2025年02月28日(金) 1947 カフェと雑貨屋さん! |
ごきげんよう、蓮花です!
急に春めいてきましたね~! お隣のお家の梅が満開です!きれい!!今日においがしないかと マウクを外してスンスンしてみたけど、空気が春っぽいにおいしかしなかった(笑
さて、本日は雑貨屋さんに行ってみるか~と思い立ち、 ついでにカフェにでも行ってみるか~と思い、メニューを調べたところ、 パッションフルーツのワッフルがある!ということで、 ひとりカフェランチに挑戦してみるか!!ということになりました。 精神面や緊張でひとりでごはんは無理…と思っていましたが、 最近いろいろと好調なので、ひとつ挑戦してみようかと思いまして。
行ったのはマウカメドウズというハワイアンカフェ。 一番の理由はブルークリームソーダがあるからで、 前から行ってみたいと思っていたんです~。 落ち着いた感じの雰囲気のいいカフェでした。 12時ちょい前に着いて、わりとすきすきでした! 端っこの席に座ってみました(落ち着くかと思って(笑)) さっそくブルーハワイクリームソーダと リリコイ(パッションフルーツ)ワッフルを注文。 この時点でけっこうドキドキしていました。 まずクリームソーダが来て、パイナップルとアイスをもぐもぐ。 しばらくしてワッフルが… 多ッ!!写真通りのものでしたが…3ピースにクリームがどっさり! 絶対食べきれないな~と思いつつ、食べ始めました~。 酸味のあるパッションフルーツのクリームに生クリームと パッションフルーツのジュレ?が載っていて、すごく爽やかで美味しかったです! ですが…うん、1ピースでだいぶおなかがいっぱいだ…(早い あと甘いもの好きだけど、そんなにいっぱい食べられないタイプで… この量は無理でしたね~;まずおかず系に挑戦するべきだったかな…。 タッパーをちゃんと用意してきたので…すが、ワッフル意外と大きいので、 1ピースだけしか入らなかったですね! もうちょい食べたい…とちょびちょび食べましたが… 1と1/3ピースくらいで限界でした~><うーん、残念。 でも少しでも持って帰れてよかったです…! あまりやってはいけないのかもしれないが…でももったいないじゃん!! けっこう高級なお値段だったので残すのは忍びなかったな~><><>< ブルーハワイクリームソーダの方は…いわゆるブルーハワイの味では なかったですが、爽やかで…美味しかったです!
そのあと、雑貨屋さんへ。 EVERYDAY SUNDAYさんという… 「例のマグネット」でバズった(と思う)ので、ご存じの方もいるかも? なんか面白い作品が多い作家さんの…実店舗がこんなに近くに!? って感じだったのと、今日開いてるとのことだったので行きました! 銀座通り(でいいのかな)を行ったすぐのところにそのお店はありました。 前に前を通ったこともあった気がするのですが、気づかなかったな…! 小さいけれど、存在感のあるお店でした。 中は楽しいの一言に尽きます! ステッカーが一番多いのかな?ガチャやアパレル系、イラスト系もたくさん。 すごく気になったマグネットがあったのですが、 「例のマグネット」セットに入ってたかわからなかったので、 店員さん(作者さんかな?)に聞いたところ、新作だったので やったーと買いました(笑 ていうか本当どれも素敵で…また行きたいです! ポイントカードも作りました!期限が5000年12月31日までだそうです! 5000年て何年?(5000年だよ)(こういうのが好き…)
その後、スーパーでよく買うサーモンのお刺身と紅天使の焼き芋を買い、 ポンパドウルで年1のチーズバタール誕生祭を偶然やっていたので、 これは買わねば!!と買って帰りました(母の大好物なので…) (来年も忘れずに行きたいところですね(笑))
帰ってから母がさっそくワッフルを食べたのですが、 少し残しといて~って言ったのに話しながら食べてたら全部食べちゃって…(笑 そのあとさらにチーズパン2切れも食べたそうで(笑 まあでもパンは焼いたその日が一番美味しいですからね! わたしも夕方、1切れいただきました!!んまい!!!!
来月ハピョウカイがあるんですが、歌があり…。 ダンス以上になんか…難し…ってなってます!複雑だー!!がんばれるのか! なんか習ったこともすぐ忘れちゃう感じですし…←歳なのかも…; とにかくできるだけがんばりたいと思っています!がんばれ!!
|