*** Diary ***




 >> 衝動的と言うか、何というか・・・

2004年02月06日(金) << 
何なんでしょうね、勢いって。後で振り返ると怖いですよね。


衝動買いってあるじゃないですか。私には全くもって無縁なものなですよ。はっきり言って衝動買いなんてしたことないです。
本一冊、CD一枚買うのに何日悩むことか。
手にとって、考えて、家に帰っても考えて、店に行ってもまた考えて。
繰り返して繰り返して買うんです。と言いつつ、前に漫画を表紙で気に入って買ったことがありましたけど、そんなことは片手で足りるくらい。ものを買った回数を考えれば、無きに等しいわけで。
貧乏性って言われれば、否定できないんですけどね。確かに貧乏性だし。遊びに行ってもあんまりお金使うの好きじゃないし。まぁ、そう言う人間何で仕方ないんですけどね。


今日は、何だったんだろうと自分でも思います。
決して衝動買いでは無いんですよ。何度か手に取ってみて、棚に返して。それを何回かやったんですよ。どうしようかなぁ、って。買おうかなぁ、って。何度も何日も迷ったんですよ。
でね、何でだろう、買っちゃったんですよ。それを。本当に欲しかったかと言うと、どうなんだろう。自分でもわかんない。
お店に行って、それを手に取って、暫くにらめっこ。で、棚に戻してまた手に取って。
2、3回繰り返して、徐にレジへ・・・
買っちゃったんですねぇ・・・
これって衝動買いではないと思うんですけど、衝動的だったんじゃないかと自分では思ってみたり。


何買ったかというと、ゲームです。ヘタなくせに懲りもせず。しかも相変わらず中古。って言うか中古を買うことすら躊躇う私はやっぱり貧乏・・・
ICOです。ICO。何か、何か惹かれちゃったんですよね。何でかは本当に分からないんですけどね・・・


で。ICOですが。
正直、訳がわかんないことがちょこちょことあって、大変っす。
イコの走り方が可笑しいんですよね。女の子と手を繋いでいる時は、まぁ、いいんですけど、手を繋いでいない時の走り方が、絶対可笑しい。手を繋ぐことを前提にイコの走り姿が作られているんだと思います。手を繋いでいない時のことも考えて欲しかった・・・
女の子と手を繋いでいる時は、すっごい走り辛い。女の子の方は足が遅いらしく、手を繋いで走ると、彼女に引っ張られてしまって。何だかイコよりやってるこっちが疲れてしまいました。
仕掛けとかがあるんですけど、鈍い私には時々わかんない。ヨルダが何かやっていたりするんだけど、最初、それが何かわかんなかったんですけど、どうやら彼女がヒントを教えてくれてる見たいです。それに気づくのにだいぶかかりましたが。
まだまだ中盤の序盤なので、今から弱音を吐いてどうするんだ!とは思いますが。はい。頑張ります。
折角買ったんだから、最後まで行きたいと思います。


それにしてもICOってちょっと地味なゲームだなと・・・




* Prev * List * Next *