかどうかはあんまり関係なかった気もするのだけどね……。去年担当者やったとはいえ、書類が無いことには気づけたかどうか微妙だし……。

で、撤収連絡で更にひと悶着w
エンディングセレモニーですぐには撤収チェック担当者が来られないというので、他のメンバーには学館に先に撤退してもらい、ひとり残ってエンディングを眺めていました。
凄い熱気だった。初めて、「都の西北」を聞いて感動した。
他のメンバー帰しちゃって申し訳なかったような、でも一人じゃなきゃああいう感じには参加できなかったような。
担当者の役得だと思ってください。いや、自分副担当者だけどw



その後学館に撤収ー。
私が着いた時点ではもう概ね作業が終了していたので、その後馬場に移動して打ち上げ。
何だかんだで5人いましたな。しろくま、私、幹事長、カッシーさん(OB)、りんなさん(OG)。
……現役とOBOGが拮抗してる……。


まぁ、そんな感じでした。
最後の学園祭……悪くない早稲田祭でした。
お疲れ様でしたーっ!


 < 過去  INDEX  未来 >


水門清哉(すくね)
[MAIL] [HOMEPAGE]
*Web拍手とは(From Web拍手公式サイト