【臨時国会】安倍晋三首相演説、異例のスタンディングオベーションで中断 自衛隊などへの敬意呼びかけ 自民議員応じる 野党は「異常な光景」と批判(産経新聞 2016.09.26)安倍晋三首相が所信表明演説を行った26日の衆院本会議の最中に、自民党議員の多くが立ち上がって拍手を送る一幕があった。首相が国境警備などに携わる海上保安庁や警察、自衛隊に対し「今この場所から心からの敬意を表そうではありませんか」との呼びかけに応じた。首相も演説を中断して拍手した。拍手は、大島理森議長が「ご着席ください」と制止するまで約15秒間続いた。 衆院本会議の首相演説が拍手によって中断するのは異例。本会議後の自民党役員会でも話題となり、議員歴36年の高村正彦副総裁が「演説の最中の『スタンディングオベーション((立ち上がっての拍手喝采)』は自分の経験上も初めてのことだ」と述べた。記者会見で高村氏の発言を紹介した二階俊博幹事長は「(高村氏は)興奮気味だった」と語った。 党幹部によると、党としてあらかじめ拍手を予定していたわけではなく、若手議員を中心に自然に発生したという。ただ、民進党などの野党からは批判的なヤジが飛び出した。日本維新の会の馬場伸幸幹事長は本会議後の記者会見で「私も本会議場の中にいて異常な光景だった」と批判した。馬場氏はまた、「自画自賛のためにやっている。こういうことは避けていかないと、立法府の議論ということにはならない」と注文を付けた。 衆院本会議でのスタンディングオベーションは旧民主党政権でも例があった。政権交代直後の平成21年10月26日、当時の鳩山由紀夫首相が初めて行った所信表明演説を「ぜひとも一緒に新しい日本をつくっていこうではありませんか」と締めくくった際、同党議員が総立ちになって拍手を送った。自民、演説中に立ち上がり拍手=野党「異様な光景」と批判―所信表明(時事通信 2016.09.26)26日の衆院本会議で、安倍晋三首相の所信表明演説中、大多数の自民党議員が立ち上がって拍手する場面があった。 演説中の行為としては極めて異例。野党側は議事の妨げになりかねないと問題視しており、27日以降の議院運営委員会理事会で協議する。 演説の中で、首相が「(自衛隊員らに)心から敬意を表そうでありませんか」と呼び掛けたのに対し、自民党議員は示し合わせたかのように、ほぼ総立ちで拍手を送った。 これに関し、日本維新の会の馬場伸幸幹事長は記者団に「異常で、異様な光景だ」と批判。自民党に対し、「反省していただきたい。こういうことを避けないと立法府の議論にならない」と再発防止を促した。共産党幹部も「二十数年国会にいるが、ああいう光景は初めて見た。気持ち悪い」と語った。 一方、自民党の二階俊博幹事長は記者会見で「演説に手をたたいたり、やじが飛んだりということはよくある。(野党が)あの程度のことをやっても、われわれは抗議しない」と述べ、問題ないとの認識を示した。産経の記事にもあるように鳩山政権時代にも所信表明演説でスタンディングオベーションはあったのですけどね。この動画の52:20から中国や北朝鮮のようだと批判する民進党(元民主党)含めて野党は鳩山政権や民主党が政権だったことをお忘れなんですかね?しかも鳩山の場合は鳩山由紀夫に向けられた拍手ですが、今回の演説は安倍首相に向けられたものではなく現場で任務にあたられている自衛隊と海上保安庁と警察に向けられた感謝の気持ちを込めた拍手です。アメリカとかは大統領や首相の演説中にスタンディングオベーションする光景が見られますよね。日本もいい演説だと思ったらどんどん真似すればいいと思っているので、この行為が問題がある行動とは思えません。むしろ、異様で異常な光景は昨年の国会内で「安倍政治は許さない」とか「強行採決反対!」のプラカードを持ってカメラ目線でカメラに映るように演技して騒ぐような品位のない行動をした野党議員たちが大勢出てきたほうではないでしょうか。◆民進「次の内閣」メンバー(産経新聞 2016.09.26)蓮舫代表が考える内閣の法務大臣に有田芳生で驚いてる人がいるけど民主党政権の時に国家公安委員長に公安にマークされている岡崎トミ子を起用してた党よ何を今更。