つれづれなるままに共同日記

M-1

2005年12月25日(日)


はやそ>
今日のM-1の結果について語りますよっと

今回の全体的な傾向としては
・出場メンバーが関西が多かった。
・実は審査員も関西よりの漫才系が多かった

ということだ。
去年はかなり関東メンバーが多かったのだが

何よりも今回言いたいことは
「去年意表をついた漫才は終わっとる」
ということである。

去年に
南海、トータル、ポイズンあたりの
審査員の意表を突いて好成績を上げるという手段は
(まぁ南海以外はそんなに点数高くなかったけど決勝に残ったという点ね
今年もう1回使っても無駄だというのは当然である。
審査員も結構かぶってるし、今回新しい審査員も去年のM-1は見てるはずだ。

ということで南海の成績はごく当然
ちょっとあれでも点数高いかなーというぐらいだ。
去年のインパクトをそのまま引っ張ってあの点数にした感がある。
漫才のレベルは去年より明らかに低い。

さらに言いたい点は
「オチが全体的に弱い」
という事だ。
若手漫才と、旧世代の漫才とのハッキリとした点は
旧世代はなるほどなと思わせる落語的な終わり方をするのが多いのに対し
若手漫才は笑いのまま最後まで突っ切らなければならない。
というわけでオチが弱いとM−1では劇的に点数が下がる。

以下、
南海以外のネタ評価でもしてみる。
(南海もうネタ覚えてない。

アジアン・ブラマヨ・タイムマシーンに関しては
何度か漫才見てたが、初決勝は、緊張もするだろうし
まぁ、苦しいだろうなと思っていたが

アジアン。
去年の敗者復活戦とほぼ同じネタでガッカリ
まぁ、ネタ自体は悪くないが、オチが弱い。

タイムマシーン3号。
前に見た時は凄いおもしろいと感じたんだが
デブの動きのおもしろいところをなんとか入れようと
後半必死になっている感じがあって、不自然な間が多かった。

ブラマヨ。
今年入った頃から突然漫才レベルが上がっていたが
(特に最近のネタに見られるスタイルを確立してからかなり良くなった)
今回は「今まで決勝に出ていない」事の意表を突いたのがさらに追い風となったと言える。(スタンダードに近いが、特殊なスタイルで進むのは、意表をつかなさそうでついている。)漫才自体も非常におもしろいし、あのスタイルはいくらでも潰しが利くので、安定した強さを見せるのは確かだ。
アンタッチャブルと同じジャンルに入ると思われる。
成績は悪くないと思っていたが優勝とは…。

笑い飯。
何よりも一昨年の縄文時代のネタを引きずって来ているため
アレを超えるネタをしない限りは「イマイチだったなー」という評価が出されてしまうのが非常にハンディを負っているが
どうやら今回の審査員は「関西の小学生のよくあるしゃべり方」みたいなのが非常に好きらしく、靴ネタであそこまで点数を高めたのは審査員の好みに合っていたからではないかと思える。
審査員が関東メンバーが増えていれば、点数はかなり下がっていたかもしれない。1回目でチュートリアルを超える漫才ができていたのかどうか、正直疑問だ。相変わらずオチが弱いし。縄文時代が良かったと評価されるのは、珍しくオチが良かったからだろう。

麒麟。
1回目は既出ネタ。あーこれかー。と思ってたら、キレネタを交えて少し雰囲気を変えていた。でもイマイチ。キレネタが使えるコンビでは無さそう。むしろ逆効果になっていた。と思っていたらオチが思ったより良く、好評価。去年は1回戦で力を使い果たした感があったため、最終決戦で本気のネタを使って優勝する可能性があると踏んでいた。

チュートリアル。
既出ネタは既出ネタだったが、意表を突く形で点数は出た気がする。
とはいえ、ネタ自体は非常におもしろいと言える。演技も凄いw
オチがやはり弱かった。後、笑い飯が変に点数高かったのが難点。

品川。
最後の最後まで今思い出せなかったw
進みそうでネタが進まないまま終わるのがイライラするが
結構おもしろかった。ただ、事あるごとに筋肉見せようと必死なのが×
漫才やりにきてるんでしょ?wと突っ込んでしまう。

とにかく笑い飯の評価が変に高かった事が気になるが
まぁ、おもしろいのが上に上がった結果になった気がする。
評価自体は笑い飯以外あんなもんだと思う。

最終決戦
正直レベル低かった…。凹んだ。

麒麟。
前半麒麟を言わずに進んだから何かあるなと思っていたら
ちょっとおもしろい入り方で良かった。
と思ったら突然普段通りにネタが進んで
(客いじりとかやってるところが進歩したなと思う。)
始まったと思ったら既出ネターーー!
しかもおもんないネタ選んで、前にやった時よりレベル落ちてる
何より、キレネタ合わんコンビやのに性懲りもなくまたキレネタを入れる
もうやめとけよ麒麟。
しかも後半オチが弱いとかじゃなく、だれ気味だった
審査員も首をかしげる始末。最悪の結果。
ネタのチョイス間違ってませんか。

笑い飯。
マリリンモンローも既出ネタ。
ただ、審査員は当然、今まで見てないものとして評価してるはずだから
意表を突いた形で点数はあった。
が、オチ弱い上に、万人に受けるネタじゃないので当然点数も低くなる。
見事なコケっぷり。

ブラマヨ。
意表を突いて点数を高めた分がある上に
ブラマヨのスタイルが認められている。
同じスタイルを貫きつつ、違うネタを展開できるので
客にとっては、待ち遠しい感じだっただろうと思う。
見た目が…とか言ってる奴が居たが、漫才の評価に影響は無い。
何より、今回のM−1でネタ中にハゲ・ブツブツネタを1度も使わなかったのは非常に評価が高いと言える。(まぁ、皮膚科の先生は2回出てきたが

で、飯2で残りブラマヨやろーと笑い飯の真ん中ぐらいで思ってたんだけど
ブラマヨだいぶあぶなかったし。

妙に笑い飯にハンディキャップあげてませんか?
ちょっと審査員が笑い飯寄りな気がするのは気のせいか。

以上、結構酷評書いてみた。
ドンドンお笑いブームを作り上げてきた面子が抜けていって
来年からはそろそろ新世代のメンバーが揃うのではないかと
思っています。タイムマシーン3号も入りそうな気がするんだよなぁ。
来年に期待〜。

< past
index

will >


My追加
共同日記マニュアル←見てね

滋賀のクーポン情報サイト e-luck
真剣に肌のことを考えて作ったシャンプー