同じ空の下で。
DiaryINDEXpastwill


2002年04月30日(火) 国際化。

さて、久々にまじめなことでも書きましょうか。

もう、数年前から「国際化」という言葉をよく耳にします。
英語直訳ですと「internationalization」とか「globalization」
という感じになるのでしょう。

さて、みなさん、一体「国際化」ってなんなんでしょう??

英語を勉強すること。
英語をGlobal・Languageにすること。
世界史を学ぶこと。
アメリカの真似をすること。
ボーダレスの世の中にすること。

恐らく、人それぞれ意見を持っているだろうし、
いろいろな解釈があると思います。

では、みなさん「日本は国際化されている」のでしょうか??

こちらも、意見は分かれるところでしょう。

僕の意見は、、、非常に曖昧なのですが、「まだまだ」
ということになるでしょう。

例えば、スポーツ世界。
10年前のそれに比べると明らかに「国際化」されているように思えます。
日本の一流の選手が海外で活躍している状態が現に見られるからです。

「中田」という名前。ヨーロッパ人のほとんどが知っています。
(少なくとも、僕の周りの人間は。。)

「佐藤」(琢磨:F1ドライバー)もちろん、イギリス人はこの名前を聞いたことがあるでしょう(先シーズンのイギリスF3チャンピオン)

「イチロー」アメリカ人でこの名前を知らない人は明らかに少ないでしょう。

「原田、阿部(ノリック)」(GPライダー:バイク)スペインを始め、やはりヨーロッパ人の間での知名度はかなりのものです。

もちろん、これ以上にもたくさんの世界的レベルのアスリートはいます。

このように、少なからず、スポーツ界での「国際化」は進んでいます。

とは、言うものの、いくらスポーツ界での「国際化」が進もうが、
それは、ある意味、特殊な一握りの日本人の間だけで、
individual(個人)つまり、日本の人口を形成している1人1人の
「国際化」とは到底いいがたいと思います。

では、その1人1人が「国際化」という言葉に当てはまるように
するにはどうしたらいいのでしょうか??

英語をしっかり身につける??

僕は違うと思います。
もちろん、英語力(=会話力;度胸ですな)は必要なものでしょう。
しかし、それだけでは、例えイギリスに上陸しようが
そこで、己の英語を磨こうが「(個人的)国際化」にはなっていないと思います。

僕は、この国にきて、そして、いろいろな国の人間と話をして思ったのですが、
それぞれ、自分の国に対しての誇り、そして、豊富な知識(歴史的なものを含む)
を持っているのです。
明らかに、日本人のそれよりかも彼らのそれの方が大きいです。

つまり、世界(というか大国)の基準にものごとを合わせるのでなく、
誇りとともに、世界にくりだしているわけです。

自分の足元を見ずに、世界ばっかり見ても本当の「国際化」には
ならないでしょう。
「国際化」と言われている今であるからこそ、原点にもどり
日本という国を見詰め直す必要性があるのではないかと思います。

自分の国をしっかり理解して、外に出るのと、理解する前に、出るのとでは
明らかに、違います。

そして、この「理解」こそが、世界の一員になるための手段であり、
「国際化」の基本であると僕は思っています。

自分の国を知らずして、「国際化」などはありえないでしょう。


T |MAIL

My追加