読売新聞にマイカルの元社長四方さんの 記事が載っていた。
「その道のプロだと思っている人が刷新 の妨げになる」
というようなことを言っていた。
どこにでもよく見られる、外から来た人と 前からいる人との確執だったのだろう。
おそらく第一勧銀から来た人とも前からう まくいってなかったのだろう。
NHKのクローズアップ現代。
製造請負会社というのがあるのを初めて 知った。 人材派遣会社の変形なのだろうか。
NTTのリストラのこと。
16000人の希望退職を受け付けて尚 分社化、それに伴う賃金引下げを行う。
地域別賃金というのをとりいれるとの話。
NTTの社員が一体どれくらいの給料を もらってるのかと興味があったが、51歳 の人が3割ダウンで10万円の減額になる と言ってたから、今は33〜34万円をも らっているということになる。
ボーナスを一体何ヶ月もらってるのかが わからないので比べにくいが、月23〜24 万円ではしんどいでしょう。
自社と関連のない異業種への出向というこ とも行われているらしい。
まぁ自分で職を探すことを思えば会社が探し てくれるのだからましと言えるのか。
|