みすみや日誌


あおは あいよりいでて あいよりあおし。


2006年02月20日(月) ……うん、まあ、どうにか。

昨日大真面目に履修関係を確認してみましたところ、今年の残り単位がたとえ全部不可でも来年フル単位登録→単位取得でどうにか卒業できることが判明しました(笑)。
よかったー。フル単位とかホントだったら真面目に危険な忙しさですが(多分週の途中のどっかで倒れる)、専門演習科目は多分間違いなく4科目とも単位が来るので(手ごたえとか、先生の出してる単位が来る基準からとか、事前の教員による「出席点と試験を足すとこの人はもう大丈夫宣言」とか、「次の授業に間に合って回答できれば大丈夫宣言→間に合った」とかによる)、まあそのほかも考え合わせて妥当な来年の必要単位数は26です。多分。
最低値だと18になりますがこれはちぃと考えが甘いと見た。まぁ、少なくとも来年第一文学部でフル単位という悲惨な目にはあわずにすみそうです。よかったー。今年はなんか個人的に色々忙しかったので(早稲田祭で夏から11月まで取られたりしたし)、正直真面目に心配していたのです。いやなんていうか、確かに私も広域科目に偏ってるのは自覚してたんで気をつけてたくせに、あの先輩の二の舞とかなったら寂しすぎる(どう足しても専門科目が2単位足りずに9月卒業を目指す先輩が)(しかし今年通年の専門科目にあんまり出てこなかった強者)。
……あとはあれだなー、英語と後期の分のドイツ語が通ってるかどうかでずいぶん来年のやりようが変わってくるなあ。因みに司書科目は、水曜6時限目の単位さえくれば来年10単位(時間は重ならないはず)で履修し切れます。水曜6時限目が落ちていると……まぁ、来年にならないとシラバスが確定しないので言い切れないのですが、だいぶ厳しいことになるかなあと。うう、しかも的外れなレポートばっか書いちゃってる科目だよどうしようorz

ま、それはさておき。
こういうことにならないように、必要単位数はちゃんと計算しましょうね?(微妙な笑み)>ここ読んでるかもしれない後輩の皆様方
特に専門科目とか。私はたまたま目の前に失敗してる例があったので(失礼)、「おおう?今年からがんがん登録しないと足りないっ?」と気づけたわけですが、油断するとどう足しても専門科目の単位が足りないー!ってなることがあるようです(件の先輩も、履修単位数はむしろ大幅に必要単位をオーバーしています。専門科目の履修が足りないだけ、すなわちバランス配分のミスなのです)。まあこれは早稲田一文の話ですが、他の大学だって多かれ少なかれそういう面はあるはずだよね。謎トラップに引っかかって一年延長とか切ないから(苦笑)。

ま、何はともあれこれで安心して就職活動できますねー。
さすがに、卒業できないのに就職活動するような勇気は私にはないです(笑)←件の先輩は卒業見込みが出ないことがばれるまで就活しておいででした。すごい。


というわけで初めの一歩(今更?)、宇都宮の合同説明会に向けて企業チェックですー。←リストをプリントアウトした。
あとオンデマンド配信の就活セミナーもちゃんと受けておきたいぞ、と自分用にメモ。いつもメールチェックだけで終わっちゃうんだよなWaseda-net入っても(苦笑)

第一志望の企業にはようやくこっそりとエントリーしたわけですが、やっぱ本音を言うと図書館にもぐりこみたいなぁ……。
力仕事できますよ?人並み程度にはPCも扱えますし、本を探すの大好きですし!(臨時採用の書類に書いてある「こういう人が望ましい」の事項)

……やりたい奴がいるんだから正職員取らずに臨時採用なんかするなよー(まだ言ってる)。


 < 過去  INDEX  未来 >


水門清哉(すくね)
[MAIL] [HOMEPAGE]
*Web拍手とは(From Web拍手公式サイト